【動画】国会議員「NATO(ネイトゥー)が〜」 他の国会議員「wwwwwww」

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【動画】国会議員「NATO(ネイトゥー)が〜」 他の国会議員「wwwwwww」

86FF89F9-6334-4549-9498-2E58883B3002_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/10(木) 13:09:05.06 ID:Jetr5SZh01010

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1728533345/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/10(木) 13:09:46.12 ID:biv5weTw01010
笑ってはいけない国会



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/10(木) 13:10:14.44 ID:B5u3gFfG01010
お、ネイトゥー!



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/10(木) 13:10:32.38 ID:Jetr5SZh01010
正しい発音なのになぜ...



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/10(木) 13:10:57.57 ID:/pF5GndAr1010
自信なさげに言ってはダメ



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/10(木) 13:27:57.29 ID:2yZWqqYQ01010
>>5
これ自信たっぷりに言えば笑われようがそいつの態度が問題って話としてながれるわけよ



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/10(木) 13:10:58.22 ID:Jetr5SZh01010
ちなみに登壇した人の経歴

浅田均
京都大学 哲学科→スタンフォード大学→OECDパリ勤務



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/10(木) 13:44:12.60 ID:E2y62Uei01010
>>6
ひえー



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/10(木) 13:54:24.26 ID:Bew8I43e01010
>>6
笑ってるやつらの99%がこいつより低学歴やろ



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/10(木) 14:04:52.85 ID:QJ4+mRNn01010
>>6
学歴バトル免許皆伝いけるやん



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/10(木) 13:11:24.55 ID:pMRRPa8f01010
ナトゥ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/10(木) 13:11:52.65 ID:ta+AGQCQa1010
ネイトゥが正しい発音やで





11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/10(木) 13:12:37.46 ID:B5u3gFfG01010
英語の授業で正しい発音したら笑われるやつやん



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/10(木) 13:16:10.39 ID:Qp7/AaXf01010
Cをスィーって言う英語の先生がおったわ



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/10(木) 13:16:15.73 ID:+oCJKEkh01010
トメィトゥ



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/10(木) 13:25:58.07 ID:pS3ImfIV01010
>>18
これが中学とかで馬鹿にされるのほんまあかんと思うよ



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/10(木) 13:16:17.15 ID:vOlTpj+S01010
ちゃんと発音したらバカに笑われる国



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/10(木) 13:16:21.32 ID:euZrMeI501010
笑う要素無くない?



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/10(木) 13:16:55.74 ID:NoPP47J301010
ナートゥな



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/10(木) 13:17:55.16 ID:zrcYo2Vm01010
言い直したことに笑ったんじゃないの



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/10(木) 13:20:49.51 ID:/SKDJBjDH1010
おじいちゃんの世界でもありえる光景なんやな



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/10(木) 13:23:02.37 ID:tg0cItuR01010
なぜ笑うんだい?



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/10(木) 13:23:07.26 ID:pEZxWkfZ01010
中学校かな?



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/10(木) 13:25:06.96 ID:BzYrxSdK01010
小中学校でネイティブが笑われる日本の嫌な感じ出てるな
偉い大人もこうなんだって子供たち絶望するぞ



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/10(木) 13:25:23.39 ID:bJ6zPGwar1010
日本の政治家レベル低すぎて泣けてくる



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/10(木) 13:25:31.19 ID:9NFPfv3k01010
なぜ笑うんだい?



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/10(木) 13:29:33.00 ID:OU6czAqv01010
なんでこの人維新なんやろ
完全に浮いてるやろ



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/10(木) 13:57:42.07 ID:LNf/d81c01010
笑ってる議員分かってないだろ



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/10(木) 14:00:21.81 ID:bpeLxc2k01010
日本人が英語を喋れない理由やん



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/10(木) 14:06:09.39 ID:y+loylI501010




73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/10(木) 14:10:45.32 ID:4HEI+qWP01010
日本人が学校で英語勉強しても身につかない理由



79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/10(木) 14:36:07.82 ID:dj+kfbvv01010
英語だとこっちの方が正しいからな
話してるうちにわけわからなくなったんだろ







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2024年10月11日 19:31

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月11日 20:02

維新なのか。もったいない。

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月11日 20:15

ナートゥをご存知か?って書き込みに来たけど
やっぱ日本人ってダメだね、こんだけ年食って偉そうにふんぞり返ってる奴らでも小中学生とやってる事一緒
経歴見るにこの人の方が本場仕込みじゃん

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月11日 20:16

不安になるしゃべり方

5.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月11日 20:21

バカにしてる奴ら国民の代表なんだぜ
笑えてきたろ

6.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月11日 20:32

>>3
あのな、本場仕込みとかどうでもよくてカタカナ英語で通じる場で急にネイティブ発音されたら違和感あるわ
ランチで注文するときに不意打ちでめちゃくちゃ流暢にカレーライスとか発音されても笑ってしまうわけよ
発音を笑うのは中学生の英語の授業ガーとかいうやつもズレてるんだよなぁ
国会は語学習得じゃなくて、共通認識揃えた状態で意思決定する場なわけで、不要なノイズを混ぜ込むのは無能やで

7.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月11日 20:36

ジェミナイって言ったらお前ら笑うやろ

8.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月11日 20:37

日本は公用語を英語にすれば良いのにな

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月11日 20:37

こういう精神性が進歩しない原因だよなあ…

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月11日 20:45

NHK World Japanとか見て英語の勉強をした事がないんだろうなぁ、、、

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月11日 20:46

そら日本語で喋ってんのに英語ネイティブ発音したら笑うやろ
チー牛にはわからん感覚なんか

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月11日 20:52

ネトウヨは正しかった

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月11日 21:03

なんで国会議員がNATOを知らないんだよ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月11日 21:05

学歴社会でその後に新たな知識を全く更新しない奴の代表みたいなもんか
医者でも時々いるから困る

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月11日 21:14

いやもうボケてるやん!って感が凄い。議員全員が高学歴なの知ってても笑われるレベル

16.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月11日 21:17

で?、この議員はアジア版ネイトーの何が問題なのか

日米安保基軸でネイトーもよし、クアッドもよし

柔軟で機能的な安保体制を

17.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月11日 21:48

発音ってより自信の無さが問題だろ。
仮に間違ってても堂々と言えば様になるからな、他の政治家みたいに。

18.  Posted by  名無し   投稿日:2024年10月11日 22:04

カタカナ英語は耳で聞いた音に近づけとく方が便利な気もするんだけどな

日本人向けの発音を別に覚えるのムダじゃね?

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年10月12日 18:50

これ「ネイトーが正しい発音」というのも間違ってるんじゃないだろうか?あくまでアメリカの発音がそうなだけで、諸外国が自分の感覚で発音してるはず。アメリカの発音が少数派という可能性も捨てきれない。知らんけど。

コメントの投稿