【画像】Twitter民「中学校のディベートの授業でクラス全員が夫婦別姓に反対した!」1万いいねwww

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【画像】Twitter民「中学校のディベートの授業でクラス全員が夫婦別姓に反対した!」1万いいねwww

2E662A27-1D19-4A64-86FF-F35ACD98F76F_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/30(水) 16:32:19.57 ID:KZm+1oUs0
no title




引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1730273539/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/30(水) 16:35:32.48 ID:xyUqDl3M0
仕事で支障が出る場合に限り旧姓使用OKで解決定期



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/30(水) 16:36:18.45 ID:bWnaJu/C0
国連の提案は法的な拘束力ないんやから、そういう旨の国民投票やればええやん
どうせ反対派が多数で終わるんやし



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/30(水) 16:36:48.41 ID:PpkF6a360
賛成派の多くは離婚時や死別時の事考えてやろし選択出来たら良いなぁぐらいにしか思わんな



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/30(水) 16:36:54.67 ID:bWnaJu/C0
国連に「ちゃんと国民投票やったけど反対派が多かったからやめとくわ」って言えばいい



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/30(水) 16:37:03.68 ID:ifJJjkhKd
だから選択っていってるやん



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/30(水) 16:40:26.68 ID:dFZ4HXpb0
>>9
選択も含む別姓にノーってことなんやろ



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/30(水) 16:37:45.23 ID:Z1niN9oD0
どっちの名字にするか揉めるなら夫婦別姓賛成じゃないの?



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/30(水) 16:44:48.43 ID:d6iE0X6h0
>>10
子供がってことやと思うで



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/30(水) 16:39:24.10 ID:izO0XgWE0
こういう乞食嘘松っていくらになるか知らんけどよくここまで卑しくなれるな



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/30(水) 16:39:35.75 ID:+8patTLe0
ディベートの意味理解してなさそう 妄想か?



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/30(水) 16:40:19.50 ID:/tHa6/V80
真実に目覚めたんやね



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/30(水) 16:40:28.28 ID:aKQVsmED0
それディベートじゃないだろ
自分の意見はさておき、自分の陣営なりに理屈組み立てて論戦するもんじゃん



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/30(水) 16:42:43.26 ID:dRYID7ev0
ディベートのシステムを知らんやん
脳内息子やろ



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/30(水) 16:43:10.58 ID:xyUqDl3M0
親が勝手に討論っていう言葉に置き換えただけで実際はみんなで意見を出してみよう位の雰囲気だったんだろ



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/30(水) 16:44:12.11 ID:sWSFPDPl0
こいつらいっつも子供に自分の意見言わせてんな



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/30(水) 16:46:36.66 ID:ZXPGGwXwd
ディベートなのにすぐ折れてて草





34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/30(水) 16:48:20.25 ID:tGH4xVY50
子どもにとっては切実な問題やろ
父か母と名字がかわるのって



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/30(水) 16:48:51.10 ID:k+OwGdJod
まともな教育を受けさせる学校に転校させた方がいいよ



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/30(水) 16:49:31.72 ID:qF6U9m2s0
全員反対ってそれそもそもディベートじゃないね
ディベートって対立する意見をぶつけ合って議論する思考実験なんだし



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/30(水) 16:51:18.33 ID:PhVkjiqL0
なんやこのディベートエアプ
ディベートやったことないやろ



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/30(水) 16:51:20.30 ID:lmCVcLS90
俺も別姓意味ないと思ってるけどこれはなんか書き方が嘘松臭いわ



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/30(水) 16:57:47.34 ID:Ih0FBQfh0
>>41
どこの調査見ても年代問わず半分近くは賛成おるのにクラス全員最初から反対とかな
嘘松するにしてもワイの息子が華麗に論破みたいな方向のがええな



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/30(水) 16:51:43.45 ID:fTdbealO0
正解は「息子なんていない」でした



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/30(水) 16:54:20.22 ID:qF6U9m2s0
>>42
これやと思う



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/30(水) 16:52:25.40 ID:pEiG0B6j0
夫婦別姓にして通名で同性使いたい人とかもおるやろな



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/30(水) 16:53:06.38 ID:2lS7yS+g0
ディベートの授業って自分の意見と関係なくどっちかに割り振られて相手を言い負かすんじゃないの?



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/30(水) 16:55:01.02 ID:aKQVsmED0
>>44
言い負かすんだとただの口喧嘩だろ
相手より筋道立てた理論を構築してジャッジを納得させるゲームだよ



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/30(水) 16:53:27.03 ID:+m/zEFV30
ディベートってスポーツみたいなもんやろ
道徳の時間じゃねえんだわ



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/30(水) 16:54:11.38 ID:tGH4xVY50
そろそろ別姓派が、みんな賛成でしたっていうツイートをしてくる予感



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/30(水) 16:54:29.37 ID:rtEq2Ylj0
同性愛者の結婚にも反対しそうなクラスやな



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/30(水) 16:54:35.27 ID:Trb22qsw0
ディベートの授業として成り立ってなくて草



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/30(水) 16:55:08.45 ID:h9EBvr+O0
すぐ終わるような授業やるわけないだろ



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/30(水) 16:55:51.95 ID:BqYAtkD80
意味のない授業だよ



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/30(水) 16:55:57.72 ID:0wWl+kbb0
じゃあ俺は賛成側に回るから議論しようって誰もならん上に、教師もそう指示しないという無能の集まり



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/30(水) 16:58:00.31 ID:rtEq2Ylj0
ワイ、教育委員会。ウソ松や。片親家庭への配慮いるからこういうのは扱わない指針でてるで



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/30(水) 16:59:38.52 ID:xyUqDl3M0
お前ら勝手に討論をディベートに変換して揚げ足取りしてるだけやんけ



75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/30(水) 17:02:44.08 ID:GLcySlXm0
全員反対なのは歪やろ
単に少数派に回ると面倒な役回りをしなきゃいけない事が予想されるから避けただけとしか思えんわ



76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/30(水) 17:03:21.07 ID:jol9acQ00
ガキ、友達、知り合いを隠れ蓑に使うな







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月31日 14:01

プリン死ね

2.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月31日 14:17

匿名アンケートにしたら結果変わるやろな

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月31日 14:17

子供からしてみれば夫婦別姓はやめてほしい
自分の立場が不安定になっていいことない

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月31日 14:23

そもそもシングルマザーやファザーが多いこのご時世で、そんなナイーブな問題に係る授業ができると思ってるんだろうか?松だろ松。

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月31日 14:24

とおもったら、本レス63で出てたわ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月31日 14:27

嘘松かどうかはさておき、少数まんさんのエゴでしか無いんじゃと思わされる内容では有る。子供からしたら同姓の方が良いよね。少数派に配慮して多数派が不利益を被るのはおかしいんだよ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月31日 14:29

旦那と嫁は血のつながりないから
名前が別姓だと戸籍上でしか夫婦でないってこと。
つまり他人感が強まるというか夫婦という
感じが薄まるんじゃなかろうか。

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月31日 14:34

息子の話し、とか、こないだ、とか言うような人の子の意見などなんの参考にもならんよ

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月31日 14:38

統一の世論誘導工作アカウントやぞ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月31日 14:44

ディベートもしらんアホ
嘘松だろな

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月31日 14:47

旧姓を会社で名乗りたいなら好きに自称すればいいだけの話だろ
書類上や家族で変なアピしないなら誰も文句は言わないわ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月31日 14:52

ディベートの意味がってないのか
自身がどっち支持だろうと関係なく半分にわけて競うんだぞ

13.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月31日 14:57

これは嘘っぽいけど、別姓認めてる国でもほとんどの人は別姓にしないからな

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月31日 14:58

フランスだったか欧州の国で別姓は同姓より離婚率高かったはず
離婚するようなのが別姓にしてるのと別姓にしてるから離婚しやすい両方があるだろうけどまあ家族になりたがらない人なんだから当たり前といえば当たり前

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月31日 15:08

会社では旧姓使用も可にすればいいという意見もあるけど
会社は扶養控除申告書のように会社と労働者側だけで完結しないものも多いんだが、会社は二重で管理しろってこと?

16.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月31日 15:10

普通に子供にとって得がないことくらいわかるだろ。
大人のわがまま押し付けとる。

17.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月31日 15:19

夫婦別姓はいらない
ついでに通名も無くしてくれ

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月31日 15:21

夫婦別姓にして離婚再婚繰り返して
別姓だらけの1世帯を何人まで作れるかやってみたい

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月31日 15:25

まぁ、少数派が意見するのがカッコイイっていう間違った思想がはやりなので。。。
好きにすればいいけど、それを正当化しようとして無駄な税金使わないでほしいっていうのが一般的な意見。しょうじき、ジェンダーだのマイノリティーだのどうでもいいwwwwwwww

20.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月31日 15:27

子供目線はそりゃそうだろ
苗字だのなんだのと自分を大切にしたいなら子供作るなよ
猿じゃねぇんだから
子供は家に安心と安定が欲しいんだから

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月31日 15:33

ディベートに対してつっこみあるが
貼ってあるやつだけだと社会の授業としか書いてなくね?
ツイ主とスレ主が一緒か別人かわからないけど

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月31日 15:36







ディベートって審判員が最終的に勝ち負けを判断する競技



学級会みたいな「はーーーい、反対する人手を挙げてーーーー!!じゃ賛成はーーー?」とかはやらないでw挙手なんてアテにならん決め方はせん



     なんか知的水準のひっくい学校やなwそらレスバで負ける阿呆が量産されてまうでwww


23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月31日 15:41

ディベートは意見のぶつけ合いではなくて相手を説得、または論破して自身の主張の優位性を確立する為を目的とすることだよ。

だから自身が賛成だと思っていても反対派でディベートに参加するのも学びの一つ。まして授業でするんなら反対と賛成必ず事前に分けるくらいするのが普通なんだけどな。

まぁ嘘松やろ

24.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月31日 15:44

ディベート部だったからこういうエアプすげー気になる
全員反対とか賛成とかはそれってディベートじゃないんだけどな。

25.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月31日 15:46

別姓を選択したとして、その子供はどっちかとは別の姓を名乗らなきゃいけないわけだもんな。
それってすごく複雑な状況に思えるけどどうなんだろう。
大人の都合とか、単に自分が変えたくないからって理由で自分が享受してきた当たり前を歪めて子供に引き継ぐって可哀想だよな。
子無しでやってくつもりならそこは関係ないだろうけど。

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月31日 15:54

嫁も旦那も1人っ子
家名を消したくない。
つまり少子化が悪い。

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月31日 15:55

戸籍上は同性で普段は好きな方使えばいいやん
同性にしろ別姓にしろどっちかに決めなきゃいけない方が多様性を認めてないと思うが

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月31日 15:58

名字で揉めたり離婚するような夫婦はどっちにしろいずれ離婚してそうだな(笑)

そもそも子供はそんな事気にしないからな^^;

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月31日 15:58

子供が父親と母親のどちらかの姓を選ばなければいけなかったら、選ばれなかったほうの親との仲が気まずくならないか心配してしまい精神的に不安定になりそう

30.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月31日 16:04

陰陽の関係で
妻が夫の姓に変えるのが自然

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月31日 16:06

>>26
それもあるやろうな
2人うんどきゃいい話なんだろうがそれさえできない

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月31日 16:08

>>30
別にそれでもええけど、さ、手続きの為に休まにゃいかんのどうにかしてくれや…旦那側が休んで代理で妻の名字変えなきゃいけない制度にしてくれ、ほんなら労力トントンだろ?

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月31日 16:30

選択にしたところで、子どもの立場からしたら別姓にしないでくれってことやろ

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月31日 16:55

同性婚と同じやろ
納得した者だけが別姓にするだけやろ

35.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月31日 16:56

真面目な話、夫婦別姓は議論すべき状態じゃない
賛成と反対の双方が意見を言い合える環境でなければ話し合いにならないよ

今の賛成派はイカれた宗教と同じ

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月31日 16:59

>>33
物心ついてから別姓に戻すならそうだけど
生まれる前からずっと別姓だった場合は別になんとも思わんやろ

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月31日 17:07

普通にどっちかの苗字に変える方が面倒臭いんよな
既婚の女性じゃないと分からないんだろうけど

38.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月31日 17:46

>>37
その位の面倒も乗り越えられないなら結婚自体をやめたらいいと思うよ

コメントの投稿