男への暴言は許されて女への暴言は差別になる国
ほんこれ
入れ替えずとも炎上してるんだよなぁ
なお着せてるのは妻な模様
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1722411413/
プリン嫌い
加賀美もしまむらも、プリン並の馬鹿だな
しかもテキストではなく画像にして検索逃れで隠蔽する気満々
これ全く悪いと思ってないで
子供に親の悪口を言わせるのは普通に虐待に含まれるで
フェミ「日本の男は器が小さい!世界一優遇されてるのに世界一無能!女は世界一番差別されているのに優れている!許してやってんだ!(被差別者が許すとは?)」
↓男女逆の場合
フェミ「イヤアアアアアアアアア私たちが差別されてるうううううう!膝から崩れ落ちるうううう怒りで打ち震えるううう!!ヘルジャパン!!!」
そもそもこの加賀美とかいう人、ググって出てくる作品が全体的にアレなんだけど・・・最近の現代美術ってみんなこんな感じなんか?一時期、何が表したいか分からん謎のオブジェとかはあったが、あれより悪化してね?
虐待だし家庭崩壊の一助だしマジで狂ってる
男側弄って発売中止ってのはポリコレ的に成長してるやん
>>5
何と戦ってるん?
フェミさんは喜びそうなこと描いてあるけどダメだったか
>>10
そもそもフェミさんは子どもいないから
赤い国による支援が入ってそうやな
仲が良い夫婦が使えばジョークグッズやけど
奈か悪い夫婦が使えば『喧嘩売ってんのか?』ってなるわな
ジョークは信頼関係が成立してる場面でしか使っちゃいかん良い例やね
ネットで全くの他人へのジョークにマジレスされて『余裕がない奴が増えた』とか書いてる奴はもれなく知的障害や
そもそもデザインとしても良くない
企画段階で却下だろ こんなもん
しまむら、バースデイは二度と行かない。
絶対に。
謝罪方法も許せないし、全く企業としての誠意が見られない。
これに文句言って怒ってるのが男だとしたらふぇみとどこが違うのか説明して欲しいわ
※16
どういうこと?
説明してくれる?
>>16
パパとママを入れ替えて想像してみよう
そうすればアホでも理解出来ると思うから
>>16
プリン並の馬鹿だな
>>16暑さにやられたか? 不憫だな
>>16
フェミって本当に知能指数が低いんだね
生き辛そうで可哀相
このデザインでよくOK出したな
有名なデザイナーだからダメ出しできなかったんか?
>>16みたいなのが、男ならこのくらい言っても面白いからいいよね?
むしろもっと思い知るべき! うんそうだそうだ!とか考えながら作ってそう
アートがわからない奴らに合わせなくていい!ってコメント見たけど、アートがわかるやつはしまむらでは買い物せんやろ。
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
まだまだ拡散してやるから覚悟しとけよしまむらwww
>>6
「1974年東京都生まれ。スタイリストのアシスタントを経て、サンフランシスコへ渡る〜」
スタイリストにすらなれてなくて逃げ出してて草
流石は逃げ癖の氷河期世代www
コメントの投稿