強盗殺人という罪はない
そうなんや
実際は微妙に差がある
前者はほぼ無期かひどい例だと死刑確定だけど後者は場合によっては有期刑もありうる
いやそれであってるで
法定刑は同じなんやけど判決ではかなり変わってくる
最初から殺して盗る気だった強盗と結果的に死んじゃった強盗はやっぱり違うんや
7割くらいは無期懲役やが
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733919261/
何コメントハッカー侮辱罪
>未成年割でどのくらい?
死刑回避くらいやろ
持ってるもん取っただけでもアウトなんに
キャッシュカードの暗証番号まで聞き出してたら、そりゃ無理よ
>>1
キモいニートジジイ
あれ?何で軽くなってんの?
ずいぶん楽しんで拷問して殺したみたいだし、もっと重罪でもいいぐらいやろ
こいつらの親はどう思ってんのかな?
カッとなって系やシリアルキラー系と違って、蛙の子は蛙って感じだから
周りに武勇伝のように語ってんのかな?
バカ息子が強殺でムショ入りよ、ガハハ
みたいな
しぬまで殴られるより、さついを持って一気にころされるほうが、本人的にはましじゃなかろうか
強盗致死じゃなくて拷問致死やろ
>>5
言うても強盗致死罪も「無期懲役又は死刑」
死刑判決の可能性がちょいと低くなる程度
女はどうか分からんが、少年らは確実にイキるから1人くらい死刑になるかもな
主犯が死刑で他が無期懲役かな
まあ、被害者が一人やから限界まで女割はいって“無期懲役”かな。有期刑はうーん、法の公平性に欠ける。
いじめられて殺された女も相手がちゃんと罰せられたら良かったのにな
結果的にはこの殺された男と同等かより悲惨じゃね?
>>9
とはいえ無期の可能性高くする必要ないやろ
逆に振り切って全員死刑ぐらいやれば注意喚起にもなるのに
動画で完璧な証拠が残ってるんでしょ
裁判員裁判で無期求刑したら無期だろこれ
検察は初版割引き減刑を考慮して28年とかで求刑するんかな
無期って信用ならんわ。決まってないってことは1年で出てこれる場合もあるんちゃうんか?
もうTikTokできないねぇ
有期の最長が25年位だっけ?
無期は最低でも有期の最長よりは長いんやろ
>>16
決まり上は「刑の執行開始後10年が経過」以降
実質の運用上は「有期刑最大の30年以上経過」以降じゃないと無理よ
>>17
頭悪い映像が永遠に垂れ流しされててバカだね。
首謀者と実行役どっちが重くなるん
呼び方が致死(死に至った)だから誤解される。
明確に強盗殺人でいい。
強盗ってやっぱめちゃくちゃ厳罰になるんやな。
闇バイトでタタキとかやるのがどれだけコスパ悪いか良く分かるな。
拷問してる最中、通帳のナンバー聞き出してたみたいだからこの罪状が外れることはないだろう。
しかしATMで普通に金おろして遊びに使ってたって軽率にもほどがある。捕まるわそりゃ。
>>17
現代の利器やコンテンツにずっぽり浸かってる若者が
もうスマホ触れないとか地獄やろな。
強盗致死は最低でも30年は絶対確定だから運よく死刑免れて最短で出て来れても50代のおばちゃん。
>>5
傷害致死からだから重くなってるんじゃない?
>>16
無期はランダムガチャ的な「期間を定めていない」ではなく
「有期刑は一応上限が決まっているけど、それ以上重い刑罰だよ!」という意味合いや
有期刑だったらよっしゃあ〜〜!っとか言いそう
強盗殺人という罪はない
強盗致死罪とは、強盗の機会に強盗犯人が人を死亡させた場合に問われる罪で、罰則は死刑または無期懲役です(刑法第240条後段)。
他方で、強盗犯人が強盗時点で人を殺す意図をもって人を死亡させた場合には強盗殺人罪が成立します。刑法第240条は強盗殺人罪も含むため、罰則は強盗致死罪と同じ死刑または無期懲役です。
この場合の女割は死刑になるんじゃない?
殺したら奪うな、奪ったら殺すなが大原則やで
最近の若いもんは犯罪のハードル三段飛ばしするな
後先考えられんのか
コメントの投稿