閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 11:01:34.60 ID:bXha/3ud0
タバコよりはるかに有害だった模様
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 11:03:05.67 ID:B0rUMfGh0
今更知ったんか
脳までびっしりマイクロプラスチックが入っとるで
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 11:03:26.67 ID:bXha/3ud0
脳卒中や心筋梗塞のリスクが爆上げしてしまう模様
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 11:04:00.97 ID:RfHnLN0r0
瓶でも持ち歩け
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 11:04:40.54 ID:T8T/gfFF0
ビン業界のネガキャンか😤
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 11:04:57.14 ID:bXha/3ud0
水道水が危険だとミネラルウォーターやウォーターサーバーの水を飲んでいる人も危険だった模様
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 11:05:27.31 ID:/QFE3iwO0
缶の蓋付きボトルもあるんだしペットボトル飲料は廃止で良くないか?
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 11:05:29.51 ID:fnemj9LI0
こっわ
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 11:05:53.29 ID:8SJ2tjb70
この記事は不安を煽るだけで具体的なことがわからないわね
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 11:06:02.56 ID:MF6MH1AA0
ペットボトルが出始めたあたりから飲み続けてる70〜80歳くらいの老人が徐々に死に始めてるらしいな
死因はペットボトルとはされてないがこれって…
108: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 11:57:27.04 ID:Kf5JUZN40
>>11
あっ・・・
136: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 12:12:44.04 ID:Tl08bWMj0
>>11
けせ
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 11:06:26.34 ID:0rQ77e8n0
また最新の利権オママゴトかよ
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 11:06:44.34 ID:jVEmpvD20
健康被害が出ているようには見えんけど
ペットボトル飲料のまれて何十年?
ワイは金銭面でほとんど飲まんけどさ
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 11:07:29.47 ID:MF6MH1AA0
まぁ海外のペットボトル飲料は正直飲みたくない
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 11:09:34.68 ID:iztYhYP70
マイクロプラスチック美味しいよね
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 11:10:23.07 ID:k507n4/Z0
ケツから出るだけや
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 11:11:07.47 ID:Jp86+k/Ld
水道水はピーファスピッチやしペットボトルはプラスチックやし
逃げ場ないやん
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 11:11:12.57 ID:nui8RvRS0
小さすぎて血管に入ってしまう模様
終わりやね…
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 11:11:21.36 ID:6RJI/x/G0
まあいいじゃんそういうの
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 11:12:30.06 ID:fnemj9LI0
昔電車で売っていたプラスチックの茶の容器は溶けだすとか美味しんぼで見たけど
あれと似たようなもんなのかな
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 11:12:44.71 ID:ytYzepRNF
この理屈だと全ての包装も同じじゃね?
パンの袋開けた時も紙パック開けた時もラップ剥がした時も摩擦起きて目に見えない粉が口に入ることなるやろ
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 11:14:43.03 ID:O076QMrE0
>>22
紫外線でボロボロになったプラスチックがそこら中に浮遊しとるから逃げ場なんかどこにもない
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 11:14:03.01 ID:Gj86+G7U0
もう缶しかないやん
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 11:15:22.60 ID:Hau65cMH0
>>23
マイクロ金属粒子が体内に入り込むからダメやろ
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 11:14:52.94 ID:gsdkE3Pd0
プラかしらんけど電気ポットで沸かしたお湯は独特な味がして嫌だわ
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 11:15:03.25 ID:0J7FT+9s0
で何か影響はあったんか?
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 11:15:46.39 ID:0J7FT+9s0
プラの食器もだめやん
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 11:16:10.74 ID:2uwBvn+90
これビン飲料の回帰やろ
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 11:16:53.92 ID:y//3+TrT0
大気汚染されてるし空気吸うのもダメやで
106: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 11:57:03.87 ID:BZNPvseh0
>>31
草
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 11:17:30.41 ID:L8kvg3our
排ガスで石油直吸いしてるからセーフ
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 11:18:17.23 ID:cAqOAKP/0
私たちは飲まされた
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 11:18:43.39 ID:aZOdQM0B0
プロテインとか野菜ジュースもやばいもん入ってそう
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 11:19:01.43 ID:LOkvcSBv0
缶飲料の内側の錆び止め塗装とか体に悪いわ
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 11:19:07.43 ID:ssOf7D8M0
やっぱな俺はずっと怪しいと思ってたからいつもコップに移しかえて飲んでて正解だったわ
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 11:19:33.53 ID:jWM19GWd0
飲んだやつは100年以内に死ぬらしいな
コメントの投稿