【朗報】ゆたぼん、英検合格を喜ぶ。お前らの想像の1.5倍ぐらい喜ぶ!

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【朗報】ゆたぼん、英検合格を喜ぶ。お前らの想像の1.5倍ぐらい喜ぶ!

068FC8D4-A6C3-4BCC-A766-31D3E7A4028C_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/11(金) 12:04:31.46 ID:cyjWu6gQ0
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc437ebfde3475323d828f05cf2a708523393d21

元不登校YouTuberゆたぼん、英検5級に「合格してるっぽい」 自己採点で報告「あせらずに、一歩ずつ」

 高校生YouTuber・ゆたぼんさんが2024年10月7日、英検5級に挑戦して自己採点したという結果を、「合格してるっぽいです!」とXで報告した。

■「次は英検4級に挑戦します!」

 ゆたぼんさんはXで「昨日受けた英検5級の自己採点をしたんですけど、合格してるっぽいです!」と伝え、

「次は英検4級に挑戦します!千里の道も一歩から!まだまだ、ゆたぼんEnglish編はスタートしたばかりなので、あせらずに、一歩ずつ、一歩ずつ、進んでいきます!Life is a Study」

 と、今後の展望を伝えた。添付された写真には、問題集を手にして笑顔を浮かべる姿が写っている。

 投稿を受けてXでは、「おお!素晴らしい!! 」「ゆたぼん英検合格おめでとう!ちょっとずつ頑張ってね。応援してる」「本当に頑張ってるなぁと感心します」といった声が上がっている。

 小学2年生からYouTube活動をはじめ、かつては不登校YouTuberとして広く知られていたゆたぼんさん。中学3年生になってから通学を再開し、現在はボクシングを続けながら通信制高校で学び、高卒認定試験合格を目指している。



引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1728615871/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/11(金) 12:05:07.63 ID:ln0p6f2m0
ワイ4級だからその内越されるわ
すごいな



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/11(金) 12:05:10.02 ID:rtc3uRmf0
5級ってあるんやな



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/11(金) 12:05:25.94 ID:CsfRHUNhd
ちゃんと変わろうとしてて偉いな



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/11(金) 12:05:46.59 ID:P9vbn3zd0
5級ってどんな問題出るん?



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/11(金) 12:06:48.90 ID:cyjWu6gQ0
>>6
中3レベルぐらいかなぁ
高校受験する子なら合格出来るぐらいにしとかないとマズい



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/11(金) 12:07:49.10 ID:VDkOTncO0
>>11
適当なこと言うなよ
中1レベルや



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/11(金) 12:05:48.17 ID:BW9CJPgy0
洗脳解けたんやな



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/11(金) 12:05:56.35 ID:WlUWJivV0
クラスで一人だけ5級落ちてたわ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/11(金) 12:06:49.02 ID:oU2tj6Ve0
手遅れになる前に勉強始めれてよかったな



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/11(金) 12:07:20.01 ID:U0Kzq4vg0
自己採点で合格してるっぽいだけかい
ちゃんと合格してるとええな



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/11(金) 12:07:58.13 ID:IXCBe+1e0
何気に不登校YouTuberで草
一応自称革命家やろ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/11(金) 12:08:08.58 ID:mUgVYltA0
2とかだと思ったら5かい



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/11(金) 12:08:43.37 ID:RBKZoRwDM
この年齢で学ぶ喜びを知れられたのはデカいだろ
ワイくんなんて学部3年から目覚めたけど遅かったわ



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/11(金) 12:09:34.26 ID:ERN9y8Y+0
ちゃんと勉強してるならいいことや



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/11(金) 12:10:45.57 ID:ohgvsINY0
英検5級合格してもないような人達が大した事無いと批判してるのは草
これ資格でも同じ現象あるよなあ





26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/11(金) 12:11:05.80 ID:qxVJq14y0
最近はABCぼ読み書き出来ない奴多いからな



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/11(金) 12:12:03.77 ID:8IV7dckV0
どんなレベルでも人の努力を馬鹿にしない方がいいぞ
そいつに努力で抜かれた時に惨めになるだけだからな



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/11(金) 12:12:06.72 ID:XQkfa7vld
父親は何やってるん?



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/11(金) 12:12:50.06 ID:h/3W6TYF0
もう誰も興味無くなってて草



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/11(金) 12:13:09.14 ID:/yUvp0Tc0
ワインは二級で十分つーかこれが限界やった



81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/11(金) 12:28:57.55 ID:ZC3QCK4C0
>>38
すっご



84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/11(金) 12:29:58.04 ID:/yUvp0Tc0
>>81
凄いのは準一からや😭



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/11(金) 12:13:21.37 ID:o+xkOyIA0
英検5級って中1レベルじゃなかったっけ
3級を中3の時にとった気がするぞ



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/11(金) 12:14:53.44 ID:vd4rttH50
努力する喜びを知ってしまったか



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/11(金) 12:15:01.16 ID:qhJSiEjZ0
父親とは縁切ったんかな



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/11(金) 12:15:53.62 ID:TYNYaXCu0
5級とか馬鹿にするんじゃなくて自分の力で何かを成し遂げる経験って大事なんだし誉めてあげろよ



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/11(金) 12:16:44.76 ID:10QaNGW30
ええやんけ
親父の言う事に流されず頑張れや



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/11(金) 12:17:09.44 ID:abxR+dNGd
遠回りやったけどまともになってよかったな



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/11(金) 12:17:49.43 ID:7L/cKU4s0
チー牛や弱男になりそうもないのはわかった



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/11(金) 12:19:10.93 ID:/ZCLDab20
環境によってはまともに育つ子やったんやろな



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/11(金) 12:19:36.55 ID:QiMx7CNGd
こいつ父親マジでどこ行ったんやろな



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/11(金) 12:20:33.36 ID:tDNs6Bv40
何が彼をここまで変えたんや



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/11(金) 12:20:41.10 ID:FF8HpAxU0
お勉強出来て偉いね



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/11(金) 12:23:41.01 ID:F8cKFgkH0
自分の世界に閉じこもってこのまま行くかと思ったけど
自分の立ち位置見つめて地道に頑張ってるのは偉いやん



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/11(金) 12:24:11.19 ID:Evp9GcAyr
少しずつ強くなっていく
それが良いんだ



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/11(金) 12:24:05.97 ID:AmX2lomC0
つーかもう高校生かよはえーな







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2024年10月12日 14:01

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月12日 14:25

5級とか中1レベルだろ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月12日 14:32

いや5級は小学4〜5年生でも取れるぞ

4.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月12日 14:36

高校生で5級…いやまあおめでとうなんだが、ハードルひっくいなw こんなんで売名すんのかw

5.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月12日 14:41

三級でも合格言うの恥ずかしいよな
無勉のゆたぼんなら快挙だけど5級か
がんばれ

6.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月12日 14:43

普通に小学校低学年でも受かれる。でも別に受かることは悪いことじゃない。何もしないよりは。

7.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月12日 14:45

ワイ将、高校2年で英検準2級受けて筆記は通ったけど面接でパードゥンしか言えず無事落ちた模様

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月12日 14:49

5級ってあるんや

9.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月12日 14:54

5級は週一でecc通ってた当時小5の俺でも受かるレベル

10.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月12日 14:57

そんな刻むのか
中学で3級取らされてそれ以来受けた事ない

11.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月12日 14:59

>>3
英語教室とかで受けられるんだよね
幼児でも賢い子なら余裕で取れる
勉強の習慣つけたり試験に慣れさせる為に受ける親が多い

高卒で就職する子でギリ履歴書に書けるのが3級かな

12.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月12日 15:17

5級とか4級なんてクソの役にも立たんぞ
履歴書なら書かない方が良いレベル

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月12日 15:20

英検って3級からしかないと思ってた
同級生で中学生のうちに取ってる子何人かいたなぁ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月12日 15:27

人格検定か?

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月12日 15:42

なんやかんやで着実にやっているのは好感持てるわ。洗脳解けたか?

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月12日 16:04

アルファベットが読めるようになったってことは
父親こえたやん

17.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月12日 16:37

5級だと中一で習う分までだね。
文法も無いしアルファベット読めるなら1週間〜最悪でも1ヶ月勉強させれば充分通るよ。

小学生で3級まで受ける子は珍しくないし、中学以降で5級だとカスレベルの資格かな。

他の普通教育受けてる人よりずいぶん遅れてから勉強始めてるんだし、小さな事で喜んでもまぁ可愛くていいんじゃないかなと思う。

18.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月12日 19:54

小学生レベル。
中学生で3級取るのが目標になってる。
せめて3級取ってから喜んで!

コメントの投稿