【画像】ドラクエ3リメイクの戦闘、字が小さすぎてHPが見えないと話題www

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】ドラクエ3リメイクの戦闘、字が小さすぎてHPが見えないと話題www

86FF89F9-6334-4549-9498-2E58883B3002_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/11(木) 15:43:37.71 ID:r2PIRaok0
HPMPが見えない
no title


FFの方が見やすい
no title




引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1720680217/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/11(木) 16:01:32.17 ID:xyXT+94ur
>>34
この形式の画面でコマンド選択し終わったあとの攻撃フェーズで>>1の表示になるならまぁ



2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/11(木) 15:45:14.95 ID:QSFKXxUa0
おじいちゃん?



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/11(木) 15:46:50.07 ID:r2PIRaok0
>>2
まだ40代だぞ



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/11(木) 15:52:43.21 ID:W/yisTDb0
>>5
おっちゃんやん



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/11(木) 15:45:19.47 ID:xyXT+94ur
ガチで見えなくて草



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/11(木) 15:45:25.45 ID:zvKL4ZV/0
これがスクエニクオリティ



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/11(木) 15:46:50.36 ID:6bQ5quDT0
洋ゲーリスペクトか?



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/11(木) 15:48:57.71 ID:MyVAQZad0
おじいちゃん相手に商売してるって自覚ないのかな?



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/11(木) 15:49:21.27 ID:ewEvkY0A0
普通に下1/3くらい黒ウィンドウにしてくんね〜か?



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/11(木) 15:50:35.82 ID:r2PIRaok0
>>9
一番スペース取ってるのが背景ってアホだよな
背景なんて一番要らない情報



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/11(木) 15:50:28.20 ID:PEJbsKfu0
スマホゲーかな?



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/11(木) 15:51:41.62 ID:2kfj/N/j0
ゲームの字ってどんどん小さくなってるよな
バイオとかもそうだし



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/11(木) 15:57:06.64 ID:Uk/oTJfQd
>>15
バイオみたいな最新のグラフィックなら雰囲気に合わせて、とか損なわないようにってのが分かるけど
これはよく分かんない



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/11(木) 15:52:19.31 ID:eAZqtstJ0
モンスターちっちゃくね?
人も小さくね?ホビット族の物語か?



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/11(木) 15:53:28.69 ID:mEbjxArR0
ドラクエに限らず文字が小さいゲーム多すぎ





22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/11(木) 15:53:35.00 ID:VW2RH+ia0
昔のゲームのほうが遥かに遊びやすいというオチ



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/11(木) 15:53:51.00 ID:lFTFYDyx0
フィールド背景に戦闘画面でええやろ



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/11(木) 15:54:12.66 ID:glI+tr3T0
黄色くなったら回復するからええやろ



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/11(木) 15:54:42.68 ID:VW2RH+ia0
レベルぐらい表示しろや



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/11(木) 15:55:39.44 ID:AH1j16Fz0




30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/11(木) 15:57:26.51 ID:ewEvkY0A0
確かに
Lv表記ないんかこれ
別に名前の右横にでも出しときゃいいだけなのに



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/11(木) 15:58:56.16 ID:lFTFYDyx0
未だに戦闘画面切り替えて単一の背景なのはちょっと



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/11(木) 15:59:19.96 ID:lqfdd+Wh0
あとフィールドBGMがイントロから始まるのも気になった



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/11(木) 15:59:26.01 ID:PbJtLpnR0
いまさらこんなSFC版のゲーム画面じゃ楽しめないだろ
no title




35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/11(木) 15:59:47.38 ID:MyVAQZad0
>>34
楽しめるぞ



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/11(木) 16:00:44.89 ID:VtOZaqgS0
>>35
じゃSFC版でいいじゃん



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/11(木) 15:59:50.76 ID:Mzf0DH4x0
ほぼ背景やん
なんでこんな遠いの



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/11(木) 15:59:54.21 ID:4/vgZhEo0
何かモンスター小さくない?
何かモンスター小さくない?



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/11(木) 16:01:22.31 ID:trt9jmRx0
リメイク作品って横長になった画面持て余しがちやない?



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/11(木) 16:01:50.55 ID:MyVAQZad0
>>40
リメイクはそうでもない
リマスターはあかんね



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/11(木) 16:01:35.72 ID:4/vgZhEo0
仲間達も戦闘画面に入ってるのに攻撃ターンに入ったら敵のアップになるの草w



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/11(木) 16:04:01.64 ID:wd1cobfq0
確かに見えなくて草
数字書いてることすら言われなきゃ気づかん
PCでやるやつしかわからんだろ



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/11(木) 16:04:27.94 ID:/cN3/ZFE0
最近のゲームみんな文字ちっさくて老眼に厳しい



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/11(木) 16:06:14.76 ID:3R8w28sh0
ガラケーフォントみたいなのどうにかならんのか



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/11(木) 16:07:06.65 ID:Ms9yy3Sdd
最近のドラクエはレベルアップでHP.MP全快するからぬるすぎる



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/11(木) 16:07:10.47 ID:DE/+q7sz0
敵も小さいわ
なんやねんこの余白



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/11(木) 16:08:05.15 ID:ChzD7jbe0
なんか敵も小っちゃいし行儀よく並んでるのも変だな







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月12日 13:37

早速氷河期世代のネガキャンが始まったか
ウンザリだわ

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月12日 13:38

信者からの集金するのが目的のゲームなんやから
何期待しとるんw

3.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月12日 13:44

>>1
そんな世代ないぞ
マスゴミが新たな弱者貴族として創造しただけや
アイツらの正体はどの世代にもいる「まだ本気出していない」をカッコいいと思って続けてたら取り返しのつかない年齢になったゴミやで
仕事がない時代でも大半の凡人以上の人は出来る事を積み上げて普通に家族を作って生活をしている

4.  Posted by  プリン   投稿日:2024年07月12日 13:52

>>1>>2>>3殺人ユーザー利用最低

5.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月12日 14:25

普通に見えてて草
老眼さんはちゃんと眼鏡の度数合わせてもろてええすか?

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月12日 14:28

老眼だから小さい文字ほどよく見えるぞ!

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月12日 14:38

ドラクエ3なんて老眼始まったオッサン向けだろw

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月12日 14:40

ユーザビリティのかけらもない会社なんでね
期待するだけアホ

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月12日 14:45

FPS上げりゃ見えるだろ。良いグラボを買えよ。

10.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月12日 14:49

スクエニはps2の頃から小さいぞ

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月12日 14:50

批判してるやつも、批判してるやつを批判してるやつも
老人なんだよ
じじい「文字小さい!
じじい「こんな文字も読めないなんてじじいw
若者はこんなゲーム興味ないよ

12.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月12日 14:51

>>1
早速スクエニ信者の擁護が始まったか
惨めだわ

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月12日 14:51

ペルソナがUIとデザイン両立してるから、
最近のゲームとかじゃなく単にこれがユーザビリティの意識が低いだけ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月12日 14:52

卑怯者「批判してるやつも、批判してるやつを批判してるやつも老人なんだよ」

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月12日 14:52

緑と水色の横バーでわかるからいいんじゃねえの

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月12日 14:56

設定で大きさいじれないの?どら10で出来るけど

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月12日 14:59

山口、飯田、堀口が抜けた時点で終わった会社よ。
もう一生A4だけ擦って他所に迷惑かけないでほしい。

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月12日 15:03

なんかちがう、コレジャナイ

19.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月12日 15:04

ドラクエとか老眼ユーザー多いんだしらくらくホンレベルのUIでいいだろ

20.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月12日 15:13

最近パルワだの原神だのパクリゲーが堂々と売れてるわけだけど、あれらの優秀な点はUIも妥協せずパクってること
手抜きのためじゃなく全体の品質を管理するためにパクってるのかとさえ思うね
ソシャゲ見てたらわかるように、最近流行るゲームは画面見てて楽しいとか、操作してて楽しいっていう方面に振ってるから戦闘画面が微妙だとユーザーはそっぽ向いちゃうよ

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月12日 15:14

スクエニ開発陣「俺らの特技はキレイなグラフィック。渾身の背景をみてくれええええ!!」

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月12日 15:30

モニター映してならみえるけど
スイッチ携帯の画面だと
みえんわこれ

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月12日 15:32

HP「だけ」FFの方が見やすくて後は全てドラクエの方がすっきりしてて見やすいし
何よりも面白そうでワクワクするし、FFの方はゴチャゴチャしてて何が何だかわからん

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月12日 15:36

老眼世代かよw

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月12日 15:39

最大こんだけ敵を等間隔に並べるから〜とかでカメラを決め打ちしてそうだな
FFの方はカメラ動かす前提だからそう言うのが無い

26.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月12日 15:40

これに限らずアイテムの説明も文字小さい&細くて読めないゲーム多いわ
PCでやる前提になってる

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月12日 15:40

画面スカスカ、モンスターが小さい上に、すごく遠くに見えるような気がする、スライム飛んでくるのに何回ぴょんぴょんするの?って距離感

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月12日 15:50

>背景なんて一番要らない情報
優先度考えた末に戦闘から背景なくしたDQ3のリメイクなのになんでこうなるんだろうな

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月12日 15:52

そりゃ老眼世代やろ
ドラクエ3なんて何年前のゲームやねん
大多数の若者がこんなゲーム有難がってやるわけないやろが

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月12日 15:52

ドラクエ11は今までで一番のドラクエだったから
いつかあのクオリティで3や4や5や7もリメイクされるといいね

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月12日 15:56

そりゃ当時のゲーマーは老眼になり始めてるからなと思ってみたらマジで小さかった

32.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月12日 16:00

HPバーついてるから何となくわかるべ

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月12日 16:43

>>18
昭和のセンスだとそうなるんだね

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月12日 17:16

スマホゲーしか製作の経験が無いんじゃないかと勘繰ってしまうな

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月12日 17:55

草あああ
もうダメだろこの会社wwww

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月12日 18:00

今出てる映像って4KベースのだからもしかしたらSwitchの720pだとスカスカ感が解消されてるかも?

37.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月12日 18:57

死にかけたら色変わるから分かる

38.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月12日 20:30

>>11
だからこそジジイに優しくつくらないと爆死しかしねえんじゃないの

39.  Posted by  とっとこ公名一   投稿日:2024年07月12日 20:40

AI戦闘あれば、めんどくさいレベル上げもかなり助かるんだが、流石にないか。

40.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月13日 05:25

>>39
ドラクエでレベル上げ面倒くさかったらドラクエやる必要無くね?

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月13日 13:20

リキッドデザインで、変更カスタマイズ化にすればいいだけ
何やってるの?UI担当はさ

コメントの投稿