【画像】20世紀少年のキャストが完璧だと話題にwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】20世紀少年のキャストが完璧だと話題にwww

F911CE67-F628-471D-9C78-484109F134CF


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/09(火) 17:29:21.66 ID:q2nhzkqZ0
no title




引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1720513761/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/09(火) 17:29:39.79 ID:q2nhzkqZ0
ワイの一番好きな邦画や



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/09(火) 17:30:07.86 ID:iKDUsVky0
まぁ見た目はハマってたな



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/09(火) 17:30:56.31 ID:cJ5Oh811d
イメージ通りのキャストだったよなあ
それなのに面白くなかった
なぜ?……



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/09(火) 17:33:34.73 ID:iKDUsVky0
>>5
ほんまやな
キャスティングだけに全力使い切った感じ



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/09(火) 17:31:50.50 ID:xGBzFcCS0
邦画がギリギリ息してた時代やな



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/09(火) 17:31:56.91 ID:QMmW1pcP0
山寺宏一とか意外な人出ててビビる
アマプラで見てる



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/09(火) 17:33:06.97 ID:3HKOJihva
>>7
山ちゃんドラマにも出るんやな



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/09(火) 17:49:39.51 ID:+1aKiZQEd
>>9
おはスタやってた頃か?



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/09(火) 17:32:26.98 ID:QMmW1pcP0
宮迫が普通に俳優してた





12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/09(火) 17:37:39.95 ID:SeFlcNxM0
宮迫消されてて草



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/09(火) 17:38:21.36 ID:SFbONsfs0
カンナがなんか違ったわ



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/09(火) 17:39:34.13 ID:dAu99Puj0
やっぱり唐沢よりユースケだったよなあ



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/09(火) 17:58:14.49 ID:0cwYke/M0
懐かしいわ
なんであんなに金かけられたんやろな



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/09(火) 18:02:42.35 ID:3HKOJihva
>>21
作者自体が人気やからな



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/09(火) 18:13:23.32 ID:3338/qKu0
平愛梨出てきたとき震えたわ



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/09(火) 18:13:55.10 ID:QMmW1pcP0
カンナめちゃくちゃかわいい
ユースケ・サンタマリアは出番一瞬だけどめちゃくちゃ良いシーン演じてて印象に残るな
陰キャ臭い演技うまい



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/09(火) 18:16:06.15 ID:W5FBDsJUd
カンナなんか誰当ててもハズしそうなもんなのに新人当てて成功してるんだからすごいよね



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/09(火) 18:20:59.46 ID:QvtlDDQy0
映画が面白くない理由は漫画が面白くないからだと思う



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/07/09(火) 17:47:09.03 ID:789mEBXt0
めちゃめちゃ金掛かってるやろな







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  ぴー   投稿日:2024年07月10日 19:30

2.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月10日 19:41

見た目は完璧だったけど内容はクソだった

3.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月10日 19:49

原作は嫌いじゃないけど、映画はなぁ
キャスティングは良いし、実写化では成功の部類だろうけど今見るとなんだかなぁ
映画つうよりspドラマだな
良くも悪くも日テレって感じ

4.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月10日 19:54

当時平愛梨なんかめちゃくちゃ叩かれたよな。

ちなみに一番のはまり役は木南晴夏だと思う。
表情とか原作そのもの

5.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月10日 19:57

木南晴夏が完璧すぎる

6.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月10日 19:59

>>3
堤幸彦はしょせんドラマ監督だからね
映画のスケールを生かせない
トリックもスペックもドラマ版はよかったが映画は駄作

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月10日 20:01

最近出た完全版のコミックスは
映画に寄せたのかトンデモ改変してたなあ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月10日 20:04

>>6
堤幸彦って60分を超えるととたんにつまらなくなるよね

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月10日 20:05

映画版って最も重要なオチ含めて改変が酷いんでしょ
今だったら叩かれまくるっしょ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月10日 20:09

木南晴夏はそれまでモブキャラ専門みたいな扱いだったのが
この役が原作者からも絶賛され女優としての大転機になったらしいからな

11.  Posted by  名無し   投稿日:2024年07月10日 20:27

キングダムとかゴールデンカムイみたいなのならそのままでもアクションを楽しめるし無駄に改変すな!は分かるんだけど、こういう謎がある作品に関しては大賛成なんだけどなぁ
原作通りやったところで全部把握してんだから面白くないって思っちゃうわ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月10日 20:28

スートーリーを覚えていないわ どんな話だっけ!?

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月10日 20:46

先の首相暗殺事件を予見する予言書だった
主人公やトモダチの存在があの事件と重なって仕方なかった
事件が事件だけに誰も言及しないけど改めて浦沢先生って凄さを実感した

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月10日 21:26

原作のつまらない引き伸ばしもそのまま再現してる

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年07月10日 22:44

よくこれだけ色んなジャンルの作品描けるわ
浦沢直樹は天才としか言いようがない

コメントの投稿