【画像】ドリカム「ライブで途中退席する奴ら。そんな退屈だったか?」X民「ギャオオオオオン」

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【画像】ドリカム「ライブで途中退席する奴ら。そんな退屈だったか?」X民「ギャオオオオオン」

2E662A27-1D19-4A64-86FF-F35ACD98F76F_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/08(日) 19:28:05.89 ID:shfFy9JD0
no title




引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733653685/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/08(日) 19:30:06.18 ID:oooq0k480
ホテルに泊まって観に行くのが普通やろ



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/08(日) 19:30:12.07 ID:Et1AVmoo0
これは普通に失言だわ



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/08(日) 19:32:02.75 ID:gU/3HX+Z0
ドリームがカムトゥルーせん人もおるのにな



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/08(日) 19:35:07.92 ID:+yea83yN0
帰れの合図



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/08(日) 19:36:51.87 ID:0KibgT4o0
野球なら7回で帰るのにな



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/08(日) 19:37:38.55 ID:gFc0l8CN0
帰る方の身にもなってくれよ…
そら出来るならのんびり最後まで聞いて余韻に浸ってから帰りたいわ



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/08(日) 19:39:58.42 ID:+E0kS7Al0
昔の歌手って勘違いした変な奴多いよな



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/08(日) 19:40:50.28 ID:kDT5C2aE0
野球観戦なら普通のことやろ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/08(日) 19:40:53.55 ID:ZyhNaXvL0
この人
喋ったらダメなタイプだよね



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/08(日) 19:42:26.92 ID:XzWoyAXK0
マリンの高齢者なんか5回の花火終わったら帰るで



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/08(日) 19:43:08.15 ID:WB4pS3EqM
お客様根性丸出し



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/08(日) 19:45:04.55 ID:2z50MCh10
平成の歌手って感じやね





19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/08(日) 19:45:19.26 ID:t58AHmLL0
終電気にしてライブとかそもそもライブ楽しめてないやろ
近場で宿泊すればよくない?



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/08(日) 19:45:39.98 ID:MaKhVtS50
中途半端に日帰りできるかも知れない土地が悪いよな
だからツアーの名古屋飛ばしとかあるのかもな
日程は半年以上前から発表されてるんだから遠征するなら一泊するくらいの気合いじゃないとな



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/08(日) 19:48:48.62 ID:L278GTdz0
ライブの途中どころか最後の挨拶の途中やろ



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/08(日) 19:57:38.07 ID:PpBa1FIhM
>>21
そんなんで途中退席言われてもなw



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/08(日) 19:50:25.28 ID:AXFMYyW30
曲の途中ならともかくこいつが嫌味言ってんの全曲終わった後のあいさつで帰る客に対してやん
そら帰りの予定ズラしてまで聞く価値ない話だから帰ってるんやろ



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/08(日) 19:55:05.20 ID:L278GTdz0
映画のエンドロールで途中退席する客にも文句言う奴おるけど好きにさせろよ



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/08(日) 20:01:12.62 ID:HK2UqQ/v0
ライブとか行ったことないけど、遠いとこなら泊まってくのが普通だと思ってた
ライブ見ながら「ああ…電車が…早く終わってくれ…」とか思ってるってことだよな
ちょっとかわいそう



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/08(日) 20:06:00.04 ID:CGuZL4uj0
LOVELOVELOVE聴いたらもうええわってなるな



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/08(日) 20:06:04.28 ID:AXFMYyW30
本人曰く数人どころかゾロゾロ帰ってるみたいやしみんな切り上げる前提で帰路組んでそう
なんか嫌味言ってる本人が「最後の衝撃のオチまでお付き合いいただきありがとうございました」って言ってるし毎回おもんない話してるんやろ



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/08(日) 20:06:10.15 ID:vdtSd1Ss0
ボーカルの女の人が言うならまだしもドリカムに寄生してるおっさんが言うのはヤバい



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/08(日) 20:08:05.17 ID:PSgb++t50
そんなことツイッターで言う?
嫌味だな



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/08(日) 20:09:16.06 ID:TiRHNYt70
バンテリンドームなら9回表でも0-0なんだよなあ



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/08(日) 20:13:17.41 ID:2sP8WG5i0
こりゃしばらく肥後ちゃんと交代の刑やね



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/08(日) 20:05:48.76 ID:O7/4cSxA0
モタモタしてると会場から出るのすら大変なくらい混み合うからなぁ







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2024年12月09日 18:01

2.  Posted by  名無し   投稿日:2024年12月09日 18:09

社会人やったことないんすね

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月09日 18:12

翌日有給休暇とれよ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月09日 18:20

なおGLAY

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月09日 18:22

バンギャ界隈って知能低そう
無計画なやつしかいないんだろうね

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月09日 18:28

日曜日とかだと帰る派だわ、明日の仕事もあるし電車の時間とかあるし田舎は最終が結構早い時間なんだわ
金土だと近くのホテルは泊まれない確率アップで遠い所まで行くならやっぱ早めの電車だわ
土日の昼間とかにやれと思うのは俺だけか

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月09日 18:42

幽遊白書のOP歌ってた人がこの人に対して苦言を呈してたの知ってるけど今回の事を踏まえるとなるほどねと思ってる

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月09日 18:42

ツ・マ・ラ・ナ・イのサイン〜♪

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月09日 18:50

好きで金払って見に来る奴が途中で帰るならよっぽどの事情があるか並外れて糞つまらんかったかのどっちかやろ
どっちの理由にしても責めるのはお門違いだわ
過去の栄光で食い繋いでるグループなんだから今のファンを大事にしろよ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月09日 18:51

途中で帰るぐらいなら来なくていいよってことだろ。
中村サンのやさしさじゃねぇかファンなら察しろよ。

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月09日 18:53

なら聞くけどよお

そもそも行ってない奴らはどうなんだ?

12.  Posted by  名無し   投稿日:2024年12月09日 18:53

子育て、介護で絶対その日に帰らないといけない人だっておるやろ

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月09日 18:56

夕方に終わるように組めばいいんじゃね
帰れない都合で途中退席なんやろ?
知らんけど

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月09日 19:01

マジに自戒や自省を込めたコメントかと思ったけど、
「色々ご都合おありなのはお察ししますが」ってつけてる以上
皮肉にとられるな。
あとこういうお気持ち表明する性格ならSNSは止めた方がいい。

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月09日 19:06

本当に詰まらなかったのかもしれないぞ
反省しろよドリカム

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月09日 19:07

泊まれだの休みとれだのいってるやつは社会人経験ないニートやん
働けよゴミクズ

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月09日 19:07

野球だって土日はデーゲームやぞ

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月09日 19:08

調べたら元の投稿も、その後の謝罪も別に感じ悪くはなかった

19.  Posted by  名無し   投稿日:2024年12月09日 19:15

>>18
叩くのはいつだって外野
叩ける要素さえありゃそれでいいんだよ

20.  Posted by  名無し   投稿日:2024年12月09日 19:16

連休は無理でもなんとか1日希望休もぎ取って、
アーティストサイドに愚痴られたらおっさんでも泣くかもしれんわw

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月09日 19:21

途中離籍するくらいなら何しに来たんや?
と普通なら思う

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月09日 19:28

いうてチケットも完売やろ
最後まで見てくれる客に見て欲しいわな

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月09日 19:28

「お察ししますが」ってネット民が乱用したせいで今は感じ悪い表現になっているけど、元々の語義でいうと別に問題ない文章よな

24.  Posted by  名無し   投稿日:2024年12月09日 19:34

うんこのくせにえらそうに語ってんじゃないよ

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月09日 19:36

まあ、ドリカムの歌は退屈だわなみんなおんなしようで

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月09日 19:45

下手しなくても最後の客が捌ける前にアーティストの方が先に帰ってるのにね

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月09日 19:58

自虐ネタとして「俺の話は面白くないからみんな帰ちゃうんだよね」と発信したら、受けるどころか叩かれて困ってる昭和世代w

28.  Posted by  名無し   投稿日:2024年12月09日 20:00

地図で見てみ?ワイも何度か行った事あるけどあの辺境の孤島の会場は幕張メッセと並んでライブするにはクソオブクソな立地やからとにかく遠征民は帰りの名古屋の最終新幹線に乗れるかどうかが最優先なんよ。客に文句言う前に開演をあと2時間早くしろボケ

29.  Posted by  名無し   投稿日:2024年12月09日 20:11

>>21
それは素人考えや
地方から日曜のライブに参加するなら終演後の規制退場から駅の大混雑と家までの終電を計算して何時までなら会場に居れるかちゃんと考えてる。ライブが終わってそこからだらだらトークされると最後まで付き合いきれんのよ
それに未だにドリカムのライブに行く層はファンの中でも精鋭中の最精鋭や。何しに来たんや?てのは侮辱に等しいでw

30.  Posted by  名無し   投稿日:2024年12月09日 20:11

ギリギリで行く方が馬鹿で草。
余裕持って行動できひんとか、
社会人として終わってるよね。

31.  Posted by  名無し   投稿日:2024年12月09日 20:12

>>28
遠方から来てるなら泊まれよ
東海圏で完結すりゃいい話の中に無理に来てるんだろ?

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月09日 20:12

ドリカムは北海道の僻地でライブするからな
これは客の気持ちも分からんでもない

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月09日 20:14

ライブに来るような人には感謝しかないのでは

34.  Posted by  名無し   投稿日:2024年12月09日 20:34

>>31
だからよ、こんな所まで生のドリカム見に来る奴らは何十年もファンやってんのよ。社会人でそれなりの地位にいる奴も多いから月曜に休むという選択肢は無いし行けるとこなら無理してでも参加するんよ。有給使えれば別やが中々そうもいかんだろ

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月09日 20:35

>>31
みんなお前さんみたいに暇人じゃないのよ
休み取りたいから取れる仕事ばかりじゃないんだよ。ブラックと言う意味ではないぞ

36.  Posted by  名無し   投稿日:2024年12月09日 20:38

>>31
そもそもあんな場所でライブなんかすんなってファンは思ってるし時間的に途中退出上等の雰囲気よw最後まで会場に残ってるファンも途中抜けする連中をみて、あー新幹線間に合わないもんねwって感じ

37.  Posted by  名無し   投稿日:2024年12月09日 20:42

ミュージシャンに常識を求めるなやw

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月09日 20:58

音楽より話が長いから好きなんだけどね

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月09日 21:17

>>35
好きに休みも取れないなんて奴隷みたいなもんじゃん・・・
目を覚ませ

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月10日 00:00

僻地まで付き合ってくれるファンがつまらないから帰るって普通に考えたらありえないわな
立地と時間をどうにかしろって話か

コメントの投稿