【画像】女の子「今だにマスクしてる人ってなんでしてるの?」→素朴な疑問がマスク警察に見つかり炎上www

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】女の子「今だにマスクしてる人ってなんでしてるの?」→素朴な疑問がマスク警察に見つかり炎上www

2E662A27-1D19-4A64-86FF-F35ACD98F76F_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 17:41:08.13 ID:WwP5UHu80
no title




引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718959268/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 17:42:11.54 ID:3W6agwOs0
意外にまだおるよな
顔に自信ないだけやろうが



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 17:42:34.55 ID:WTpif/Bj0
不細工隠せるアイテムやし不細工はしといてくれって思うわ
デブは痩せるまで人前に出てくんな



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 17:42:44.02 ID:kHzMZm0B0
コロナ前から女はマスクしまくってたやろ
テレビ中継とかマスク女まみれやったやん…



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 17:42:58.63 ID:f+buQ2OD0
電車乗る時はマスクしてるわ
人ごみが臭いから



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 17:43:09.18 ID:v1srFy5Td
コロナ前でも絶対にマスク取らない女の子結構いたわ



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 17:43:51.51 ID:M2PsGU1I0
疑問の発し方からして間違ってる
コロナ禍は終わってないからな



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 17:44:06.55 ID:eR8yE+SH0
マスクつけてる女性多い



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 17:44:06.93 ID:xhv4Mk77d
マスクなんてコロナ前からいただろコロナで記憶力やられたんか



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 17:44:39.76 ID:cEMf7N470
別に外す必要ないからな
何か都合でも悪いのかよw



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 17:44:39.93 ID:RuVTTpS4d
若いのなら男より女の方がつけてる



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 17:44:45.05 ID:1M6oyF/p0
「あいつ年中マスクしてるな」みたいなやつも意外といただろ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 17:44:52.21 ID:mpgAgHdZ0
なによりも効果的な化粧やからな





16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 17:45:39.27 ID:REn8aRn40
これぼく



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 17:45:54.45 ID:BJT7wQwU0
電車ではしてる
人間って臭いんだと気づいた



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 17:46:01.66 ID:ABiLfziz0
付けろって言ってる病院で付けてないのはさすがにあかん
100%ジジイだけど



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 17:46:25.90 ID:zzFjhNwQ0
花粉症とか鼻炎とかそういう理由もあるけどな
俺は鼻と喉弱くて真夏以外はマスク必須やったわ
真夏はさすがに暑さに負けた
後悪臭対策に携帯してるし近場へ適当に外出するときは帽子とマスク着用してる



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 17:46:38.06 ID:3W6agwOs0
マスクしてる奴って真っ先に恋愛対象から外れるよな
自分ブスですって言ってるようなもん



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 17:47:25.22 ID:henW0Cv50
一生するつもり



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 17:47:30.86 ID:1XJDBJIqH
マスク外した時のギャップ萌えを狙ってる



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 17:48:59.40 ID:PHTmcmBC0
そんなもん気になるかね



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 17:50:30.69 ID:5xiAruhV0
今年の冬までは常時マスクしてたけどマスクの日焼け跡が残って余計外せなくなるから今年こそはと思って春からつけないようにして今では脱マスクできたわ



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 17:53:32.98 ID:Ee/jlSpZd
コロナ前からしてる奴おるぞ



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 17:55:18.49 ID:GpI98I2j0
勘ぐれ、お前



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 17:55:37.74 ID:OrHWblwv0
マスクして眉間にしわ寄せてるやつは大体やばい



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 17:56:58.64 ID:cIknTkRV0
このクソ暑いのにマスクしながら車乗ってる奴は頭悪い奴しかおらん



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 17:58:33.22 ID:lXCOsvVz0
コロナ禍前からずっとマスクの奴はおったやろ
伊達マスクなんて言葉があったくらいやし



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 17:58:34.58 ID:AG9QGrEmd
先ほどガラガラのスーパーで買い物してきたけど、あんなとこでマスクってもう感染対策でもなんでもないなあれは



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 17:58:51.93 ID:uez1HtvR0
咳が止まらない



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/06/21(金) 17:59:58.41 ID:86nnoIRe0
一生外さないっていう決意みたいなものを感じる







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 17:01

へー

2.  Posted by  プリン   投稿日:2024年06月22日 17:01

>>1バカ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 17:01

しなくていいよ、病院でマークされてくれ
ドラッグストアで奇異の目で見られてくれ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 17:04

その場所の大半の人がマスクをしてるからしてるんだよ
顔に劣等感を持ってるわけではないからマスクが求められる状況でマスクをしてるんだよ

5.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 17:10

いやお前もなんで外したのと思う
風見鶏の気持ちはわからん

6.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 17:11

125のスクーター乗るんで、マスクは快適アイテム

7.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 17:11

コロナ前からインフルエンザが怖くてしてる
一人暮らしのインフルエンザは死ゾ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 17:12

体調悪くないのにマスクしてるやつは顔隠したいんだろ?
それ以外の目的は想像つかない。

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 17:14

顔の下半分の化粧しなくていいのが相当楽ちんらしいよ。

10.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 17:17

コロナ前に職場で一人だけずっとマスクつけてた女の子がいたが喫煙所で外した顔見てなるほどなと思った
目から下がシンプルブスでした

11.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 17:19

花粉症なのか顔に自信がないのか強迫性障害なのか

12.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 17:20

>>3
病院は分かるけどドラッグストア?
なんなら店員が外してるけどな

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 17:20

反マスク勢ってコロナの後遺症で短期記憶障害なのかな?

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 17:23

ドラッグストアの薬剤師はマスクしてないか?
店員はしてるときとしてないときがあるけど、客の大半はマスクしてるわ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 17:24

少し出る時にヒゲ剃らんでええから楽なんよ

16.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 17:25

外すタイミング失ってる奴が大勢いるよな
主体性のない奴は大変だな

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 17:26

髭剃り忘れた時だけしてるわ

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 17:26

今だに

19.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 17:27

>>4
そんな状況ある?

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 17:27

医療従事者は外すタイミング失っているからな。医療従事者なのかなっていう目で見ると気にならんぞ

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 17:28

主体性どうこうの問題ではないよ
周囲に埋没することが大切なんだよ
外で目立たず騒がす路傍の石と化した方が問題が少ない

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 17:28

ルッキズムに侵略された精神的な病でしょうね
これまで何の抵抗もなく外せてた人が外せなくなったという事実がポイント

23.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 17:29

>>14
ドラッグストアの客なんて健康体の奴が殆どなのに大半がマスクしてんの?どんな地域なのそれ
薬局なら分かるけど店員どうこう言ってるからドラッグストアのこと言ってるもんな…不思議や

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 17:29

21も書いたけどこれが19への答えになってたな
「マスクをしろ」と求められるわけではなく
「マスクをしないと目立つ」から状況がマスク装着を求めてるんだよ
それがマスクを求められる状況

25.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 17:30

業務命令だから出退勤時も外せないんだよ
医療機関で働いてたら大抵どこもまだ着用や

26.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 17:30

病院と電車でしてる。おっさんだけど心は美少女だから❤️

27.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 17:31

>>24
そんな状況ある?
マスクの有無に目立つ目立たないもないよね
主体性は無いのに自意識過剰なのは精神的な病気なんだろうね

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 17:32

>大半がマスクしてんの?どんな地域なのそれ
もしかすると高齢者が多いからかもしれないね
マスク装着率は体感では高齢者はほぼ100%、中高年は60〜70%くらい
だから無視できない

29.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 17:32

>>28
無視したらどうなるの?

30.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 17:32

ちょっと外してみたら喘息発作出て無理だったわ
本当は外して歩きたいけどそれで咳してたら冷たい目で見られるしさあ・・

31.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 17:33

>>24
病院みたいな以前からマスクつけて入る場所以外でそういうシチュエーションを具体的に教えてくれ

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 17:33

コロナ流行前から顔隠しでマスク付けてた人なんてたくさんおったやん
今更疑問に思う事の方が疑問やわ

33.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 17:33

主体性がないのを認められないのはプライドかなんなのかね?

34.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 17:34

>>32
でもお前はしてなかったじゃん

35.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 17:34

女の子(のアイコン使ってる中身50代の中年弱男)

36.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 17:34

コロナ前はチー牛やプロゲーマーが常時マスク着けてるのバカにしてたじゃん

37.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 17:35

性格悪いか頭悪いかの二択なのになんで余計なこと言うんや

38.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 17:35

コロナ前も年中マスクはいたし季節で付けてる人は普通に多かった
コロナ後こいつみたいに他人のマスクを異様に気にする奴が湧いてきてるだけ
そもそもコロナ気にしてマスクするのだって全然良いと思うし、暑いとか鬱陶しいで外すのも良いだろ
他人のそれを気にして騒ぐこいつみたいなのが馬鹿なんだと思うよ
こういう他人を気にする奴は咳しててもしないんだよな
こいつらが考えるマスクをつける理由が周りがしてるからとか、外してるのは周りがしてないからとかだから

39.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 17:35

>>28
返信したいコメントに返信ボタンポチって押してからコメントしてくれるとありがたいです🙏

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 17:35

コロナ自体が消えてなくなったわけではないからな
別に予防のために付けてる人いてもおかしくないやろ

41.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 17:36

>>39
???
やっぱり病気の人なんだね

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 17:36

無視してもどうもならないよ
マスクを付けてる人が不快に感じる可能性があるだけ
職場ではマスク着用だし、話すならマスクしようとなってるし、市役所でもちょっと調子にのってそうな顔の人はマスクしてないけど基本マスクだし、警察官もマスク付けてるね

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 17:36

コロナ前から日本人は一年中マスクつけてるって言われてただろ

44.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 17:37

>>42
調子乗ってる人からクレームが来るからマスクしているんだろうねぇ
可哀想に

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 17:37

41は安価番号間違ってない?
病気ってのは自己申告っぽいね

46.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 17:37

>>20
なんだよ外す"タイミング"って…そんなこと気にするものじゃないんだよ

47.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 17:38

>>16
主体性があるからマスク外してるわけじゃないだろ

48.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 17:38

>>41
は??28のコメントって23への返信でしょ?
優しく教えてやってんのになんだその態度は笑
普通にイラつくわ何こいつ笑

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 17:39

48は勘違いしてるみたいだけどその人は多分安価ミスだよ

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 17:41

41=27だろうと思ってるよ
48はあんま怒らないほうがいいよ

51.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 17:41

マスクしないで電車に乗ってワキガとエンカウントしたら地獄だから

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 17:43

忍者の末裔だからね

53.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 17:44

単純にコロナでウィルス全般怖いなって再認識した
今はドアノブとかエレベーターのボタンとか触りたくない

54.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 17:45

>>49
だとしたらミスした奴が悪いわけで俺の一方的な勘違いみたいな言い方されても困るわ

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 17:45

電車や屋内で15分以上いる場合はつけている。
外ではマスクしていない。

マスクしてから風邪に罹らなくなった。
外部から病気もらっているんだなぁと思った。

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 17:45

美人のマスク率は少ないように思える
野郎は知らん

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 17:45

そうか、ごめんね

58.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 17:46

>>50
知らんわ笑
親切心でコメントしてんのに急に病気呼ばわりされたら怒るだろ笑

59.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 17:47

>急に病気呼ばわりされたら怒るだろ笑
病気呼ばわりされたのは俺が最初だからね
だから推測を書たんだけど、悪かったね

60.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 17:48

>>59
だから返信ボタン押せって!!!笑
漫才じゃねえんだからさ笑笑

61.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 17:49

ブサイク隠しでしてる人結構いる

62.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 17:50

>>58 ←この安価が上手く機能してくれないらしいんだよ
なぜかは分からないPCが古いからかもしれない
だから安価を付けてない
ちなみに俺のPCでは安価はどれもリンクに繋がってないプレーンテキスト

63.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 17:50

※60
返信ボタンねえんだけど・・・

64.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 17:51

62(俺)の環境では返信ボタンというものが表示されてないよ

65.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 17:52

返信ボタンなくても安価つければいいじゃん

66.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 17:53

変なところに繋がってると以前に怒られた
スマホの設定もできないのかと怒ってたけど
スマホじゃないし設定もとくにいじってないんだよね

67.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 17:55

別にコロナ前からしてなきゃ今しちゃいけないわけじゃないやろ
女は化粧、男は髭剃らなくて良いから楽と気付いただけ
不細工隠しと揶揄する奴もいるけどそれの何があかんの?

68.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 17:56

電車とかは便利やな
梅雨に汗といろんな臭いがガードできる
流石に夏場に外でもガッチリしてる人はよくわからん

69.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 17:57

精神病定期

70.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 17:57

俺の地域ではアジア系の外国人がマスクして自転車に乗ってるよ

71.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 17:58

>>67
化粧は大変だし理解できるけど髭くらいは剃ろうぜw

72.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 17:58

会社のおっさんが臭いときあるからつけてる
会議はキツい

73.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 17:58

>>53
以前はパンとか惣菜そのまま置かれてても気にならなかったけど今は不潔に感じて買う気しなくなったわ

74.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 18:00

マスクつけてるなら全然いいよ顎マスクのやつはマジでなんなの?
電車内みたいな人混みに入った時につけるわけでもなく
むしろ入る時にわざわざ顎マスクになって入ってくるくらいだからね

75.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 18:01

馬鹿だからそんなこともわからないんだね

76.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 18:02

顎マスクの人の心情を推測すると
「話すときにはマスクしますよ」
「言われれば即座にマスクをしますよ」
気を使えるのが俺の良さ

77.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 18:04

アレルギーだから真夏以外はしてた

78.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 18:09

食べもん扱うから家以外ずっとしてるはw

79.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 18:09

コロナ渦が終わったと思い込んでる情弱
社会経済のために解除しただけでウイルス自体はまだいるんだぞ

80.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 18:10

髭そらなくていいので楽

81.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 18:11

自分のヨダレが乾いた匂いがするのは誰でもあると思うんだけど、それは気にならないのか?

82.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 18:12

2019以前の街中の映像見るとしてるやつなんか全くいないぞ
コロナ脳こそ記憶改竄してるわ笑

83.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 18:14

自分はもうマスクしないってのなら分かるんだが
マスクしてる人にケチ付けてるのは割と真面目によー分からん
付けるのも付けないのも自分で決めりゃいいだけなのに何でわざわざ噛みつくん?

84.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 18:15

コロナまた流行り始めたわ
普通に39度の熱とか嫌だろ

85.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 18:17

マスクは他人への気遣いだからね
他人へ気を使うつもりはさらさらないのに、その事実を認識されるのが嫌だからマスクしてる人に噛み付くんだろうね
噛み付いてる事自体が気遣いの出来ない人ということを証明してることにも気づいてない

86.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 18:19

自分の口が臭すぎてマスクは我慢ができないのだろう
その事実を事実として認識できるようになるといいね

87.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 18:19

>>47
ネットの文字列達は
遥か太古から逆張り病に患ってるからね

88.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 18:22

>>81
さすがにマスク変えろよ…

89.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 18:23

今年5月にコロナで家族全員感染して死ぬか思ったから付けてるわ
病院でまたぶり返してる言われたのと、ニュースでわけわからんウイルスの病気ちょいちょい出てるしで予防してて損ないやろ的な
一々他人のやる事気にしてる奴気にしてたらキリないて

90.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 18:23

>>82
外の映像だからだろ
駅構内の映像とかならいるよ

91.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 18:23

また来月ころにコロナ流行るぞ
テレビに流されてる情弱おつ
コロナのグラフ調べてこい

92.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 18:23

>>79
そうだね色々なウイルスがいるよね
それはコロナ禍以前も現在も同じだよね

なんでコロナ禍以前は病気予防としてのマスク着用なんて殆どの人がしていなかったのに、現在マスクしてる人がここまで多いんだろうか

弱毒化したコロナウイルスに対して何故そこまで脅威を感じているんだい?

93.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 18:24

わいコロナ民。
低みの見物。
みんなに移さんようにマスクし始めたで。
お医者さま曰く、発熱の2日前から感染するらしいから今更なんやけどな。
体中至る所が可笑しくなってるから、ただの風邪とか言ってると後悔するで。

94.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 18:31

コロナ全然終息も弱毒化もしてないから
最新の変異株は相当厄介らしいぞ

95.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 18:31

悪い意味で他人に過干渉

96.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 18:32

またコロナ増えてんぞ

97.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 18:32

田舎は必要ないだろうけど
都市部は年中花粉やらアレルギー舞ってるから体質によっては年中マスク必要。
後、新型コロナ報道されてないだけで今でもインフルエンザ以上に感染者出してるからね
マスクなしで咳する汚い人からの感染予防でマスクしてる人それなりに居ると思う

98.  Posted by     投稿日:2024年06月22日 18:39

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

99.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 18:39

>>34
こわ
何が見えてるんやこいつ

100.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 18:41

他人に答えを求めてんじゃねえ

101.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 18:42

>>92
この前知り合いがコロナ罹って食欲もほとんど無くなってかなり衰弱してたから脅威感じてるわ

102.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 18:43

病院勤務なので業後も付けてるで

103.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 18:46

年寄りと同居してたら慎重になるけどな

104.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 18:48

>>12ドラストは調剤薬局あるから医療機関みたいなもんでは

105.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 18:49

ずっとマスク着けてた部下の女の子が4月からノーマスクになって、二つのことに気付いた。
思ってた以上に可愛かったことと、えげつないほど口が臭かったこと。

106.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 18:49

さすがに飲食店の店員もマスクなしが増えてきた
個人経営じゃなくてそこそこ高価格帯のチェーン店とかでも外してる

107.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 18:49

>>56
お前の中だけの話されてもな

108.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 18:49

>>106
いい傾向だな

109.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 18:52

>>92
変異するからだろ?
コロナがきっかけでウイルスへの予防に関心がいって知識が増えた結果だろ
自分でも色々なウイルスがいるって言ってるよね

そんなこともわからないの?

110.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 18:53

>>103
「大して長くない自分らの命を延ばすために若いお前らや孫に面倒かけさせたくないから気にしなくていい」って言ってくれるうちの親。尊敬している

111.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 18:53

>>8
基礎疾患持ち、医療従事者など絶対に体調崩せない人は普通に予防目的
近くでマスクしてない人がゴホゴホ咳とくしゃみしてたら気持ち悪いから
一度マスクしてしまうと化粧崩れするから直せないタイミングだと外さない方が気楽
言う程想像つかないか?

112.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 18:54

今、コロナの感染者はすごく多いぞ
沖縄はそろそろ医療の現場は崩壊しそう
首都圏もかなりやばい
高齢者や基礎疾患をお持ちの方は、普通にマスクする必要がある
無知な人が多いだけ

113.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 18:57

>>111
あと黄砂アレルギーもある
マスクはコロナ禍前から色んな場所で役に立ってるよ
想像力ない人には分かんないかもしれないけど

114.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 18:57

ゆーて店の入り口とかマスク着用お願いねみたいな張り紙ばっかりやが

115.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 18:59

不細工だからだろ。
知っているけど皆言わないやさしさ。

116.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 19:01

マスクマンだからさ

117.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 19:03

>>5
コロナ収束なんてしてないからな

というか大体ブスとか無駄な自信あるやつとかクセェ奴とか着けてないけど、なんで大義名分あって隠せるのに隠さないのかよーわからん。
つけてないやつは顔に自信ない理論は別にわからんでもないけど、つけてないやつ不細工ばっかりやでって話

118.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 19:10

マスクの理由がコロナだけと思ってるのかな?

119.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 19:17

コロナ初期に「安心して下さい花粉症です」ってバッジ付けてる人居たの覚えて無い?

当時はマスク=コロナ感染者って見られてた

120.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 19:18

>>110
尊敬してるから慎重になってるんだろ
それ言われて気にしないのはまともなの親だけになるね

121.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 19:21

コロナの後遺症でズタズタになってる奴が知り合いに増えて来てるから、少しでも対応したいって層はいくらでもいるだろう。

もちろん、強く圧力かけられないとマスクなんかしたくない、息苦しいし、好き勝手したいし、顔をさらしたい人もいるだろうし、この2者は絶対相いれない。

122.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 19:22

>>3
病院はいまだにノーマスクじゃ入れない
マスク忘れたら1枚100円の高級な粗悪品買わされる

123.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 19:23

>>5
マスクしてる時は美人が街にあふれてたな
ほんまマスクは美人に見える

124.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 19:26

>>8
日本じゃ夏以外はマスクした方が良い
花粉症は花粉吸い込み量リミット超えたら発症するんや
発症したらもう花粉症持ちとして生きるしかないんやで
1年でも1日でも1分でもリミット超える日を後にズラすべきや
花粉症でない人生が1日でも多いならそれだけで人生のランクが上がると知れ

125.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 19:32

コロナ前からニートだったんだなと思える発言

126.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月22日 19:34

他人を拒絶する意味でコロナ前からマスクはしてた
いい加減にしてほしいわ、他人のマスクなんてどうでもいいでしょ?笑

127.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 19:37

>>120
気にしなくていいって言われたから気にするのやめたわとは誰も言ってなくない?w

128.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 19:38

>>126
他人を拒絶する割にはわざわざまとめブログのコメント欄で他人に絡むんやw

129.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 19:39

国は一言もコロナ禍終息したとは言ってない
「マスク外しても良いけどこれからは自己責任ですよ」と言っただけ
並の知能はある奴はより一層個人的な防疫に気を配る必要が出来た事を理解してるが頭の悪い奴は勝手に「マスクしなくていいって事はコロナは無くなった」と解釈したようだな

130.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 20:54

マスクの役割が感染対策だけではない。花粉症やPM2.5や粉塵対策もある。感染の予防効率は諸説あるが20%〜40%。つまり10回のうち2〜4回感染を防ぐことが出来る。自分はマスクをする価値があると思う。マスクをしていないと、知らないおっさんの飛沫をそれだけ吸っているという裏付けにもなる。マスクしないのは構わないが、私はできるだけ他人の飛沫は吸いたくないし、花粉症も辛いので抑えたいからマスクをするわ。

131.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 21:41

>>109
変異はどのウイルスでもするよね
だから一生マスク外さないってことだ

132.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 23:06

>>90
それでも1割以下やなw

133.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 23:21

必死に言い訳しだすあたり本当は気付いているんだろうな

134.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 23:25

>>13
マスク中毒は脳に酸素足りてなさそうね

135.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 23:27

>>46
そうだね
でも後ろめたいことがあるのかもしれないからかも

136.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 23:31

>>53
そのスマホ汚いね

137.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 23:32

>>107
ネットなんてそんなんばかりだろ

138.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 23:34

>>137
「コロナ前マスクしている人いっぱいいた」これもそいつが言っているだけ

139.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 23:52

>>112
未来永劫死ぬまで言ってろ。死んだら棺桶には花の代わりにマスクを詰めてもらえ

140.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 23:54

>>126
確かのえるとかいう迷惑系YouTuberの走りみたいなやつがずっとマスク着けてたな。違法エリアでドローン飛ばして警察沙汰起こしたりしてたわ

141.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月22日 23:59

>>127
いや、気にしてないよ。「生きてる間にできるだけ多く息子や義娘や孫の顔を見たい」とも言われてきたから。ちなみに今も元気。

142.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月23日 00:11

コロナ明けマスク外してたら今までなかった花粉症になったわ

143.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月23日 00:43

>>141
じゃあまともなのは親だけやったな

144.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月23日 01:23

いうて外でると5割は付けてるよな

145.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月23日 08:02

アホは何も知らない。

146.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月23日 09:21

今、東京でコロナまた流行ってるからな
タイミング的にはつけていても何も変じゃない
ただ暑いのによくつけるよな、という感想を
つけていない人間が抱くのも自然だと思う

147.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年06月23日 14:25

あれは【マスク逃げ】
ブサイクがマスクしてると実力以上の扱いを受けることができるからやめられなくなる現象
コロナ以前からあった

148.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月23日 22:25

>>131
そういう人もいるだろうな
実際インフルエンザの感染率はめちゃくちゃ下がってたわけだし
おそらく他にも防げてた病気はあっただろうね
それを考えてマスクするかしないかは各自で考えればいいことで、他人のそれをいちいち気にする奴が精神異常なんだよ

149.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月23日 22:30

仕事中に近距離まで寄ってきて話すおじさんいるからノーマスクでは耐えられない

150.  Posted by  名無し   投稿日:2024年06月24日 00:29

>>148
そういう人いるんや草
なんか可哀想

コメントの投稿