【画像】自衛隊精鋭部隊、演習で米軍にボコボコにされ初歩的なミスを指摘されヘラヘラwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】自衛隊精鋭部隊、演習で米軍にボコボコにされ初歩的なミスを指摘されヘラヘラwww

86FF89F9-6334-4549-9498-2E58883B3002_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/16(火) 00:35:34.87 ID:IC2OG29M0
no title




引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1721057734/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/16(火) 00:35:43.12 ID:IC2OG29M0
やっぱ米軍つええわw
ええ経験やったな、帰ろ帰ろw



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/16(火) 00:42:43.58 ID:5Xc5/gQ0r
は?
米軍は演習で自衛隊に大敗して震え上がってたらしいんだが



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/16(火) 00:44:04.35 ID:Ki3BxvjV0
そら自衛隊なんて軍隊ごっこしてるだけなんやから世界最強の米軍様に勝てるわけないやん



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/16(火) 00:44:13.68 ID:ypiTZbZh0
no title

no title

no title

no title

no title

チョンモメンさぁ・・・自衛隊は最強なんだが



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/16(火) 00:45:31.86 ID:5Xc5/gQ0r
>>7
そうそうこういうの
自衛隊が誇らしい
毛唐なんか所詮は大したことない



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/16(火) 00:53:14.21 ID:QAQfiWJe0
>>7
これ
自衛隊は世界最強だぞ
我が国としても誇らしいわ



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/16(火) 01:04:35.96 ID:dJx4SZOY0
>>7
頭大日本帝国



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/16(火) 01:33:22.01 ID:WiLYl+VR0
>>7
危機感持てって
男として弱いって



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/16(火) 01:42:25.42 ID:qQ6JCW280
>>7
ネットDE真実





25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/16(火) 01:51:22.84 ID:BLjaa4An0
>>7
😰



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/16(火) 00:45:45.17 ID:vrU7aDvn0
練習試合感覚だからな
本番はちゃんとやる



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/16(火) 00:57:12.92 ID:tjq6RHjv0
こういう画像がダーっと連なったやつ
見にくくて嫌い



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/16(火) 00:59:37.26 ID:Ufglwx690
>>11
いつでも貼れるように準備している親切さに対してその発言
無いわ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/16(火) 01:07:40.09 ID:PZ6TaXQD0
いつの時代も玉砕覚悟なんやね



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/16(火) 01:07:59.92 ID:ZWFk92Yb0
自衛隊らしいといえば自衛隊らしいミス



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/16(火) 01:27:14.47 ID:yjp78AUm0
実戦経験のない部隊が強いわけないだろ(笑)



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/16(火) 01:27:43.62 ID:WiLYl+VR0
日本のSPが擬似エクササイズしてるのと同じニオイを感じる



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/16(火) 01:28:45.78 ID:RwBTE9Hb0
世界の兵器市場でも実戦経験済みの兵器が評価高いからな
それ考えたら自衛隊なんてお察しだろ



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/16(火) 01:42:57.72 ID:ZWFk92Yb0
実戦経験ないから弱いとは言い切れないだろ、落ち着け



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/16(火) 01:48:52.98 ID:JwsrVA8XH
fラン地方文系でも陸の幹部に内定もらえるくらいには人材不足の集団なのに他国より優秀なわけナイワ
空は知らん



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/16(火) 01:59:38.38 ID:Ogzvv9Uz0
>>24
幹部は防衛大学校出ないとあかんのちゃうかったんか?
一般大学出身でも幹部なれるん?



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/16(火) 01:51:44.93 ID:UybDikOJ0
反撃されて撤退したんなら自衛隊の勝ちやん



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/16(火) 01:57:51.88 ID:Ogzvv9Uz0
自衛隊には何度もスカウトされたわ
ワイみたいなんをスカウトするってことは隊員にワイみたいなんがおるってことであって
それだけで無能と言い切れるわ







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月16日 17:00

プリン嫌い

2.  Posted by  プリン   投稿日:2024年07月16日 17:00

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月16日 17:01

プリンとかいう嫌われ者の荒らしは迷惑

4.  Posted by  プリン   投稿日:2024年07月16日 17:01

>>1殺人ハッカー侮辱罪逮捕

5.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月16日 17:02

>>2 >>4
失せろ知的障害

6.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月16日 17:25

壊滅しとるがな

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月16日 17:30

これベテランじゃなくて入ったばかりの新人だろ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月16日 17:30

そりゃそうじゃなかったらアメリカの属国なんかやってないし

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月16日 17:33

普通に新入りの軍事演習では
これで自衛隊全体を下げるのは頭おかしい

10.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月16日 17:40

>>1
中国政府「何千万のドローンと核ミサイルで日本を攻撃します」
パヨク「安保と九条があるから大丈夫」
トランプ「昭和最新鋭の戦闘機売るから頑張れよ笑」

11.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月16日 17:42

絶好の標的(万年お花畑)

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月16日 17:44

*7
完全におっさんの見た目だけど新人なんか?

13.  Posted by  本能だけで語れば   投稿日:2024年07月16日 17:44

インディアンが山から騎馬でみおろしているだけで、不安𓃠ネカウ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月16日 17:45

いつの時代も日本って自国民に向けて強いアピールはするけど、いざ蓋を開けてみたらってパターンばっかだしね
日清戦争も清王朝の一軍閥との戦争に勝ったってだけ
日露戦争はアメリカが仲介したお陰で終われただけの戦後賠償雀の涙な実質引き分け
WW1は主戦場から遠く離れた極東の島をなんとなく手に入れて終わり
WW2は言わずもがなだよな?

15.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月16日 17:45

そもそも陸自は全体がこんなもんだったとして何も困らんしな
今後も活動の99%は災害救助活動なんだから空と海さえしっかり意識高めてくれれば構わん

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月16日 17:47

自衛隊は強いと思っている国民には申し訳ないが、あんな縛りプレイを強要されている軍事組織が強いわけない
薬莢を拾い集めるのに膨大な労力をかけている軍隊なんて世界レベルでは笑いものだよ

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月16日 17:47

小競り合いに参加して殺し合いでも辞めない奴を見極めるくらいはしておかないと初陣が人民解放軍なのは危ないわ
開戦初日に3割が辞職とかなったらまずいでしょ

18.  Posted by  昔のネカウ𓃠なら   投稿日:2024年07月16日 17:47

>>13街にコテージ作戦ならぬ仕掛け𓃡
中にいれちゃいますね、
山も上手く誘導、しかし、今は自衛隊より弱いと思います𓆡妄想

19.  Posted by  世界各国からヤツも老いたとか𓃠   投稿日:2024年07月16日 17:48

>>18ネカウはジジイだから𓃭

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月16日 17:50

陸上自衛隊は韓国軍との演習でもいっつも一方的にボコられてるって話じゃないっけか

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月16日 17:50

で?どこに精鋭部隊なんて書いてるんや?
誇張することしか考えてないあまり幻覚見えてるなら嘘サイトの更新なんてやめてはよ病院で治療に専念した方がええで

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月16日 17:51

>>15
空海、特に海自なんて身内をパワハラやイジメて遊ぶのに夢中な組織だぞ
不祥事発覚して幕僚長が頭下げたばっかだし

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月16日 17:56

自衛隊はクッソ安い給料やからな
無能な政治家より自衛隊に税金回したれよ

24.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月16日 17:58

>>14
何故か今は戦争映画とかで無駄に神格化されてる節があるけど普通に日露戦争後やWW1後とかあまりの情けなさに国民が兵士に石投げつけたりしたって記録もマジで残ってるんだよな
なんていうかプロパガンダばかりが現代に影響してるんだなって思う
まぁそれぐらい国民が兵隊ぶっちゃけ舐めて見てたから、軍人勅諭を教え込んで天皇陛下万歳の突撃軍団にしたんだろうけど
戦前はどちらかと言えばルーズな軍隊だったらしいからな実際は

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月16日 18:04

自衛隊が米軍に勝てるわけねえだろマヌケ
少数精鋭とか魔改造とかクッソキモイ妄想してる馬鹿がネット上におるけどあり得んぞ
そもそも初めて海外で活動した海上自衛隊の掃海部隊も当初は日本最高の掃海戦力見せたるみたいな感じだったのに掃海能力のレベルの差、機材の他国との格差に絶望したんやで

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月16日 18:06

丸刈りじゃないんだ・・・。

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月16日 18:06

座り込んでる自衛官とかまんま降伏して一か所に集められてる旧日本軍の映像と一緒で草
敗残の兵って同じような表情になるんやね

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月16日 18:07

自衛隊は弱いよ悪いけど
いざとなったら本気を出すとかいざとなったらちゃんとするとかなんとなく思ってたら痛い目を見るよ
今戦争になったら5分の一くらい辞めるんじゃねえかな

29.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月16日 18:09

帝国陸軍は警察になったから陸自は新設組織でノウハウ無いんやろ

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月16日 18:10

自衛隊員って発達障害みたいなのが多いんだな

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月16日 18:11

まだこのネタ擦ってんのかよ

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月16日 18:13

画像のソースも貼らずに日本下げ
うーんキムチ臭いイッチよのぉ

そもそも自衛隊は軍隊じゃないんだがw 米軍隊が戦争したことすらない集団に負けたらそれこそ恥さらしやろw

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月16日 18:14

税金がこのようなドブに投げ入れられてる現実

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月16日 18:16

>>9
ベテランすら国内演習場だとろくに最大射程で撃てんからアメリカのヤキマ行って演習するんよ

こういうのは大抵どこ国も送るのも数限られるからそれなりのを送っても地形を理解してる受け入れホスト国に負けて結果を国内にフィードバックする感じなのはどこも同じ

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月16日 18:17

太平洋戦争でも、兵士は勇敢だけど指揮官はバカと言われてたな

36.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月16日 18:17

いつのネタだよ
新人が演習で揉んでもらっただけって話ついただろ
パヨクも飽きないねぇ

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月16日 18:20

そらまぁ実戦経験の差はとんでもなく大きいだろ

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月16日 18:21

>>36
やけに老けた新人だな

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月16日 18:22

>>36
おっさんでも途中から入れるからな

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月16日 18:22

つまり想定通りなら強いけど想定外が起こると指示待ちになってボコボコにされるって事?

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月16日 18:23

こんなオッサンでもOKなら氷河期世代も徴兵できそう

42.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月16日 18:24

この自衛隊の攻撃されてから反撃するまで上官の指示を待つ癖、演習するたびアメリカに指摘されてるのに全然治らんな

43.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月16日 18:24

>>1
まりんこゆみ、って米海軍に入隊する漫画で米軍と自衛隊で共同訓練する話が載っててて、自衛隊は練度は高いけど上から下まで無理してフルに稼働しようとするから、三日目くらいから指揮官も顔色悪くなっていったって話があったな。実に融通の利かない日本らしい馬鹿さ加減だと思ったが。実際の体験談から来てる話だが、どこまで本当かは知らんけど。

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月16日 18:26

災害とかの救助ばっかやってるイメージだったけど
ドンパチの練習もしてるんだな

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月16日 18:29

そりゃ合同訓練なんて名目だけど米軍から指導してもらうのが目的だもんな
ずっと後追いしてる立場なんだから当たり前ですわ

46.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月16日 18:30

すげー悪意ある見出し

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月16日 18:39

まあ今現在の戦地で密集陣形は恰好の的って証明されてるしな

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月16日 18:40

イラク派兵の頃から散々言われてる問題じゃん
自衛隊が現地で発砲できるまでの手順が
まずは英語と現地語で相手を説得
それでも撃ち続けてきたら空に向かって威嚇射撃
それでも撃ち続けてきたらようやく戦闘
どうしてイラク派兵で自〇者が多かったと思う?
そうしないと内閣総辞職になるからだよ
まさか戦闘で死にましたなんて言えんしね

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月16日 18:47

古今東西実戦経験のない軍隊が有効な作戦を遂行したためしはない
2割くらい死んでからまともになる

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月16日 18:48

古今東西実戦経験のない軍隊が有効な作戦を遂行したためしはない
2割くらい失ってからまともになる

51.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月16日 18:48

>>14
外国人にも言われてるじゃん
日本の男は女子供にだけ強いだけの、弱くて幼稚な人種だって

それでいてプライドだけは世界一高いから本当に使えないとね


52.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月16日 18:52

災害救助とかならどこの国にも負けないぐらいすごいんじゃない?

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月16日 18:53

偵察ドローンで集結位置や台数、兵装などどうやっても隠し切れんからなあ
位置と規模がバレたら20キロ以上先から砲撃受けるワンサイドゲー

54.  Posted by     投稿日:2024年07月16日 18:53

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月16日 18:57

経験あろうがなかろうが部隊の分散配置なんて
武経七書の頃から言われてる基本中の基本だろ

56.  Posted by     投稿日:2024年07月16日 18:58

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月16日 19:01

自衛隊が臨機応変に対応なんて出来る訳ないだろ。
上官から勝手な事すんな!って怒られるの怖いし。

58.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月16日 19:02

陸はどうでもいいよ空海さえちゃんとしてればいい

59.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月16日 19:15

>>51
お前の頭の中ではそうなんだろうな
現実は違うけど

60.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月16日 19:19

これは大変

よし防衛費を2倍にして富国強兵しよう
なぁに憲法改正すれば出番はいくらでもある

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月16日 19:20

強いってことにしたい人も
弱いってことにしたい人も
まるで意味のないただの思想

62.  Posted by  𓃭𓃬𓃠市街戦やだよう   投稿日:2024年07月16日 19:34

>>19やだやだやだ

63.  Posted by  市街と、陽動と   投稿日:2024年07月16日 19:36

>>62
二手に分け?𓃠💧のりきじゃない

64.  Posted by  𓃠ネカウは多分   投稿日:2024年07月16日 19:37

>>63
街に沢山焚き火で煙だらけにして、
しかし、

65.  Posted by  所詮、ただの焚き火   投稿日:2024年07月16日 19:37

>>64しかし、沢山、モクモクと𓃠

66.  Posted by  街に沢山の戦車、あっ!ダミーだ!   投稿日:2024年07月16日 19:45

>>65次の瞬間、戦車を散開させ、
的を絞りにくく包囲𓃠

67.  Posted by  名将𓃠ネカウ(妄想)   投稿日:2024年07月16日 19:46

>>66𓃡小手字

68.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月16日 20:02

そもそも国内で普段行う訓練では想定してないようなシチュエーションなんじゃね?
他国に侵攻するんじゃないんだから

69.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月16日 20:09

でも戦いは数だからな。

70.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月16日 21:39

正面切ったら普通に米軍には勝てんだろうけど、状況によりけりだと思うけどね、一部だけ見て弱い強いって論じるのはナンセンスだと思うけどなぁ。

弱いと嘆く人のために飯を食い放題にして警察と連携して治安出動できるようにして自衛隊の地位と生活向上すれば名実ともに強くなるだろ、日本以外は全部そうだからな。

71.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月17日 09:34

募集人数は少ないけど一般の大学からでも幹部候補生の募集はしてるだろ

72.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月17日 12:09

アンチ乙
自衛隊は日本の山岳地帯対応の軍隊であって平地での戦闘は想定してないから

73.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月17日 18:17

な?
竹島を守るなんてはなっからムチャなハナシだったのよ
歴史上での持ち主とか奪い方とかそんなの関係ないの、あなたたちが弱いのが悪いの。
弱者が国盗り合戦で負けて強者が勝ったってだけなの。
日本は負け犬なのですよ。

74.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月18日 23:36

自衛隊強い信仰って何なんやろな、実戦に勝るものはないのは馬鹿でも分かると思うんだが...

75.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月20日 12:46

やっぱり米軍先輩最強っすね!
さすがっす!
一生アメリカ様についていくっす!

コメントの投稿