歩行者のくせに車先行かせる奴wwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

歩行者のくせに車先行かせる奴wwwww

2E662A27-1D19-4A64-86FF-F35ACD98F76F_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/07(土) 18:57:09.04 ID:1n1yrGeY0
気小さそう仕事出来なそう彼女いなそう



引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733565429/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/07(土) 18:57:35.51 ID:EsP98FP70
それで先行ったら違反やで



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/07(土) 19:02:26.41 ID:anR7ZYPe0
>>2
それだけじゃならんやろ



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/07(土) 19:04:21.05 ID:OLdfRoNi0
>>2
横断歩道など歩行者優先の場所ならね



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/07(土) 19:51:49.05 ID:+jzTZl230
>>2
今は法改正されたんやが



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/07(土) 18:57:46.93 ID:AghU+zY20
グンマーやイバラギーでは一発で跳ね飛ばされるからな



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/07(土) 18:58:00.11 ID:7StFLtvM0
しんどいねん



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/07(土) 18:59:07.37 ID:uL/3YpGB0
あるあるやね、笑顔ではよ行けやボケぇ!って思ってるわ



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/07(土) 18:59:35.30 ID:gAO94MdB0
突っ込んで来るやつ多すぎるからちゃう



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/07(土) 19:00:57.51 ID:FcBKdkeE0
よく轢かれそうになるから一応止まる



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/07(土) 19:02:01.62 ID:1n1yrGeY0
コンビニでお礼言ってそう



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/07(土) 19:02:14.73 ID:1n1yrGeY0
飯屋でごちそうさま言ってそう



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/07(土) 19:02:43.15 ID:1n1yrGeY0
店員に敬語使ってそう



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/07(土) 19:03:57.77 ID:upJyleak0
譲られたと思って踏み出した所にアクセル一踏みで死ぬからな
信用されてないんや



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/07(土) 19:04:29.91 ID:o4gWdNGJ0
視野狭くて見えてねえだろうから先行かせるわ





16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/07(土) 19:06:40.73 ID:89pqbiSCr
警察官がいるときとか路上教習とか検定の時に困るんだよ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/07(土) 19:06:51.47 ID:OLdfRoNi0
俺もクルマ先に譲ることあるわ
人間が停止してから歩きだす時間ロスより
車がブレーキ掛けて停まって再発進する時間ロスの方が大きい
なので車はそのまま減速せず通り過ぎてから俺が歩き出すほうが全体では効率的



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/07(土) 19:08:45.65 ID:upJyleak0
>>17
自転車乗ってても同じ事思っとるわ
加速が違いすぎるからお見合い状態ならさっさと行って欲しい



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/07(土) 19:07:31.59 ID:omwrl75N0
イッチの何に触れたんやろなww



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/07(土) 19:08:22.20 ID:3VMmfUVpr
歩行者Aが譲ったとしても後ろから全く関係ない歩行者Bやチャリが突っ込んでくる可能性があるやん



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/07(土) 19:08:22.57 ID:huNUIWH30
早歩きするのめんどくさいやん
先にイかせた後ゆっくり渡りたい



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/07(土) 19:08:34.11 ID:UwKcq3Gp0
たまにいる止まらないやつに遭遇したら人生終わるから



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/07(土) 19:09:53.23 ID:kNUPfxgb0
歩き出したら当然軽く威嚇するで
当たり前やけど



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/07(土) 19:11:47.46 ID:UwKcq3Gp0
止まっててもイライラしてるし、
じわーっと前に出てきて威圧してくる



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/07(土) 19:12:26.95 ID:HQVaQT530
これされたら舐められてる証だから思いっきりクラクション鳴らしてる



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/07(土) 19:13:01.32 ID:dHcPIo4G0
車行かせるの普通にあるし
まぁまぁ見るだろ



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/07(土) 19:14:31.98 ID:LfcXXEJy0
マジめんどい
さっさと歩けや



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/07(土) 19:16:07.92 ID:QE0na8ZD0
歩行者は善意で譲ってるわけではないことはご理解頂きたい



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/07(土) 19:18:43.96 ID:U0xM4lw60
いちいち歩いてる人間にイラついて大変ですね



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/07(土) 19:19:11.67 ID:yLM98bIg0
まれにあっどうぞどうぞしあう奴おるよな



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/07(土) 19:20:07.98 ID:LPINEMUEM
歩行者からしたらさっさと行けよって感じだからな



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/07(土) 19:20:28.49 ID:Rtb3OnO70
停止線まで結構なスピードで来る車とか怖すぎて譲るわ



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/07(土) 19:21:17.04 ID:nZ7OFW+r0
車止めたくないから横断歩道使わない



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/07(土) 19:21:48.59 ID:kafin6jc0
どうぞどうぞすることすら放棄し別の道行くフリする



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/07(土) 19:22:35.67 ID:4HVzBHyk0
気を使い小走りしちゃう



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/07(土) 19:22:54.76 ID:xCQG/Lj60
律儀に止まってどうぞどうぞ状態が一番気まずいの草映えるで







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2024年12月08日 16:31

ふーん

2.  Posted by  名無し   投稿日:2024年12月08日 16:37

店員に敬語使うのは当たり前だぞ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月08日 16:50

めっちゃええやつやん

4.  Posted by  名無し   投稿日:2024年12月08日 16:57

こんな礼儀正しい振る舞いしてたら夜職女に相手して貰えないぞ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月08日 16:57

店員には敬語使えよw

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月08日 17:00

運転する側になったらわかるけど車側からしたら迷惑だからやめた方がいいよ
歩行者優先て法律で決まってるのに違反しろってやってるもんだし

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月08日 17:03

車も止まらん奴もいるからな
優先だろうが車を信用してないし確実に安全なときだけ渡るわ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月08日 17:05

大阪にはこういう言葉がある
「悪いのは車、死ぬのは自分」

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月08日 17:08

これあるからもう歩行者優先やめりゃいいのにな

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月08日 17:08

俺なんかタクシーが一時停止してたから行かせてくれるんかと思って
前横切ったらクラクション鳴らされたことあるぞ
むかついたからチラ見してからちんたら歩いたったけどな

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月08日 17:10

歩行者からすると全然信用できねえからしょうがない

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月08日 17:10

8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/07(土) 19:02:01.62 ID:1n1yrGeY0
コンビニでお礼言ってそう
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/07(土) 19:02:14.73 ID:1n1yrGeY0
飯屋でごちそうさま言ってそう
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/07(土) 19:02:43.15 ID:1n1yrGeY0
店員に敬語使ってそう


全部普通に好青年やろがい
できんやつはチンピラか育ち悪いチー牛や

13.  Posted by  名無し   投稿日:2024年12月08日 17:11

道交法違反の罰金数百倍にしてくれねーかな
誰も困らんやろ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月08日 17:12

待たせてたらゆっくり歩いてらんなくてしんどいから先に行って欲しいんだわ
ちなみに違反になりません

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月08日 17:13

車左折、俺右折で同じ道に行くと後ろから車に追い立てられるから先に行かせるわけだがそれも駄目なのか?(笑)

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月08日 17:17

車にしたら一旦止まった時点で同じなんだよな
まぁのろのろ歩いてる間運転手からのプレッシャーを感じるのが嫌って言うのはわかるけど

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月08日 17:19

店員相手だから横柄に振る舞っていいという理屈にはならない
「年が上だからエライ」「お客様は神様」という無能クソ親父と同じ思考だぞ

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月08日 17:21

逆ギレチー牛w

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月08日 17:22

道路横断する時の話か

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月08日 17:24

危険な車を先に行かせて安全を確認後渡るだけだろ
こういう奴は仕事が出来る

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月08日 17:24

親切で譲ってるんじゃなくて、車が待ってないところでゆっくり道を渡りたいだけなんや。

なんなら全く渡るふりを見せないで車を"やり過ごす"こともある。

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月08日 17:25

位置が微妙だと、歩行者が走っていかないといけないから
面倒やねん

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月08日 17:26

>>21
俺書き込んだっけ? ってくらいまったく同じだわ

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月08日 17:27

スレ立て奴のコンプレックスが丸出しでキツイな

25.  Posted by  名無し   投稿日:2024年12月08日 17:30

車を先に行かせる役が毎回同じ奴だから誰も取り締まりに引っ掛からなくなった。

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月08日 17:32

止まる感じで徐行しながらスピード落して曲がるのに渡ってみたら気付いてなくて止まらないジジババとかマジで居るからな
顔だけ見てもそんなの判断出来ないから先に行ってもらうに越したことは無い

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月08日 17:34

そのくらいの心意気じゃねーと馬鹿な自動車に轢かれていく
夜は特にな

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月08日 17:36

>>6
歩行者をはねるスピードで突っ込んできて急ブレーキするやつ多すぎるんだよね
もっと手前で減速すれば歩行者の視野にすら入らないのに全く学習しない

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月08日 17:40

>>26
それは条項ではない

30.  Posted by  名無し   投稿日:2024年12月08日 17:42

歩行者が優先なのにいちいちお礼したり早歩きしたりする奴なんなん

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月08日 17:43

>>29
あっ、徐行な

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月08日 17:44

>>30
ルールと処世術は別の話

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月08日 17:55

青だからと警戒せず進むとかなりの確率で突っ込んでくる車
こっちが止まるそぶりを見せて始めて止まるから怖いわ

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月08日 18:00

家族を養っているやつならリスクは回避する

35.  Posted by  名無し   投稿日:2024年12月08日 18:01

>>21
車乗ってる側は素振り気づいてるぞ

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月08日 18:01

赤信号で止まるのと同じただのルールなんだから、待たせてるとか気にするな
むしろ、コケて怪我されたらめんどくせーからゆっくり歩け

37.  Posted by  名無し   投稿日:2024年12月08日 18:03

>>12
いいやつが故にってことやろ

譲られてるってことは下に見られてると感じたんやろ

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月08日 18:05

車に先を譲りたい時は、横断歩道に背中見せるようにしてる

39.  Posted by  名無し   投稿日:2024年12月08日 18:06

>>7
ほんこれ
車でも歩行者の立場でも完全に信用するのはNGやね

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月08日 18:06

この話題で絶対に出てこないのが歩行者いるのに止まらず進む奴だよな
まあ自ら犯罪自慢する奴がそう簡単に出る訳ねーんだが本当に多いぞこういうの

41.  Posted by  名無し   投稿日:2024年12月08日 18:14

>>26
止まる感じでとか言われても
顔だけ見てもそんなの判断出来ないから先に行ってもらうに越したことは無い

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月08日 18:16

はよ車いけや、うすのろな運転しやがってとはよく思うけどな

43.  Posted by  名無し   投稿日:2024年12月08日 18:17

>>7
スピード落としてるから止まるのかと思ったら普通に引かれたわw

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月08日 18:21

そんならもっと手前で減速かけろやって思うわ。

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月08日 18:24

地方行くと微妙に感覚が違ってて、信用しすぎるのは危険だなとは思う
東京はなんだかんだ言ってマナー良いと思うわ

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月08日 18:36

信号ない横断歩道で渡ろうとする歩行者いるなら車は一時停止したまま待たねばならないから、先行けと促されても困る
先行ったら警察に捕まっちゃうのよね

47.  Posted by  名無し   投稿日:2024年12月08日 18:38

>>6
自動車の信用が無いからね
道交法をロクに守らないバカが多すぎる
リスク低減なら自動車を先に送り出した方が安全なんだよ

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月08日 18:39

おうその通りやで。なんか問題でもあるか?
店員に横柄な態度とったりするよりマシやと思ってるから
誰に馬鹿にされようともそのスタイルは続けるつもりや

49.  Posted by  名無し   投稿日:2024年12月08日 18:40

横断歩道で曲がってくる車が複数台いたら行くタイミング悩むわ
何も考えずに出たら轢かれそうだから止まってから会釈して渡ってる

50.  Posted by  名無し   投稿日:2024年12月08日 18:42

>>9
そうすると危険運転のバカが調子に乗るぞ
免許という、本当は禁止されてるものをルールを守る事を前提に特別に許可されてるっていう事が分からない奴が結構いるから、今のままで歩行者の善意以外は必ず止まるくらいでいいぞ

51.  Posted by  名無し   投稿日:2024年12月08日 18:43

そもそも車なんて乗るな。
商業用だけ車は認可して、それ以外の一般家庭が使う時は役場に事前に申請して使うくらいにせんと車多すぎて敵わん。

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月08日 18:48

車乗り始めてから頑なに渡ろうとしない歩行者がうざすぎる事に気づいた
だから絶対に車待たせてわたることにした
車なんてちょっと待ったところで目的地につく時間変わらんしな

53.  Posted by  名無し   投稿日:2024年12月08日 18:48

渡るつもりなかったのにクルマ側が譲るから渡っちゃう

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月08日 18:50

運転手で「これを疑問に思う奴は自己中アホ」
歩行者みんな健康体とか思うなよ!! 中には早く歩けない人もいるからね!!
こっちは「先に行かせてあげるんだから、自動車はサッサと行ってくれ」と願ってるんだからな!!!!
覚えとけ!!

55.  Posted by  名無し   投稿日:2024年12月08日 18:51

それより
交通量そこそこある道路を自転車で走ってると合流しようとしてくる車がいて、こちらが自転車で通り過ぎようとした瞬間に限って交通量収まって食い気味に合流したそうにじわじわ前進してくる車に鉢合わせるあの絶妙な現象ってなんて呼ぶの。

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月08日 18:52

停車したのにうっかりアクセル踏み込んで建物に突っ込こんだっていう老人のニュースを見てから車を先に行かせることにした

57.  Posted by  名無し   投稿日:2024年12月08日 18:58

実利と実測に則ったルール作りを頼みます。歩行者、自転車、バイク、自動車、車椅子、全ての視点に立った交通法規を望みます。

58.  Posted by  名無し   投稿日:2024年12月08日 19:05

ゆうゆうと行きたいから
はよいけやウザいな別に交通量多くて困ってるわけでもないのに
って思ってる

59.  Posted by  名無し   投稿日:2024年12月08日 19:45

>>6
止まらない車が多すぎるんだよ

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月08日 19:49

状況によりけり
無理にブレーキ踏ませてまで止まらせるくらいなら先行ってくれという状況もあるし逆も然り
何事も限度ってモンがあるわ

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月08日 19:51

歩行者が先を譲る意思表示した場合、念のためドラレコ小突いて記録するようにしてる
それでも切符切られて争う場合、歩行者の意思を優先し、歩行を妨害していないから道交法に違反していないって主張すると思う

62.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月08日 21:00

引き籠りクソニートがイキってんの笑う

63.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月08日 23:31

カーカスゴミ野郎止まるんなら完璧に止まれよジワジワ距離詰めてくるな無能が

64.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月09日 07:02

歩行者に対応できないなら今すぐ免許返納しろゴミ

65.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月09日 09:25

死にたくないなら車先に行かせろよ

66.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月09日 09:56

歩行者優先だからとスマホ見ながらゆっくり悠長に渡っている歩行者見ると
車側としてはむかつくんだよね。歩行者は間違ってないんだがなぁ。

コメントの投稿