医師「プロテインは毒。腎臓病の患者が10年で700万人以上増えている」

スポンサードリンク


スポンサードリンク

医師「プロテインは毒。腎臓病の患者が10年で700万人以上増えている」

1: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2024/06/06(木) 18:19:07.69 ID:LO9+i1PJ0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://www.fujisan.co.jp/trends/?p=52725
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
プロテインの摂取がなぜ死を早めるのか

近頃、手軽に運動できるフィットネスクラブが巷で増えています。運動習慣は健康にいいですから、運動する場所が増えるのは喜ばしいことです。
ただ、注意してほしいことが一つあります。それはプロテイン(タンパク質)を飲むこと。

プロテインを摂取してトレーニングすれば美ボディになると思い込んでいる人が少なくありません。
断言しますが、プロテインによい効果は一切ありません。それどころか、プロテインは体にとって『毒』になるかもしれません。

プロテインの摂取は、腎機能障害を引き起こすおそれがあります。腎臓は、体内に蓄積した毒素や老廃物を外に排出する機能を持つ重要な臓器。

一般に『沈黙の臓器』と呼ばれており、機能が低下しても自覚症状がありません。しかし、やがて症状に気がつくとすでに手遅れで、慢性腎臓病に陥ります。


慢性腎臓病が重症化するとどうなるか。
直接的には血液の解毒や浄化ができなくなり、最悪の場合は腎不全を引き起こして死に至ります。
そのため、腎臓が機能しなくなると人工透析の必要が生じてきます。

透析の所要時間は1回約5時間で、それを週に3回。肉体的にも精神的にも負担の大きい透析は、患者のQOLを著しく下げます。
さらに恐ろしいことに、慢性腎臓病は他の病気を誘発します。厚生労働省の発表によると、日本人の死因に占める腎不全の割合は2.0%で、順位は8位でした(2020年)。

死因が2%程度なら、腎臓を悪くして死ぬのは偶然だと思うかもしれません。しかし、慢性腎臓病になると心筋梗塞や脳卒中、がんなどに罹りやすくなるうえ、
それらの進行・悪化を早めることがわかっています。

死因の1位はがん(24.6%)、2位は心疾患(14.8%)、4位は脳血管疾患(6.8%)。そのうちの一部は慢性腎臓病が引き起こしている可能性があるのです。

つまり、腎不全で亡くなる人が少なく見えるのは、その前にがんや心疾患などの他の病気で亡くなる人が多いからです。

慢性腎臓病は見かけの数字よりもずっと恐ろしい病気といえます。
no title


引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1717665547/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話





3: 警備員[Lv.8][新](茸) [US] 2024/06/06(木) 18:19:57.51 ID:+NTBRcxE0

筋トレバカざまぁ


5: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/06/06(木) 18:20:55.55 ID:qAwx6kEt0
>>3
ムカイの大馬鹿は、真似すんな
こんなもん神戸ではとってないわ、ぼけ
韓国の大馬鹿が


7: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2024/06/06(木) 18:21:42.19 ID:LO9+i1PJ0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
プロテインブームの裏で激増する腎臓病患者

実は慢性腎臓病の患者数は増加傾向にあります。
11年に国内で1330万人と報告されていた患者数が、20年には2100万人に。
わずか10年足らずで700万人以上も増えています。

患者数の増加にはさまざまな要因が考えられますが、この10年で大きく変わったものの一つがプロテインです。

かつては液体に溶かして飲む粉タイプが主流で、
飲むのもボディビルダーやアスリートなど一部の人に限られていました。

しかし最近はプロテインバーやゼリー飲料、紙パック飲料がコンビニや通販サイトなどで常時売られており、
より手軽にプロテインを摂取できるようになりました。

筋トレをしていなくても、健康になる気がして食事代わりに口にする人もいるくらいです。

数字を見ても、プロテイン市場は伸びています。
富士経済の調べによると、プロテインなどのタンパク補給食品の国内市場は13年に623億円だったのが、23年は2580億円の見込みに。

10年で4倍以上に市場が膨らんでいます。

プロテインブームが慢性腎臓病患者の増加に影響している可能性は否定できないのではないでしょうか。


97: 名無しさん@涙目です。(庭) [PE] 2024/06/06(木) 19:38:08.02 ID:NZXLbv620
>>7
日本人の寿命を考えてみろよ
ずっと延びてるだろ
プロテインが関係あるわけないだろw


8: 名無しさん@涙目です。(香川県) [KR] 2024/06/06(木) 18:22:22.88 ID:8qw3s3hu0
プレジデントw


9: 名無しさん@涙目です。(みかか) [IE] 2024/06/06(木) 18:22:25.41 ID:OG0Whn6Y0
知ってる
なんでも適量よ


10: 名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US] 2024/06/06(木) 18:22:36.57 ID:XJ/ZdQ9C0
ギガデインなら知ってる


12: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2024/06/06(木) 18:22:40.29 ID:LO9+i1PJ0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
プロテインを摂取する人は、
「激しい運動をしてエネルギー不足になると、体をつくっているタンパク質が使われて筋肉が細くなるから、プロテインを摂取して補おう」
と考えます。

フィットネスクラブやプロテイン飲料・食品メーカーも、
そのような解説をして運動後のプロテインの摂取をすすめます。

しかし、生化学の観点からいえばその理屈は間違い。
人間の生命活動では、まずブドウ糖をエネルギーにします。
グリコーゲンなどになって体内に蓄えられていたブドウ糖を使い切ると、次は脂肪がエネルギーになります。
体重60キログラム程度の男性が絶食すると、脂肪を使い切るのに1ヶ月はかかります。

筋肉が分解されてタンパク質がエネルギーとして使われるのは、脂肪を使い切った後です。

ボクサーやボディビルダーでさえ体脂肪がゼロになることはありません。
ましてや一般の人が脂肪を使い切るほど激しい運動をして筋肉のタンパク質が使われるなど、
ほぼありえない話です。

つまり、プロテイン由来のタンパク質が筋トレの効果向上に寄与することはないのです。


43: 警備員[Lv.25](大阪府) [US] 2024/06/06(木) 18:50:44.93 ID:Z/ohrm+y0
>>12
>つまり、プロテイン由来のタンパク質が筋トレの効果向上に寄与することはないのです。

なんでこの結論になるのか、全く理屈が通ってない
筋肉の合成にタンパク質は必要無いのか?
それとも肉や魚のタンパク質は良いけどプロテインのだけ駄目?なんで?


13: 名無しさん@涙目です。(山口県) [CR] 2024/06/06(木) 18:23:36.76 ID:wunxM/Kl0
腎臓があまり良くない自分はSAVAS飲んだだけで体調が悪くなった
やっぱりダメだったんだな


14: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP] 2024/06/06(木) 18:23:55.78 ID:kzLHlqr90
もう鶏のササミ食えねぇな


17: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [ID] 2024/06/06(木) 18:26:47.43 ID:6cpR3VPu0
「粉物が良くない説」
プロテイン粉末や小麦粉は内臓で吸収されやすすぎるのかもしれない


18: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/06/06(木) 18:26:57.39 ID:sorcaMvg0
プロテインというよりタンパク質の取りすぎは腎臓悪くするというだけだろ




19: 警備員[Lv.8][新芽](庭) [IL] 2024/06/06(木) 18:27:37.25 ID:aVbaHzdu0
ビルダーは食生活も終わってるから意外と早死にするよね


20: 名無しさん@涙目です。(庭) [NO] 2024/06/06(木) 18:31:06.91 ID:psvu4XUK0
プロテインとステロイドでムキムキぽっくり!


21: 名無しさん@涙目です。(東京都) [AU] 2024/06/06(木) 18:31:28.76 ID:nwRpACtV0
待て待て待て
大谷さんが腕を早く治すために
1日一袋(約1kg)プロテイン飲んでたら医者に
量を減らす様に言われたとか言ってた様な


25: 名無しさん@涙目です。(長野県) [FR] 2024/06/06(木) 18:34:55.31 ID:S2HQ4Qj90
>>21
大谷さんがたまに腰が張ったとか言って体調不良になるがプロテイン飲み過ぎからの腎臓へのダメージかもしれないな


22: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CH] 2024/06/06(木) 18:32:28.71 ID:bChp3NM60
マッスル北村さん


23: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/06/06(木) 18:33:45.73 ID:fq9Ek6eD0
毎日3回飲んでますが今のところ生きてます。


24: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US] 2024/06/06(木) 18:33:57.83 ID:IF3XCXM/0
大谷は一時期1日15000gのプロテインを摂取していたと言われているな


29: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2024/06/06(木) 18:37:31.99 ID:JNCdM+Rx0
タンパク質に限らず栄養の過剰摂取や偏りは体に毒となりうる←分かる
プロテインは毒!摂るな!←分からん


30: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ] 2024/06/06(木) 18:38:20.61 ID:PynbQOCs0
傷の治りは早い


39: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR] 2024/06/06(木) 18:44:51.50 ID:GCsRDurq0
>>30
気のせいだからソレ


31: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/06/06(木) 18:39:21.70 ID:6mOmSA+u0
ぶっちゃけプロテインが悪いはほぼ嘘やぞ、200g以上取ったら腎臓に悪いかもてレベルだから気にする必要ない


32: 警備員[Lv.4][新芽](千葉県) [GB] 2024/06/06(木) 18:39:27.94 ID:asavONHg0
連続して摂取していると必ず消化がおかしくなるのでやめた方が良さそうくらいの認識


34: 警備員[Lv.26](大阪府) [NL] 2024/06/06(木) 18:40:58.82 ID:vm/V7PjA0
かもしれません
おそれがあります

から飛躍しすぎてて草


35: 警備員[Lv.6][新芽](ジパング) [MX] 2024/06/06(木) 18:42:12.21 ID:V9wii4g30
これ本当なら紅麹関係ないやんやん


36: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/06/06(木) 18:43:09.57 ID:nAstgiaA0
質が良いものを適量にね
安いのは添加物まみれだしそりゃよくない


38: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2024/06/06(木) 18:44:42.93 ID:OsKxSNCo0
たしかに医師とか、辞めとけって言うよね


42: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2024/06/06(木) 18:46:35.76 ID:mlorwfuQ0
月1くらいで飲むと調子良くなるんだけどな、普段不摂生だから


44: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2024/06/06(木) 18:50:52.68 ID:y/4VqJn70
タンパク質だめなの?


47: 名無しさん@涙目です。(庭) [NL] 2024/06/06(木) 18:52:15.24 ID:UzV67CjA0
>>44
タンパク質も炭水化物も糖質も必要
脂質を気をつければいい
二郎とかバカ食いするやつはどうしようもならん


45: 名無しさん@涙目です。(庭) [NL] 2024/06/06(木) 18:51:16.29 ID:UzV67CjA0
運動もしない引きこもりがプロテインを飲むことが問題だって言ってんだろ


50: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2024/06/06(木) 18:54:50.82 ID:F+rh9nBu0
ホエープロテインなんてただのダイズの粉だけどな
あれを過剰摂取して腎臓が悪くなるわけねぇだろ、バカか??


51: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/06/06(木) 19:00:00.30 ID:zF8V15j40
>>50
ホエーの意味知ってる?
それいうならソイプロテインだろ


55: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2024/06/06(木) 19:03:07.08 ID:dHSwe0ks0
じゃあどうやって体重を増やせばいいんだよ
60kgの大台に乗せたいんだよ


56: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [PK] 2024/06/06(木) 19:03:59.46 ID:RFSwIzKK0
結局因果関係を説明してない感想文だった


60: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/06/06(木) 19:08:51.36 ID:k/OBZ9nP0
タンパク質の過剰摂取は

腎臓に負担がかかって良くないよ

腎臓の老化をはやめる


58: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/06/06(木) 19:06:53.68 ID:tTtk+6Cv0
プロテインばっか飲んでたらそら体に悪い






  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月10日 10:31

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月10日 10:31

ほのプリン

3.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 10:45

プロテインの常飲は結石が出来やすい

4.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 10:51

水も飲み過ぎたら水中毒になって死ぬから水飲まない方がいいらしいな

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月10日 10:53

水や塩だって取り過ぎたら死ぬんだし
なんだって揚げ足は取れるよ

6.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 10:53

ゆるい筋トレしながらプロテイン飲み始めて3袋目くらいで人間ドックで肝臓ひっかかった
噂は聞いてたから辞めて一ヶ月後の再検査は大丈夫だった

7.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 10:57

肉食ったほうがええぞ
噛むという行為が体にはいい

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月10日 10:59

内科と循環器のとこに割とガタイいい人が患者で多いのってやっぱ肝臓や腎臓、心臓を悪くしちゃってるんだろなって思うわ
肌の色、あれ日焼けしてじゃなくて腎臓悪くして浅黒くなってんだろな

9.  Posted by  𓃠年齢と縁起の良い他界   投稿日:2024年08月10日 11:02

🕯
🦋超高齢者の親を高齢者が介護しきれない円安で、親を殺害、
不公平にできていると思うのは、
僕が超ドシロウトだからでしょうか。

10.  Posted by  𓃡羨ましい他界   投稿日:2024年08月10日 11:04

>>9𓃟まだマシな他界

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月10日 11:04

プロテインがどう作用して腎臓にダメージを与えているのかその原因が書いてないけどみんなこの説明でわかるの?

12.  Posted by  趣味飲食とaiの運命論   投稿日:2024年08月10日 11:05

>>10介護運命論 魚介類 海産物

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月10日 11:06

不必要に摂取する弊害を伝えずに
売りさばくフィットネスクラブを
摘発しろ。

14.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 11:07

衆議院?参議院?プロテインだね💪

15.  Posted by  黒人侍弥助は、虫で判断する説   投稿日:2024年08月10日 11:11

>>12エベレストよりK2の難易度の高さか

16.  Posted by  失敗率   投稿日:2024年08月10日 11:13

>>15エベレスト5% K2 25%
世界各国別

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月10日 11:13

慢性腎不全で透析なった同僚いるが
そういえば筋トレやらないのにプロテイン毎日飲んでた

18.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 11:14

>>11
分からない
そもそも腎不全の大多数ってプロテイン過剰接種じゃなくて糖尿病のせいなんじゃない?

19.  Posted by  垢他津式   投稿日:2024年08月10日 11:16

>>9
介護食は
円安ならば牛乳にしばらく浸したシリアル
まさか牛乳にプロテイン・・・円安ならば仕方ない

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月10日 11:20

プロテイン常飲してた上司が健康診断で肝機能と腎機能引っかかったからプロテイン控えたら元に戻ったっていうことがあったから、あながち間違いでもない

21.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 11:21

そもそも何故腎臓病増えてるからプロテインが悪いって話になるんや?
腎臓病なんていろんな要因でなるもんやろなんでその中でプロテインが原因だって疑ってるの?

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月10日 11:22

因果関係について言及されてないしな

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月10日 11:22

腎臓病のおそろしさを書いてるけど、その原因がプロテインである根拠が全く書かれてない。
どういう層の腎臓疾患率が急増しているのかすらない。
日本透析医学会の統計によると、1980年〜2005年までの間で日本人の透析患者は8倍に増え、世界的には10倍に増えてる。そもそも時代的にプロテイン抜きで腎臓疾患の患者は急増してる状況なのに、プロテインによって若年層の腎臓疾患がより増えてるというのはイマイチ信用ならん。
根拠があるなら示すはずだし、眉唾ものだわな。

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月10日 11:25

>>20
プロテイン飲んで腎機能の数値上がるのは当然やぞ。朝ご飯食べて健康診断行ったら血糖値高いと言われましたレベルの話や。

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月10日 11:26

>>11
プロテインがというよりタンパク質の取りすぎが腎臓に悪い
普通に食事してれば足りないなんてことはないから、わざわざプロテイン飲む必要はないってこと

26.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 11:27

>>1
エネルギー消費のためにタンパク質を取ってるわけじゃないだろ。
すげー馬鹿だなこの自称医者

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月10日 11:28

>>24
それがアカンのとちゃう?
血糖値と同じでずっと高い状態が続いたら機能が低下するのも当たり前やろ

28.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 11:28

>>25
普通に食事してタンパク質が足りるなんてことはないだろ。
普通は毎日何枚も胸肉食べてんのか?

29.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 11:29

それじゃトーレーニー(笑)が馬鹿みたいじゃないですか!

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月10日 11:30

この手の話は味の素と一緒

31.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 11:32

>>24
血糖値はすぐさがるやろ
おまえ塩分取りすぎで血圧上がっても血糖値も一緒だから平気なんか?

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月10日 11:33

>>21
原因の一つとして疑うのは医者として当然だろ
もちろん検証や研究はセットで必要だが

33.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 11:34

>>28
普通に食事して普通に生きてる人がほとんどだろ
足りてんだよ普通に

34.  Posted by  蛇 蛙𓆏 蛞蝓   投稿日:2024年08月10日 11:36

>>19床を濡らしてはならない
アメノムラクモノツルギは湿原

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月10日 11:37

>>28
普段の食生活を見直せよ

36.  Posted by  ⚡𓃠セミキャット   投稿日:2024年08月10日 11:38

>>34🐝蜂🐝蜂と虻

37.  Posted by     投稿日:2024年08月10日 11:39

>>36さんすいひなみのいちはない

38.  Posted by  モクズガニ   投稿日:2024年08月10日 11:40

>>37うさぎがに

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月10日 11:40

こういう因果関係がはっきりしないような
非科学的なデータをそのまんま信じるやつって義務教育やり直したほうが良い

40.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 11:41

>>33
たんぱく質足りてねーからもっと肉食えって言われてるぞ
現代人ってか底辺ほど炭水化物と脂質を過剰に摂取しててたんぱく質は不足してる

41.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 11:43

>>40
誰がどこで言ってんだよ
それを世界の医者や科学者が肯定したのかよ
不足してるとしてどこに問題があるんだよ
普通にみんな生きてるだろうが
おまえはプロテイン切れたら死ぬのかよ?

42.  Posted by  下脚緊張法 母指球   投稿日:2024年08月10日 11:43

>>34青竹踏み
土踏まずで内臓が決まり
水場のたくみさ

43.  Posted by  やま卜   投稿日:2024年08月10日 11:45

>>42蛾座未

44.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 11:45

のんの根拠もなくプロテインを信仰する筋肉中毒は義務教育より親の教育が悪かった馬鹿だから諦めた方がいい

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月10日 11:46

>>23
タンパク質の過剰摂取が腎機能に悪影響なのは昔から言われてるぞ
今は手軽にプロテイン製品を摂取できてついつい過剰摂取しがちだから気をつけろってことだろ

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月10日 11:46

筋肉つけたいスポーツ選手でもない限りは
1日鶏むね1枚くらいで足りるからな

47.  Posted by  五輪占い   投稿日:2024年08月10日 11:46

>>19好きなスポーツの飲食芸術占い

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月10日 11:47

前提として、今は人口割合の多い団塊の世代が高齢になったためありとあらゆる病気、死者数が増えている
慢性腎臓病の人数が増えているのは事実だけど、その増えた分のほとんどが高齢者
つまり、この医師の理屈だと10年前の段階で高齢者が皆プロテイン飲んで運動していたって事になるが、もちろんそんな訳無い
原因は人口ピラミッドがおかしいから起きているのでいずれ減っていく(団塊ジュニアが高齢になった時にまた増える)だろう
そして、減った時にまたこの手の人間が現れ「自分が処置・警鐘を出したから減った」と騒ぐだろうね

49.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 11:48

筋トレマンはいつもいってる
体がでかくなるのは才能とかなんとか
だからプロテインを飲み過ぎて体を壊した奴には才能ないんだろ
つまり悪いのはプロテインではなくて体を壊した無能だ

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月10日 11:48

どうせ牧田善二がソースだと思ったら案の定だった

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月10日 11:49

>>26
そこは俺も引っかかった
運動したらタンパク質を消費するからって論理を聞いたことがない

52.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 11:50

>>41
厚生労働省が摂取基準出してるのくらい知っとけ
そして現代の日本人はその基準に満たない状態で健康リスクあるぞって発表してる
生きてるから今のままで問題ない!ってアホ丸出しだなお前

53.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 11:51

>>11
腎臓の主機能は濾過なんだから大量のタンパク質を取ったら負荷がでかくなるやろ
今回はタンパク質だったがそれ以外でも同じ

54.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 11:51

体に負担がかかるとしてもジョッキで生卵飲むよりましかなぁ

55.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 11:52

>>32
だからなんで疑ってるのかって根拠が聞きたいんだが
少なくともこの記事では根拠には触れてないけどプロテインは悪って感じに書いてあるから気になったんや

56.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 11:52

わいはプロテイン始めて尿管結石になりまくった
毎週のように詰まっては出し詰まっては出し
プロテインやめたら無くなった

57.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 11:55

>>45
過剰接種があかんのは分かるけどプロテインでタンパク質過剰摂取してる奴がそんなに増えてるんかってのが気になる
腎臓病増えてますでプロテイン取りすぎてるになるのは違和感感じるからそこを詳しく知りたい

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月10日 11:56

>>7
俺の経験上、同じタンパク質でも肉の方が圧倒的に体のパンプとハリが出てくるのは間違いない

59.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 11:56

流石にプロテインに効果が無いは嘘
メーカーの原料や成分表示が正しければ動物性か植物性のタンパク質を砕いて作っているのは明白なので、これでタンパク質が接種できないならそぼろでもハンバーグでもタンパク質は取れない

60.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 11:56

>>55
患者の食生活調査で共通点あったんやろ
食中毒おこした時に何食ったか聞くようなもんや
一時的に同種の病気が流行れば聞き取りくらいするわな

61.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 11:58

>>52
なら死ぬのかおまえは
普通に生きてるだろ

うわ!プロテインご切れた!このままでは死んでしまう!

馬鹿としかおもえんな

62.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月10日 11:58

プロテイン飲むとゲリする

63.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月10日 11:59

>>57
プロテインの市場経済が急拡大&手軽に摂れる商品が揃っているのなら、過剰摂取を疑っても何の問題もない

64.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月10日 12:00

一つだけ言えることがあるとしたら、プロテインを止めても体に何も変化がない
最近多くの筋トレYOUTUBERも暴露してるよな、金の無駄だから摂らないでいいって

65.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 12:03

>>60
それは結局推測で根拠にはならないのでは?
たんぱく質過剰摂取が悪いのは充分分かったけどじゃあ一滴もプロテイン取ったらあかんのか?
そう言ったラインについて触れずこの記事は悪く映ってしまうわ

66.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 12:03

>>52
それ言い出したら野菜も全く足りてないって昔から言われてるだろ
野菜食わなくても普通に生きてる人なんていっぱいいるけどな
それ本当に正しいのか?
理論値が間違ってると思うぞ

67.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月10日 12:03

摂り過ぎれば何でも毒

68.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 12:10

>>63
拡大したのはプロテインだけなんか?
腎臓病にはどんどん増え続けてる糖尿病も深く関わってくると聞くぞ
誤解ないように言いたいけどプロテイン過剰摂取が安全と主張したいわけでは無い
あくまで腎臓病の増加はプロテインが主原因だって話が無理矢理な感じに思えたって話や

69.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 12:11

>>65
じゃあなんでこの記事が出てきたと思うんや?
書いてない以上は全てが推測や憶測にしかならんけどそれを否定すんのも憶測やろ?

食生活なんて不足と過剰の無いようバランスよく取るしかないやろ
普段から肉中心の人がプロテインを人並みに摂れば過剰にもなり得るんちゃうか
そんでそれは万人に当てはめるもんじゃなく個人で管理せんといかんもんやろ

ヴィーガンが栄養補給にプロテイン飲むのと野菜嫌いがプロテイン飲むのを同量で考えたらダメなのはわかるよな?
そういうことやろ

70.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月10日 12:12

どっちも増えてるから因果関係? 飛躍し過ぎだろ
相関関係と因果関係を混同してる?可能性高い

71.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月10日 12:12

あくまでプロテインは補助だからな
普通の食事で必要量とれるなら必要はない
筋トレする場合必要量多くなるから、カロリーオーバーにならないようプロテインが好ましいだけ
あとよく読むといろいろおかしい記事だから現代レベルの頭悪い奴が書いてる

72.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月10日 12:12

>>59
効果0は流石に言い過ぎだが、固形物の方が断然優秀なのは間違いない
プロテインは吸収早すぎるから一瞬だけだし、タンパク質以外の栄養が極端に不足してたり
熱産生が働かないから固形よりも粉の方が脂肪になりやすかったりと弱点だらけ

73.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 12:19

毎日筋トレやってる人こそ試せばいいじゃない
プロテインを抜いて同じトレーニングして体重や体型や体調に変化があるかどうか
変化なければ普段の食事で足りてるってことなんじゃないの?

74.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月10日 12:20

腎不全になったプロテインマンのプロテイン量と食事量がどうなってたのかを書かないと根拠と言えんだろ

75.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 12:20

>>69
記事が出たから真実って考え方は間違ってるやろ
この記事書いた人は間違わないんか?
少なくとも何かを批判するような記事書くなら根拠を言って欲しいって思うのはおかしいことか?
あとこの記事の話だと個人の裁量で問題起きてるってことやろ

76.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 12:21

要はあれだろ?
栄養ドリンクを健康にいいからとがばがば飲んだらダメなのと一緒だろ?

77.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月10日 12:21

>>73
筋肉依存症は臆病なためにプロテインを抜くことが怖くてできないんだよ
俺はプロテイン抜いたがプロテインなんて関係ないと気づいた
プロテイン飲むよりもトレーニングをしたほうが筋肉つく

78.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月10日 12:29

極論過ぎて一瞬で嘘だとわかる
メリット一切無くてむしろ毒って、プロテイン=タンパク質って事すら知らないような度を越した馬鹿しか言わないだろ
人体のどれだけがタンパク質で作られてると思ってんだ。それが日々どれだけ代謝してると思ってんだ
あたかも一切摂取しないほうがいいみたいな言い方してる時点で読む価値ゼロ

79.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 12:30

>>75
記事が出たから真実じゃなくてやな
火のない所に煙は立たないって言うやろ?
因果関係は証明されてなくとも無関係とは思わんって言っとるんや

それはわいの個人的経験に基づくもんやからな
あーやっぱりかーみたいな感じやな
だから体質の違う他人にとっては「そんなことない」と思うかもしれん
あんたがどんだけプロテイン飲んで平気でもわいにはたちまち結石が出来る毒でしかないんや
そんでそういう体質の人が入院しててもおかしくないなと思うだけや

80.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 12:32

記事読んでないけどプロテイン大嫌いおじさんの牧田の記事だろう

81.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 12:32

>>78
多少の真実を織り交ぜて肝心なところをボカして悪だと断言もしくはそう思い込ませる
明確な根拠を出してない以上こう思われても仕方ない

82.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 12:32

昔の農家の人ってムッキムキだもんなー
プロテインなくて良いのかもな

83.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 12:33

>>52
どうみても基準を満たしてそうにない世代が無駄に長生きしてるんだからその基準に疑問を持つべき

84.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 12:34

>>77
物理法則超越してるね
羨ましい

85.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 12:35

>>69
この記事が出てきた理由は馬鹿な医者を晒すためなんじゃないかな?

86.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 12:35

筋トレマン必死で草

87.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 12:40

>>84
羨ましいならやってみればいいじゃない

88.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 12:40

>>39
医者がこのレベルなんだから学校教育自体に問題があるんだと思うよ

89.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月10日 12:42

甘味料やろ

90.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月10日 12:43

でもジムのロッカー室とかでガリガリな奴がドヤ顔して腰に手を当てながら
プロテイン飲んでると笑っちゃうよなwんで、体は変わらずそのままw

91.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 12:44

>>79
煙見ただけで火が出てる!って騒ぎたくないから火元がどんなものか確認したいって話やで因果関係が全くないとは思って無いで
こう言う話で大事なのは火が出てるかどうかよりもその火がどんな規模なんかって話じゃない?
体質に左右されてるのも理解出来るで
ただそういう人を曖昧な記事で扇動してるんだとしたら許せない事じゃない?
見極めるためにもちゃんとしたデータに基づく根拠はやっぱ必要だろ

92.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 12:46

>>90
なぜ笑うんだい?彼の努力は素晴らしいよ?

93.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 12:47

>>14
😍

94.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 12:47

>>74
こういうのって一日に500gとかとんでもない量の事例を指して害があったって言ってたりするからな
そういう理屈なら醤油はその半分の量でも大変なことになるとんでもない毒物だわ

95.  Posted by     投稿日:2024年08月10日 12:50

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

96.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月10日 12:51

普通に肉食えばいいだけじゃね?
ちょっと筋肉つきそうだからって腎不全起こす疑いあるもの食べるのってリスクファクターできてないよね

97.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月10日 12:52

食事することがそもそも毒を取り込んでるんだしな
一切食事をしなければ人間は200歳まで生きられるというのは病理学界の常識

98.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 12:52

>>95
まず勘違いしてるのは君やで
誰が君に根拠求めたんや?
そもそも最初の時点から全てこの記事に対して言ってるんだよ

99.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 12:53

ほどほどにやっとけばいいんじゃない?(適当)

100.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月10日 12:54

デジモンでプロテインについて学ばなかったのか?

101.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 12:56

第5位、『プロテイン』って飲まないと筋肉付かないの?
そんな事はありませんよ。(笑)

『プロテインパウダー』の成分は、栄養素の「たんぱく質」です。(「これでプロテインの事がわかる〜入門編〜」で詳しく書きましたね)

普段、皆さんが食べている乳製品、肉類、魚、鶏卵、または大豆等に多く含まれているただの「たんぱく質」です。

『プロテインパウダー』は1日のうちでタイミングよく、そして食事では足りなかった分の「たんぱく質」を摂るために飲むものです。

よって、飲まなくても食事から十分な量の「たんぱく質」が摂れていれば、飲む必要はないですし、(トレーニングをきちんと行っていれば)筋肉は成長します。


ほら、なかやまきんに君さんもこうおっしゃってるぞ

102.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月10日 12:58

プロテインのブームなんてここ数年だから、そんな前から飲むのはアスリートなど少数のはず。腎臓病が増えたとしても大切なのは健康寿命だから腎臓大事にして寝たきりになるよりプロテイン摂取して身体作りした方がいい。そもそも日本人のタンパク質摂取量は1950年代と同水準で低すぎる。

103.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月10日 12:58

>>101
十分な量摂るのが大変なんだよ

104.  Posted by     投稿日:2024年08月10日 13:02

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

105.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月10日 13:06

>11
タンパク質が分解されたあとのアミノ酸の中で、トリプトファンの代謝産物に腎毒性がある。でもこれはある程度腎機能が落ちた段階でトリプトファンが尿で排泄できずに溜まってきたときに起こるから、健康な若い人は気にしなくていい。

若い世代の腎臓病のほとんどは糖尿病と鎮痛剤の副作用。ロキソニンの飲み過ぎ。

106.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 13:08

>>104
求め続けてる訳じゃなくて正しいか疑問に思っただけなんだよあくまで最初は感想なんですよ
根拠についてはその後の議論で出てるにすぎない
根拠の重要性については分かったんでしょむしろ何故そんなに噛みついてくるのかこっちが聞きたい

107.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 13:08

>>103
そりゃきんに君みたいなビルダーとオリンピックに出るようなアスリートと筋トレしてるだけの一般人と筋トレもしない一般人じゃ変わるわな

108.  Posted by     投稿日:2024年08月10日 13:14

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

109.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 13:19

>>108
いや本来こういう記事書くなら無いで済ませていいものじゃないんじゃ?
まあどちらにせよ根拠は重要って事とこの記事にはない事は理解してもらえたみたいやな
とりあえず身体は大事にしてくれな

110.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月10日 13:50

大豆を食え
プロテインなんか要らんわ

111.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月10日 14:14

>>110
大豆は海外では忌避されてきている。
イソフラボンが女性ホルモンの代替になり女性化する恐れ、遺伝子組み換えを排除できない、アーモンドに次ぐアレルゲン、生物毒が強く他の栄養の吸収を阻害するなどの理由。

112.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 14:48

>肉や魚のタンパク質は良いけどプロテインのだけ駄目?なんで?
食事として適量混ざってるのを摂る分には良くても塩や砂糖を直接バクバク摂取したら体に悪いのは誰でも想像つくだろ

113.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 16:23

ちゃんと読んでないけどプロテインと腎疾患の因果関係の説明してるん?
腎疾患患者増えたなー、あ!プロテイン飲む人もふえたじゃん!これは絶対プロテインのせいだわ!って因果関係があると決めつけてるって話?

114.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 16:27

>>25
いや、要は腎疾患患者がプロテインの摂りすぎだったっていうエビデンスはあるのか?って話でしょ
そもそも平均寿命延びれば自然に腎疾患患者の数も増える
勝手に関連性があるって言ってるだけで根拠を提示してないやん

115.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 16:35

>>31
プロテイン控えたらすぐもとに戻ってるじゃん何言ってんだ

116.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 16:41

>>109
お前は当たり前の事を言ってるし根拠もないのに実体験でそんな感じするなぁって納得できるような奴は別の情弱ビジネスに引っかかって終わり
つまりこの記事読んでプロテイン否定するやつと踊らされてプロテインばかばか摂取してるやつは同じ穴の狢

117.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 16:46

>>63
疑いだけで決めつけていくのって極論魔女狩りと何が違うん?疑うこと自体はおかしくないけど根拠がない発言は単なる扇動でしかないからこの記事はいくない

118.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 16:48

>>88
本物の医者が言ってんのか?ってとこからがスタート

119.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 16:50

>>56
結石って基本カルシウムだから飲んでたプロテインにカルシウム添加されてたんじゃね

120.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 16:54

>>64
そういうのは暴露って言わない

121.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 16:56

>>87
物理法則を超越してることが羨ましいんだろ
脳みそ筋肉か?

122.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 16:59

いらんよ
肉食えばプロテインなんていらん

123.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 17:00

>>101
ビルダーもアスリートもそんなこと分かってるんだけどな
情弱ビジネスにのせられる人間の多いこと多いこと

124.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 18:02

>>6
記事読め。プロテインの影響があるのは腎臓

125.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月10日 20:29

たんぱく質が毒は草
もしかしてヴィーガン推進派?

126.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月11日 12:15

ヴィーガンなんてタンパク質の摂取難しいからって死に物狂いで植物性タンパク質食いまくってるのに

127.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月11日 23:19

成分的にただの蛋白質なのに体に悪いわけないだろ
過剰摂取や添加物が原因というならまだわかるが
オレは飯食うのがめんどくさいからプロテインを適量飲んでるが不調は一切感じないな

128.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月19日 01:51

>>33
栄養学的に日本人でたんぱく質足りてる人間はほとんど居ないよ。
日本人に老年期フレイルの割合が多い原因の一つがそれ。

129.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月19日 01:52

>>17
普通に糖尿病やそれ。
プロテインが原因なら腎臓病の時点で止められて治ってる。

130.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月19日 02:00

>>82
昔の農家はむしろたんぱく質だけは異常な量とってたからプロテインは要らんかった。
今は糖質制限や米を食べる文化の減少から慢性的にたんぱく質不足や。
その結果今の30代以下は若年層になるにつけてマジで薄毛が多いし筋肉量が低く身長も縮んでる。

131.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月19日 02:01

>>96
食費くらい自分で管理しろよこどおじ。

132.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月19日 02:03

>>105
マジでこれ。
あとエナジードリンクの糖量ナメすぎ。

コメントの投稿