生活保護「生活保護だって辛いんだ!」←労働者より辛いことは無いだろ・・・

スポンサードリンク
スポンサードリンク

生活保護「生活保護だって辛いんだ!」←労働者より辛いことは無いだろ・・・

8C6C87F6-B9B0-40CD-A008-60B8666A0EF9_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/07(土) 13:07:28.99 ID:S6cUsG5N0
人生のストレスの大半を占める「労働」が無いんだから労働者から白い目で見られる程度のストレスは受け入れろよ



引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1725682048/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/07(土) 13:08:10.27 ID:qt2fA/OiM
働けないって辛いことやろ
ワイも働けるなら働いてお金稼ぎたいよ🥺



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/07(土) 13:08:50.55 ID:S6cUsG5N0
>>2
働くことの方が辛いよ



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/07(土) 13:08:51.82 ID:jfDyGWC40
暇も十分きついぞ



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/07(土) 13:09:13.79 ID:IqiZHLEf0
病気やケガで苦しんでる人も沢山おるやろ
お前らは不正受給の事しか頭にないんだろうけど



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/07(土) 13:10:28.04 ID:hD3HQu9i0
そんなに嫌なら転職するか生活保護受けたらええやん
八つ当たりするのは違うよね



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/07(土) 13:13:39.93 ID:Z8Ai6KCF0
>>8
家庭持てないようなら生活保護が正解だよな実際…



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/07(土) 13:10:37.90 ID:9GB6lAP00
いろんなハンデがあって結果生活保護なのは理解してるけど絶対働く方が辛いよ
能力的精神的肉体的なハンデの辛さってほとんどが就労時の辛さやん



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/07(土) 13:11:06.07 ID:jfDyGWC40
どっちにしたって結局人生の暇つぶしだし苦痛



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/07(土) 13:11:24.03 ID:Pj/8G04a0
じゃあ生活保護になればよくね?🤔



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/07(土) 13:12:37.38 ID:ghqQjLCu0
労働者にも生活保護をくれ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/07(土) 13:13:28.94 ID:uNQzh8Ll0
ニート10年ぐらいやってたけど働いてるほうが充実するわ
社会に居場所がないと辛いのは辛いやろな



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/07(土) 13:14:44.42 ID:9GB6lAP00
働くことが喜びでなく苦痛である限り生活保護叩く流れは永遠にかわらんよ



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/07(土) 13:14:55.93 ID:RdkNF4fC0
そっか…辛いよね
じゃ、働こうか



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/07(土) 13:15:40.52 ID:6uYr+MAH0
いい年して働いてない奴の価値観って割と本当に終わってるからな



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/07(土) 13:17:10.06 ID:LAlbjtdN0
ちなみに生活保護に受けても就労という労働があるけど





41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/07(土) 13:18:45.82 ID:jfDyGWC40
生活保護とか金少なすぎて生きてる感覚湧かんわ



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/07(土) 13:19:37.86 ID:LAlbjtdN0
自分は生活保護を受けているけど
どう思う?



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/07(土) 13:22:48.67 ID:S6cUsG5N0
>>44
なんで受給してるかは知らんからどうも思わんよ
ただ普通の人より楽して生きてるなとは感じてるよ



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/07(土) 13:21:07.18 ID:ax7mjdRY0
きちんと成果が出せて評価が得られて自尊心を満たしてまた新しい事にチャレンジするような仕事なら仕事してた方がいいと思う
毎日同じ事の繰り返しで変化もなく行きたくねえなあとか不平不満を呟きながらやる仕事なら生活保護の方がいいと思う



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/07(土) 13:22:05.67 ID:M/R3zHslH
吉岡里帆が生活保護のケースワーカーやってるドラマ面白かった
全然話題になってないから多分人気ないんやろうけど



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/07(土) 13:22:58.81 ID:A57t8Kw10
辛いならやめればいいじゃん
仕事と違って今日急に辞めたって誰にも迷惑かからんのやから



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/07(土) 13:24:11.41 ID:cVThC7Sw0
仕事よりは退屈してた方がなんぼかマシだわ



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/07(土) 13:24:39.46 ID:sxb4RGsq0
生活保護ちょれ〜って言っても怒るし辛いって言っても怒るしどうしたらいいんだよ



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/07(土) 13:26:33.82 ID:UXXBEWfS0
生活保護が羨ましいと思うほど貧困状態にあるなら、素直に受給要件揃えて受ければ良いだけではないかな



79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/07(土) 13:31:33.56 ID:kr7r/36a0
せめて生活保護より少ない収入の人が所得税とか社会保険料取られるみたいな不条理なくしてくれたらええんやけど



86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/07(土) 13:35:40.94 ID:gePGRgtH0
生きるのが辛い



87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/07(土) 13:35:43.90 ID:NKc/VR0s0
てか多少費用かかろうが現物支給でええやろ
じゃないとナマポから抜け出そうとする気も起きんわ
今はぬるすぎる



95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/07(土) 13:40:09.17 ID:CJc6CYvP0
働けないってつまり持病があって
病気で金もないのに面倒みてくれる身内もおらんのやぞ
可哀想やろ



117: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/07(土) 13:51:51.93 ID:U8xDydDd0
生活保護受給者が増えれば増えるほど生活保護が破綻する可能性が上がるからいいけどな



124: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/07(土) 13:53:38.31 ID:7OhpsgHT0
遊ぶ金が少なくて辛いんだって言われてもな



126: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/07(土) 13:54:04.64 ID:mRO/8Lch0
腕とか足が動かないとかで生活保護は辛そう
メンタル系は知らんってなる



127: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/07(土) 13:54:17.24 ID:cD9lk2GV0
まあまあおまえらも将来世話になる制度なんだからあんまり叩くなよ



129: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/07(土) 13:55:16.66 ID:LAlbjtdN0
>>127
そうなんだよな
年金もあるし



130: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/07(土) 13:55:52.63 ID:woPeCO4bd
生保も要保護家庭も9割方何らかの特性あるからな
お前らの一般常識で語ったらダメなの
行き詰めると優生思想に生きつくから誰もまともに考えずに、先送りばかり



149: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/07(土) 14:03:58.68 ID:SZQR8jKed
よくナマポは辛いだの専業主婦は辛いだの言うけど食いっぱぐれない生活が保障されてるだけで労働者の万倍楽よな



159: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/07(土) 14:08:53.29 ID:kNckBd7X0
そんなに仕事辛いか?
ワイはそこそこ楽しいで



170: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/07(土) 14:18:20.53 ID:UXXBEWfS0
ま、いつもの事だが、あーだこーだ言っても何も変わらないからな。将来、要保護者になった時の為に生活保護制度の正しい知識をつけておくのが吉
以上



178: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/07(土) 14:27:13.85 ID:Oq7vY9Bv0
月数万充当してる生活保護民やが働いた方が楽やったわ
なんもせんと節約し続けるの頭おかしくなる



182: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/07(土) 14:28:57.11 ID:+gfGLmeA0
ワイ生活保護やけど毎日幸せだぞ
日本の労働はマジで辛い、特に底辺職は辛すぎる



183: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/09/07(土) 14:29:26.80 ID:C+3aCh6t0
ずっと暇てのも辛いわなボケ老人みたいな人生だし







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月08日 14:00

うわぁ

2.  Posted by  プリン   投稿日:2024年09月08日 14:02

>>1ヤクザハッカーバカしね

3.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月08日 14:07

どっちの方が辛いとかやめとけよ

ステージが違いすぎる

4.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月08日 14:18

本来、自然なら、死んで淘汰されるのを生かしてもらってるんだから、衣食住に文句つける権利はないし、医療費無料なんて言語道断

5.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月08日 14:23

日々の行動記録なり家計簿なりまっとうに生活費使ってることを公表すれば白い目では見られんよね
仕事できなくてもそれはできるよね?
真っ当に生活しててそれでも足りないなら支給額増やしてくれるかもよ?
なんでもかんでも察してくれは通用せんよ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月08日 14:36

はいはい言って豪遊すればいいんよ
働いてる奴を笑いながら

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月08日 14:47

生かしてもらってる自覚はある?
乞食ども

8.  Posted by  プリン   投稿日:2024年09月08日 14:54

>>2
ナマポニートしね

9.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月08日 14:56

生保のカスみたいな金額で生きるよりは働いてた方がマシだろ、なんも出来んし
辛いって言われると何が?って話ではあるけど
金無いなら寝とけ

10.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月08日 14:57

>>4
「生かしてもらってる」「生かしてやってる」って発想で、ある社会的階層を蔑視することを正当化するのは、誰かを蔑視したいという欲求が先にあるか、幼稚な社会認識しか持っていないかのどちらかだろ
自然淘汰のアナロジーは正しいように見えて、現実をひどく単純化しているに過ぎない

11.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月08日 14:59

生活保護より労働の方が辛くなければ
生活保護なんて一人もいないんだ
働けないということはそもそも労働の辛さに耐えられないということなんだから

12.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月08日 14:59

>>5
「文化的生活に必要最低限度の額」をどう使ってようが他人に関係ないだろ
「働かない以上はギリギリの状態で生きていけよ」という制度じゃないんだから

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月08日 15:04

労働させたらすぐに黙りそう

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月08日 15:06

生活保護が現時点での刑務所での生活にするべき
懲役刑がよりキツイ生活になればいい

15.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月08日 15:09

だったら働けよ

16.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月08日 15:14

辛いなら働いて抜け出せばいい
それをしていない時点で口先だけののゴミ寄生虫

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月08日 15:15

ナマポのゴミは働け、時給100円でいいだろ

18.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月08日 15:15

>>10
狭い視野だな笑
中卒か?
まさか高校出てそのザマか?
ゴミの言う幼稚を客観視してみることを勧めるぞ
幼稚とは何か改めて気づけたらそれは成長だ

19.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月08日 15:16

>>12
ほんと頭悪いなw
関係なかったら用途に制限無いだろ
少しは頭使えや

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月08日 15:19

こういうのを言うと「身体障碍者ガー」って騒ぐ人いるけど、だれも身体障碍者について言ってないよね
五体満足の人のこと言ってるんだけど、毎回そういう注意書き示さないと分かんねえのか?

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月08日 15:22

建設業界くるー?
大抵一週間もしないうちに言い訳しながら消えてくけどw

22.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月08日 15:23

>>20
劣等種、要するに馬鹿だからそんな普通のこと言っても理解できないんだよ
頭悪いんだから
バカなのよ
だから際限なく要求する
淘汰されりゃいいんだよ害しかないんだし

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月08日 15:23

以前受けてたから分かるけど働いてる方が楽
独身受給者の大多数がギリギリの生活してるのに不正受給ばかり話題になるから近所からも精神的に追い込まれる
光熱費食費日用品その他全部含めて7万で生活するとか二度としたくないわ

24.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月08日 15:29

こういう話題の時に生活保護擁護してるのってやっぱ暇な生活保護者なんかな?

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月08日 15:39

病院のベッドからそのまま空きがないって認知症の移されて
携帯電話も持てない ネット環境もない危ないからってご飯全部冷たいまま
お金は全部施設管理1週間に1度 付き添いで500円だけ近所のスーパーで買い物できる
窓も開けられない鉄格子付きの部屋に入れられて3年間 地獄だった

26.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月08日 15:42

一時期おかしくなってナマポで生かしてもらってたけど、負目引け目と情けなさ、働いてた時との比較で貧乏すぎるし恥ずかしいしで生きるの辛かったな
おかげで一念発起もできたけどさ
あの環境でのうのうと生きてられるのは素直にすごいと思う

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月08日 15:50

スレ読んでて気付いたけど主は生活保護=不正受給だって決めつけてるからこんな事感じるんだろ
それに辛い辛くないは個人が決める事
あの人に比べて自分は楽してる、だから辛いとか思っちゃいけないって発想でしょ
そんなの鬱病まっしぐらだろ

28.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月08日 15:52

辛いとかはどうでもいいんだ
無駄金だから保護費を減らしたいだけ

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月08日 15:54

その辺のゴミ拾いやドブ掃除でもやらせときゃいいのに
勿論やらない奴は減額なり支給停止

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月08日 16:00

ケースワーカーに監視されながら生活するストレスがある

31.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月08日 16:09

仕事をしてないと充実感がないという、
人間最大のストレスを抱えることになる。

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月08日 16:09

クソブサイク
運動も勉強もできない
もちろんバイトも仕事もできない

どんなに楽なバイトでも無能故に
シフトに入れてもらえないので
人生MAXの月収が12万
それでも頑張ってたけど
天涯孤独+数多くのハラスメントで
精神が吹っ飛ぶ
所持金残り1000円の所でギリギリ生活保護が通り
その保護決定から1週間後で支給開始

精神科に通いながら早10年
今では作業所なんかにも通い始めたが
正直絶対に幸せになれない人生で毎日がつらい
つらいとは言っていけないのもつらい
だからここにだけ残す

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月08日 16:21

生活保護なあ、そりゃほっぽりだして死んでしまうようやったら保護せなあかんし、働けるんやったら働いてもらわんとあかんやろ。文明社会なんやから。

34.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月08日 16:29

自然淘汰なので…
保護する必要がないのよね
食料もエネルギーも不足気味だし余計なモノはいいでしょ、もう

35.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月08日 16:33

ワープアで働いてるときのほうが辛かったが
ナマポも辛い

辛さのベクトルが違うんよね

ナマポは社会参加出来ないことで
承認欲求満たされないことと
この先、死ぬまで時間を浪費し続けるのがきつい

仕事は自分がやりたいことか
きついけどそれに見合った給与なら救いがあるかも

36.  Posted by     投稿日:2024年09月08日 16:35

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月08日 16:39

知り合いがもらってるが全く羨ましくない
友達や親族からは馬鹿にされて、役所の人からは毎回説教されるし、
こんなんなら同じ額でも働いてるほうがマシだと思った

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月08日 16:40

「労働者」とは言ってないんだよなぁ
まあどうせ捏造記事だろうけどw

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月08日 16:41

言いたい事くらい言わせてやれよ
どうせどうにもならないんだから

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月08日 16:41

まんじゅうこわい

41.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月08日 16:49

令和の虎にもそんなヤツいたな
生活保護受けてるけど虎から融資を受けて事業を始めたいって人
事業始めたいって事は働けるってことなんだから生活保護受けてるのおかしくね???ってツッコまれてたけど

42.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月08日 16:58

生活保護ほんま羨ましい
結婚して月のお小遣い5万だわ
寿司もステーキも年一くらいしかいけない
もうすぐ子供生まれるから自由時間もなくなる
全て捨てて俺もナマポ民になりたい

43.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月08日 17:04

>>32
これだけ文章が書ければ充分能力あるよ。
お前に足りないのは経験と自信だ。
とりあえず筋トレやろうぜ。

44.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月08日 17:47

>>42
なんで結婚したんだ?
アホやろ。

45.  Posted by  名無し   投稿日:2024年09月08日 17:55

>>42
全て捨てて生活保護受ければいいんでない?

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月08日 18:30

働いて飯食え

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年09月08日 18:56

ナマポの生活がつらいかどうかじゃなくて
他人の力で生かされている事への感謝はないんか?

コメントの投稿