1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2024/09/27(金) 21:09:17.53 ID:sN+tGm/c0● BE:237216734-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
石破総理の誕生へ。教育・子育てについては、「手当より無償化へ」の方針で、国立大学・国立高専の授業料無償化、修学旅行費や給食無償化を掲げています。どうなるのでしょうかね。
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1727438957/
閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
2: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [EU] 2024/09/27(金) 21:11:02.64 ID:2RCTuhtQ0
で、その財源は?
14: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN] 2024/09/27(金) 21:12:38.58 ID:Xk0IlZ2W0
>>2
消費増税
野田豚と組んで18%にします
3: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2024/09/27(金) 21:11:07.43 ID:AlKG47NB0
まずFラン潰せよ
36: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2024/09/27(金) 21:17:15.32 ID:sTGCibyy0
>>3
これ
少子化で大学数増えてるって義務教育かよ
4: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/09/27(金) 21:11:33.08 ID:wbNKr8EQ0
うーん
金困ってる奴は大体私立しか行けない連中だし、ズレてるな
12: 名無しさん@涙目です。(山形県) [RU] 2024/09/27(金) 21:12:21.06 ID:64IvAp3f0
>>4
働けば?
5: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [ニダ] 2024/09/27(金) 21:11:33.87 ID:sVi2vPh00
ただより怖いものは無い
6: 名無しさん@涙目です。(長野県) [US] 2024/09/27(金) 21:11:39.69 ID:u4Nmb0iJ0
国民としては
非常に助かる
是非実現希望
9: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [MY] 2024/09/27(金) 21:12:02.80 ID:v8P/LXPR0
やるとしても増税とセットでしょ?
10: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/09/27(金) 21:12:08.50 ID:G5vKPgvg0
その原資は増税によるものだよね
11: 警備員[Lv.26](東京都) [US] 2024/09/27(金) 21:12:13.16 ID:H2cN0iR30
そして増税
13: 名無しさん@涙目です。(鳥取県) [ニダ] 2024/09/27(金) 21:12:25.45 ID:PNU9nyng0
いいと思うが財源は?
21: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2024/09/27(金) 21:15:10.24 ID:GDut2PCe0
>>13
日銀が刷るから財源なんかいらないです、はい論破
16: 名無しさん@涙目です。(庭) [BG] 2024/09/27(金) 21:13:48.82 ID:d4nzIDbM0
ミンスがやりそうな人気取りでしかない
17: 警備員[Lv.8][新芽](庭) [DE] 2024/09/27(金) 21:14:00.69 ID:f/okfb8X0
ばら撒くよりは良いんじゃね?
22: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [HR] 2024/09/27(金) 21:15:32.95 ID:AGVc/CR30
消費税1%上げれば全て加能
24: 警備員[Lv.8][新芽](庭) [DE] 2024/09/27(金) 21:15:36.09 ID:f/okfb8X0
逆に私立大学の補助を打ち切っていいと思う
無意味なfランが増えるだけだし
55: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU] 2024/09/27(金) 21:19:34.99 ID:kjPY6GE00
>>24
1校で百億円規模の債抱えてるところごろごろ
あるから銀行大打撃喰らうからそんなことはしない
26: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/09/27(金) 21:15:47.53 ID:7O3oYYZi0
増税地獄の始まりだ!
つか今知ったんだが石破が勝ったんかい
27: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2024/09/27(金) 21:15:53.24 ID:CWXee6gp0
それは増税てことでは?
32: 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [SE] 2024/09/27(金) 21:16:57.54 ID:z0ERFE/b0
増税アル
33: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/09/27(金) 21:17:02.61 ID:os8OMQkR0
金融所得課税だけは辞めてくれ
超高所得者に課すのだけは許す
俺の老後資金を奪うんじゃねー
37: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2024/09/27(金) 21:17:25.44 ID:9Pxeke880
ただで教育受けられる方がおかしいだろ。。。
43: 警備員[Lv.45](庭) [CN] 2024/09/27(金) 21:18:21.93 ID:qD0aHHEH0
>>37
タダで受けられる国だしそうだからこの民度を保てるんだが
38: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN] 2024/09/27(金) 21:17:26.09 ID:DqVfXwqA0
今は日本は失敗した社会主義と言われるようになった
40: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/09/27(金) 21:17:58.88 ID:roLJTAeY0
大学無償化はいいけど、正直、国立大学ってこんなに要るか?
旧帝一工と医学部だけ残して駅弁とか全部廃止でいいんじゃない?
浮いた金で研究費や奨学金に回してやれよ
61: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/09/27(金) 21:20:17.20 ID:McrKCRow0
>>40
私立学校への助成金をやめれば良い話
みんな国立に集まるしレベルも上がる
41: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN] 2024/09/27(金) 21:18:12.36 ID:FcRg3uF/0
立憲みたいなことばっかり言ってる
47: 名無しさん@涙目です。(みかか) [GB] 2024/09/27(金) 21:18:43.46 ID:7Vo6LgMb0
当然医学部も無償ですよね?
48: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/09/27(金) 21:18:50.57 ID:K5m13Ahj0
大学に行くのがすべてじゃない
49: 警備員[Lv.10][新芽](やわらか銀行) [CA] 2024/09/27(金) 21:18:54.57 ID:PRMFGudn0
最近は市長選とかでも猫も杓子も公約が教育関連子供関連の無償化ばっか
51: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/09/27(金) 21:19:00.72 ID:Rp162v400
株の高額所得者の税金を普通の所得税と同じ税率まで上げれば余裕でできそう
52: 警備員[Lv.11][新芽](茸) [SE] 2024/09/27(金) 21:19:15.64 ID:qZf5ImJM0
まずF欄を潰せ
53: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/09/27(金) 21:19:30.71 ID:r0SOj1ff0
石破なら期待値最初から低いから楽かもな
57: 警備員[Lv.45](庭) [CN] 2024/09/27(金) 21:19:59.61 ID:qD0aHHEH0
マジで9割の大学は意味ねえしな
金だけじゃなくてそこに使う時間も無駄だわ
58: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [RU] 2024/09/27(金) 21:20:01.73 ID:6AydERXn0
いやいやいや
無いな
学校法人の整理ならアリ
59: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [NO] 2024/09/27(金) 21:20:06.95 ID:CoLpYt7T0
高所得者には金払わせろよ、税金の無駄だ
低所得者だけ無償化にしろ
60: 名無しさん@涙目です。(庭) [IT] 2024/09/27(金) 21:20:07.99 ID:VAUvTaWU0
修学旅行って必要なのかよ
64: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/09/27(金) 21:21:05.77 ID:2QMEUvQC0
増税派ならしゃーないどんどんやれ
コメントの投稿