閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
2: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2024/05/25(土) 20:03:08.32 ID:7vAXnEZg0 BE:422186189-PLT(12015)
2: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2024/05/25(土) 20:03:08.32 ID:7vAXnEZg0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
エコモット <3987> は20日、連結子会社GRIFFYと、福井コンH <9790> の福井コンピュータが手がける土木施工管理システム「EX−TREND武蔵」向けに、22日から配筋検査ARシステム「BAIAS」の連携を開始すると発表した。
今回連携により、「BAIAS」で得られた鉄筋の本数・径・間隔・かぶり厚さなどの計測値を、「EX−TREND武蔵」の「出来形管理プログラム」に取り込み、国土交通省などへ電子納品可能な出来形管理図表としての出力が可能になるという。配筋検査の作業時間を50−70%削減するのみならず、連携により検査プロセス全体の効率化を実現するとしている。
エコモット <3987> は20日、連結子会社GRIFFYと、福井コンH <9790> の福井コンピュータが手がける土木施工管理システム「EX−TREND武蔵」向けに、22日から配筋検査ARシステム「BAIAS」の連携を開始すると発表した。
今回連携により、「BAIAS」で得られた鉄筋の本数・径・間隔・かぶり厚さなどの計測値を、「EX−TREND武蔵」の「出来形管理プログラム」に取り込み、国土交通省などへ電子納品可能な出来形管理図表としての出力が可能になるという。配筋検査の作業時間を50−70%削減するのみならず、連携により検査プロセス全体の効率化を実現するとしている。
23: 名無しさん@涙目です。(茸) [BY] 2024/05/25(土) 20:18:48.94 ID:sqqZ5Y4l0
>>2
iPAD ではなかろうか?
iPAD ではなかろうか?
3: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2024/05/25(土) 20:03:16.70 ID:7vAXnEZg0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
(以下略)
(以下略)
4: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2024/05/25(土) 20:04:12.68 ID:lHYualDl0
土方のおっさんたち、みんなBluetoothヘッドセッドしてるよね
5: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] 2024/05/25(土) 20:04:13.58 ID:Q1TthiGK0
PC使えない奴が増えると助かる
6: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/05/25(土) 20:04:20.99 ID:My3iraG50
私はJR使ってます
8: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2024/05/25(土) 20:04:44.57 ID:o0w9cKbW0
クラウド上の図面をiPadでみる時代だからな
9: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/05/25(土) 20:05:23.72 ID:VVNaurA70
我社の作業報告もiPadアプリですぞ
10: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN] 2024/05/25(土) 20:05:24.81 ID:kwVRgu9y0
土方の元請けは超一流企業だろ
11: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2024/05/25(土) 20:05:35.15 ID:4EGXPNil0
若い奴がパソコンできないんだよなあ
17: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2024/05/25(土) 20:08:49.74 ID:CXedf7mX0
>>11
パソコンが必要なのは指示する方
作業する方は見るだけだからスマホで十分
パソコンが必要なのは指示する方
作業する方は見るだけだからスマホで十分
12: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/05/25(土) 20:05:49.93 ID:7QLYkuPu0
たまにARグラスしてる偉そうなオッサンもいるよね
13: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2024/05/25(土) 20:06:29.20 ID:wRKqJ23x0
ダンプの運ちゃんもBluetoothイヤホン装備が流行ってるよね
14: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR] 2024/05/25(土) 20:07:47.89 ID:p6b8txVT0
最近の業務システム案件はWeb対応とiPad対応が9割だからな
15: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [VN] 2024/05/25(土) 20:08:04.19 ID:IES9gyTj0
中途半端な会社よりそこら辺の工事のおっちゃんの方が最新のシステム使ってるよな
16: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR] 2024/05/25(土) 20:08:19.79 ID:p6b8txVT0
PC向けに新規の案件なんてまずない
18: 名無しさん@涙目です。(茸) [IN] 2024/05/25(土) 20:09:51.48 ID:OzUoHNjx0
デジタル図面と実際の現場ARの重ね合わせ表示の相性は素人考えでも良いとわかる
21: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/05/25(土) 20:17:24.77 ID:jo27t6aG0
図面自体間違ってる
22: 警備員[Lv.2][新芽](ジパング) [ニダ] 2024/05/25(土) 20:18:27.91 ID:DXx+AXs20
半分サイボーグのおっちゃんもいるよな
24: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/05/25(土) 20:20:54.77 ID:R1P/HarQ0
測量もできるからな
25: 名無しさん@涙目です。(庭) [ID] 2024/05/25(土) 20:21:36.50 ID:Bc31r6Tx0
施工管理とか現場監督とかもう全部AIでよくなるかもね
ウェアラブルカメラとインカム付けた人間土方ドローンが指示を受けて作業するだけ
ウェアラブルカメラとインカム付けた人間土方ドローンが指示を受けて作業するだけ
26: 警備員[Lv.5][新芽](庭) [DE] 2024/05/25(土) 20:21:53.72 ID:umqdF9IB0
だって、スマホじゃ角鶴使えないじゃん
27: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2024/05/25(土) 20:23:58.51 ID:oEtkwv4b0
28: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CH] 2024/05/25(土) 20:26:44.08 ID:LSDMr36w0
今は墨出しロボットだぞ
夜間にフロアに出して次の日の工事箇所の墨出しさせる
夜間にフロアに出して次の日の工事箇所の墨出しさせる
29: 警備員[Lv.32](ジパング) [ニダ] 2024/05/25(土) 20:27:34.07 ID:Bvf5a26R0
iPhoneでUFOキャッチャーゲームを操作する事によって訓練するのかな
30: 警備員[Lv.19](やわらか銀行) [ニダ] 2024/05/25(土) 20:27:56.73 ID:PRP3Wzbu0
土方ってか施工管理の連中だよな。
現場監督は今PCとかスマホ、タブレット使えないと致命的だぞ。
官公庁はICTを推してるから地方業者ですら普通にICT施工してる。
現場監督は今PCとかスマホ、タブレット使えないと致命的だぞ。
官公庁はICTを推してるから地方業者ですら普通にICT施工してる。
64: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/05/26(日) 05:59:32.57 ID:8gTn7Iif0
>>30
ICTやると工事費にプラスアルファされるんよ
結構もうかるんよ
ICTやると工事費にプラスアルファされるんよ
結構もうかるんよ
31: 名無しさん@涙目です。(みょ) [DE] 2024/05/25(土) 20:28:15.36 ID:yXYlcvuj0
かざすと穴の位置とかわかるなら便利かもな
32: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/05/25(土) 20:30:56.85 ID:OFbM3O170
ITドカタですが何か?
34: 名無しさん@涙目です。(茸) [FR] 2024/05/25(土) 20:32:31.98 ID:jRLWco320
建物のおしゃれな外装いらなくなりそう
おしゃれな外観はARで楽しむ
おしゃれな外観はARで楽しむ
35: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/05/25(土) 20:33:27.14 ID:B3iMqlRp0
結局奴隷層がスマホで十分ってことになっちゃうな
36: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/05/25(土) 20:34:18.20 ID:fy24bgwg0
ゼネコンはドローンで現場撮ってきて積算したりCADと合成したり1番ARを使いこなしてる
DXなんて言葉遊びしてるのがアホだなとそりゃSDGsにもだまされるわ
DXなんて言葉遊びしてるのがアホだなとそりゃSDGsにもだまされるわ
37: 警備員[Lv.3][新芽](東京都) [CA] 2024/05/25(土) 20:45:49.68 ID:D9nuhBvt0
あれは元請けの都合で使わせてるだけで、職人には負担が増えてる
41: 名無しさん@涙目です。(すだち) [BR] 2024/05/25(土) 20:56:05.69 ID:AmqrLS0h0
PCの方が使いやすいからな
電源入れるのが面倒なだけで
電源入れるのが面倒なだけで
42: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/05/25(土) 20:58:22.97 ID:dlCLtXD/0
>>41
スマホもiPadも否定しないけど
大画面と、10本指でタッチタイプできると
インプットとアウトプットの
流量が違いすぎる
スマホもiPadも否定しないけど
大画面と、10本指でタッチタイプできると
インプットとアウトプットの
流量が違いすぎる
45: 名無しさん@涙目です。(島根県) [AT] 2024/05/25(土) 21:12:22.76 ID:5TkO/ue10
ドローンも使ってるしGPSも駆使してるし
47: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2024/05/25(土) 21:30:38.43 ID:hlZlHXZE0
うちの会社もついにAI導入
作業員が全く集まらないからしょうがないのか
作業員が全く集まらないからしょうがないのか
48: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/05/25(土) 21:32:37.54 ID:dlCLtXD/0
>>47
導入するだけまだマシ
AIどころか
IT技術の導入すら出来てない会社が
地方には山のようにあるからな
社員は必要だと思ってるが
社長がそんなものに経費をかけるのが無駄とか冗談抜きで思ってるから
まぁそういう企業はあと10年持たないだろうけど
導入するだけまだマシ
AIどころか
IT技術の導入すら出来てない会社が
地方には山のようにあるからな
社員は必要だと思ってるが
社長がそんなものに経費をかけるのが無駄とか冗談抜きで思ってるから
まぁそういう企業はあと10年持たないだろうけど
50: 名無しさん@涙目です。(京都府) [TW] 2024/05/25(土) 21:53:54.10 ID:jKJBAkZ20
そのうちARとAIでど素人でもなんとかなるようになるよ
51: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/05/25(土) 21:55:11.51 ID:dlCLtXD/0
>>50
建設業界だけは
当分無理だと思うわ
段差ひとつ越えられない
ロボットに何が出来るんだろう
建設業界だけは
当分無理だと思うわ
段差ひとつ越えられない
ロボットに何が出来るんだろう
53: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2024/05/25(土) 22:21:52.27 ID:5+muA4Gk0
そんなことよりKYとか重機の点検表とか作業日報とかアプリでやるようにしてくれ
紙も時間も無駄やろ
紙も時間も無駄やろ
54: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2024/05/25(土) 22:26:44.57 ID:ySuz5mgO0
うちはいまだに、ちりとりと箒使ってるぞ
まわりはロボットだの使ってるのに
まわりはロボットだの使ってるのに
56: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2024/05/25(土) 23:03:38.05 ID:hn4zWUmF0
3眼iPhoneだからlidarあるし
サブは泥でも泥がメイン機にはならない感じ
サブは泥でも泥がメイン機にはならない感じ
57: ドヤニー卜@ワクチン非接種 ◆mRNA/ipfps (やわらか銀行) [US] 2024/05/26(日) 00:04:20.52 ID:4OTZ+G400
まあこういう土方もあと10〜20年したらさ
全部AIを搭載したロボットと3Dプリンターに大半の仕事奪われるんだろな
全部AIを搭載したロボットと3Dプリンターに大半の仕事奪われるんだろな
60: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/05/26(日) 02:03:06.49 ID:1+IYG4fZ0
>>57
そうかもしれんがその前にホワイトカラーの方が絶滅してる
そうかもしれんがその前にホワイトカラーの方が絶滅してる
59: 名無しさん@涙目です。(みょ) [PT] 2024/05/26(日) 01:26:45.56 ID:T3ILzSZP0
土木作業って理工系の仕事だよね。
そこらの事務仕事とか文系作業より、いい車乗ってるし外食ばっかしてるし。
土木作業員って地位は結構上位なんじゃないか?
そこらの事務仕事とか文系作業より、いい車乗ってるし外食ばっかしてるし。
土木作業員って地位は結構上位なんじゃないか?
61: 警備員[Lv.40](北海道) [PL] 2024/05/26(日) 02:54:45.37 ID:j7pkbtN40
結束線で鉄筋縛るけど引っ張り強度大丈夫なのか?と思う
63: 警備員[Lv.7][新芽]:0.00033414(東京都) [US] 2024/05/26(日) 05:24:57.51 ID:70DTGyGt0
>>61
仮で固定してるだけだし強度いらん
仮で固定してるだけだし強度いらん
62: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [AU] 2024/05/26(日) 03:55:55.70 ID:ut22FIAW0
ドガタでも全員バカでは無いからな
67: 名無しさん@涙目です。(茸) [EU] 2024/05/26(日) 07:36:04.47 ID:74toU4eU0
>>62
全員馬鹿だと流石に成り立たないからなw
全員馬鹿だと流石に成り立たないからなw
52: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/05/25(土) 22:08:15.93 ID:XfmOGL4G0
測量とかiPhone Pro のLidar駆使してる
コメントの投稿