【画像】「翠ジンソーダ」とかいう謎のお酒、いつの間にか大衆に浸透してしまうwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】「翠ジンソーダ」とかいう謎のお酒、いつの間にか大衆に浸透してしまうwww

2E662A27-1D19-4A64-86FF-F35ACD98F76F_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/11/25(月) 13:19:20.55 ID:qAU7IUTj0
この前までジンとか飲んでなかったやん日本人
no title




引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1732508360/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/11/25(月) 13:21:08.79 ID:Tw1RdqQ70
角ハイでいいじゃない?
てか今の時代は低アルコールかノンアルよな



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/11/25(月) 13:27:16.81 ID:9VBDMUwt0
>>6
角が値上げしまくって不評やから代わりになんとか編み出したのがジンソーダや



80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/11/25(月) 14:08:31.16 ID:edN79Xf00
>>13
角が値上がりしてるならトリハイでええわな



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/11/25(月) 13:22:23.70 ID:coxTGiyQ0
ポンペイサファイアでいいやろ



91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/11/25(月) 14:17:48.99 ID:MQDODgh70
>>8
美味いよな



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/11/25(月) 13:25:06.30 ID:CjH4YgAd0
まずいよなこれ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/11/25(月) 13:25:48.99 ID:LWdo7HdMH
飲んだけどクソまずかったわ
ハイボールでいい



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/11/25(月) 13:27:38.13 ID:bEqIxHup0
ライム?の風味がエグい



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/11/25(月) 13:29:18.75 ID:vi/CLxk40
あんまり好みじゃないわ



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/11/25(月) 13:29:58.07 ID:O05qT6Jh0
これまずい



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/11/25(月) 13:30:18.32 ID:6ojicyR10
出始めの頃に飲んでみたけど不味くてびっくりした
二度と飲まない



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/11/25(月) 13:31:52.99 ID:IWpVIA2C0
ジンとか本場のイギリス人ですら手放した文化だもん





20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/11/25(月) 13:32:48.28 ID:FOZ98oPt0
不味くて草



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/11/25(月) 13:33:46.04 ID:wtq4QPvL0
缶の翠ジンソーダを飲んでみたワイ→うっす!
翠ジンをソーダ割りにしたワイ→まっず!

これがジンだと思って欲しくないわ



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/11/25(月) 13:33:48.99 ID:rdscWK1M0
ウイスキー苦手だからまだこっちの方が好き



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/11/25(月) 13:34:27.73 ID:KK9MwVKN0
香りは好き
味は嫌い



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/11/25(月) 13:35:55.54 ID:WubS2bgl0
>>23
あーなんとなくわかる
香りで誤魔化してるんやな
薄く作って雰囲気で楽しむもんなんやな



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/11/25(月) 13:34:50.48 ID:rnHo4NsC0
これめっちゃうまいよな



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/11/25(月) 13:34:57.27 ID:/TTdw0snM
日本酒とかに比べたら香り付けで誤魔化しとるよな



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/11/25(月) 13:35:22.37 ID:3nruUTLp0
結構うまかった
だいたい無糖系まずすぎる



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/11/25(月) 13:35:47.90 ID:3nruUTLp0
これとタコハイがええ



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/11/25(月) 13:36:33.76 ID:5NVrzX9R0
タコハイとかジンソーダとか酒場で飲んでる人見たことない



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/11/25(月) 13:36:50.43 ID:zlQ3DwNaM
キャバクラに常備されてる



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/11/25(月) 13:36:56.96 ID:JvXrRkqfd
そもそもジンが苦手やからなぁ
ジンってただの蒸留酒やなくてハーブ色々入れて香りつけてるやろ
アレが嫌なんや(好きな人はそこが好きなんやろけど)
お互いジン飲んでも不味いわ



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/11/25(月) 13:37:14.91 ID:JSa/blRt0
今もあるかわからんけどペットボトルみたいに蓋閉められるタイプの缶のジントニックが旨かった



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/11/25(月) 13:37:25.72 ID:Yr3DvO1dd
まずい



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/11/25(月) 13:37:26.16 ID:p/CxXDzh0
翠はなんか薬臭く感じて合わんかった



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/11/25(月) 13:38:25.22 ID:/TTdw0snM
>>34
ジンが元々薬やからな



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/11/25(月) 13:40:01.30 ID:rxSrMgeV0
あえてジンを飲んでる自分に酔ってる感じや



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/11/25(月) 13:40:25.12 ID:lRpBr9T8M
度数そんなでもないのにやけに効く感じがしてちょっとキツい



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/11/25(月) 13:41:32.43 ID:JboIvi+l0
普通にうまくて週一のご褒美で飲んでるけど



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/11/25(月) 13:42:49.25 ID:gECMZhlb0
>>43
週一のご褒美しょぼくね?



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/11/25(月) 13:44:47.58 ID:JboIvi+l0
>>47
お小遣い制やからいつもは焼酎のお茶割りで我慢してる



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/11/25(月) 13:52:27.38 ID:OANSRBs+0
>>52
お茶割りって手軽な割に美味いやん
ワイは抹茶使ってお茶も濃いめにしてる



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/11/25(月) 13:44:46.14 ID:QqZ0pZhq0
これ本当に美味しくない
一口飲んで捨てたの人生で初めてだった



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/11/25(月) 13:47:18.26 ID:4X16uPbT0
これ230円とかで高いのに不味いんだよな



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/11/25(月) 13:47:33.87 ID:ib8lSg9s0
流行らそうとしてたけど定着するには実際ある程度は美味くないと無理







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年11月25日 19:37

価格、手軽さ、ジントニっぽい味と、ニッチのいいとこ突いてると思うんだけど、美味しいとまではギリギリいってないんだよね

2.  Posted by  名無し   投稿日:2024年11月25日 20:00

これクソまずいぞ
普通にジントニックの方が美味いのに何でジンソーダの方を流行らそうと思うのか

ボンベイサファイアでジントニック作る方がええよ、まじで

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年11月25日 20:00

あれを美味いとかいうやつはストゼロ美味いとかいう奴だけだろ・・

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年11月25日 20:01

好みが分かれるだろうなって味

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年11月25日 20:02

これだいぶ前の購入したけど
店で飲むジントニックやジンベースと違う感じだし
ジン系を期待して飲むような奴じゃない

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年11月25日 20:02

スッキリしてて飲みやすい

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年11月25日 20:04

ジンとかバーボンとか割って飲むようなお酒じゃないと思う。

8.  Posted by  名無し   投稿日:2024年11月25日 20:06

>>2
トニック甘い
甘いのしんどい

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年11月25日 20:11

缶のハイボールも不味いと思う。ウィスキーの香りがちっともしない。

10.  Posted by  名無し   投稿日:2024年11月25日 20:20

>>2
トニック苦いし

11.  Posted by  名無し   投稿日:2024年11月25日 20:21

ソーダストリーム的なので作ると段違いに美味い。炭酸水で割るとまずい

12.  Posted by  名無し   投稿日:2024年11月25日 20:22

>>1
そもそもジンがクセがあって人を選ぶからな。

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年11月25日 20:22

これお隣産だぞwくそまずい

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年11月25日 20:24

本当ブームが後発すぎ
そのうち今更ながら六とか飲みだす馬鹿出てくるぞ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年11月25日 20:24

翠はストレートのほうが美味しい

16.  Posted by  名無し   投稿日:2024年11月25日 20:34

ずっと水神ソーダだと思ってたわ

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年11月25日 20:43

単字銘柄の中では膳がずば抜けて美味い

18.  Posted by  名無し   投稿日:2024年11月25日 21:03

コナンのジンニキとコラボすりゃワンチャンありますぜ?王ドロボウJINGも!

掲載誌的に無理か…

19.  Posted by  名無し   投稿日:2024年11月25日 21:14

ウィルキンスンやボンベイサファイアなんかの癖がなくて飲みやすいのすら流行ってないのに
まああと夏の飲み物だよな

20.  Posted by     投稿日:2024年11月25日 21:28

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

21.  Posted by  名無し   投稿日:2024年11月25日 22:07

タコハイは意外にうまかった

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年11月26日 00:01

30年近く前にアイスジンってのをサントリーが出したことあったな
って書こうとして調べたら今でも売っていることに驚いたわ。

コメントの投稿