【画像】アメリカのスタバさん日本との格の違いを見せるwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】アメリカのスタバさん日本との格の違いを見せるwww

F911CE67-F628-471D-9C78-484109F134CF


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 16:56:01.27 ID:nM2ovSCG0
左が日本で1番でかいサイズ
右がアメリカの1番デカいサイズ
ちな値段そんな変わらん
no title




引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1721721361/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 16:57:04.15 ID:nM2ovSCG0
ちなアメリカのこのデカいのはトレンタで900ある



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 16:58:21.48 ID:Ck5TdbJf0
こんなデカイの飲めないよ
日本感覚がウッカリこれ頼んだら涙目やわ



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 16:58:32.29 ID:qjbcda2s0
味は同じなんか?



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 16:59:37.68 ID:nM2ovSCG0
>>6
同じやで



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 17:02:32.12 ID:d7n504Ki0
コストコ見たら格差わかるよな
洗剤もひと月で使用するんやろ



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 17:02:38.14 ID:uiZn/ohP0
あいつらすぐ捨てよるからな。日本よりひどいて



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 17:03:59.08 ID:gZAQqxCR0
日本の期間限定メニューってグランデあったっけ?
トールサイズしかなくね



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 17:04:49.63 ID:JDREObp50
マックもアメリカはドリンクサイズでけえうえににおかわりできるんやろ?



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 17:05:54.21 ID:nM2ovSCG0
>>14
1リットルサイズあってドリンクは全部ドリンクバーや
だからデカくても小さくても値段一緒



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 17:09:14.47 ID:2y5uSG4q0
だから太るんやな



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 17:11:20.97 ID:dZTLojKJ0
そら肥満大国言われるわよ





19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 17:11:40.14 ID:lmEpO9e10
ショート動画でアメリカ国歌をBGMにしてThis is America!ってデカデカとテロップ入ってて一般市民がセメント袋みたいなグラニュー糖の紙袋をクソデカカートに入れて去っていくやつ見て勝てねえ…って思ったわ



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 17:12:02.42 ID:cqMNpG+00
日本のはただのぼったくり



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 17:13:15.79 ID:R/DLVIHK0
日本人に合わせた掴みやすい優しさ溢れるサイズやぞ



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 17:14:26.00 ID:Ck5TdbJf0
>>21
実際日本でこんな一番デカイサイズ売れないからそれに合わせて他の安くする必要はないし日本人も求めてない



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 17:13:32.59 ID:jBOAt2o40
昔マクドナルドで1番デカイサイズのドリンク頼んだら想像を超えてきたわ



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 17:14:00.64 ID:Eg/gxePbM
文字通り太く短く生きる国だよな



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 17:15:56.84 ID:MSd6ZKpG0
こんなおやつみてーなかき氷で満腹にしたくねーわ



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 17:16:06.83 ID:Yanel08Y0
腹八分って概念がないからな



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 17:17:44.89 ID:jJNmkKceM
スタバって日本じゃ高級店だけどアメリカじゃファストフード店扱いらしいな



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 17:17:45.86 ID:b9vWZQZi0
そんなこと言い出したら日本のチェーン店はアメリカじゃ高いやん



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 17:19:20.13 ID:GsbhCrA60
1日分くらいのカロリーありそう
というかこんだけ物価に差できてもそうなんか



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/23(火) 17:20:35.01 ID:0erYQWKO0
2000カロリーぐらいありそう







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  ああ   投稿日:2024年07月24日 15:35

政権交代

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月24日 15:44



一方、お前ら40付近の昭和生まれの初老のジジイ共は

いい歳してスタバなんて注文した事すらない

異常なまでに社会経験がない幼いジジイだもんなぁ……w

3.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月24日 15:45

日本人は基本残さず飲むけど向こうの人は平気で食べかけ飲みかけを捨てるからな
仮に全部飲んだらカロリーやばそう

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月24日 15:47

こんなオシャレな感じでビッグマック+ポテトL+ナゲット5ピースくらいカロリーあるぞ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月24日 15:57

>>2
スタバが何十年前からあると思ってんねん
無知が偏見晒してると幼いジジイよりも大変な社会不適合者になるで

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月24日 16:03

糖尿一直線

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月24日 16:06

>>5
で、注文した事すらない40の初老のジジイなのは一切否定できずに
「おまえはしょのじじいよりたいへんなしゃかいふてきごうしゃになるんだもん!!」て……w

8.  Posted by  なでしこのはな   投稿日:2024年07月24日 16:07

そのぶんかめのこたわし、
おだのぶながが、せんきょうしにはいぜんしたり、
やすけをあらわせたりして、
しかも、にほんじんのおふろすき。

9.  Posted by  ぺっとにびんかんなぼとりゅういんぐ   投稿日:2024年07月24日 16:08

>>8ぜんれつにいたおんなのこ

いざかやいかやたこはかめのこたわし

10.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月24日 16:09

>>2
契約書にサインしたことなさそう

11.  Posted by  ふじさんに   投稿日:2024年07月24日 16:10

>>9ぶどうとうのこびんより、
べっこうあめか、
ぶどうとうのこびんはおおばあ、
さとういりむぎちゃはそっこうじょの
ひととおいしかったし、
まさか、こおらあ?たんさんぬき、
こうちゃと、

12.  Posted by  ぺっとぺっと   投稿日:2024年07月24日 16:11

>>11たんさんあるこおらあで、
しょうぎや、そうだな、
たいりょく、はんでかな。

13.  Posted by  まずは、   投稿日:2024年07月24日 16:12

>>12ことしのなつ。

14.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月24日 16:12

氷河期世代とか嫌儲マインドだから量さえ多けりゃ良いって感じだろ

15.  Posted by  また、   投稿日:2024年07月24日 16:12

>>13りょふか!  いのしかちょうは
くま くも やま

16.  Posted by  また、   投稿日:2024年07月24日 16:14

>>15とうたくに、れんあいでまけ、
きれいじゃないとか、
そうそうにこおらあのちょうせいで、
りゅうびにずばっといわれまけ?

17.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月24日 16:14

>>16さけのにのまい?
みますりゅうだからあのじきまだてどりがわと

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月24日 16:15

アメリカ物価高で物凄い事なってんのに、値段が同じくらいとかありえんだろ。

19.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月24日 16:15

>>17たいぎめいぶんからのそいりょくせんになっていくかな

20.  Posted by  こうう   投稿日:2024年07月24日 16:16

>>17はおうべっき

21.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月24日 16:25

>>1
豚の王国アメリカ

22.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月24日 16:39

>>18
日本のトールラテが3.57ドルなのに対して全米平均額は3.26ドル、一番高いニューヨークですら3.86ドル
日本だとブランドイメージがあるけどアメリカのスタバは安モノなんやで

23.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月24日 16:44

>>2
独身時代に一度だけ行ったことがあるけど
社会人ならそんなドヤる場所か…?

24.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月24日 16:59

飲みきれないw

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月24日 17:03

企業最先端、農業最先端、資源まま豊富
食い物溢れてていいなぁ

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月24日 17:07

これ飲んでる途中に溶けないのか
でもホットドリンクだとたまにドラマや映画の中でこのサイズ出てくるよな
膵臓がバカなのか

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月24日 17:17

>だからデカくても小さくても値段一緒

値段はちげえよ 店内はフリーリフィルだけど
持ち出しの時のサイズが違うから

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月24日 17:42

日本人は日本のサイズで良いよ
米国人みたいに太る前に日本人は糖尿でタヒぬから
向こうの成人男性は身長175cmで体重90Kgが平均で
日本人の平均171cmの64Kgと考えると、肥満のレベルが違う
今でも肥満の日本人が増えてるんだから、多くする必要はない

>>18
飲み物の原価は知れてるぞ、日本はスタバを高級店と思ってるけど、向こうではお手軽なコーヒーショップ
日本人の感覚だとドトールみたいな感じ

29.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月24日 17:45

これ飲んでもアメリカ人はデブになるだけですが、日本人は糖尿になって死ぬのです

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月24日 17:47

これは別に羨ましくないな
グランデやベンティすらちょっと多いし

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月24日 17:51

>>2
外出たことなさそう(笑)

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月24日 21:22

因みにこのFerrero Rocher Frappuccinoは$7,76な

33.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月25日 03:48

>>2
スタバ行ったことあるの女の子に自慢したことありそう

コメントの投稿