【超絶朗報】「うつ状態を20分で治す点鼻薬」が開発される・・・・・

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【超絶朗報】「うつ状態を20分で治す点鼻薬」が開発される・・・・・

F911CE67-F628-471D-9C78-484109F134CF


1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/29(月) 07:54:34.34 ID:ID:4pbXdHjj0.net
未来の抗うつ薬は点鼻薬が主力かもしれません。

日本の東京理科大で行われた研究によれば、改良された抗うつ剤を点鼻薬でマウスに投与したところ、うつ状態がわずか20分で解消された可能性がある、とのこと。

研究で用いられた抗うつ薬は本来、脳内に直接投与するタイプのものでしたが、改良によって鼻粘膜への投与でも同じ効果を得られるようになったようです。

研究内容の詳細は『Journal of Controlled Release』に掲載されています。







引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638140074/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話





2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/29(月) 07:55:19.65 ID:ID:4pbXdHjj0.net
これつまり鬱の特効薬よな




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/29(月) 07:56:16.91 ID:ZenQt1DC0.net
マウスって鬱になるんか?




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/29(月) 07:56:24.73 ID:XStDeMsa0.net
ねずみかわいそう




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/29(月) 07:56:57.35 ID:EOVWK/sCa.net
脳内に直接投与って頭に注射でもするんか?




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/29(月) 07:59:24.53 ID:ID:4pbXdHjj0.net
>>5
頭蓋に穴開けて投与する薬が元々あるんや
それがめっちゃ効くけどリスクが高いから使われて無かったんやが
それが経鼻接種出来る様になるっていう大変意義のある研究なんやで




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/29(月) 07:57:10.38 ID:rrJX7Ngr0.net
ねずみでもうつになるんやな




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/29(月) 07:57:24.32 ID:QSA/X+u+a.net
もう会社休めませんね




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/29(月) 07:59:09.23 ID:Tal2yv7UM.net
>>7
メガネサボりチー牛が焦ってそう




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/29(月) 07:57:42.23 ID:87XfsO8Dr.net
2枚目が結構残酷
フォーエバーネズッミ




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/29(月) 07:57:45.11 ID:lH6KvTg/p.net
はい闇に葬られるの確定




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/29(月) 07:58:45.46 ID:NYQaYdoT0.net
脳内に直接投与ってなんだよ




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/29(月) 07:59:35.67 ID:9ijW6oWOd.net

やっぱ甘えやん




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/29(月) 07:59:45.76 ID:5AhhyMdo0.net
ええやん
点鼻薬と電気ショックで鬱はもう怖くないな




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/29(月) 08:00:27.81 ID:JydmUbRNa.net
いっぱい吸ったら無敵になるんか?




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/29(月) 08:00:29.70 ID:jp32p6Kr0.net
強制水泳テストってワード強めやな




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/29(月) 08:01:31.80 ID:w8R4jso4d.net
強制水泳は草




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/29(月) 08:02:34.37 ID:ID:4pbXdHjj0.net
お前らマウスさんに感謝せえよ






24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/29(月) 08:03:08.93 ID:cXZ/0eBGa.net
新型うつとか言うただのサボり魔も治るんか?




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/29(月) 08:03:56.71 ID:N58Nha+9d.net
>>24
強制水泳させてちゃんと鬱にすれば治るやろ




29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/29(月) 08:05:00.43 ID:p/rzuSJtr.net
地味なストレスのかけ方で草




31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/29(月) 08:05:11.76 ID:kRZjRRcK0.net
これいうほど鬱なんか・・・?




32: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/29(月) 08:05:15.92 ID:epwlb99m0.net
水に短時間沈めたら絶対に鬱になるって根拠はなんなん?
人間は短期間では鬱にならんやろ




35: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/29(月) 08:06:07.35 ID:ID:4pbXdHjj0.net
>>32
ちゃんと脳波測定してるで




39: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/29(月) 08:06:53.29 ID:epwlb99m0.net
>>35
脳波で鬱状態かどうか分かるなら人間も健康診断とかでやればええのに




46: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/29(月) 08:07:49.56 ID:ID:4pbXdHjj0.net
>>39
そんな事したら半分くらいお休みになりそう




33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/29(月) 08:05:29.50 ID:omsyuzH30.net
鬱とかいう頭に電極刺したり点鼻するだけで治る病気(笑)




34: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/29(月) 08:05:55.18 ID:bttg6hkBa.net
人も強制水泳テストしたら鬱になるんか?




36: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/29(月) 08:06:16.31 ID:kRZjRRcK0.net
動物愛護団体は動物実験を見たら失神しそうやか




37: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/29(月) 08:06:47.98 ID:RZVSZi6q0.net
エナジードリンクの代わりに鼻シュする時代になるんか




38: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/29(月) 08:06:53.13 ID:kRZjRRcK0.net
鬱じゃなくて疲労ちゃうんか?




78: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/29(月) 08:17:15.01 ID:3RxApsOPr.net
>>38
かもしれへんなぁ




40: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/29(月) 08:07:08.28 ID:UNArxLjK0.net
副作用の少ないを開発したくて仕方ない人たち




42: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/29(月) 08:07:14.30 ID:826IWsM70.net
絶対使わなそう




43: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/29(月) 08:07:21.84 ID:a/29OI890.net
ネズミでもあっもうどれだけ泳いでも無駄なんやなって気付けるんやね








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2024年08月06日 19:46

2.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月06日 19:52

ほんとうにこんな効果があったとしても利権で潰される

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月06日 19:56

これで追証も怖くない!

4.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月06日 20:06

で、その後どんな感じなんやろ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月06日 20:11

コカイン的なやつ?

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月06日 20:15

躁鬱とか言って自分の都合の良いときだけ元気になる根性ナシはもう逃げられないね!

7.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月06日 20:16

本当に鬱で苦しんでる人達は助かるだろうし自称鬱の甘えクソニートは必死で副作用ガーとか言って逃げそう

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月06日 20:16

テストが邪悪すぎる!(千鳥風)

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月06日 20:33

強制水泳テストなんてよく思いついたなスゲーわ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月06日 20:35

単に疲労してたのではなく?
実は栄養補給しただけとか

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月06日 20:37

欲しい

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月06日 20:40

鼻粘膜からは、血液脳関門を突破するからな。

13.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月06日 20:43

コカイン解禁にしろや
あとネズミの代わりに犯罪者使え
動物実験は科学的にも倫理的にもアウトだ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月06日 20:48

>>13
出たよ偽善者ヤロー

今の科学・医学がどういう犠牲のもとに成り立っているのか、自身がどれだけ享受してきたのかを考えずに、目先のことだけで偽善を吐くなよ

なろう小説の主人公みたいな奴だよなホント

15.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月06日 20:50

治験があるなら是非やりたい!

16.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月06日 20:50

>>13
倫理的にアウトと思う人間がいるのは分かるけど、動物実験が科学的にアウトっていう根拠は?
そして治験もやるから人間での実験もするからわざわざ犯罪者だけにしなくてもいいな

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月06日 20:51

点鼻薬で治るならそれに越したことはないわ

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月06日 21:01

一時的に治る抗うつ剤とかじゃなくて?
ずっと治るってこと?ずっとナチュラルハイ
みたいになるんだったら怖いんだけどw

19.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月06日 21:05

>>14
明らかな釣り米に釣られた挙句に無理筋でなろう主叩きねじ込むあたりマジもんのキ印なんだろうな

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月06日 21:08

>>13
薬を動物実験無しでいきなり人間で治験すべきだって考えなん?
それとも生物への実験が必要な薬自体作るべきではない?

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月06日 21:19

重労働によって体が死ぬ前に心が壊れることで、ある意味では体を守っていた側面もあるんじゃないのか?
鬱を治療したら突然死が増えたりして

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月06日 21:37

強制水泳テストなんて20年前からやってるわ

なめんな

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月06日 21:39

合法的な覚せい剤の誕生に期待

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月06日 21:48

(お前が)死ねば(周りが)助かる

25.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月06日 21:48

コケイーナで草

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月06日 21:52

ねずみさんすまんな

コメントの投稿