【悲報】テレビ「もう終わりです。制作会社が倒産しまくり。視聴者が見ないのが悪い」

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【悲報】テレビ「もう終わりです。制作会社が倒産しまくり。視聴者が見ないのが悪い」

86FF89F9-6334-4549-9498-2E58883B3002_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/31(日) 15:47:22.13 ID:xfGF/h6x0
テレビ番組制作会社の倒産、過去10年間で最多

https://news.yahoo.co.jp/articles/c91831bf448fbd74c04d1d791848cf4f74f3dc31



引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1704005242/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/31(日) 15:47:31.97 ID:xfGF/h6x0
何でお前らテレビ見ないの?



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/31(日) 15:47:48.73 ID:Cqv4WQmw0
まあつまんねえもんなテレビ



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/31(日) 15:48:01.54 ID:H/2Nd3JS0
YouTuberの方が面白いやん



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/31(日) 15:48:03.04 ID:TZwyFje10
別に地上波だけでよくね



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/31(日) 15:48:22.83 ID:KR8GYXBl0
どうして…



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/31(日) 15:48:24.80 ID:NNvzZ1xb0
テレビ買ったらNHKが絡んでくるし



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/31(日) 15:49:07.40 ID:zlqicUpl0
視聴者が見ないんだから問題ないな



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/31(日) 15:49:22.52 ID:H4NbSqii0
自然淘汰やな



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/31(日) 15:50:44.58 ID:af/Zh7Kn0
つまらないからしゃーない



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/31(日) 15:50:47.39 ID:Dbqwz1fn0
水ダウだけは大半のユーチューバーの企画より面白いから…



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/31(日) 15:51:09.45 ID:1p93zKuR0
YouTube見るようになってからテレビ見るとテンポ悪くて見てられなくなった



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/31(日) 15:52:28.10 ID:meMe+3VB0
メインの直前に何回もCM挟むのやめれば見るよ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/31(日) 15:52:36.25 ID:zd2/eo9n0
終わりやね





18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/31(日) 15:52:56.34 ID:DfiMoxY50
オワコンという言葉がここまで似合うものもない



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/31(日) 15:53:40.66 ID:L7P9NPPI0
昔と違ってそこらの一般人でもテレビカメラ並みの性能備えたカメラもてるしテレビ局並みの編集スタジオ環境整えられるし1人で番組作ってアップロードして有名人になれるかるな



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/31(日) 15:54:14.21 ID:hvWWeFvB0
アド街だけ欠かさず見てるからセーフ



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/31(日) 15:54:25.14 ID:FPSoUix30
既存マスコミは思想を入れ込みすぎなんだよな



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/31(日) 15:54:44.58 ID:O3j+LQTv0
映画とスポーツだけでいいよ



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/31(日) 15:55:35.99 ID:+Tol8/Ot0
昔はテレビ見ない自慢やったけど最近ガチで見なくなったわ特にバラエティ



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/31(日) 15:56:31.29 ID:TdNbC8vVd
つべや配信に慣れると電源つけとけば勝手に流れて来る楽さは感じるよな
もう無くなっちゃったけどたまにBSプレミアムつけると延々と見てられる



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/31(日) 15:56:40.07 ID:0Lvn9VPT0
ガチでおもんないからしゃーない



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/31(日) 15:58:24.95 ID:nQwvYuiX0
もうみんなYouTuber見てるんでお役御免です



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/31(日) 15:59:16.23 ID:a2coo7M90
歌番組!ドッキリ!クイズ!世界の映像垂れ流し!
誰が見るんじゃこんなの



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/31(日) 15:59:18.94 ID:lZNUpFMn0
一体なぜ・・・



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/31(日) 15:59:34.18 ID:n3JbEJQ40
大げさにテレビネガキャンするほどテレビはオワコンではないわ衰退一歩目くらいや



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/31(日) 16:00:54.12 ID:ZC3tX6ff0
>>40
いやオワコンやろかなり



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/31(日) 15:59:37.41 ID:e9QVVX2j0
ネットの方が情報早いし真実も嘘もどっちも誰でも見れるし
バラエティのバリエーションも広いし



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/31(日) 15:59:53.03 ID:pFh6TF3Q0
テレビ見るより旅系YouTuber見てた方がマシだわ



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/31(日) 16:00:37.93 ID:nEDemHrp0
まあいいじゃんそういうの



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/31(日) 16:00:59.03 ID:oIOpw5xu0
なかなか終わらないじゃん



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/31(日) 16:02:26.25 ID:gdBchdZ00
芸人とか多すぎやねん
あとごり押しタレントとか



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/31(日) 16:02:36.80 ID:E4Zsf7TB0
昔ならやってたようなスポーツの試合を配信サービスに取られるようになっててマジで弱いんやなって思った



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/31(日) 16:02:38.72 ID:qw/P26oU0
ごく一部のクレーマーの言うこと真面目に聞いてたら何も面白いことできなくなっちゃった
今やクレーマーすらなんかおもんねえな最近ってなって見てない



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/31(日) 16:02:43.90 ID:Ee9Dc3AC0
原因コロナって書いてるやん



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/31(日) 16:03:52.68 ID:lC1N9+T70
ゲーム実況的なのをテレビでやってりゃよかったんだよ
2流芸能人でも7人くらい集まってマリカやDbDやApexやるってんなら毎週見るわ



74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/31(日) 16:06:19.60 ID:17mkOjeW0
いつも飯食ってるかクイズしてるか昭和の名曲流してるだけじゃん







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月24日 12:47

プリンうんざり

2.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月24日 12:48

YouTubeなどのネット配信で健闘してるやん
つぷれてるところはつまりそう言う事だろ

3.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月24日 12:59

今の地上波だと制作会社いらんもん
街ブラとトーク番組とか動画見る番組ばっかり

4.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月24日 13:01

時代についてこれないなら滅べ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月24日 13:02

ネット広告はウザいけどそれでも未だにテレビCMの方がウザい

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月24日 13:08

そら制作会社いらんような番組ばっかだからだろwww

7.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月24日 13:08

制作会社が倒産するのは本局の搾取差別のせいだろ
局以外は人に非ず

逆に今まで絶滅してなかったのが不思議なぐらいだ
この30年の不況の中あれで生き残っていたなんてのもまともな事だけでは無理だったろうけどねえ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月24日 13:11

NHKが悪い。あの内容で料金が高すぎる。
TVがあって契約しないのは法律違反とか言われたら、
そらテレビ離れが起こって当たり前よ。

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月24日 13:13

グルメと偏向報道ばかりじゃだれもみない。
スポーツと時代劇と女性向けのドラマだけ流していればいい。テレビが面白かったら他の時間が奪われるから好都合ではある。

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月24日 13:17

ADがポコジャカ潰れてるゲームセンターCXみてると、そらそうやろねと思う

11.  Posted by  プリン   投稿日:2024年10月24日 13:18

12.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月24日 13:20

観られるような番組作らない方が悪いw

13.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月24日 13:22

政治利用されてるしざまぁって感じ

14.  Posted by  プリン   投稿日:2024年10月24日 13:25

ゲイ番組作れ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月24日 13:26

テレビ持ってると金奪いに来る組織があるからなぁ
数年でテレビの価格超える金取られるんやで

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月24日 13:30

ここ10年で1時間見てるか見てないかレベル

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月24日 13:33

NHK以外イランやろ
どれもこれもクズみたいなバラエティーとクソドラマばっかり
NHKとネットフリックスあれば充分や

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月24日 13:38

まあ偏向捏造印象操作ばかりの中韓とパヨの手先だしな。
中の人たちはパヨ特有の謎理論で日本国民の大多数が自分たちに共感しているに決まっているって勝手に思い込んでいるけど、現実は真逆と言っていいくらいだからね。
少数派相手にやっているんだから視聴率が取れないのは当たり前。全部自業自得なのに視聴者のせいにして現実逃避するのはほんとパヨだなって感じ。

19.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月24日 13:39

まとめも最近広告ブロックされないように仕組み変えてきたり小賢しいことしてくるようになったし、広告ブロッカー浸透しすぎて収益やばいんやろうな

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月24日 13:39

1年前の話だな

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月24日 13:39

広告様のためのコンテンツやしね
Youtubeは広告の顔色をそこまで気にせんでええから

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月24日 13:42

>>17
NHKも要らんが?

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月24日 13:43

頭の悪そうなタレントがごはんたべてクイスしてるイメージしかない

24.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月24日 13:46

将来、専門番組とスポーツ番組しか残らないって誰か言ってたな。
偏向された報道や捏造された情報番組になんの価値もない。
知りたければ一次情報を調べれば出てくる。

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月24日 13:46

最近いくらなんでもゴールデン帯の番組がクソつまらなさすぎだろ
なにひとつ見るものが無い

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月24日 13:47

最近、リアルの人間の顔が汚いと感じるようになってきてアニメばっかり見るようになってきた
ニュースキャスターとかバラエティー番組の出演者の顔が正視出来ないぐらい汚らしい

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月24日 13:48

若者主導の番組作りとかしてないからな
いまどきテレビにしがみついてる若いのなんて、コネで稼ぎまくってるとかキョロ充とかじゃないの?

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月24日 13:48

オワコンって言われてたの大分前で今ではもう空気じゃない?

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月24日 13:54

10年前くらいには、すでにTVアブナイという話はかなり出てた。
ただ、安い放映権でぬるま湯に浸かってたから、新しい動画配信に致命的に遅れた。
全ては経営陣の間抜けな失敗が原因。
普通、株主が付き上げるんだけど、それもなし(笑)

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月24日 13:56

>>17
最近のNHKは酷い民放よりもさらに酷いぞ
中国韓国や日本の芸能事務所(吉本ジャニAKB系)に乗っ取られてるレベル

31.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月24日 14:02

もう終わりでええわね
YouTuber呼んでも冷ややかな扱いしてばっかやったしな

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月24日 14:03

偏向報道する
面白くもない芸能人をゴリ押しする
やってることはクイズ、飯、旅ばっかり
そりゃ誰が見るのよって話

つまらんから滅びる、それだけの話
誰も困らん、いやTV関係者が困るか

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月24日 14:03

ヒューマングルメンタリー オモウマい店
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん
ザワつく!金曜日

この辺りは面白い

34.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月24日 14:06

10年後に消える職業ランキングとかあったじゃん
あれよあれ

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月24日 14:07

ネットの広告なしになれるとたまにテレビ見ても
いっつもCMばっかで見る気なくなるんだよな

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月24日 14:07

まあ偏向の入ってないメディアなんて無いしな
つべもネット配信もやられていくさ

37.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月24日 14:08

そろそろTVも死ぬか?
死んだらどうなるか見ものだな、YouTube広告が数百倍に増えて広告地獄の始まりか?w
いやそうなったら広告を消すための登録者も増えたりするか?

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月24日 14:09

偏向してませんってスタンスがもう古いのよ
どこの政党押しとかはっきりさせて見たい人だけ見ればいい

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月24日 14:11

残れるのはテレビマンユニオンとか共同テレビぐらいなもんだろう
下請けではなくてちゃんと番組を企画制作できるレベルだけや

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月24日 14:12

>>36
別にメディアが偏向するのはいいんだわ
スポンサーもいるしある程度はしょうがないしな

でもこいつらは公平を装ってやるから悪質で卑怯なんだよね
堂々とウチは立憲共産が大好きの親中露韓ですって宣言してやれよって話

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月24日 14:14

>>36
えっ?CLP・ブルージャパンの事?

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月24日 14:14

教養のかけらもないくだらない番組ばっか
ひな壇グルメアイドル 全部いらない

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月24日 14:16

ジャパネットのテレビショッピングが
一番面白い。

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月24日 14:16

別に視聴者のせいでいいからそのまま潰れとけ

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月24日 14:19

NHKが嫌いだからテレビ買わなくなって20年経つ
今じゃテレビ番組が流れてると、うるさくてしんどくなる

46.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月24日 14:22

>>5
サブスクでCMなくせるようにしてほしいよな
マジ邪魔

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月24日 14:30

制作会社の中の奴らが配信に流れてるからな
会社が無くなっても優秀だった奴は普通に同じ仕事をしてる

48.  Posted by  沼尻祐兵   投稿日:2024年10月24日 14:32

(『情報』を扱うものに最低限(根幹)必要だったスキル(利他性等)…とは……この約50年間の国内の変化やその方向性やそのまとめ…とは…人を育てる…(方向性)…とは……指先…(利他性等)…3つで…(利他性等)…三点分支…(利他性等)…人が変われるのは…気づき…(方向性)…説…時が来た 選挙に行こう 利民等…(利他性等(百花繚乱))…)
…3…え…あの…ず…(方向性)…とは………

(オカルト…(方向性)…とは……課題解決への第一歩目は…認識…そして一番重要なのも…認識…説…)
…2…地底人…?…水道管等の水漏れ等々で陥没…?…(方向性)…とは……

(陰謀…(方向性)…とは…)
…1…3つの巨大な宇宙船が…?…スーパーセル…?…(方向性)…とは…

(すべて…すくう…(利他性等)…とは……進(んで)歩(く)…(方向性)…とは…みちしるべ…(方向性)…とは……指先…(利他性等)…3つで…(利他性等)…三点分支…(利他性等)…鉛筆等々等々将又と…ユートピア…(利他性等)…とは…そして…その意味…(方向性)…とは…想像してごらん…(利他性等)…水戸黄門の感想…とは…着眼メモ(紙)とそれ(ポイント)のチェック機能(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)付きノート(導哲)…(紙)とそれについての作文(紙)確認…)
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』

49.  Posted by  沼尻祐兵   投稿日:2024年10月24日 14:35

(よくなっていく…(利他性等)……ツボ刺激…(利他性等)……時が来た 選挙に行こう 利民等…(利他性等(百花繚乱))…)
…3…国会…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)………

(人々や世の中や世界は…(利他性等)……指先…(利他性等)…1つで…(利他性等)…)
…2…のみかた…(方向性)…とは……

(時を重ねる毎に…(利他性等)…)
…1…あの…(方向性)…とは…

(『情報』の本質は方向性(少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)……みちしるべ…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…国家犯罪…せいとう…自民党…(方向性)…とは…公明党…(方向性)…とは…連立政権…(方向性)…とは……せんきょ…(方向性)…とは…公安…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…同じ…かち…かん…(方向性)…とは…がんばる…(方向性)…とは…免疫力等…(利他性等)…とは…鉛筆等々等々将又と…ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と…)
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月24日 14:35

テレビ局が中抜きし過ぎて制作会社が採算とれなくなっただけ

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月24日 14:35

テレビ局はじぶんたちで作れば?
視聴者が見たいと思う番組を作らなかったのが悪い

52.  Posted by  沼尻祐兵   投稿日:2024年10月24日 14:38

(作文用紙……尻の横(※結構上の方…) 腰痛と指(※数十歩程度歩きながら…) ツボ刺激(※両側から…)…(利他性等)……時が来た 選挙に行こう 利民等…(利他性等(百花繚乱))…)
…3…人を育てるとは…認識…視野…世界観…方向性のことだった…説………

(チェック機能(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)付きノート(導哲)…(紙)と……うつ伏せで スマホ片手に 腰痛に 肘を立てての 膝下上げは 要注意…(利他性等)…)
…2…歴史(情報)を学ぶとは…情報の方向性を捉えるということ…説……

(着眼メモ帳(紙)と…)
…1…学びとは…着眼点…方向性(少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…

(すべて…すくう…(利他性等)…とは……進(んで)歩(く)…(方向性)…とは…みちしるべ…(方向性)…とは……指先…(利他性等)…3つで…(利他性等)…三点分支…(利他性等)…鉛筆等々等々将又と…ユートピア…(利他性等)…とは…そして…その意味…(方向性)…とは…想像してごらん…(利他性等)…水戸黄門の感想…とは…着眼メモ(紙)とそれ(ポイント)のチェック機能(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)付きノート(導哲)…(紙)とそれについての作文(紙)確認…)
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』

53.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月24日 14:40

>>1
わしが1番驚愕した理由

75年前から出来たテレビ局16社全てが24時間365日休む事もなく何かを放送していた事実
これは時間にしたら1648752165478時間を制作して撮影して放送していた事になる、遊ちゅうばー6500万人が一年間稼働し続けるに等しい労力だ、これは驚愕だ

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月24日 14:42

正直、ニュース知るのはラジオで良いやってなった
映像必要無いわ

性犯罪者とか顔写真も出てこないし

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月24日 14:54

そりゃあ、実力じゃ無く 事務所や創価学会の
意向を組んで、番組作ってたら誰も見なくなるよ
水ダウだけは面白いの半分ぐらいあるが
若手がやるような事を30後半以上の連中がやってて
少し痛いしな、他の番組なんてゴミしかないでしょ

56.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月24日 14:58

>>26
鏡見たら発狂するじゃん
気を付けてな

57.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月24日 15:02

需要ないんだから仕方がないよ

58.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月24日 15:14

NHKとPTAのせいだろ

59.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月24日 15:18

>>7
これだよな。制作会社がうまみがあれば続けてる。単純に自分たちと出演者に高額を払い過ぎなんだと思う。

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月24日 15:19

自我出すタレントが鬱陶しいタレントやるなら自我消せアホウ

61.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月24日 15:26

潰れろ潰れろ

62.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月24日 15:31

>>38
はっきりしてくれたほうが自分の応援してる政党と他の政党の主張の違いがわかるようになるからぜひしてほしいんだけどね
TV局が自分の所は偏ってませんってスタンスでやるから肝心な部分が見えずに政治が勝手に進んで日本がどんどん腐っていってるイメージ

63.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月24日 15:38

つまらんし。芸人が食べてるだけやん
嫌なら見るなって言ってたしな
視聴者のせいにするな
スポーツも映画も日本人愚民化政策やろ
演歌とか時代劇とか老人番組しか放送してないし
老人が死んでそして誰もいなくなった

64.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月24日 15:53

変な芸人が全員消えれば面白くなるかもな
あいつらビックリするほどつまんねえもん

65.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月24日 16:01

何年も前からYouTubeもコメントが酷いから客なく作っても無駄 投稿しないのループ

66.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月24日 16:58

つまらんのもそうだが
どうせ下請けイジメだろ
自分らのはダンマリ。いつもの事

67.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月24日 17:18

自己責任
故郷に帰れ

68.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月24日 17:40

法律で保護されてることに胡坐かいて殿様商売してたツケやね
重工業とかインフラとかならともかくコンテンツ産業でそれやっちゃいかんでしょ

69.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月24日 17:44

自公はNHKを解体民放化しろ

70.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月24日 20:22

この期に及んで親中親韓やってるんだもの
もう日本人居ないんだろ?

71.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月25日 03:56

イケメンも美人もおもろい奴もそこらにごろごろ転がってるのバレてしまったもんな

コメントの投稿