1: (図書館の中の街) (8段) [ZA] 2024/08/16(金) 10:55:12.88 ● BE:282846774-2BP(2000)
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1723773312/
震える舌
24: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/08/16(金) 11:06:19.79 0
>>2
この前久々に見たけど
やっぱこえーわ
3: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/08/16(金) 10:56:47.28 0
バタリアン
8: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2024/08/16(金) 10:58:44.04 0
チャイム 最初何が怖いかわからんかった
9: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB] 2024/08/16(金) 10:59:42.84 0
テレビから這い出してきた貞子様
10: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/08/16(金) 10:59:46.24 0
コワすぎ!
12: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/08/16(金) 11:00:35.44 0
シャイニング
13: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [GB] 2024/08/16(金) 11:00:41.22 0
かなり昔(30年以上)の映画で、ゾンビに街が占拠されるやつ
タイトル忘れた
15: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ZA] 2024/08/16(金) 11:02:26.69 0
>>13
量が多すぎて、映画マニアにも特定できんだろ、そんなのw
16: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2024/08/16(金) 11:02:27.85 0
ホラー映画の場合はあまりの低クオリティに別の意味で怖い時があるw
18: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ZA] 2024/08/16(金) 11:03:06.58 0
最近、怖いって話題になった映画ってあるの?
なんか、リングの貞子でとまってる感じ
19: 警備員[Lv.1][新芽](ジパング) [ニダ] 2024/08/16(金) 11:03:33.22 0
ゾンビーバー
20: 名無しさん@涙目です。(庭) [EU] 2024/08/16(金) 11:03:37.36 0
呪怨やリングはよく出来てるな
22: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2024/08/16(金) 11:05:11.58 0
ここだけの話、恥ずかしながらリングらせんはよく話が分からんかった。
37: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ZA] 2024/08/16(金) 11:13:06.54 0
>>22
俺もリングはなんか刺さらんかったなw
心霊ものはセンスや相性だからな
怪談物をぜんぜん怖がらない人もいるし
人こわ話のほうが怖いとか
あと、見るときの雰囲気だよなぁ
暗い部屋で一人で見てたら怖い
まえ、キリンっていうユーチューバーの凶悪犯罪紹介動画を、暗い部屋で布団の中でスマホで見てたら、いきなり耳元でドサって足音がしたからマジビビったもん
見たら、飼い猫が「寒いから布団の中に入れろ」って来ただけなんだけど
25: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DK] 2024/08/16(金) 11:07:33.30 0
子供の頃に怖かった記憶は
プロジェクトAの同時上映だった猛獣大脱走
とかいう映画だったな
26: 警備員[Lv.17](滋賀県) [US] 2024/08/16(金) 11:07:59.83 0
チャイルド・プレイ
ギャップの差が怖かった
27: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 2024/08/16(金) 11:08:07.94 0
日本のホラーで怖いのってないよな
ひとつもないとおもう
60: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [HK] 2024/08/16(金) 11:25:43.02 0
>>27
スウィートホームは?
あの時代にしては特殊メイクが凝ってたでしょ
28: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/08/16(金) 11:08:31.84 0
ラストが船の桟橋のゾンビ映画てなんだっけ
38: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DE] 2024/08/16(金) 11:13:34.68 0
>>28
ドーンオブザデッドのリメイク
30: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/08/16(金) 11:10:44.00 0
コンジアム
31: 名無しさん@涙目です。(茸) [EU] 2024/08/16(金) 11:10:47.10 0
トリハダ
特にストーカー女の回
32: 名無しさん@涙目です。(東京都) [SK] 2024/08/16(金) 11:11:42.47 0
実写版チェインソーマン
34: 名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US] 2024/08/16(金) 11:12:11.26 0
デモンズ
35: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/08/16(金) 11:12:45.81 0
じわっと怖い映画がなくなった
この頃のは大音量で画面転換して脅かすやつばっかり
41: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR] 2024/08/16(金) 11:14:35.21 0
>>35
怖いのと驚くのは違うよね
ジワジワ来る怖さが好き
42: 警備員[Lv.13][新芽](埼玉県) [EU] 2024/08/16(金) 11:14:43.42 0
富美子?タイトルうろ覚えだけど深夜に見てたら怖かった
43: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/08/16(金) 11:15:11.44 0
サイコ
44: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/08/16(金) 11:15:27.20 0
やっぱ貞子超えるのいねえわ
53: 名無しさん@涙目です。(石川県) [GB] 2024/08/16(金) 11:17:54.90 0
もうコメディだろ
54: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2024/08/16(金) 11:18:19.52 0
震える舌がイチバン怖い。ダブルスコアでナンバーワン
55: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CZ] 2024/08/16(金) 11:18:25.44 0
やっぱりサスペリア2かなぁ
新しいサスペリアは別の意味で面白かった
57: 𰻞𰻞(東京都)(山下) 警備員[Lv.12][新](東京都) [DE] 2024/08/16(金) 11:22:09.79 0
58: 警備員[Lv.35][苗](東京都) [US] 2024/08/16(金) 11:22:18.86 0
「フッテージ」は怖かった
設定やストーリー自体はそんなに珍しくもないんだけど、作中に出てくる
主人公が屋根裏部屋で発見する8mmフィルムの出来がよすぎて異常に怖かった
過去に発生したいくつかの家族鏖殺事件のフィルム
61: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ] 2024/08/16(金) 11:25:46.20 0
宇宙からの物体X
べべン😰
62: 名無しさん@涙目です。(東京都) [SK] 2024/08/16(金) 11:29:28.96 0
>>61
除細動器でドンとやろうとして
口がガバっと開くシーンビビった
75: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/08/16(金) 11:38:18.06 0
オカ板が元ネタの映画全部観たけど、きさらぎ駅以外は時間の無駄だったわ、まぁそのきさらぎ駅も比較的面白かったってだけで怖くはないけどな
88: 名無しさん@涙目です。(広島県) [SE] 2024/08/16(金) 11:47:53.96 0
リングは先に原作小説を読んでたから映画版は全然ぴんと来なかった
93: 名無しさん@涙目です。(庭) [BE] 2024/08/16(金) 11:51:37.20 0
ウォンテッドMr.クリスマス
一言で言えば「恐いホームアローン」
95: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP] 2024/08/16(金) 11:53:03.27 0
アザーズは怖いよりニコール・キッドマンが美し過ぎて
96: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ] 2024/08/16(金) 11:53:49.88 0
スペルは面白い
理不尽すぎて
73: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [KR] 2024/08/16(金) 11:37:36.52 0
初見の貞子はマジ怖かった
コメントの投稿