【悲報】能登半島地震、ボランティアをバカにする風潮ができたせいで復興できず…

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【悲報】能登半島地震、ボランティアをバカにする風潮ができたせいで復興できず…

86FF89F9-6334-4549-9498-2E58883B3002_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 07:50:40.68 ID:swf/w3qF0
遅すぎる! 能登半島地震から半年でも復興進まず…SNSには岸田政権への怒りの投稿が

被災地では仮設住宅の建設が進み、アパートなどを行政が借り上げる「みなし仮設」を含めると約1.7万人が避難生活を余儀なくされているという。

ほぼ手付かずの状態と言っていいのが、倒壊した家屋が放置されていることだ。甚大な被害が出た輪島朝市エリア、珠洲市蛸島地区、宝立町鵜飼・春日野地区などは車両が通行できるよう道路のがれきは取り除かれたものの、壊れた建物が立ち並ぶ様子は時間が止まったままのようだ。



引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1721688640/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 07:50:53.69 ID:swf/w3qF0

5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 07:52:43.11 ID:WkOQrY8Xd
年寄りがまた住むだけ
復興せんでええよ無駄



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 07:52:51.48 ID:VLkWTeS3d
復興させずに移住する計画やなかった?



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 07:53:07.71 ID:KIRC/yN70
業者を雇えばいいだろうに



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 07:53:27.37 ID:gvd47w/g0
こういうのは能登に限った話ではなくね?



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 07:54:42.75 ID:m4F88Cq30
壊れた建物の話やん
ボランティア関係ないやろ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 07:55:23.66 ID:UUNjpQFr0
なんかアーティストが寄付金めちゃ集めてるやん
金で解決出来るならボランティア要らんやろ



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 07:55:56.26 ID:SDh90s78d
倒壊した家屋はボランティアじゃ片付けられんやろ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 07:56:03.94 ID:yDvdZA7x0
災害による被災地の復興なんてどうでもいいけど無人島は増税してでも守れが普通の日本人の感覚だからしゃーない
嫌なら日本から出ていくんやで



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 07:56:08.77 ID:XjM2XQVZH
そもそも復興するしないを天秤にかけるとしない方が全然良いんだよな



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 07:57:14.10 ID:swf/w3qF0
人の善意をバカにする風潮ができたらもう終わりだよ



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 07:57:39.97 ID:c3IoiNK/0
給料上げても労働者が集まらないっていうから待遇の問題ではない



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 07:58:44.19 ID:w6bd0hKG0
行けるところから行って経済回せばええのに来るなとか言ったやつが悪い



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 07:59:01.96 ID:3NnqDEQ70
限界集落から身をひけや
財源は無限やないんやで





27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 08:02:36.11 ID:wg2P+0Ed0
もうみんな復興されたものって思ってるよ



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 08:10:26.22 ID:Ypq75r7s0
千羽鶴とか無意味な物贈られるのと誰もボランティアに来ないのどっちがマシなのかな?



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 08:11:19.75 ID:IjatNoi40
インフラ全体的にぶっ壊れたし再構築時間かかるよそりゃ



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 08:11:40.60 ID:iC4YidYk0
どんだけボランティア来たって道路治して家建てることはできんだろ



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 08:11:42.14 ID:fFcICJOB0
自衛隊は優秀だからボランティアは来るなってやすこが言ってたのに



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 08:14:43.84 ID:K9oyYqhm0
エアプでスマンけど被災者の方々はボランティア来てくれると助かるもんなんか?ボランティアの志しは立派でも何かの専門家以外居るもんなんか?



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 08:14:44.05 ID:np4brU8jd
来んなとか言われてた間に飽きちゃったんだろ



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 08:14:49.58 ID:AhPhxCIs0
やらない理由だけはよく出る



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 08:14:57.89 ID:nLhovkZr0
そら農奴募集してるような場所に行く奴隷志望のやつはおらんやろ



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 08:16:50.92 ID:x9amrNvj0
ガレキの撤去はボランティアより土建屋の仕事だろ



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 08:17:35.02 ID:muvLcOj90
石川県民暑さ負けして干からびとるなぁ



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 08:18:12.38 ID:opkQiQzZ0
明らかに支援遅かったのが問題なのでは



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 08:18:37.36 ID:swf/w3qF0
石川県「ボランティアの方に来て頂きたい」
こう言ってるのにバカにする風潮ができたからもうだめ
no title




47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 08:22:47.30 ID:2WyEn1ARd
>>41
労働力は有料なんだがな。
そう思わないなら県庁の上から順番にタダ働きしに行けばいい



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 08:20:04.68 ID:CkwgaHgL0
そもそも輪島に向かう道路まだ出来てないよ
土木技術的にかなり難しいと思う



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 08:21:53.36 ID:VIh3wNUt0
震災直後は無理って話なのにヒスってこんなこと言い出すとかそらバカにされ続けるわな



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 08:23:22.37 ID:COSOne5X0
カレー食べたりトイレ行ったら叩かれる場所に好き好んで行くやついないよね



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 08:23:49.57 ID:5/v/l9xI0
ボランティアでどうにかできるレベル超えてるやろ
地面が隆起してて素人は無理無理



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 08:25:03.75 ID:K2bI/nYid
住民のジジババらも「一歩も動きたくない。金沢に一時避難すらしたくない。また地震が来たらここで死にたい。」とかばっかやもん
おまけに馳を筆頭に偉い人らがワシらを良くしてくれたらと言い出す始末



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 08:26:08.22 ID:672aL4SZ0
最初に来るなと言いまくってたのが効いた







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2024年07月24日 19:31

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月24日 19:37

災害を叩きのネタに使ってるこいつらが全ての元凶なんだよなぁ
他責でなく自責してどうぞ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月24日 19:37

今の山本太郎に意見聞きたいわ

4.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月24日 19:38

石川の人間ってガチで性格悪いよな
排他的でボランティアすら受け付けんかったくせに今さら政府批判とかクソバカ過ぎて笑える

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月24日 19:40

最初に来るなって言って後からこいってのは普通なんだって
ある程度落ち着くまでの初期対応はプロが、落ち着いてからの復興がボランティアの役目なんだから

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月24日 19:41

そりゃボランティアとか要らんからな
ガレキ撤去するなら重機とオペレーターが必要なのであってスコップしか使えないザコなんて何万人居ても役に立たない

7.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月24日 19:43

スキップとローファーどうすんだろ
主人公は2年生の冬休みに能登に帰省して
何事も無く東京に戻ってくるのだろうか

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月24日 19:43

そもそもボランティア自体が必須じゃないやろってずっと思ってた
インフラは国やら自治体がやるやろ
物資は企業が揃えるし
住んでる人は普通に買って生活する
ボランティアはどこで何を?

9.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月24日 19:58

いや最初に来られたら困るんだから最初に来んなは正しいだろ。何しにボランティア行くんだよ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月24日 20:03

一応道は補修できたけど迂回路だったり片道だったりインフラはまだまだ
のと里街道なんてまだまだ片側通行の場所がおおいですよ

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月24日 20:04

道が寸断されて物資届けるのも難しかったんだろ、最初は
こられてもしょうがない時に来るなって言うのは当たり前なのでは?

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月24日 20:06

辺鄙なとこを人が住めるようにするコストは馬鹿高いのに公益あんまりないからな

13.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月24日 20:06

岸田と財務省があそこの復興に金使うの無駄だろ
みたいな空気作ったのが悪いよな

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月24日 20:12

復興はボランティアの仕事じゃねーだろ
無料で土木工事・建築って頭ハッピーセットかよ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月24日 20:12

能登でこれだから南海地震後の高知なんて、ただでさえ多い生活保護世帯が爆増するだけで復興するだけマイナスじゃん

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月24日 20:14

>>4
地震直後はズタズタになった一本の国道しかなかったんだぞ
ボランティアなんぞより緊急車両優先に決まってんだろ馬鹿か

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月24日 20:16

「来るなって言ってたから行かなーいw」

こういう人間は最初からボランティアなんてする気がない

18.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月24日 20:16

限られた交通手段しかない陸の孤島だから自衛隊優先やぞ。ボランティアを名乗る役立たずの胡散臭い連中と芸術系はい不要。邪魔でしかない。自衛隊ですら四苦八苦する場所に素人なんか行くな。遠慮しろ。

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月24日 20:17

さすがに夏休みは暑すぎるからナ・・

20.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月24日 20:20

東日本大震災で揺れと液状化で上下水道がぶっ壊れた地域は復旧まで3年かかってる。数ヶ月でどうにかなると思っているのがおかしい。

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月24日 20:22

だって来るなって言ってたじゃん

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月24日 20:23

>>4
どうしてそうなったのかと、理由を考える頭がないのか?

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月24日 20:24

>>21
ほら出た
こういう人間、な

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月24日 20:26

ボランティアって自発って意味で無償って意味やないんやで
自治体の職員が残業としてボランティアをすればいい

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月24日 20:26

>>23
よく言葉足らずとか説明不足って言われない?
何が言いたいんだろ

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月24日 20:27

>>17
他人にどうこう言わず、お前は行けばいい
止めはしないよ、いってらっしゃい

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月24日 20:31

・ほとんどの道が寸断
・全国から支援車両が大集結、渋滞で身動き取れず
・緊急車両優先だからボランティアは自粛


ただこれだけの話を理解できずに未だに被災地叩き
日本人の知能ヤバすぎでは?

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月24日 20:31

解体とか掃除とかは素人には危険だから
専門業者に高い金払って復興しなさい
そのための予算を国から貰っているだろ?

その特別予算は君らの飲み食い代じゃないよ

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月24日 20:32

金払わなくていい程度の労働力なんかもういらんぞ
特殊重機乗りは高給取りだからな
ボランティアなんてやってられんよ

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月24日 20:36

>>25
コメ欄最初から読んでれば分かるよ
被災地叩きしてる知恵遅れガイジ

31.  Posted by     投稿日:2024年07月24日 20:36

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月24日 20:43

専門知識のないただのボランティア風情が何人いようが復興なんかできねえよ

33.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月24日 20:44

>>16
緊急車両が必要なのって初めの数日だろ、何ヶ月もボランティア拒否してりゃそりゃ勝手しろってなるわ
北は北海道から南は沖縄まで自然災害なんて全国各地で起こり得ることなんだよ
無償で助けようって人達に「ありがとう」どころか「帰れ火事場泥棒!」なんて言ってりゃそりゃ見捨てられるわ

34.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月24日 20:47

>>4
そんなことない

35.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月24日 20:56

石川県の対応に問題はない
結局何をどのように言っても、ネットで被災地叩いてる奴らは何もしないし、どのみち被災地を叩くんだよ
ガキが親に勉強しろと言われて、今からしようとしてたのにやる気なくなったとかほざいてるのと同レベル

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月24日 20:58

>>33
>何ヶ月もボランティア拒否してりゃそりゃ勝手しろってなるわ

1月下旬からもうボランティア来てくれってなってるんだが?何デマ吹聴してんの君?

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月24日 21:02

>>33
「帰れ火事場泥棒!」←???


誰がそんなこと言ってんの?

38.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月24日 21:08

>>33
何から何まで誤情報ばっかで草
お前の生きてる世界線どこやねん笑

39.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月24日 21:15

票集め目的のれ〇わ新撰組とか、再生数稼ぎのyoutuberとか、ブルーシート詐欺の反社とか、単純に窃盗目的のクズとか

くっさいくっさい連中も山ほどおりましたな

40.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月24日 21:16

>>26
自分から名乗り出てきて草

41.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月24日 21:19

>>36
>>37
>>38
同じ奴が他人のフリして連続キモ投稿してて草
ボランティア拒否してたくせに今更政府批判始めた石川県民だろW

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月24日 21:22

4. Posted by 名無し 投稿日:2024年07月24日 19:38
石川の人間ってガチで性格悪いよな
排他的でボランティアすら受け付けんかったくせに今さら政府批判とかクソバカ過ぎて笑える


33. Posted by 名無し 投稿日:2024年07月24日 20:44
>>16
緊急車両が必要なのって初めの数日だろ、何ヶ月もボランティア拒否してりゃそりゃ勝手しろってなるわ
北は北海道から南は沖縄まで自然災害なんて全国各地で起こり得ることなんだよ
無償で助けようって人達に「ありがとう」どころか「帰れ火事場泥棒!」なんて言ってりゃそりゃ見捨てられるわ

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月24日 21:24

ちょっと稀に見るレベルのガイジ

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月24日 21:24

復興?
能登(NOT)でいいよ

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月24日 21:29

>>44
被災地叩きは自らに跳ね返るからな

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月24日 21:32

バカにはしてねーよ?
プロが入ってインフラの復旧終えてもらわないと素人が入れないだけやぞ
馳浩だって臨時予算組んでくれると思って色々言ってたのに、予算組まずに内閣予備費でやると増税が言い出したら黙っちゃったじゃないか

47.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月24日 21:36

もう石川は勝手したらいいんじゃない?
どっかの半島民族と同じウリネラ被害者ムーブがキモ過ぎる

48.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月24日 22:04

知り合いの話しだと県外からの業者を入れたくないらしく地元や県内業者で利権を取り合ってるらしい。これでキレて二度と石川には行かないって業者が多いそうだ。真偽は知らんけどね

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月24日 22:40

能登半島て要る?
まとめて更地にして全部メガソーラーにしようぜ

50.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月24日 22:54

今の日本人にそんな余裕ないんやろ
本当は働いてないジジババがやればいいと思うけど

51.  Posted by     投稿日:2024年07月25日 00:10

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

52.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月25日 00:15

>>4
マジでこういう奴が害悪
田舎叩きたいがためにデマ流してんじゃねーよタコ

53.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月25日 00:23

>>48
いや俺も仮設の仕事に行ったけど普通に日本中から集まってたし
むしろ業者が足りなさ過ぎて石川県は独自の予算で石川県外の業者に交通費宿泊費負担するから来てくれつって呼びかけてるぞ
そうやって安易にデマ流す奴は辟易するね

54.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月25日 00:23

>>49
死ね

55.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月25日 01:59

政府が増税と裏金と少子化推進しか興味ないからだろ
バレバレなんだよ🫵

コメントの投稿