【画像】日本の一夫多妻、なんだかんだで楽しそうwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】日本の一夫多妻、なんだかんだで楽しそうwwwww

4558B6DC-D418-4206-89CC-8F7384A2BD50


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/14(火) 09:08:11.09 ID:hDn6EFfPa
no title

no title

no title




引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715645291/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/14(火) 09:08:30.35 ID:hDn6EFfPa
no title

no title




4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/14(火) 09:09:22.54 ID:0uKIMw/w0
多夫一妻が現実



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/14(火) 09:09:27.22 ID:LkOhIzNU0
ヒモやん



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/14(火) 09:09:32.71 ID:U7rbLWaJd
一平に似てるよね



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/14(火) 09:10:21.46 ID:NUUg64WR0
お前は働かんのかーい☝



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/14(火) 09:10:22.65 ID:PZ1l996o0
ちな犯罪やで
こるでシンママ母子手当てとか受給してたら詐欺や



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/14(火) 09:14:09.44 ID:t4a24grZ0
>>8
へぇー



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/14(火) 09:10:45.16 ID:OPWfurBB0
劇団員だろ

話は事実かもしれんがかなり盛ってるだろこれww



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/14(火) 09:16:00.28 ID:TXg2QLkG0
本人たちが幸せならそれでええ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/14(火) 09:17:09.81 ID:A/iwuIyN0
なんで全部同じ顔なん



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/14(火) 09:18:46.67 ID:6BBTJo/sd
控除とかどういう扱いしてるんだろうなこれ



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/14(火) 09:22:24.91 ID:GRJlKy32d
大奥みたいに子供を作れない女と作れる女で格差できてギスギスするやろ



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/14(火) 09:23:55.50 ID:ntPnLSLq0
1人犬産んでるやん



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/14(火) 09:24:31.24 ID:d2BuY2+x0
一夫多妻だとしてもせめて3〜5人が限度やろ。それ以上は女の嫉妬やグループ作りで崩壊するわ



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/14(火) 09:25:48.55 ID:+lDIdH5N0
>>21
3人でも喧嘩にならないわけがない。しかも今はいいだろうけど歳とった時どうすんのか色々気になるな





24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/14(火) 09:26:30.88 ID:+lDIdH5N0
しかし世帯収入45万は少ないな。



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/14(火) 09:33:32.32 ID:P09w8ILP0
>>24
一人15万っていう生活保護レベルの貧困者でも3人集まれば45万の生活できるっていうのはわりと凄いと思う
考えりゃわかることやけども



90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/14(火) 10:52:47.22 ID:G/8m+n4k0
>>33
でも子供2人おるしな



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/14(火) 09:26:47.30 ID:GJ7DLUToH
グッピー効果だっけ
結婚したら男は急にモテる言うしな
一夫多妻なら更にモテて仕方ないだろう



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/14(火) 09:28:10.84 ID:hiZznbd70
真ん中はもっといい男いけたやろ



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/14(火) 09:28:29.43 ID:loLvnlVEd
これ女側がしんどいだろ
常に他の女と収入やら子供の能力やら比較されるし
わがまま言おうものなら「別にお前いなくてもいいんだけど」みたいになる



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/14(火) 09:28:37.86 ID:qmAlWhu+d
何年もつのかな



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/14(火) 09:30:58.01 ID:E2rdCvOwd
10年後も続いてるか気になる



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/14(火) 09:33:56.95 ID:hiZznbd70
「一緒に住んでいる子どもは2人ですが、僕の子どもはいま全部で9人います。いちばん上はもう16歳です」

 残念ながら渡部さんの思考についていけず去っていった“夫人”も多いようだ。中には外国人もいたようで「アナタ、日本一ワルい男ダ!」と捨て台詞を吐かれてしまったという。



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/14(火) 09:34:07.78 ID:aMG6/oMV0
登場人物全員羨ましくない
こういうのって男は富豪で女は美人じゃないと全く惹かれないな



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/14(火) 09:35:54.24 ID:3H/0cg5f0
子供が大きくなったらどうするんや



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/14(火) 09:36:48.48 ID:dpUzwp5h0
なんか思ってたのと違うな



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/14(火) 09:37:10.97 ID:0+imphZJ0
夫の収入は?



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/14(火) 09:38:21.59 ID:eJ340r2i0
世帯収入45万でこんな良い家住めるか?



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/14(火) 09:38:52.97 ID:WrjUFa4t0
15万てw



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/14(火) 09:40:02.05 ID:BzCfdPf40
絶妙やな嫁らの容姿



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/14(火) 09:41:23.74 ID:o73MXJe70
山にすんでる奴か



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/14(火) 09:45:17.58 ID:z9Ja/uHu0
15万が一人増えても負担のほうがキツくね?



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/14(火) 09:45:31.56 ID:kW6Ydukk0
子供が学校で虐められて崩壊しそう



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/14(火) 09:49:06.66 ID:0XpKtQ8a0
これで文句出ずに円満ならオスとして有能すぎるやろ







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2024年05月15日 16:31

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年05月15日 16:43

3人の給与格差が出来てきたら、ギスギスしそうw

3.  Posted by  名無し   投稿日:2024年05月15日 16:58

1人15万てナマポじゃね?

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年05月15日 17:15

どうせテレビのやらせ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年05月15日 17:16

一人15万ってのは例えばの数字で実際の数字じゃない、みたいな注釈なかったか?
一夫多妻で男がヒモなのが特殊で歪に感じるが、考え方としてはシェアハウスの延長線上にある話に聞こえる。

6.  Posted by  名無し   投稿日:2024年05月15日 17:27

相続とか跡目の時やばそう 母親同士の愛情の差で揉めそう

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年05月15日 17:34

なぜだろう 羨ましくない

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年05月15日 17:35

死ぬまでに50人子供を持ちたいと言っていた連中か
変わり種の家庭としてイジメられるどころか50人から逆にイジメに合いそうだ

9.  Posted by  名無し   投稿日:2024年05月15日 17:39

>>2
逆にうざいんとちゃう?
何人足りと邪魔されない
1人の時間が大事やん

10.  Posted by  名無し   投稿日:2024年05月15日 17:39

>>3

ナマポのヒモ男って見境無さ過ぎて凄いな

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年05月15日 17:47

みんなちょっと魚っぽい

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年05月15日 17:57

似た系統の顔なんだな

13.  Posted by  名無し   投稿日:2024年05月15日 17:59

劇団員かもしれんが嫁の顔の系統がみんな同じなのがリアル

14.  Posted by  名無し   投稿日:2024年05月15日 18:04

一夫多妻制のデメリット1つも言えないのに賛成してるやつ多くて草w
教育って大切なんやな。

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年05月15日 18:09

宗教がらみっぽくて怖いですう

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年05月15日 18:18

人生楽しければいいんだよ
お前たちもがんばりな

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年05月15日 18:18

一夫多妻制については宮沢りえが出てた中国映画『華の愛』を観るといいぞ。
主人が死んだ後の遺産相続がもう不公平でなあ。
第一から第三夫人ぐらいまではマシなんだ。そこから下がってって、宮沢りえ演じる第七夫人あたりになるとトランク一つで追い出されるの。

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年05月15日 18:40

皆、同じ髪型なのは旦那の趣味? 

夜の生活は4pなのかローテなのか気になるw

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年05月15日 18:52

天皇家でまずやろうか
報道は取り繕うだろうが実際はギスギスした争いになるだろうな

20.  Posted by  名無し   投稿日:2024年05月15日 18:54

女性の方もまともに売れそうにない3人だからこの位の訳あり男じゃないと無理だろうな

21.  Posted by     投稿日:2024年05月15日 19:23

この家族と比較して、
世界各国はどうだろうか、
日本国内で世界各国の評価に負けたら、
こもるという。

22.  Posted by     投稿日:2024年05月15日 19:25

>>21ネフローゼや糖尿病の精神科医、
まだ、糖尿病の冷静な勉学はマシ、
という、極東裁判と国際捕鯨裁判と、
パゴダマスト、

23.  Posted by     投稿日:2024年05月15日 19:27

>>22ただ、こうくうと
ひふと、あれるげん、
例えば、日月年のサルバドールダリ、
ナチスへの感性と絵画の日本駄洒落が、
一致、古語の決闘感情時間制限、

24.  Posted by     投稿日:2024年05月15日 19:28

>>23遺跡と暦🫀

25.  Posted by     投稿日:2024年05月15日 19:29

>>23人工知能ai各流儀があり、
ペリー風刺画。

26.  Posted by  名無し   投稿日:2024年05月15日 19:31

>>23動作性芸術 動作性知能
動作性情動

27.  Posted by  名無し   投稿日:2024年05月15日 19:39

まんさんが望んでる世界やね☺️☺️☺️
俺や子供の為に働いてくれな🖐️

28.  Posted by  名無し   投稿日:2024年05月15日 19:40

ヒモで子供9人て、養育費は?

29.  Posted by  アラフォーパパ   投稿日:2024年05月15日 21:22

実質シングルマザーのルームシェアやろ
男は種まき、力仕事、犯罪予防の為に食費で雇ってるんや
全員友達で恋愛関係なしなら有りやと思う
子供少ないし是非政府が勧めてくれ
出来れば男はイケメンで性格に難が無いやつな!
ガチで有りやと思う
イケメン美少女が産まれたらワイの子供と結婚してくれ

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年05月15日 23:15

シングルでもやっていける人達が寄り合ってるなら健全に思えるけどそうじゃなさそうだな
特に男は自分の食い扶持のために妻を増やしてリスク分散してるっぽい

31.  Posted by  名無し   投稿日:2024年05月16日 02:23

>>9
それを補って余り有る
男さんのムードメーカースキルなんやぞ?

コメントの投稿