こういうのよく見たけど、たしかにこのラインナップだとチェンソーマン好きそうだよな
それでもフロムは共通なんやな
豆だかチーズだかしらんけど自分は別物だとでも思ってるんか
いや〜フロムチー牛ってホンマ硬派やわ〜
フロムとかモンハンはキッショい指示コメめっちゃ多いよな
ほんまきつい
PC買えよ
スペックについて早口で喧嘩してるじゃん
やっぱそういう扱いなんすね
これ画像古いやろ
もっとライト向けでオタクにバカにされてると思ったわ
中二病枠やろ多分
ワイは好きだから良かった
やり直し
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715250044/
プリン永久追放
これはソイボーイ拡張キットでしょ
任天堂とかはスターターキットにはいってる
アサクリは多様性に身売りしてから御用達ではないじゃない?
和ゲー叩きの道具になってんのか
血生臭い戦争ゲームなのに女々しいって矛盾だよな
HENTAIゲーが入ってないからやり直し
荷物運びの面白さを俺は一生理解出来ない
何年同じネタでキャッキャしてんの?
ただヒット作並べてるだけで何も主張が見えてこない。
日本人が好きなゲームいっぱい入ってるし
ソイソースみたいな、醤油ボーイかと思ったわ
チキンボーイ転嫁されてんの草
チー牛って発達障害ゆえに弱者男=無敵の男の意味でsoy boyとは全く意味違う
まだインセルのが近い
チー牛てたとえばこういうゲームなんかの嗜好抜きでも成立するところがポイントと思うけど。
だからオタク要素はなくてもいいくらいじゃないのか。
FPSやってりゃ陰キャみたいなところあるから…
モンハン実況者ですらフロムゲーはコメントがキツくてやめたってケース見たから
クソコメゲーNo1はフロムってイメージある
海外で女ウケのいいゲームは
ポケモン ぶつ森 スプラ
男ウケのいいゲームは
マリオ ゼルダ スマブラ
>CoDとフォトナとか北米でゲームやってるやつの8割やろ
大半がコミュニケーションツールとして
ゲーム自体が大好きなのがソイボーイ
>>4
和ゲー、アニメに夢中な奴見たら納得するよ
こどおじやらプレステおじさんが蔑称になると言うことは、おじさんになったら子供部屋卒業してなおかつパソコンでゲームしなきゃいけないという風潮か。30年経済成長してないのにハードルは上がり続けてるな…
>>19
マウント取れそうな話題があったら取ってくるだけだから
そんな風潮はないと思っていい
一人暮らしでゴルフやテニスが趣味でもハゲてればハゲおじと呼ばれるだけ
CODをアメ陽キャもやるんじゃないのと言ってる奴おるけどあり得んからな
日本のゲーオタの恥ずかしすぎる勘違いがこれ
アメ陽キャからしたらゲーム自体がもうそれだけでチー牛なんだよ
デスストええやんけ
ストーリー最高だぞ
>>3
多様性がある=陰キャじゃない、という謎の思想
>>8
同じネタを1日3回まとめるようなサイトで何言ってんの?
>>12
チー牛=発達障害ってお前の勝手な勘違いだろ?先鋭化し過ぎ
単に陰キャを指す文脈で使われることの方が多いわ
>>19
おじさんになったら家を出るって風潮は今に始まったことじゃないぞ
30までには家を出ろって孔子が言ってるくらいだし
前に見た画像はswitchソフトが8割のやつだったのに随分偏ったな
日本のゲーム全部そいぼーいになってそうやな
有名どころを全張りして広範囲にしてるところがいかにもチー牛が考えそうな事やん
実際はSwitchがこどおじ御用達なんだけどなw
スターターパックの方がわかりやすい
>>30
ネットにいる奴らはそうやろな
ソイソースで醤油だから醤油顔とかそいういのだよ
コメントの投稿