【衝撃】五輪スケボー金メダル、誰でも出来そうだと話題にwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【衝撃】五輪スケボー金メダル、誰でも出来そうだと話題にwwwww

1: (新日本) (3段) [IN] 2024/07/30(火) 15:27:48.45 ● BE:187477461-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
!extend:default:default:1000:512:donguri=2/2:
!extend:default:default:1000:512:donguri=2/2:
!extend:default:default:1000:512:donguri=2/2:
※金メダルです
https://video.twim%47.com/amplify_video/1817521320323911680/vid/avc1/1920x1080/okvgU2r8HB7j6T07.mp4
https://video.twimg.com/amplify_video/1817521320323911680/vid/avc1/1920x1080/okvgU2r8HB7j6T07.mp4
https://hochi.news/articles/20240729-OHT1T51259.html
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=2/2: EXT was configured
no title


引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1722320868/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話





4: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/07/30(火) 15:28:38.75 ID:+U3JUONN0

でも兵役免除が掛かる韓国人は予選すら突破出来なかった


5: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [BR] 2024/07/30(火) 15:29:01.14 ID:zst6x3n+0
ならやればいいのに


7: 名無しさん@涙目です。(庭) [PT] 2024/07/30(火) 15:30:29.41 ID:JXCvkMaI0
どうぞどうぞ
誰も止めやしないぞ


8: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR] 2024/07/30(火) 15:32:05.03 ID:F8E5wlYJ0
こんなの流行るから駅周辺騒がしいしキズだらけになって最悪


20: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/07/30(火) 15:36:02.04 ID:3qp0HhD20
>>8
ほんこれ
専用の施設以外でスケボーしたら一発実刑でいい


10: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2024/07/30(火) 15:32:39.29 ID:YvUHtcRu0
頭打って病院行き


11: 警備員[Lv.12][新芽](やわらか銀行) [TR] 2024/07/30(火) 15:32:46.15 ID:GqYbLIm20
まあ大半はオーリーで挫折するんですけどね
ギターのバレーコードよりしんどい


12: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/07/30(火) 15:33:36.94 ID:rn/rC72D0
オーリーがまずできねぇよw


13: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/07/30(火) 15:33:50.04 ID:Bdqw2tqM0
最後のtrickだけ見てできるかもって思ってるやついるけど
その前にRunがあるっての


15: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2024/07/30(火) 15:34:24.00 ID:MFAsvGh40
スケールがスノボの下位互換なんだよな


16: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [ヌコ] 2024/07/30(火) 15:34:30.30 ID:HP5+1Bbj0
イッテ Q で みやぞんが1週間ぐらい練習したらできそう


18: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR] 2024/07/30(火) 15:34:55.90 ID:cRb49xrH0
こんなのに負けて五輪から排除された野球って・・・
もしかしてとんでもないマイナースポーツなのか? 大谷で騒いでるのがバカみたいじゃん


54: 名無しさん@涙目です。(みかか) [FR] 2024/07/30(火) 15:46:05.59 ID:Wcjbnnij0
>>18
そりゃマイナーだろ
何より専用の巨大で高額な球場が必要なのがデカい


19: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ニダ] 2024/07/30(火) 15:35:06.49 ID:97l2+nNV0
1000回やったら1回ぐらい成功しそうではある
だが成功する前に怪我して入院しそうでもある
五輪の舞台で成功させるってのはやっぱり大したものなんだよ


37: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/07/30(火) 15:42:13.30 ID:twYyfoJE0
>>19
素人が1000回やってもできないよ
板を浮かせてレールインすることすら無理


22: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/07/30(火) 15:36:40.94 ID:qRj/QOWe0
ただどうやって明日離れたスケボーごとジャンプするのかがわからん
これが全てやろこの競技


23: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR] 2024/07/30(火) 15:36:55.32 ID:BdHw8K4W0
ウィンタースポーツの滑る系競技と比べて技術レベルが圧倒的に低いな

とは思うが俺ができるとは思わんw


24: 名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ] 2024/07/30(火) 15:37:31.04 ID:FaCNp8T40
まずボードが上にとぶのが理解できない




25: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ] 2024/07/30(火) 15:37:56.19 ID:XMdJHnRW0
俺も全部出来る


26: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MY] 2024/07/30(火) 15:37:57.54 ID:PYW6+l4n0
すぐオリンピックから外されると思う


32: 警備員[Lv.9][新芽](ジパング) [EU] 2024/07/30(火) 15:39:54.53 ID:dy3ZzZ8V0
>>26
ダメリカのESPNで遊んでたような競技が
まさか五輪に採用されるとはね
逆に馬術とか綱引き、玉入れあたりはもう幕引きでええと思うよ


27: 警備員[Lv.9][新芽](ジパング) [EU] 2024/07/30(火) 15:38:14.78 ID:dy3ZzZ8V0
こういう一発芸ではなく
ハーフパイプみたいな長い距離をひたすら
1080決めるとかそれのほうが見たい


28: 名無しさん@涙目です。(東京都) [RU] 2024/07/30(火) 15:38:24.61 ID:FHu0snfZ0
実際はめっちゃムズいし恐いんだよな
コケたらコンクリが相手なのに貧弱装備でみんなやってるし


29: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/07/30(火) 15:38:26.91 ID:/W5/DhZx0
自分はできないけど見てても地味で面白くない


30: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2024/07/30(火) 15:38:56.44 ID:U22p7P370
スケボーって大きな坂を往復して空中でアクロバット決めるスポーツじゃなかったっけ?


31: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/07/30(火) 15:39:48.71 ID:TEaEwkN20
アタマ悪そうな選手ばっかりだもんなw


33: 名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US] 2024/07/30(火) 15:40:04.45 ID:X7dygWQ50
地味だな
凄さが良くわからん


36: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ] 2024/07/30(火) 15:41:51.99 ID:C8Gq6Rxw0
よくわからんが
やばーって言ってればokなんでしょ?


38: 名無しさん@涙目です。(公衆電話) [GB] 2024/07/30(火) 15:42:30.37 ID:9Nc4j1/W0
アメリカのスケボー上手いヤツはXゲームやレッドブルの大会出るし金にならないオリンピックに出ないんだよな


46: 警備員[Lv.9][新芽](ジパング) [EU] 2024/07/30(火) 15:44:15.76 ID:dy3ZzZ8V0
>>38
有力なの出ないならむしろチャンスやん
むしろ金出ない国際大会に出ないから勘違いした成田コンドームが
五輪で惨敗したのを思い出した


39: 名無しさん@涙目です。(庭) [MX] 2024/07/30(火) 15:42:45.24 ID:4qEn9bJm0
そう思うなら4年後目指してやってみればいいよ

女子金メダリストの娘は実際そう思って3年後に金メダル取った訳だし


40: 警備員[Lv.2][警](茸) [US] 2024/07/30(火) 15:42:47.68 ID:paKGpjn50
とんでも無い達人がいとも簡単にやるのを見て誰でもできそうとか錯覚しちゃう例のヤツなんでは?

観て無いけど


41: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/07/30(火) 15:43:23.08 ID:wZjLz0/T0
出来そうだといってやらないからお前らは無職なんだぞ


45: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/07/30(火) 15:44:15.04 ID:+4UFRa9u0
スポーツチャンバラ採用して欲しい
多分突き詰めたら全員同じ武器とかになるんだろうけど国ごとに長物が好みとか二刀流がバカ強い国があるとかそういうバリエーションでそうだし


47: 警備員[Lv.19](茸) [TN] 2024/07/30(火) 15:44:23.12 ID:mbvfYVYA0
ド素人ならボードを浮かす事すら出来ねえよ


83: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2024/07/30(火) 15:54:38.53 ID:MDwinlCY0
>>47
ただ2年くらい前からこの方式
車両保険は出たいのはクロサギかな
というか…
シートベルトやってなかったんかね?


48: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2024/07/30(火) 15:44:29.02 ID:DQCtQhpN0
マジレスするのもなんだけど素人は乗ってほんの少しの段差すら飛べないどころかジャンプなんて全く出来ない


55: 名無しさん@涙目です。(新日本) [US] 2024/07/30(火) 15:46:26.66 ID:FJvyR2q20
技の名前を量産しすぎだろw


60: 名無しさん@涙目です。(新日本) [CN] 2024/07/30(火) 15:47:37.69 ID:qsR8q3nk0
観客は何見せられてんだろってポカーンとなる






  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2024年08月02日 09:10

ウンコ美味しいお!

2.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月02日 09:24

出来るわけないけど言いたいことはわかる。スノボみたいな人外感はないからな

3.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月02日 09:29

国の維新がかかった綱引き見たいわ
豪快で楽しそう

4.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月02日 09:30

スノボと違って踏切の上り坂がないから全然違う
言っても分からんだろうけど

5.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月02日 09:33

逆に言うと、“出来ないだけ”。やってることはけん玉とかヨーヨーと同じ笑

6.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月02日 09:36

どう頑張っても興味沸かなかったが
誰でも出来るとは思わない

7.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月02日 09:38

体操みたいに1回の演技で複数の技を決めるみたいなやつなら盛り上がるだろ
やってることは難しくてもそれが観客に分かりにくいと見る人がいなくなるしな

素人目だと手摺の上にピョンとしたら勝ってたみたいな呆気なさがあった
会場にあれだけ階段だのなんだの揃ってるのに手摺1回で終わりか?みたいな

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月02日 09:40

まんさんテクテクで草

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月02日 09:42

素人目線ではBMXの方がアクロバティックで見応えあった

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月02日 09:44

スノボは板と足が危惧で固定されているが
スケボーは固定されていないから足に吸い付くように反動を利用したり足元の高度なテクニックが必要

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月02日 09:58

この競技、20年後にも残ってるかなあ

12.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月02日 10:00

すごいんだろうけど見た目は地味

13.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月02日 10:03

「なんか出来そう感」で冷めるのはわかる。
軽量級ボクサーを貶す人が多いのも大体これでしょ。

14.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月02日 10:09

誰でも出来そうと思ってしまうくらい地味というかやってないとわからないのは理解できる

俺は普通に乗って漕ぐのも出来なかったけど、それでも最初こんなもんなんだって思ってしまったし

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月02日 10:09

次から無くてよい競技だよ
こういう数合わせの競技はやめよう

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月02日 10:12

ぬれた氷の上で100M走してたほうが盛り上がりそう
素人は立つことも難しいとか言うこと変わらなそうだし

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月02日 10:16

トップクラスでこの地味さ
うるさいし流行らないで欲しいから無くなって良いよ

18.  Posted by     投稿日:2024年08月02日 10:20

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月02日 10:23

次の日自転車BMXフリースタイル見たらパフォーマンス違いすぎてスケボー霞んじゃったわ

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月02日 10:24

見る分にはスノボのが圧倒的に面白い
やる分にはわからん
近所に出来るとこあるなら金額的にやるハードルは低そうだけど

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月02日 10:25

ヘルメットぐらい標準装備にしろよ

22.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月02日 10:27

スキーのジャンプよりは圧倒的にムズいやろ
あれこそ正に飛んでるだけだし誰でも練習すりゃ出来る

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月02日 10:28

こんなの1時間見続けることすら苦痛だな。

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月02日 10:30

誰でも出来るとは思ってない
金メダルとった演技の凄さが素人目にわからない

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月02日 10:33

男子はそれなりに
おおっ!ってなるけど
女子はね…地味だよね
サッカーと一緒
男女でレベルが違いすぎる

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月02日 10:33

スレで言われてる通り経験者なら100回に1回でくらいにできるんだろう
大会でここぞってときに連続トリック成功するのは才能が必要

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月02日 10:39

10年以内に五輪からは外れるでしょ
商業的な目的で組み込まれたようにしか見えん

28.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月02日 10:41

昔3年くらいやってたけど最近の日本人はマジで上手いな

29.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月02日 10:43

どんくさい奴には一生かかってもムリだろ
まだ野球で160キロ打つほうがたまたまタイミングあうかもしれないしいけるかもな

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月02日 10:45

ほならね、まずはスケボーなしで手すりとか階段を何段も飛んでみろって話ですよ。
それができたらスケボーにのってやってみそ。
めっちゃこわいから。

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月02日 10:49

これ、暇つぶしでやってると何回かに1回は成功するんだよなw

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月02日 10:55

実はまぁまぁ難しいのに見た目が地味すぎてわからんよな
ボード乗せる位置で難易度全然変わるが見てる方からするとほぼ違い無いし

33.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月02日 10:59

スノボのが圧倒的に上だな

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月02日 11:00

これに文句を言ってる奴って運動したことが無さすぎて自分が無知で何もできない人間だって言ってるようなもの

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月02日 11:02

なんか一人必死な奴おってワロス

36.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月02日 11:03

解説者が素人で草

37.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月02日 11:05

俺はできないけど、でもまぁ分かる。普通に近所の公園でこんな感じの子達いるもんな。まだ流行ってから日も浅いし競技として成熟していないけら、数年以内にこの子より凄い子がポンポン出てくるんだろう。

38.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月02日 11:45

>>2
スケボーでもビッグエアとか派手みたいやが、オリンピック競技にはならんのやろか。
あと、スノボーのハーフパイプみたいなのもあってもええのにね。

39.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月02日 12:00

派手さがないから見てても微妙だし
街中でやられると実害あるからマイナーのままで終わってほしい

40.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月02日 12:06

>>20
こういう大会に出られる子は専用の施設で練習してるんだけど
現実は街中で器物破損しながらやるバカが多いから日本での印象悪いのよ
知り合いが昔からスケボー好きだから数年前に協会立ち上げて自治体にスケボーパーク設立要望をプレゼンし続けてるし
マトモな人は一定はいると思うけど多数派のksが酷すぎる
ある意味撮り鉄と一緒よ

41.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月02日 12:10

ほんまにやれそうだと思うなら始めてみればいいじゃん!
応援してるぞ

42.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月02日 12:12

>>37
同感
モーグルやスノボの技だって昔と今では全然違うしな

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月02日 12:18

スケボーに触れる機会すら作れないだろ。
ともだちいないし。

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月02日 13:04

男子でも地味なのに女子は見てられなかったよ

45.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月02日 13:26

遊びやん

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月02日 13:35

本番だと大晦日の16番みたいになる

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年08月02日 17:38

昔バイト先で台車に乗って足で漕いでたらめっちゃ怒られたの思い出した

48.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月06日 09:07

素人が1000回もやったらそれはもはやアマチュアに片足突っ込んでるだろ
運動神経とやる気のある若い奴ならそんだけ繰り返せば軽い技ならできるようになるわ

49.  Posted by  名無し   投稿日:2024年08月09日 11:00

この子かなり粛々とやるタイプっぽいからさらにそう見えちゃうのかもだけど競技としてきっちりやってるよね
男子はもっと派手だったりするし書き込みしてる奴らスケボーなんか触ったこともないうえにオリンピックで競技見たことすらないんだろ

コメントの投稿