【悲報】トランプ、FBI長官に親イスラエル親ロシアのインド人を指名wwww

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【悲報】トランプ、FBI長官に親イスラエル親ロシアのインド人を指名wwww

F911CE67-F628-471D-9C78-484109F134CF


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/01(日) 11:06:12.87 ID:NINS9knY0
米 トランプ次期大統領 FBI長官にカシュ・パテル氏起用

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241201/k10014654931000.html



引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733018772/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/01(日) 11:06:26.24 ID:NINS9knY0
アメリカどうなってしまうんや



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/01(日) 11:07:00.74 ID:Z6zHHU0hM
インド人ってイスラエルとロシアのこと好きなやつ多いけどなんでなんや?



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/01(日) 11:08:24.69 ID:7fY1wKhx0
>>3
ロシアは中国への牽制
イスラエルはイスラム教徒が嫌いだから
簡単な話



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/01(日) 11:09:05.55 ID:CXhmSrnb0
>>6
そう考えるとイスラムの嫌われっぷりがすげぇよな



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/01(日) 11:07:11.53 ID:CXhmSrnb0
ウクライナは捨てる
イスラエルは救う
はっきりしてるやん



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/01(日) 11:08:06.89 ID:YCP6s/5BM
そもそもトランプが歴代大統領で最も親イスラエルだから何も驚かんわ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/01(日) 11:10:07.70 ID:NINS9knY0
>>5
嫁も娘も婿もユダヤ人やしな



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/01(日) 11:09:24.30 ID:f/Aidc9IM
なぜかFBIがアメリカのためじゃなくてイスラエルのために働くようになりそう





12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/01(日) 11:11:37.10 ID:AXOzjXeyM
ちなみにイスラエルはロシア系ユダヤ人が多いで
数十年経った今でもイスラエル人の4分の1がロシア語を話せるからな



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/01(日) 11:11:46.23 ID:538g3cy30
日本が戦争に巻き込まれてもウクライナみたいになりそうだよな



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/01(日) 11:16:02.05 ID:CwZxx6tB0
中国と移民への憎しみが原動力



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/01(日) 11:20:00.04 ID:qYcFWI/90
トランプに求められとること全振りやな



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/01(日) 11:22:37.54 ID:Yr9vdqDr0
>>22
この調子じゃたぶん共和党も先がしれてるわ
トランプに投票したほとんどはこういう路線ではない気がするよ
一部の信者からは熱烈支持だろうけど



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/01(日) 11:23:41.38 ID:JTnUJFe20
>>30
保守政党に投票したと思ったら極右だった、って感じだよな



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/01(日) 11:21:22.99 ID:K0rHW545d
日本人、気づく「あれ?台湾とウクライナってよく考えたらどうでも良くね?」



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/01(日) 11:22:21.77 ID:Z6zHHU0hM
>>26
やっぱ台湾とウクライナよりイスラエルが大事よな



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/01(日) 11:27:08.13 ID:3iCVceY20
トランプはアメリカファーストじゃなくてイスラエルファーストの忠犬だからそらまあ…って感じ



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/01(日) 11:29:40.81 ID:nrQVdWA6M
トランプ当選で得したのってイスラエルとロシアだよね
日本含め西側諸国は終わったわ



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/01(日) 11:34:28.34 ID:yFw5FGmo0
なんでイスラエルの話になってんねん
元記事の主題はFBIの浄化やないけ



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/01(日) 11:46:40.41 ID:u/LhghV/d
こいつか、FBI解体論者のやつ
ほんまにシビルウォー仕草するやつがおるか



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/01(日) 11:47:05.83 ID:vs4I6xLq0
FBIがトランプ軍になるの?



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/12/01(日) 11:47:29.18 ID:JTnUJFe20
アノン的には親イスラエルと親ロシアって両立するんか?







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  ぴー   投稿日:2024年12月02日 17:34

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月02日 17:42

アメリカ人はイスラエルが今までやってきた領土拡大を悪事ではないと認識してるのか?

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月02日 18:01







  外交メッセージやで

 トランプ「分かるよな?」

という意思表示

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月02日 18:07

>>2
NATOのエンブレムは十字架(まさに現代の十字軍)

イスラーム社会では、7世紀以来、キリスト教徒、ユダヤ教徒の人々がアラブ人と平和に暮らしていた。
しかしヨーロッパ人による十字軍の侵略を受けて、イスラーム社会の中にキリスト教社会に対する反感が生まれる。
イスラーム勢力によるキリスト教、ユダヤ教社会への攻撃が引き起こされたことは、十字軍がもたらした負の影響だったといえる。

以上、NHK高校講座「世界史」テキストより抜粋

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月02日 18:14

議会がこれ通すのかね?

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月02日 18:19

やりたい放題の親族起用もどうなるんかね
ほんまに優秀なんかもよく分からんし

7.  Posted by  名無し   投稿日:2024年12月02日 18:45

>2
領土拡大を仕掛けてくるのは一貫してパレスチナ側やぞ。
毎回負けて削り取られてるけどな。
あいつらアホすぎて絶滅した方がいい。

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月02日 18:57

あまりに北朝鮮じみててネトウヨもヒエヒエなの草

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月02日 19:11

領土拡大とか言ってる奴浅すぎる
何千年前からあそこは聖地とされてたと思ってんだ
普通の俗世間的な欲求とは違うのよ

10.  Posted by     投稿日:2024年12月02日 19:18

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月02日 19:30

よく悪の枢軸笑わめいてたけど自己紹介だよな

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年12月02日 21:36

>>10
逆だよ
平和的にデモしてる女子供をマンハントとか言って遊びで射殺しまくったり、家族皆殺しにして土地奪ったりしてたから恨まれまくってたからテロされた

コメントの投稿