32歳社長(資産1000億)「運は全員一定。常に努力を続けて運を掴みとるというのが祖父の教えだ」←これ・・・

スポンサードリンク
スポンサードリンク

32歳社長(資産1000億)「運は全員一定。常に努力を続けて運を掴みとるというのが祖父の教えだ」←これ・・・

2E662A27-1D19-4A64-86FF-F35ACD98F76F_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/10/13(金) 20:34:02.06 ID:Kg4uUkln0
3年9カ月で上場 M&A総研CEOが語る、起業家にとって重要な素養
https://forbesjapan.com/articles/detail/62949?read_more=1

父は警察官で、祖父は会社経営者でした。家が近かったので毎週祖父の家に行っては「商売とは何か」というのを教えこまれ
ていた気がします。そこから経営者に興味を持ち始めました。

祖父がよく言っていたのは「運は全員一定。結局、常に努力し続けて、運が来たタイミングでそれをつかみ取れるかどうかが
差になる」「当たりが100分の1のおみくじは、当たるまで100回挑戦すれば必ず成功する」といった根性論的なこと。

でも実際、私も学生時代を含めると数十の事業を当たるまでやり続けたおかげで「事業がうまくいく法則性」を体得しました。
ですから、「まずは自ら何でもやってみる」というマインドはそこから生まれているように思います。



引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1697196842/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/10/13(金) 20:34:48.88 ID:+JFpOysRH
>>1
生まれの運に全振りだからあってるな



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/10/13(金) 20:35:43.84 ID:z928V2Y2d
では数十の事業をやる資金をください



97: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/10/13(金) 21:42:36.86 ID:dSqvRpxo0
>>3
銀行から融資受ければいいじゃん



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/10/13(金) 20:36:29.09 ID:6SLiSuhK0
100回挑戦できない定期



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/10/13(金) 20:37:11.55 ID:OdSe6wwL0
一般は限界三回くらいだろ



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/10/13(金) 20:45:49.55 ID:53Lkpygd0
>>5
3回やるだけでもすげえけどね



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/10/13(金) 21:32:38.96 ID:yWiHYcas0
>>14
手軽な商売で飲食店でもキッチンカーとか内装とか機材を使い回さないと一回1000万はかかるからなぁ
100回やったら唐揚げ専門店でも10億かかるわ



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/10/13(金) 20:38:01.42 ID:cwmszP9N0
運を掴んで生まれてきたんだから正しいわ



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/10/13(金) 20:39:20.66 ID:V0zp4IsV0
祖父が会社経営者って時点で矛盾を感じないのか



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/10/13(金) 20:41:30.00 ID:imQU3tp/d
氷河期ヨワオ「勝ち組は運がいいだけ俺は運が悪かっただけ」



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/10/13(金) 20:42:09.44 ID:bqwMseZ60
東京生まれの時点でガチャ大当たりだろ
東北で生まれてみろよ



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/10/13(金) 20:42:59.63 ID:+JFpOysRH
>>10
それは違うわ
地方でも金もってるやつは大勢いる
東京なんて貧民の集まりになりつつある





12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/10/13(金) 20:44:05.08 ID:RT6btiLjd
お、おう…ならみんな同じ環境も必要じゃねぇか?



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/10/13(金) 20:45:35.82 ID:S43z21tKM
親ガチャ定期



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/10/13(金) 20:48:44.98 ID:fxdRmXXzd
当たり引くまで自殺し続ければいいってコト?



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/10/13(金) 20:50:15.58 ID:rbQurPAD0
産まれは関係ないよ
彼が俺達と同じ環境で生まれ育っても成功してる
結局は個人の努力で運は自分で引き寄せるもの



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/10/13(金) 20:50:52.97 ID:a2xUnasv0
努力も遺伝って答え出たやろ



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/10/13(金) 20:52:07.47 ID:qqFZ+nwZ0
会社経営の祖父がいる時点で説得力なし



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/10/13(金) 20:53:19.08 ID:Jor5XLIG0
これはそやわ、わいの地銀頭取経験者のジッジも新聞社社主のジッジ両方とも似たようなこというてた、運が近づいて来るような生き方せえとよういわれた



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/10/13(金) 20:55:07.31 ID:RbYS3MHXd
実家がサラリーマンの奴が起業してもほとんど成功しないってデータ出ちゃってるからね
もうそれだけでスタートラインがちゃう
商売人の家に育たないと経営センスは絶対身に付かん



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/10/13(金) 20:55:59.96 ID:WMfSrpEH0
つまり予祝しろってこと?



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/10/13(金) 20:56:24.67 ID:aUnuephe0
麻雀やってるとわかるな



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/10/13(金) 20:58:04.59 ID:klQwzP4I0
配牌はどうにもならんけどな!!!



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/10/13(金) 21:03:25.94 ID:mOp/2mQT0
努力して成功したやつだけのエピソードばっか目立つけど
割合でいったら
努力して失敗したやつのほうが圧倒的に多いんだよな
これわかってないやつ多すぎる



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/10/13(金) 21:05:51.08 ID:RT6btiLjd
>>33
生存者バイアスやしな。全員みんなに当てはまる訳無いのに



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/10/13(金) 21:06:12.20 ID:tvcf7Dtr0
なんG民が成功しない理由がよく分かるスレ



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/10/13(金) 21:13:46.52 ID:imQU3tp/d
まあこの人の人生は必ず当たりの入ってるくじやが

ヨワオの人生は改造されたパチンコみたいな人生やしな
駄目な奴は何をやっても駄目なのは事実



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/10/13(金) 21:17:15.93 ID:P7YBCosr0
こういうやつ嫌いやけど反発して努力一切を放棄してさらに落ちていくアホもおるのは笑えるわ



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/10/13(金) 21:17:45.74 ID:+JTniO6R0
>>45
わいやんけ



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/10/13(金) 21:18:07.63 ID:zxx9euo80
公務員の息子ってだけで大当たりなんよな

奨学金なしで大学いけたやつはそれだけで大当たりよ



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/10/13(金) 21:18:50.95 ID:+JTniO6R0
>>47
せやな
ちな父55歳無職引きこもり



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/10/13(金) 21:18:18.49 ID:BlmDbPLk0
正論



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/10/13(金) 21:19:06.73 ID:OBcngpei0
まあバイタリティがある人は出自が弱くても成功する可能性は高いよ



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/10/13(金) 21:19:18.02 ID:d/hx9fDA0
全然全く知らんけどこいつ嫌いだわー



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/10/13(金) 21:20:54.54 ID:grjwtogj0
1/100を100回やって当たる確率は63%とかやろ



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/10/13(金) 21:21:39.10 ID:Lepe8Gdb0
親ガチャ当たらないと当たるまで試行回数回す権利が無いけど



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/10/13(金) 21:25:48.04 ID:mOp/2mQT0
苦労を強要するやつホンマ多いよな
「ワイは苦労してるんやからお前も苦労しろ!お前だけムカツク」
まあこれなんやろうけど



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/10/13(金) 21:28:45.49 ID:B0BzTB91M
生まれた時点で決まってるという意味で一定ってのは正しいやろ



74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/10/13(金) 21:33:22.10 ID:CrX7o1xb0
詳しくないけど当たるまで数十の事業って普通にセンスなくない?



78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/10/13(金) 21:34:49.74 ID:yWiHYcas0
>>74
それはそうでもない
数十回に1回でも黒字の企業が作れたなら儲けもん



80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/10/13(金) 21:35:22.33 ID:IFGqxuL0r
チャレンジも何もしないのにごちゃごちゃ言うのはマジで弱男と同じ精神性よな



105: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/10/13(金) 21:45:57.26 ID:ZQ7nrcRb0
こういうの鵜呑みにする底辺おるよな



118: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/10/13(金) 21:52:10.49 ID:toeHbFb/0
ラッキーマンもやはり努力は大切だって言ってるしな







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月08日 22:16

プリン利用やめろバカ😜by日本保守党🇯🇵桜井誠🌸

2.  Posted by     投稿日:2024年08月08日 22:16

プリン嫌い

3.  Posted by  プリン   投稿日:2024年08月08日 22:16

殺人ハッカー利用やめろ

4.  Posted by  プリン   投稿日:2024年08月08日 22:16

>>1>>2警察に通報

5.  Posted by  日本保守党🇯🇵桜井誠🌸   投稿日:2024年08月08日 22:18

>>3>>4
プリン利用だめ😜

6.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月08日 22:37

1%のガチャは100回回しても確実には当たらない。これが現代

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月08日 22:42

当たるまでクジ引くとか富豪の遊び方やんけ

8.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月08日 22:45

本物の成功者は「運が良かった」って言うけどな

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月08日 22:51

ビルゲイツもマークザッカーバーグも運ゲーなのは認めとるぞ…
運の要素がデカすぎると

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月08日 22:53

恵まれてる奴は自分が恵まれてるとは気づけない。それが普通だから。

11.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月08日 22:58

産まれは関係ないよ
彼が俺達と同じ環境で生まれ育っても成功してる
結局は個人の努力で運は自分で引き寄せるもの

↑この人なにを根拠に断言してるの?

12.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月08日 22:59

>>10
ガチガイジでくさ、小学高学年になるとばかでも気づくやろ豚ニート

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月08日 23:00

こんな短い記事にある矛盾すら気づけないんだからある意味その自己陶酔は人間の公平さを表してるのかもな

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月08日 23:04

M&A総合研究所の奴じゃん
そもそも爺さんから金借りて起業してるの公言しとるわ

15.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月08日 23:10

金持ちはいかに安月給で働かせる奴隷をたくさん持ってるかで決まるだけだよ
社長年収9,000万、重労働は100人に20万で働かせれば良いのさ

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月08日 23:24

競争である以上、全員が勝つなどありえない…ゆえに成功=努力などは貧困な想像力と肥大した自己顕示欲が生み出した神話である
そんなお花畑をのたまう暇があったらしたいことをするべき
他人なんざどうでもいい、むしろできる限り接触・干渉を避けるためにするべきことを淡々とせよ

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月08日 23:29

東京ガチャはないわ
世界に名だたる任天堂は京都だし、ブリヂストンやソフトバンク創業者も福岡県出身

18.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月08日 23:30

>>13
これを矛盾と言ってる奴は最低限の日本語能力すら持ってないってことだから、努力は大事やな。

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月08日 23:31

運が一定ってのは正しいと思う

ただ、貧乏人が得る幸運と資産家が得る幸運では、賭け額が違うからリターンが全然違うと思うけど

20.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月08日 23:32

>>16
全員勝つのがありえないのと、努力はなんの関係もないのにこじつけてて草
より努力したって言ったら終わりやんw
むしろ全員が同じだけ努力がありえないだろw惨めなおっさんやな。こういうのにだけはなりたくない。

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月08日 23:33

運とかどうでもいいので新人賞ください

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月08日 23:54

コンプレックスの塊のクソ底辺が必死に自己肯定しつつポジティブ思考を否定してるw
ほんとゴミまじゴミ
だからいつまで経ってもゴミのままなんだよ

23.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月09日 00:33

>>8
宝くじ1回でも当たれば一生だし、親ガチャ当たれば一生だし運は平等かもしれないけど使える場所が運が良くないと話になら無い

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月09日 00:35

若い人が成功体験ひけらかしてイキっても人生の幸福的には
いい事ないっていう法則知らないのか
成功しただけじゃ承認欲求満たされないのか

25.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月09日 05:00

>>24
若い人の成功体験に嫉妬してもいいことないって法則知らないのかな?w

26.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月09日 08:11

ほなその資産とやらを使って
宝くじ毎回1等当ててから言えよ

27.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月09日 11:33

だからと言って努力をしない人を攻撃して良い理由にはなりません、それはれっきとしたイジメです

28.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月09日 11:45

>>27
もうひとつ言わせて貰うけど、それは環境に恵まれない人を助けなくて良い理由にはなりません
環境が悪くて良い事はない、環境が良くて悪い事もない、なのに日本人はまるで環境に恵まれない人を助けてはいけないみたいに言う
世界一人助けしない人種、事実ですよ

29.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月09日 12:36

再現性がない断言の事を世間では何て言うんだっけ
え〜っと オカルト?妄想?都市伝説?
あと何があるかな
まぁなんせ、信じるか信じないかはあなた次第です

コメントの投稿