【画像】日本の歴代総理と世界GDPランキングの相関がヤバすぎるww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】日本の歴代総理と世界GDPランキングの相関がヤバすぎるww

5AA2E5BF-B34E-4647-8566-D2BC1638569D_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/15(日) 03:58:43.97 ID:4s8Pn2x/0
これは、、

no title




引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1726340323/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/15(日) 04:00:34.25 ID:ZiijlUsW0
安倍さん、ありがとう



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/15(日) 04:00:51.77 ID:VyBUJPtwd
まあいいじゃんそういうの



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/15(日) 04:04:29.69 ID:G6dpj0PL0
一方的に名前を出され大変当惑しております



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/15(日) 04:11:10.24 ID:ZiijlUsW0
震災あったのに増やした民主党やばすぎないか



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/15(日) 04:15:31.54 ID:Ap5k/Idpd
まあいいじゃんそういうの



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/15(日) 04:20:30.38 ID:/xM2OQ0Z0
地獄の民主党時代ってどの辺が地獄だったんやこれ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/15(日) 04:22:34.19 ID:/BjiJBVE0
>>12
統一教会にとっての地獄やぞ



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/15(日) 04:22:25.11 ID:eiPKC8Tn0
生産性が上がったわけでも経済厚生が改善したわけでもない
雇用を犠牲に円高でドル建てGDPを誇る馬鹿政権があった
それだけの話



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/15(日) 04:50:14.41 ID:F/fL1vQUM
悪夢の民主党政権がどうして…



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/15(日) 04:52:19.54 ID:K4wGEMFx0
マザームーンの仰せのままに政治を行っただけなのにどうして・・・



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/15(日) 04:52:42.07 ID:eMaALOG60
小泉も大きなガンだな



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/15(日) 04:55:44.37 ID:3dvRNXFp0
一見鳩山がなにか改善したように見えるけど日本円基準だと麻生より更に減らしてるからなこの年



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/15(日) 05:13:54.37 ID:VXMxUTmA0
>>26
ドル建てで増やしてるならええことやろ
円建ては何の価値もないぞ



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/15(日) 04:56:48.82 ID:bHhBrxdW0
これほどはっきりとわかるグラフを国民全体が知るべきやろ





29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/15(日) 04:58:03.90 ID:bHhBrxdW0
ドル建てなら実感と合致するなあ



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/15(日) 04:59:33.03 ID:usyH1qYL0
>>29
実際に増えてないのにするわけないだろ



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/15(日) 05:00:04.82 ID:Ajfhttc60
これもっと広めるべきやろ



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/15(日) 05:05:39.51 ID:5XLDxL2/0
アメリカも通貨高でハイテク産業以外は今ボロボロやからな
USスチールもドル高で身売り状態



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/15(日) 05:06:34.71 ID:bHhBrxdW0
むしろ働かずに楽しく暮らせる社会の方が得じゃねーかw



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/15(日) 05:16:50.88 ID:8jWBdFW80
民主ってリーマンあたりやからそれで悪いと思い込んだのかもなぁ



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/15(日) 05:43:54.71 ID:Sn2C8fJ00
GDPて不動産バブルの影響が大きいから
GDPが他国と比べて高い時は実際は庶民が豊かと言うこととは違うからな



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/15(日) 05:44:39.36 ID:NWNbQ1Ru0
日経平均バブル後最安値は麻生の時な



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/15(日) 05:52:50.21 ID:8jWBdFW80
でもGDP下がって落ちぶれていってるのは感じるわ



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/15(日) 05:52:54.31 ID:Sn2C8fJ00
GDPの算出は一応国際的な基準があるけど
何を入れるかは各国でバラバラで
他国と比較する意味もあまりないな



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/15(日) 05:53:33.46 ID:Sn2C8fJ00
一番反映してるのは
失業率



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/15(日) 06:02:00.12 ID:0JQbNcy10
>>54
失業者なんぞどうやって集計してんだろうなぁ
特定技能が増えている今の方が多いはずなのに?これはノーカンなのか?



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/15(日) 05:53:54.50 ID:imlxhNnR0
お前らの会社にもいるだろ
態度大きくて仕事出来る風にしてる奴
それを見抜けてるの意外に少ないから、
そう言うのが小泉や安部を選ぶんだよな…



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/15(日) 06:01:11.69 ID:SMoe25XA0
米も買えないしね



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/15(日) 06:03:13.49 ID:TevvVjDj0
これが真のデータやな
世界基準







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2024年09月15日 12:01

2.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月15日 12:01

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月15日 12:14

GDPが実体経済として国民の生活レベルとの関係の少ない指標であることが良く判るな。
円安のせいでドル建てのGDPが高くでている民主党政権時代がいかに厳しかったか考えればわかるはず。
若者には伝わらないかもしれないが。

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月15日 12:18

通貨高になるとGDPが上がったように見えますってグラフか
通貨の安い国に雇用はとられるから悪くなるけどな

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月15日 12:42

円高で製造業は瀕死だったのに・・・これだからジミンガー連中はって思うな、よかったのは生活保護や年金ぐらし、在日とかの働いてない連中なんだけどね。

6.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月15日 12:43

人口が減少してるうちは誰がやっても無理ゲーやろ。
そして人口回復できる段階はもう過ぎた。
ここからはいかに衰退に歯止めをかけるかでしかない。
日本がまた返り咲けると思ってるやつはただのアホ。
昭和脳の連中が問題を先送りにした結果、ゆとりとZ世代はその尻拭いで人生を終えるわけや。もう終わっとる。

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月15日 12:48

真の愛韓国者

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月15日 12:59

何も生み出さない老人の医療費に全振りしてるんだから上がる理由がない

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月15日 13:23

製造業が海外生産に移行して利益だけ還流してるから、それが含まれないGDPはほぼ意味ないんよ。

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月15日 13:24

小泉が売国を開始して米国に従わない民主党が政権を取り官僚に裏切られマスメディアから徹底的に叩かれて終わった。

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月15日 13:35

超々円高をずーっと見守っていた時だろ、民主党政権時は。
第二次安倍政権になってからどれだけ一兆円企業が戻って来たか
知らんのか。

12.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月15日 13:41

アホなほど円高になっただけで、何も誇れない。むしろその期間のせいで後が余計下がることになった。

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月15日 13:41

小泉、1997の増税辺りだろ諸悪の根源は

14.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月15日 13:42

GDPなんて成長していくものなんだから、その時点でどうかってのはトップの有能無能を測る指標にはならない。むしろそいつがなったあと少ししてどうなったか、のほうが重要。
橋本、村山がピークだったってことは、こいつらの政策がクソだったせいでそっから下がったってことだろ。

15.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月15日 13:45

>>10
民主党は米国に従わないというか基地問題で外交に大混乱を引き起こしたあげく関係性修復するためにTPP飲まざるを得ない状況に陥ってたな。マジバカだった。

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月15日 13:51

小泉親子でどこまで行くか楽しみやね

17.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月15日 13:52

民主党がどうこうというより既得権益、利権団体に政治が左右されない期待感があっただけだから

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月15日 13:54

小泉から順調に下がってるのがわかりやすすぎるな
やはり格差社会というのは経済停滞にしか繋がらないんだな

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月15日 13:58

ぜーんぶユダヤ様アメリカ様に貢いだんだよ。

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月15日 14:21

GDPってきみら国民の話だよ?
バカのお前らの低レベルさが上がってきたって話だよいつまでタニンガータニンガーぼくわるくないって逃げ癖出してるの?

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月15日 14:33

日本だけの世界だったら分かるがこんなバブル期直後のデータとかも入れて意味あるのかよ

22.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月15日 14:39



あらら

「悪夢の民主党」が実態のない電通コピーだったってモロバレになっちゃうグラフ出てきたね



23.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月15日 15:27

小泉と安倍が居なければな
恩恵のある業界だったけど無茶苦茶だった
どんな利権で優遇されてるのか不思議だったわ

24.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月15日 15:38

>>1
安倍政権は民主党政権の尻拭いさせられたからな

25.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月15日 16:22

>>3
円安のせいでドル建てのGDPは低く出ているのは苦しんでるのは今だな
円安でドル建てGDPは上がらない。
バカには伝わらんかもしれないが。

26.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月15日 16:24

>>24
菅政権、岸田政権は安倍政権の尻拭いさせられたな。

27.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月15日 17:42

GDPって明らかにクソ指標だろ
失業者や失業率が分母から外れる自己申告かベースの経済指標になんの意味があんだよw

28.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月15日 17:49

>>25
頭習近平のバカにはわからんだろうが
欧米中がまさに示してる通りGDPは実経済とリンクしないからGDPを意識し過ぎて引っ張られると経済が死ぬ。
バカには伝わらないかもしれないが。

29.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月15日 19:45

>>27
どうした
言い訳のレベルが低いな

30.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月15日 20:48

>>28
国民の実感通りだがな
還付金乞食の経団連や9割中抜きパソナ共は考えに入れるなよ

31.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月15日 20:49

>>11
知るわけないだろいま思いついたような嘘

コメントの投稿