閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/08(火) 23:28:13.25 ID:y4+FKcIK0
日本のほうが綺麗で飯もうまいからなあ
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/08(火) 23:28:18.78 ID:gjir0M/30
文法的にもっとも離れてるから
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/08(火) 23:29:05.68 ID:AsHEx6220
お前らが英語使うのは屈辱やろ
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/08(火) 23:32:03.82 ID:ctdzmpLo0
英語喋れたら外国に出て行くじゃん
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/08(火) 23:34:22.14 ID:3/qkqGhD0
日本語のせいや
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/08(火) 23:35:07.96 ID:CYiHD17k0
文化最大の敗北は他言語の浸透
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/08(火) 23:36:32.79 ID:raltsXYd0
海外旅行したら必死になる
でも英語すら通じない国でも楽しい
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/08(火) 23:36:55.80 ID:mYyici340
大阪人が標準語を覚えないのと同じ理屈や
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/08(火) 23:37:33.94 ID:LrlSqQ210
ヨーロッパの言語って近いし似てるからどれかを母国語にしてると勉強が容易なんだろ
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/08(火) 23:38:16.60 ID:qY5Nd/aU0
海外に出る気ないから
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/08(火) 23:38:57.99 ID:/deQj8/Y0
英語話せるなら話したいわ
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/08(火) 23:39:40.43 ID:Z6mOoxqW0
本場英語見たいな発音すると周りに笑われるやん
あれって海外でもあるんかな
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/08(火) 23:39:53.96 ID:LrlSqQ210
大陸国家じゃないから全員が英語はいらんのよな
スマホ、タブレット、PCでの翻訳精度上がってるから簡単な質問と受け答えなら喋る必要ないし
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/08(火) 23:40:46.35 ID:YEitpTxVH
なんでも翻訳されてしまうからな
途上国だととりに行かないといけないから英語がいる
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/08(火) 23:46:02.51 ID:m9zR8fV+M
どうせ海外なんて行かないと思ってたら向こうから来る世の中になるとは思わんかったわ
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/08(火) 23:50:33.55 ID:YO1t6jUJ0
そもそも英語使わなきゃいけないシーンがないからな
英語がいるのゲームくらいやろ
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/08(火) 23:51:59.79 ID:lPZjnrCy0
英語使える日本人は稼ぎのいいところ行って稼いじゃう
スポーツ選手もノーベル賞取るような人も
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/08(火) 23:52:24.65 ID:emiOv4cL0
フランス人のくせにイギリス語使って屈辱ではないんか
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/08(火) 23:55:35.44 ID:9ck0eQXZ0
話す必要がないからな
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/08(火) 23:57:41.08 ID:NTZZMGI20
英語が受験科目に入っているからや
あれでこまかいミスを駄目だしされて英語イップスになる
音楽体育英語とかやったらもっと話せる日本人増えると思う
74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/09(水) 00:41:13.38 ID:Km2hdrC00
>>24
確かにそれはあるかも
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/08(火) 23:59:17.56 ID:ZPcc+Kog0
日本がなぜ英語喋れないかといったら最大の理由は植民地になったことがないから
英語ペラペラだったりフランス語ペラペラのところって元植民地だったりする
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/08(火) 23:59:34.64 ID:JZckScfN0
言ってることがわからないどころか
日本人の半分くらいはそもそも英語を聞き取れない
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/09(水) 00:01:10.90 ID:4zBbB27M0
コンビニで働いてる移民ってすごいと思うわ
たまに聞き取り怪しいのもおるけどようやっとる
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/09(水) 00:05:07.80 ID:/tshadWl0
>>29
あれ英語が母語の奴には無理やろ
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/09(水) 00:02:00.59 ID:8+eocGJR0
LとR、thの発音が恥ずかしい学校の授業も問題よな
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/09(水) 00:03:29.87 ID:nusE4SEb0
>>31
日本訛りと認識してもらえばいいと思うわ
母音バリバリの英語だってギリ聞き取れるし
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/09(水) 00:02:34.68 ID:ynxMMtrj0
俺はしゃべれるから問題なし
間違うのが怖がりすぎなんだよ
世界の英語なんてほんと適当だから
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/09(水) 00:06:06.20 ID:FhxQmq+f0
フランス人と英語で話したことあるけどワイも向こうも英語力ズタボロで最後愛想笑いで終わった
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/09(水) 00:14:36.29 ID:UrwwJ9e+0
金爆の鬼龍院もフランス行った時に飛行機でフランス人のおじさんがめっちゃ喋ってきたけど
全然喋れなくて、フランス人に「日本では何歳に英語を習うんだい?」って言われたって言ってた
93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/09(水) 01:15:09.74 ID:TdnkvwVx0
>>46
さすがフランス
人種差別平気でしてくるな
イタリアギリシャじゃ英語通じないことぐらい知ってるだろうに
47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/09(水) 00:14:51.56 ID:2YgqUEqK0
まず英語が通じるかどうかより
翻訳アプリでも使って意思疎通する努力すべきでは?
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/09(水) 00:15:33.45 ID:6CEkQjN20
自国語だけで完結するって割と素晴らしいことなんやけどな
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/09(水) 00:17:23.96 ID:PKCZ+UJm0
実際外国人旅行客が日本に来て驚いたランキング一位だったしな
英語話せるやつがいなさすぎてそのへんのやつに聞いても道案内すらろくにできないって
52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/09(水) 00:19:49.46 ID:qwluoCIH0
>>50
日本人は外国人のガイドじゃねえんだよ
57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/09(水) 00:24:08.88 ID:850WFg1t0
覚えなくても生きてられるからや
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/09(水) 00:24:10.27 ID:x5L1mGzk0
喋れなくても困らないからでは?
59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/09(水) 00:24:33.29 ID:70ioCFO90
フランス人って英語喋るのイヤなんちゃうの?
というかフランス人も英語と発音が違うから喋れない人多いじゃん
60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/09(水) 00:25:56.58 ID:8s75YHse0
島国なのにそこそこ成功してしまったから合わせる必要無くなってもうたんちゃうかな
68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/09(水) 00:33:45.81 ID:ylgRX7K20
旅行行った時に英語喋らないと
めっちゃ接客適当になるし、大丈夫かコイツみたいな目で見られる
特にアメリカ
78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/09(水) 00:45:11.07 ID:8+eocGJR0
>>68
アジア人ってただでさえ舐められてるのに英語話せずオドオドしてたら地獄やな
81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/09(水) 00:50:13.22 ID:ylgRX7K20
>>78
ほんまに地獄
ワイは最初に誰かと話す時は英語下手だけど許して欲しいって言うようにしてたわ
84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/09(水) 00:52:21.17 ID:gUeWDEgP0
>>68
それはそういう国(英語が母国語)に行ったんだから当然や
70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/09(水) 00:36:24.95 ID:DIpViKaC0
日本語が難解すぎてリソース無駄遣いしてる
71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/09(水) 00:36:56.89 ID:u6rYYOST0
世界一難しい言語を喋れるから
91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/10/09(水) 01:10:35.66 ID:Gs2+i5GF0
発音も文法も語順も日本語と相性が悪すぎる
コメントの投稿