【画像】令和の闇市メルカリさん、今週1週間のお米の出品件数が8万件を超えてしまう・・・

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】令和の闇市メルカリさん、今週1週間のお米の出品件数が8万件を超えてしまう・・・

F3EE174F-474F-4A76-B3BF-F37D00C7D55E_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/24(土) 08:43:33.19 ID:Ai7Ms2uL0
売れてて草

no title

no title

no title

no title




引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1724456613/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/24(土) 08:45:01.00 ID:ixfC+SVcd




3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/24(土) 08:46:54.90 ID:AGOAdpo40
スーパーでも制限されてるけど普通に食う分には全然買えるやろ



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/24(土) 09:28:25.91 ID:3Wdr7MT60
>>3
買えへんわ
まだ残っとるからええけど
こないだスーパー前通ったら開店1時間前からジジババ並んでて草



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/24(土) 08:47:18.53 ID:dBiV4vRE0
農家が古米売るのはええと思うけど転売は品薄に拍車かかるからやめて欲しい



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/24(土) 08:54:12.85 ID:9TaDANJj0
>>4
あるところからないところへ送っとるだけなんやからむしろ平均化されて解消されるやろ



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/24(土) 08:47:49.07 ID:/tpRrU3d0
マスクの時の学んでないんかこいつら



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/24(土) 08:53:24.38 ID:YGFqhxpG0
これ売ってるやつは米食わんのか?
もしかして日本の方では無い…?‎🤔



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/24(土) 08:58:42.02 ID:DoYZc2nA0
儲けたいならもっと小さくて保存が効いて単価の高いやつにしろよ



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/24(土) 08:59:05.51 ID:+4hO5WmjH
闇市は草



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/24(土) 08:59:15.91 ID:fR6OgGiN0
なんでこの値段で売れるんや



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/24(土) 09:01:05.57 ID:ImGoxFw90
取り締まらない政府が無能すぎる



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/24(土) 09:02:54.78 ID:XbISvpVg0
無法地帯やな



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/24(土) 09:04:38.01 ID:OEP+2IY50
送料で結構持っていかれて利益あんまりないんとちゃうのん米の重さやと



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/24(土) 09:10:45.27 ID:7dnTx/we0
送料考えたら大して儲からんやろこれ
農家がやっとるならしらんが



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/24(土) 09:12:05.04 ID:nap7qI2n0
農協なんていらねえんだよ



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/24(土) 09:12:23.71 ID:0WInF0au0
食管法違反やろ



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/24(土) 09:14:55.76 ID:Ra4xPGfj0
どんな人が買うの?



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/24(土) 09:17:20.17 ID:0pnj0Yux0
何が入ってるのかどんな保存なのかもわからん食い物買うの怖すぎやろ



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/24(土) 09:18:13.28 ID:bMF5sRxe0
米が消えたのこいつらのせいだったのか



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/24(土) 09:18:36.82 ID:wFZDdeVN0
虫湧いてそう



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/24(土) 09:18:37.81 ID:EV3RG/c90
さすが現代の闇市や



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/24(土) 09:19:14.63 ID:rkkvXjs90
終わってて草
日本にモラルなんか無くなったか





26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/24(土) 09:19:16.91 ID:wFZDdeVN0
もう少ししたらこいつらこれどこかに捨てるんやろ売れなくて



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/24(土) 09:20:05.50 ID:z1Ox6wtD0
スーパーの米の棚ずっと空なんやが
とりあえず5キロ1袋まだストックはあるから今はそんな心配はないけど



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/24(土) 09:20:16.34 ID:USWeAtWH0
10キロ1万で買ってるやつはどんな目的なんやしかも市販品を



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/24(土) 09:20:34.55 ID:T3FTEtuad
いい加減食品の転売は禁止せえや
衛生的にも問題あるやろがい



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/24(土) 09:20:36.11 ID:l4ygADyK0
米の買い占め転売って現代でも起きるんやな

江戸末期かな?



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/24(土) 09:23:41.77 ID:x9ly/l3K0
こんなとこで買うバカおるんか?
Amazonで普通にもっと安くブランド米売っとるやろ……



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/24(土) 09:41:37.39 ID:rIUgsURyd
>>31
正直売るやつより買うやつの脳みその方が理解できん



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/24(土) 09:24:54.13 ID:Mw/L8Mfd0
米の出荷額見てみ
出荷用の資材費も全部生産者持ちなのに最高品質の1等米ですら10キロ2000円もしない
送料も梱包費も負担しても余裕で利益になる



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/24(土) 09:25:23.44 ID:sP9dEA9q0
街中の米屋やコンビニには意外と売ってる
コンビニはサイズも小さいけど
ドラッグストアやスーパーだけが空なイメージ
少し前の水も同様



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/24(土) 09:27:13.54 ID:ufJJfL5S0
メルカリで食べ物買うやつって信じられんよな



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/24(土) 09:28:02.53 ID:gFF3rIE4d
>>34
何してるかどこで保管されてるかも分からん食品とか絶対食いたくないわ



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/24(土) 09:28:28.32 ID:eEeqNMvO0
義務教育の敗北



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/24(土) 09:31:49.19 ID:8/r6naac0
転売ヤーは管理雑だから袋は穴あきまくり
虫湧きまくってそう



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/24(土) 09:38:55.48 ID:c2+/Fzxo0
>>41
ホンマこれ
転売やるような層の大半は米なんてこの季節の常温でテキトーに置いておいても問題ないと思ってそうやし



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/24(土) 09:31:50.02 ID:0yyGdHEF0
精米した米を買いだめとか笑える



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/24(土) 09:34:33.84 ID:rIUgsURyd
名古屋は普通に売ってるけど東京ではそんなに品薄なん?



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/24(土) 09:42:09.36 ID:R8GzZLzK0
実際問題部活やってる子供3人いるような家庭どうするんやろ







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月25日 21:10

商品は発売から2年は転売禁止とかできんのかな

2.  Posted by  蕎麦か音コンコン   投稿日:2024年08月25日 21:11

新撰組はコロボックルではないよ、
しかし、キタキツネの夢を、みた。

3.  Posted by  飛ぶ六のコメツキ   投稿日:2024年08月25日 21:12

>>2カタツムリかシロアリ 
ほをたるに

4.  Posted by  カネヨシ   投稿日:2024年08月25日 21:13

>>3夏山丘

5.  Posted by  芸能人の噂   投稿日:2024年08月25日 21:15

>>4一晩時間制限でいくら?
似てるスペック
アメリカ合衆国は大統領まで徹底
僕は卜だから山上憶良ただただイクラ

6.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月25日 21:16

>>5小麦論

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月25日 21:19

トンキン人ほんまおもろい

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月25日 21:20

こいつら全員特定して刑務所ぶち込んで一生刑務労働させたら世の中すごく良くなる

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月25日 21:27

※8
社会的害悪な事を意図的にやるやつにやらせる仕事なんて無い。

10.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月25日 21:36

米なんて温度管理してなきゃ蛾だらけになるだろ。そんでSNSとかに写真ばらまいて、○○メーカーの米は虫だらけだってキレる奴出てくると思うわ。メーカーめっちゃ迷惑だよな

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月25日 21:57

あと早い所なら1ヶ月、ほとんどは10月頭には新米出てくるのに買い込んで儲かると思ってんのかコイツらは…w
つか、こんな保存状態も何混入されてんのかも解らん輩から食品買うとかありえんやろ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月25日 21:58

微々たる利益のためにようやるわ
本当に日本は貧しい国になったな

13.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月25日 22:30

間もなく収穫期定期

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月25日 22:43

米の賞味期限が精米から1カ月という事実を知っとけよな。転売には適さないまずくなる。

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月25日 22:50

バカが買い占めたおかげで在庫が履けるのだけは唯一転売ヤーの存在意義か

16.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月25日 22:54

うちの近所は普通に売ってるし
普通の人ならふるさと納税で米交換してるやろ
ってか!言うほど家で米なんて食うか?

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月25日 23:14

戦後の闇市かな
はだしのゲンの闇米回を思い出す

コメントの投稿