石破茂「国立大学、高専無償化・修学旅行費、給食無償化」 ← どう思う?

スポンサードリンク
スポンサードリンク

石破茂「国立大学、高専無償化・修学旅行費、給食無償化」 ← どう思う?

1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2024/09/27(金) 21:09:17.53 ID:sN+tGm/c0● BE:237216734-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
石破総理の誕生へ。教育・子育てについては、「手当より無償化へ」の方針で、国立大学・国立高専の授業料無償化、修学旅行費や給食無償化を掲げています。どうなるのでしょうかね。



引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1727438957/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話





2: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [EU] 2024/09/27(金) 21:11:02.64 ID:2RCTuhtQ0

で、その財源は?


14: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN] 2024/09/27(金) 21:12:38.58 ID:Xk0IlZ2W0
>>2
消費増税
野田豚と組んで18%にします


3: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2024/09/27(金) 21:11:07.43 ID:AlKG47NB0
まずFラン潰せよ


36: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2024/09/27(金) 21:17:15.32 ID:sTGCibyy0
>>3
これ
少子化で大学数増えてるって義務教育かよ


4: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/09/27(金) 21:11:33.08 ID:wbNKr8EQ0
うーん
金困ってる奴は大体私立しか行けない連中だし、ズレてるな


12: 名無しさん@涙目です。(山形県) [RU] 2024/09/27(金) 21:12:21.06 ID:64IvAp3f0
>>4
働けば?


5: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [ニダ] 2024/09/27(金) 21:11:33.87 ID:sVi2vPh00
ただより怖いものは無い


6: 名無しさん@涙目です。(長野県) [US] 2024/09/27(金) 21:11:39.69 ID:u4Nmb0iJ0
国民としては
非常に助かる
是非実現希望


9: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [MY] 2024/09/27(金) 21:12:02.80 ID:v8P/LXPR0
やるとしても増税とセットでしょ?


10: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/09/27(金) 21:12:08.50 ID:G5vKPgvg0
その原資は増税によるものだよね


11: 警備員[Lv.26](東京都) [US] 2024/09/27(金) 21:12:13.16 ID:H2cN0iR30
そして増税


13: 名無しさん@涙目です。(鳥取県) [ニダ] 2024/09/27(金) 21:12:25.45 ID:PNU9nyng0
いいと思うが財源は?


21: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2024/09/27(金) 21:15:10.24 ID:GDut2PCe0
>>13
日銀が刷るから財源なんかいらないです、はい論破


16: 名無しさん@涙目です。(庭) [BG] 2024/09/27(金) 21:13:48.82 ID:d4nzIDbM0
ミンスがやりそうな人気取りでしかない


17: 警備員[Lv.8][新芽](庭) [DE] 2024/09/27(金) 21:14:00.69 ID:f/okfb8X0
ばら撒くよりは良いんじゃね?


22: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [HR] 2024/09/27(金) 21:15:32.95 ID:AGVc/CR30
消費税1%上げれば全て加能


24: 警備員[Lv.8][新芽](庭) [DE] 2024/09/27(金) 21:15:36.09 ID:f/okfb8X0
逆に私立大学の補助を打ち切っていいと思う
無意味なfランが増えるだけだし


55: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU] 2024/09/27(金) 21:19:34.99 ID:kjPY6GE00
>>24
1校で百億円規模の債抱えてるところごろごろ
あるから銀行大打撃喰らうからそんなことはしない




26: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/09/27(金) 21:15:47.53 ID:7O3oYYZi0
増税地獄の始まりだ!
つか今知ったんだが石破が勝ったんかい


27: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2024/09/27(金) 21:15:53.24 ID:CWXee6gp0
それは増税てことでは?


32: 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [SE] 2024/09/27(金) 21:16:57.54 ID:z0ERFE/b0
増税アル


33: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/09/27(金) 21:17:02.61 ID:os8OMQkR0
金融所得課税だけは辞めてくれ
超高所得者に課すのだけは許す
俺の老後資金を奪うんじゃねー


37: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2024/09/27(金) 21:17:25.44 ID:9Pxeke880
ただで教育受けられる方がおかしいだろ。。。


43: 警備員[Lv.45](庭) [CN] 2024/09/27(金) 21:18:21.93 ID:qD0aHHEH0
>>37
タダで受けられる国だしそうだからこの民度を保てるんだが


38: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN] 2024/09/27(金) 21:17:26.09 ID:DqVfXwqA0
今は日本は失敗した社会主義と言われるようになった


40: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/09/27(金) 21:17:58.88 ID:roLJTAeY0
大学無償化はいいけど、正直、国立大学ってこんなに要るか?
旧帝一工と医学部だけ残して駅弁とか全部廃止でいいんじゃない?
浮いた金で研究費や奨学金に回してやれよ


61: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/09/27(金) 21:20:17.20 ID:McrKCRow0
>>40
私立学校への助成金をやめれば良い話
みんな国立に集まるしレベルも上がる


41: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN] 2024/09/27(金) 21:18:12.36 ID:FcRg3uF/0
立憲みたいなことばっかり言ってる


47: 名無しさん@涙目です。(みかか) [GB] 2024/09/27(金) 21:18:43.46 ID:7Vo6LgMb0
当然医学部も無償ですよね?


48: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/09/27(金) 21:18:50.57 ID:K5m13Ahj0
大学に行くのがすべてじゃない


49: 警備員[Lv.10][新芽](やわらか銀行) [CA] 2024/09/27(金) 21:18:54.57 ID:PRMFGudn0
最近は市長選とかでも猫も杓子も公約が教育関連子供関連の無償化ばっか


51: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/09/27(金) 21:19:00.72 ID:Rp162v400
株の高額所得者の税金を普通の所得税と同じ税率まで上げれば余裕でできそう


52: 警備員[Lv.11][新芽](茸) [SE] 2024/09/27(金) 21:19:15.64 ID:qZf5ImJM0
まずF欄を潰せ


53: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/09/27(金) 21:19:30.71 ID:r0SOj1ff0
石破なら期待値最初から低いから楽かもな


57: 警備員[Lv.45](庭) [CN] 2024/09/27(金) 21:19:59.61 ID:qD0aHHEH0
マジで9割の大学は意味ねえしな
金だけじゃなくてそこに使う時間も無駄だわ


58: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [RU] 2024/09/27(金) 21:20:01.73 ID:6AydERXn0
いやいやいや
無いな
学校法人の整理ならアリ


59: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [NO] 2024/09/27(金) 21:20:06.95 ID:CoLpYt7T0
高所得者には金払わせろよ、税金の無駄だ
低所得者だけ無償化にしろ


60: 名無しさん@涙目です。(庭) [IT] 2024/09/27(金) 21:20:07.99 ID:VAUvTaWU0
修学旅行って必要なのかよ


64: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/09/27(金) 21:21:05.77 ID:2QMEUvQC0
増税派ならしゃーないどんどんやれ






  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2024年09月30日 10:01

殺人ハッカー利用やめろ

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 10:09

大学半分ぐらいでいいだろ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 10:12

地方創生って言うんだから、地方に限定して国公立の大学、高専の授業料をタダにすればいい
そうすれば卒業生の一部がもしかしたら地方にそのまま住み着いてくれるかもしれないから
逆に都市圏にはF欄しか作れないようにすればいい

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 10:13

なんで食費や遊びに行く金を関係ない国民が負担しなきゃならないの?

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 10:18

修学旅行はレジャーだろ
いくらを設定するのか知らんけど上限まで使って海外旅行になるのが目に見えてる
高校の授業料無償化もだけどタダにするとコストを抑えようとしなくなるから余計にコストがかかるようになる
ただでさえ石破は増税連打で日本経済潰そうとしてるのにますますぶっ壊される

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 10:19

無意味だよ
これだけいたれりつくせりでも何も貰ってないというバカが育つんだから金払わせたほうがマシ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 10:22

食費は親の責任や。
無償化するなら子育て世帯から徴収しろ。

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 10:25

ええけど財源は?

9.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 10:26

>>4
関係ある国民になればいい。

10.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 10:28

私学の補助金を打ち切って国公立に回せばいけるやろ
実質エフラン私立潰しや
あんなもん金持ちの馬鹿だけ通えばええんや

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 10:29

国民非常嬉しい
石破政治期待

12.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 10:29

親族経営とか宗教系の大学止めて欲しい

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 10:29

増税とインフレが加速するね

14.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 10:30

経済状況に関わらず頭さえ良ければ大学に行けるのは賛成
私立や朝鮮学校は絶対に黙らせろよ?
あとから拡大しますとか言うならやめろ

15.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 10:30

国公立だけだよな?

16.  Posted by      投稿日:2024年09月30日 10:32

中卒、高卒で働いて税金納めている人のことを考えたことはあるのかな?
馬鹿なの死ぬの?

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 10:32

大学の大半、3流は行っても無駄なところ
無駄なところに税金を使ったら必ず反発が起こる
無駄にならないために現状の偏差値が半分以上のところは残して半分以下は切り捨てないとダメでしょ

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 10:33

給食費という払えるけど払わない糞のせいでこうならざるを得ないやつ

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 10:33

まるで地上の楽園やね

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 10:35

修学旅行はいらん。
どうしても必要だと思うのなら学生に稼がせろ。
俺の留学経験上、アメリカのfield tripは親が払うか自分で稼ぐかだぞ。

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 10:41

Fラン大学っていらんどころか正直害悪だよな
4年間遊んでたFラン大卒と4年間働いてた高卒なら高卒の方が人材としての価値高いだろ

22.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 10:42

>>4
関係あるから。そういう馬鹿さ加減のせいで老害になる。

23.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 10:42

高専の地位向上を

24.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 10:43

>>20
海外と比べる事に意味はない
学費無償化してる外国だってある

OECD加盟の34カ国中、大学の授業料無償化を実行しているのは、スウェーデン、ノルウェー、フィンランド、ハンガリー、フランス、ポーランド、スロベニア、オーストリア、ドイツ、エストニア、デンマーク、ギリシャ、チェコ、アイルランド、スロバキア、ルクセンブルク、アイスランドの17カ国。

25.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 10:43

>>5
レジャーではない。お前に修学旅行行かせたのはレジャーにしかならなかったというだけ。

26.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 10:43

>>6
お前のようなバカが増えないように、と言うことや。

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 10:43

国立大学、国立高専には授業料免除制度がすでにある。一定の成績と収入制限で決まるけど平均より上ぐらいで申請通るから格好緩い。
無償化したら学生が客じゃなくならって考えもできるから馬鹿はどんどん留年させていけるようなになるのかな?


28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 10:43

給食はインフレに対応できず劣化したままに成るだけだし、
学校無償化もFラン増えるだけで同じじゃね
Fラン内閣

29.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 10:44

>>7
子供の育成は社会の問題。社会貢献してない独身から取る。

30.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 10:44

財源を老人向け社会保障費にするなら賛成

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 10:45

どうせ外国人にも無償化するんだろ
統一裏金ネバネバ増税デブ

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 10:50

「無償化」で喜ぶ馬鹿がいるけど、税金で払うって事だからね

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 10:51

私立なんて金あるやつがいくんだし公立ならわかるんだがなあ

34.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 10:52

現時点で偏差値50以下のFラン大学取り潰すなら賛成
Fランは高校生以下のゴミに税金を出すのは大反対
国のためになりそうな人材になるなら国民の税金を使っても国民のためになるけど生産性が無いFランに出す税金は1円も無いだろ

35.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 10:58

>>32
その分薄まるってこともわからん馬鹿は少ないってこった。

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 10:58

Fランを潰せ
脳の発達障害を大学に行かせても本人の為にならん

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 11:00

取捨選択をせず耳障りの良い景気の良い空手形乱発は野党味溢れてて、野党が政権交代を睨んだ時に「それは実現できるのか?具体的なロードマップを示せ」に繋がりそうな予感

38.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 11:00

大学無償化したらアメリカみたいにガリ勉中国人がやってきて競争率めちゃくちゃにするんやろ?

39.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 11:00

高校までならともかく大学はなぁ……
本気で学ぶ意志がある選ばれし者だけが通う学府にして就職先延ばしにしてるだけのバイトして遊んで単位だけ取って卒業してるようなのはさっさと高卒で働くようにするなら有りだと思うけどな

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 11:01

国力が衰退するんだから消費税を減らせるようにどんどん補助金カットしまくって大学潰しまくった方が良いだろ

高卒の肉体労働者まず増やせ。

41.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 11:04

やっぱ財源よなぁ
何でもかんでも無償無償ってなってるけどその分税金で無関係の人間にも降りかかってくるから不平等だと思う
給食費は自治体でやってるし、国立公立は元から安いのに無償にまでする必要あるかね
大学は貧乏人には奨学金とか東大みたいに無償制度あるし、高専行けるような子はそこそこ裕福そうだし

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 11:04

すまんが一律の無償化は何においても馬鹿の政策だとは思う

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 11:05

中高は公立高校の活動でかかる費用を無償化してあげてくれ
国立・公立大学は授業料免除の要件をより現代版にアップデートすればいいだけだろう
私立大学は補助金打ち切れ、早慶であろうと国の科学に対する貢献度は低いしな

44.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 11:05

日本の資源は昔から人材と技術力
なので人材に投資することは国力を上げることに繋がる
お金が無くても頭が良ければ進学させるべきだし
頭が悪くても金があるなら私立にでもいけばいい

頭が悪くて勉強する意思もなく遊び回るだけのくせに就職用にFラン行きたがる無能に掛ける金は無い
そんな無能を集めて商売しているFラン大学もいらない

45.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 11:06

>>16
税金払ってる外人にはナマポ出すなとか言うしな

46.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 11:07

>>20
カナダのfield tripは全額学校負担だぞ?

47.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 11:12

>>41
人材に関しては無関係の人はいない。
あるとしたらそいつが近視眼的な典型的老害というだけや。

48.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 11:13

今まで年寄りを優遇し続けたツケが回って来たんだよ
冷遇された世代からしたら不公平感はあるだろうけどそろそろ真剣に未来の世代の為にやってかないと本当にヤバい国のヤバい奴らに乗っ取られるぞ

49.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 11:13

>>40
政治家はお前みたいな売国奴ではないからなぁ。

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 11:17

きちんとカネ持ってる奴らからは盗らないと
混乱するだけやろ

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 11:18

国立大学が無償化されるなら、そこ目指して学力高めるには塾が流行りそうでつね 
金ないと高額な塾には通わせられないから、やはり格差は出てくるハズ

52.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 11:22

ただし消費税は15%になる それ以上も充分あり得る

53.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 11:26

>>21
企業もそんな人材欲しくないしな

54.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 11:27

>>31
アンチ乙
留学生は宝だから

55.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 11:30

>>39
高校は半ば義務教育じみてるから分かるけど大学は要らないよな
F欄のゾンビ大学生かすための無償化なんだろうけど(もうすでに外国人留学生入れて生かしてんのにこれ以上いる?)、大学の整理をいい加減にしろ、少子化時代にそぐわない大学は減らせ。

56.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 11:33

>>49
売国奴は税金投入してゾンビ大学を生かしてる国じゃんか

外国人留学生入れてまで生かす異常な日本の大学を売国じゃなくなんだと言うのか、学費無料になって負担軽くなってラッキー見たいな脳味噌詰まってないような国民ばっかだと楽だよな、実際は外国人留学生も無償化して阿鼻叫喚になるんだろうなw

57.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 11:37

>>16
それはそういう選択をしたというだけのことでは?

奨学金という名の借金を背負って進学という選択もあった訳でそれを選ばなかったのは自分だろそれを国のせいみたいにいうのはおかしい。

58.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 11:38

>>2
無償化するなら大学の整理しろよな少子化なんだから

59.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 11:38

国公立高専の無償化と、私立高専の授業料補助厚めはやっていいんじゃないかな。
国公立大は補助でいいやろ。

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 11:40

こんなことより基礎研究に対する予算を元に戻せ。

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 11:43

中国が押し寄せてくるだろうね

62.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 11:45

政治家の公約は口先だけやろ。政治をしてるのは官僚だし。
そもそも財源がないしな。
ただでさえ財源がない財源がないって色々打ち切ってるのにそんな財源どこにあるんや
Fラン廃止しろとか都内の私立以外は全部廃止しろとか言ってる奴ばっかりやん
少子化で廃校だらけだし大学も廃校だらけになる
無償化とかどうせテレビで放送大学を見るだけってオチやろ

63.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 11:51

○○をやります!でも増税はしません!

これが欲しいんだよこれが

64.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 11:52

>>3
田舎は国立出ても就職先はない。
だから日本はニートだらけの世の中になったんやろ
田舎は大卒を採用する会社がない。
大卒は人件費が高いから大卒なんか採用しない!人件費は安けりゃ安いほどいい!とか大学の大講義室で講演する経営者しかいない。
AI化で銀行その他も全部リストラされる。

65.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 11:52

財源は外国人生活保護と朝鮮学校補助金を廃止してそれを回そう

66.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 11:55

>>8
あなたの財布です🤭

67.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 12:00

大学にとっては金をもらえるのが当たり前になって、努力しなくなるぞ
競争原理を働かせないとダメだ

68.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 12:02

>>14
コネがない庶民が大学行っても就活で人生詰む
受験の年は景気が良かったから大学も庶民が多かったけど皆就活で詰んだ。単にバブル弾けて採用しなくなっただけじゃない。
就活は表向きで実態は富裕層がコネ就職してるだけ
どこも先祖代々。どこも世襲。
江戸時代の支配層が今でも支配層。

69.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 12:11

>>21
都内の有名大学でも企業は大学で講義サボって遊び呆けてたタイプを優秀な学生だ!って扱いで採用したがる。リア充陽キャ大学生が遊び呆けてるのはFランじゃなくても同じ。
大学で勉強したようなタイプは企業は採用しない。

70.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 12:17

>>24
EUばっかりやな
EUは親ガチャはあるよね。って前提で格差を少しでも是正する基本方針
日本は税金で工作員投入して「親ガチャなんかない!努力が足りないからだ!自己責任!自己責任!」とか連呼してる工作員だらけ

71.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 12:17

>>20
親が払ってんじゃん

72.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 12:18

溜め込んでる企業や投資家から吸い上げるなら全然良いぞ
再分配てそういうことだしな

73.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 12:19

>>53
おまえ就活したことないやろ
企業は大学サボって遊び呆けてた陽キャリア充を採用したがる

74.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 12:21

>>72
独身と貧乏人から吸い上げるぞw

75.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 12:24

財源が納税だと思っている人達が反対するだろうな
大学の授業をネット配信して誰でも見れるようにすれば
金をかけずにできるけどな

76.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 12:25

>>48
氷河期世代をターゲットにしてずっと攻撃してるやろ
8050問題とか騒いでたし氷河期世代が50になった途端に日本人絶滅計画始まったし
税金で工作員雇って毎日ネットで老害老害連呼して老害とかいう中国語をゴリ押ししたんやろ

77.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 12:32

>>72
税金を取る建前は富の再分配だけど
それは建前であって、現実は富裕層はパナマにゴーストカンパニー作って脱税しまくりだけど逮捕もされないし
マスゴミはパナマ文書事件を未だに報道してない
世界中で急にリベラル政権に政権交代したのはパナマ文書事件で富裕層が脱税で逮捕されたから。

78.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 12:36

>>75
だからテレビで放送大学を見るだけってオチ
少子化だし大学も廃校だらけにする政策なんやろ
小中高も廃校だらけだし教師は全員リストラ
大学も大学教授は全員リストラ
放送大学でテレビ見るだけになる

79.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 12:38

F欄潰せとか言うアホが大量にわいてるけど、F欄潰したら、お前の出身校がF欄になるだけだけどな。

アホは自分より下をみつけて潰そうとするんだけど、本当に賢い人間は自分より下を生かすんだよマヌケども。

80.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 12:39

>>67
大学の先生なんて公務員みたいなもんだしそんなもん昔からないぞ
小中高の教師だって公務員やろ。それと同じ

81.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 12:42

>>8
子供作らなかった老人にバラ撒いてる金を減らすだけで十二分に集まるだろ

82.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 12:43

無償化するのは良いけど、条件を厳しくしろ
大学も高校も今の一割
進学できなかった知恵遅れは強制労働
ニートが出た場合は一族財産没収な上に強制労働
進学したのに年収が低いやつは強制労働
これくらいすれば無償化する意味はあると思う

83.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 12:44

>>17
将来の納税者になるならいいのでは?
本当の底辺の就職率がどんなもんか知らんけど

84.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 12:44

>>75
よくその論法言う奴いるけど
じゃあ財源ってのはなんなんや?
民主党の時に自民は民主党のマニフェストは財源がないって批判してたよな。実際、財源がなかったわけだが。
消費税上げてばかりだけど消費税は富裕層が脱税した分の穴埋めに使われてるだけやん

85.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 12:46

>>57
君、頭悪すぎて生きてる価値ないってよく言われない?

86.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 12:46

>>83
フリーターや派遣、配信者とか風や水やね

87.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 12:49

>>21
昨今そういう動きになってる
と言うか優秀な大卒が必要なのは一部の企業の一部の職域だけ
無能な大卒なんて使い道は無い

88.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 12:49

>>79
昔はFランなんかなかったのに
金持ちのバカ息子が入れる大学が一つもないからFラン作ったりAO入試とか作ったり推薦枠大幅拡大して金持ちのバカ息子でも入れるようにしたんやろ
一般入試で受験して入るのは少数派になった。

89.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 12:50

国立は安いんだから不要だ,エリート優遇だ.
そんなのより先生の給料あげてやれよ

90.  Posted by     投稿日:2024年09月30日 12:55

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

91.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 12:57

>>82
ニートは大学出ても就職先もない不景気な国にした官僚が原因やろ
進学したのに年収が低いのも官僚が日本を不景気にしたから。
元々富裕層の子供がコネ就職してただけだしな。

92.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 12:57

>>2
氷河期は甘えだから僕達、私達の子どもに金よこせ、氷河期と今の金くれ親どちらが甘えてるんだろ?

93.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 12:59

>>74
既婚者の富裕層が2ちゃんねるなんかで何をやってるの

94.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 13:01

>>89
私立なんてエスカレーター式で頭悪いのにそのまま上に上がるだけやん

95.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 13:09

>>51
塾が流行ってるのは昔からずっとそうやろ
金持ちの塾でやったのと同じ問題が試験に出るってだけやけどな
テスト業者=塾だから。

96.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 13:13

>>52
財源は税金じゃないって言ってる奴が必ず沸くし
財源を税金だと思ってる人を馬鹿にしてるしな

97.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 13:18

>>48
もう乗っ取られたし
日本は侵略されたぞ
NHKが中国人なのにまだ気付かんのか
自民党が韓国の統一教会なのにまだ気付かんのか
毒注射されて何万人もころされたけどまだ気付かんのか
ネトウヨネトウヨ連呼してバカにしてる奴しかいないしな

98.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 13:20

>>61
どこも中国人だらけやん

99.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 13:31

>>44
受験の年は景気が良かったから貧乏な庶民でも大学に入った人が多かったけど庶民はコネがないから就職先はなかったし
金持ちのバカ息子でも入れるように推薦をメインにしたんやろ
世間ではいい大学のイメージの都内の大学でも大学生は講義サボって遊び呆けてるだけだし企業もそういう奴を採用したがる。企業は大学で勉強した奴は採用しない。

100.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 13:41

増税へのプレリュード

101.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 14:08

>>88
お前はアホか?
昔は日東駒専がF欄だったんだよ。団塊の世代は日大以下の大学を徹底的にバカにしてた。

102.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 14:16

ひゃっほー!
大学無償化うれしー
俺たちの石ちゃんやってくれるぜ!!

103.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 14:17

また石破が神対応したって?
生き神様じゃね?

104.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 14:18

救国の英雄の世直しの始まりかな

105.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 14:19

そういうのを待っていたんだよ。さすが石破総理
ただのバラマキじゃダメだと分かれよ岸田はよ

106.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 14:22

ついでにネトウヨ工作員の世論誘導やDAPPI企業の規制法も作ってほしい。
政治的に偏向した世論誘導サイトや右翼から金もらってアベちゃんすごい高市すごいと連投していた連中のインチキがこれ以上できなくなる様にしてほしいな
日本がめちゃくちゃになるわ

107.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 14:25

石破がいいことしたのに増税増税と印象操作を書き込んでいる統一教会員にお伝えします。
増税は他の総理もやらかしているから。円安インフレも増税の一種だから増税やらかしているのはアベが最強だよーん

108.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 14:28

国立大学学費も高いからな
これで多くの優秀な国民が気兼ねなく高等教育を受けられる。
劣化していた国際競争力も回復するかもな。
叡智に裏打ちされた賢人の政治が始まった

109.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 14:28

石破は神か?

110.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 14:30

ううう、願わくばなるべく早く無償化お願いします。

111.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 14:30

なんていい政策を打ち出すんや
感動が止まらん

112.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 14:32

別に増税していないのに増税増税と攻撃しているやつら何なん?
これがネット工作員のフェイク攻撃ってやつか?最悪だな

113.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 14:34

石破先生は国賊安倍の在任期間より長く総理大臣おねがいしゃっす!
安倍がやらせで記録もっているとか胸くそだし

114.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 14:35

ネトウヨ激推しのタカイチはそのころくやしくて緑色のゲロを吐いていました

115.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 14:36

石破大総理!!!
庶民は救われました!!!

116.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 14:38

俺たちの石ちゃんのスーパープレーや!
まさか大学無償化とは。

117.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 14:41

右翼は声が大きいから知識がない人は惑わされやすい。
そもそも日本は戦後継続して平和国家を目指していたし、保守自民党も半世紀以上その方針だった。
売国政治家のアベが統一教会や勝共連合との協力関係で始めた2015年体制がその路線を外れた異常な方針であっただけ。勢力を増大したい日本会議もそれに乗っかってタカイチだの百田だの極右の特定人物をステルス支援している。

選挙に楽に当選したい自民党協力議員が統一教会や日本会議などの極右売国方針を政治反映させる見返りに選挙支援を受けるという低劣な図式だ。
逆に見ると、タカイチなどの極右議員は全く自分の政治方針など持っておらず、自分を当選させてくれる団体の方針をほぼ無条件で採用する中身が空っぽの低劣な人物ばかりという事だ。
靖国参拝だの中国の脅威だの、防衛増強だの今の経済劣化した日本では政治家が解決する案件の上位事項ではない事ばかり強調している。これも極右団体の支持票を得るための姑息な処世術だろう。失敗して弊害の方が大きくなっているアベノミクスをまだ継続するという事が万事に見識がない低能の証拠だ。

中国の脅威が増したのは、戦後一貫した日中の友好関係を石原慎太郎やアベなどの極右議員が一方的に破壊した事がそもそもの原因であるから、そのチルドレンであるタカイチなども排して、以前の様に友好を回復するのが本来的解決だ。

自民党国会議員はタカイチ同様に当選のために何でもやる同類が多いからタカイチに票が集まったが、タカイチが日本を劣化させ、再び焼け野原に追いやる売国者である事を理解している党員も多かった、そういうまともな判断力を持った人たちが石破押しの投票行動を取ったというだろう。

118.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 14:43

税金の事なんか何も言っていないのに増税へのプレリュードとか書き込んで攻撃する奴ってツボ関係者?極右団体?

119.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 14:44

史上最悪のアベスガ政権でもう日本はボロボロだが
日本は石破さんで少しは立ち直る事ができるかもな

120.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 14:46

当然石破総理は裏金議員やそいつらと利害関係がある議員は選挙公認しないんだろうな。あれ?高市も選挙出られなくなるよね、まいっか。

121.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 14:48

極右国家に転落寸前だった日本。石破先生に救われた。
ヤバイヤバイ

122.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 14:49

石ちゃんは出来る総理よ

123.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 14:51

石破先生当選おめ!
これからもよろしくお願いします!

124.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 14:53

大学無償化かいい政策だねー、これぞまともな政策よ
地下のアベちゃんやスガさんが恥ずかしくて赤面しているやろなー

125.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 14:56

茂の良手に若者は感涙にむせぶ事だよね

126.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 14:58

天が売国奴を誅殺し、新たな賢人を遣わしたのじゃ
山の神様にお供えをせんといかんな
法務大臣のハンコで早めに釈放するのがいいんじゃね?

127.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 15:02

極右の高市の政治生命も終わったな
日本がやっと中道に立ち直り、近隣諸国からも修正主義と批判される事がなくなるな

128.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月30日 15:03

石ちゃん、やる事が分かっているね

129.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 15:14

>>82
お前自分が逃げ切ってる世代だろ
自分に火の粉がかからないやつほど他人に厳しい

130.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 15:44

>>84
インフレとデフレの調整だろ
金のない一般人から獲ると経済が回らないから経済発展が無くなる
一般人から増税してダメなんだけどね
資産を溜め込んでいる人から撮る必要がある
年収が30億円以上で納税率が20%の人

131.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 15:48

>>101
Fランは名前さえ書けば受かるようなFreerankの事だぞ
日東駒専が名前書いてるだけで受かるのかよ

132.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月30日 15:49

なんだこのパヨ連投はw

コメントの投稿