
1:
以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/24(水) 08:35:28.67 ID:KkHZdYAs0
システムの仕組みは、こうだ。まずはパソコンの画面にカメラをつけるなどして、働き手のまぶたの動きを追う。まぶたの動き方に変化が出れば、眠気におそわれ始めたと判断。部屋のエアコンの設定温度を一時的に数度下げて働き手に刺激を与え、目覚めを促す。
NECは得意の顔認証技術を生かし、まぶたの動きを追う技術を開発する。まぶたの動きの分析には人工知能(AI)を使う。
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661297728/
閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/24(水) 08:36:25.56 ID:KWAOZ5fv0
そのうち人間いらなくなるな
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/24(水) 08:38:01.37 ID:82kM4tpJ0
応用すれば頭上にタライを設置できそうやな
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/24(水) 08:38:10.62 ID:WnznQHvL0
サーモグラフィで良くね?
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/24(水) 08:38:42.20 ID:4GDt4Zq+0
奴隷監視効率めっちゃ上がってますやん!
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/24(水) 08:38:51.87 ID:UH9MTdpK0
アホかな
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/24(水) 08:40:00.29 ID:ZL3QERu30
眠らせない拷問で水かけるやつみたい
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/24(水) 08:40:36.04 ID:PLUjPO3j0
むしろ寝れる
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/24(水) 08:40:44.41 ID:WNk63+dE0
電気を流すほうが良くね?
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/24(水) 08:41:13.85 ID:YxsRLrnVa
暑がりは眠たいフリをしときゃええんか?
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/24(水) 08:42:54.21 ID:MjVjVI4JM
コーヒーくらい出せよ
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/24(水) 08:43:11.16 ID:MZxOO5Go0
厚着して対抗
快適睡眠できるんじゃね
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/24(水) 08:44:41.32 ID:kMogYmOx0
目閉じるだけで冷房の温度下げられるとか便利すぎィ!
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/24(水) 08:46:23.95 ID:+ws5oH490
すげぇぇぇー
日本の技術力の底力を見たぞぉぉぉ!!
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/24(水) 08:46:52.39 ID:ERsj0Xit0
仮眠とれよ…
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/24(水) 08:47:28.05 ID:nxUDNdRCa
企業努力の賜物ですね。
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/24(水) 08:51:07.02 ID:ccPxZRUD0
重要なのは「カメラに見られてる」ってとこやろ
それだけでもサボりは減るで
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/24(水) 08:52:24.97 ID:xz+2vrTAa
AIに働かせるんじゃなくてAIに人間を監視させるとはなぁ…
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/24(水) 08:52:37.53 ID:ioD15x0P0
いらんところに全力って日本の悪いとこ出すぎやろ
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/24(水) 08:55:00.00 ID:zC8goekl0
未来はさらにロボが牛乳運んでくれるのか
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/24(水) 08:55:03.85 ID:DLulGYUz0
人類の選別は始まってるんだよね
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/24(水) 08:55:58.02 ID:zC8goekl0
休憩時間は流石に切ってるだろ
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/24(水) 08:56:55.92 ID:zTh6scoBa
AIじゃなくてプログラムでは?
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/24(水) 08:58:36.03 ID:HaUmXmu10
>>27
AIを何やと思っとんねん
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/24(水) 08:57:02.56 ID:HB4ARamk0
ほんと草
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/24(水) 08:57:31.54 ID:HaUmXmu10
社員一人ずつに冷房かけられるほどエアコンあるのか
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/24(水) 09:07:51.66 ID:27ZIvOn0d
実際問題AIなんて基本持て余し気味やろ
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/24(水) 09:08:48.36 ID:bbpzOieCa
どこがAIやねん
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/24(水) 09:11:41.25 ID:Pl5lAm4z0
この国は思考力さえ中抜されてるのか?
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/24(水) 09:16:15.29 ID:qOzoGBdQ0
冷房じゃなくて水かければ目覚めるやろ
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/24(水) 09:14:26.28 ID:5+DwIlFMa
真のブラックはこんなの導入しないぞ
コメントの投稿