1: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2024/05/09(木) 19:39:03.27 ID:ZGCQ/wsG0● BE:389296376-2BP(2000)
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1715251143/
閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
2: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2024/05/09(木) 19:39:15.19 ID:ZGCQ/wsG0 BE:389296376-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
やべぇ
11: 名無しさん@涙目です。(庭) [NL] 2024/05/09(木) 19:42:22.69 ID:+RXxGIXf0
東京圏じゃないと仕事がないだろ
12: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2024/05/09(木) 19:43:22.96 ID:ZGCQ/wsG0 BE:389296376-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
>>11
普通にあるけど
特に愛知とかトヨタ系がひくてあまた
13: 警備員[Lv.7][新苗](富山県) [US] 2024/05/09(木) 19:45:08.65 ID:fXzbdW9L0
名古屋はともかく福岡はちょっと。両方2年くらい住んだが、福岡は慣れなかった。
14: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2024/05/09(木) 19:45:44.63 ID:Dx7SBYZH0
埼玉くらいがちょうど良いんだよな
15: 名無しさん@涙目です。(新日本) [IL] 2024/05/09(木) 19:46:13.71 ID:wpgWNdYi0
こいつどうしたん
上京に失敗でもしたんか?
自業自得だろ無能
東京は選ばれし者しか住めないんだよ
16: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/05/09(木) 19:47:17.06 ID:oiQxbSBF0
戦闘民族の県かごっまの方がよかど
17: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ] 2024/05/09(木) 19:48:20.06 ID:JowTBWlC0
こんな情報流して何がしたいん?
増えすぎた首都人口を地方に移住させて分散させる狙い?
20: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ニダ] 2024/05/09(木) 19:53:07.55 ID:QhaZBSlq0
なんか目指してるとか
やりたいことがあるならほぼほぼ東京一択だよ
そうじゃない奴らは東京もしく東京近郊に住むのは無駄でしかない
40: 名無しさん@涙目です。(香川県) [US] 2024/05/09(木) 20:38:35.99 ID:UF+tTM0q0
>>20
派遣やコンサルの中抜き企業に憧れて上京するの?
21: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [AR] 2024/05/09(木) 19:57:17.22 ID:wrK1FqJP0
東京住みの上級の肥やしとなるために適当にかき集められてることに早く気づかないとな
31: 警備員[Lv.31][苗](新日本) [BR] 2024/05/09(木) 20:21:53.42 ID:dh4KDs3y0
名古屋はええよ
キャバレー花園がある
33: 名無しさん@涙目です。(みょ) [IT] 2024/05/09(木) 20:26:41.20 ID:7qcaDjgd0
東京の飲食店は狭苦しすぎ
よくあんなスペースで定食とか食えるな?
36: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [KE] 2024/05/09(木) 20:31:24.57 ID:/ofSx6qN0
名古屋は住んでる奴らがクズどもばっかりだから無理
38: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN] 2024/05/09(木) 20:34:37.49 ID:RAmuwmwH0
>>36
そうか?、豊橋の馬鹿共に比べてめちゃくちゃいい人達だった
39: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/05/09(木) 20:36:43.18 ID:c1ckpOW60
何故みんな気付かないのか港区の年収で福岡に住むのが最強だと
41: 名無しさん@涙目です。(長崎県) [CA] 2024/05/09(木) 20:38:41.36 ID:JZFpqRy/0
名古屋に粘着してるやつは昔から三河人
44: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/05/09(木) 20:41:06.50 ID:zDWrjs810
愛知は東京に比べてメシがいまいちだわ
45: 名無しさん@涙目です。(茸) [MX] 2024/05/09(木) 20:44:57.92 ID:QP7Idwbo0
名古屋住みと言う奴の半数は郊外
3割は岐阜県民w
46: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU] 2024/05/09(木) 20:44:58.48 ID:240oq/og0
本社東京の支社(地方都市)勤務のわい今の生活にだいたい満足
上を見たらきりがねえ
47: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ヌコ] 2024/05/09(木) 20:45:17.20 ID:7nEQpPuf0
少し車で走ればわかるけど博多駅から天神駅以外はすごい田舎だぞ
49: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/05/09(木) 20:50:07.30 ID:T2mZ2zMM0
>>47
福岡の話しはあなた以外だれもしていません
素晴らしいとこで生活しているんですね
48: 警備員[Lv.30][苗](新日本) [ヌコ] 2024/05/09(木) 20:48:05.37 ID:uIburEiy0
でも憧れちゃうんだよ東京に
50: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/05/09(木) 20:52:42.58 ID:BVGLIjxa0
>>48
それはもうないよ地元が苦しいからでもしかで集まってるだけ主体性じゃない
51: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/05/09(木) 20:54:16.36 ID:BVGLIjxa0
自分の友人は大学卒業して新卒で大企業に就職して九州に配属されてそのままそっちの人と結婚して
すっかり九州の人になってしまったがそういうのが1番かもね
52: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/05/09(木) 20:54:55.26 ID:j+8nGR1D0
マジで地方出身者は考えた方が良い
俺は東京生まれ東京育ちなので動きませんが
58: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT] 2024/05/09(木) 21:05:04.03 ID:XuT0HKRb0
勘だけど三重県の名張辺りが最もバランス良さそうな気がする
当方神奈川県民
71: 警備員[Lv.32][苗](新日本) [BR] 2024/05/09(木) 21:18:20.52 ID:dh4KDs3y0
>>58
名張(西)だと大阪のベッドタウンだから
独自で何でもある四日市(北)の方が良いと思う
桑名(最北)だと名古屋のベッドタウン
61: 警備員[Lv.11][初](ジパング) [US] 2024/05/09(木) 21:06:23.78 ID:WQjYjWMi0
コロッケそばヲ喰らう時点で
64: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/05/09(木) 21:11:00.82 ID:BVGLIjxa0
あとテレビみたいなもんだね東京キー局とかみんな同じだろたくさんテレビ局はあるけどそんないらないわ
65: 警備員[Lv.16][初](鹿児島県) [NO] 2024/05/09(木) 21:11:20.74 ID:ijac6j340
鹿児島だと年収200万で暮らせるぞw
66: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/05/09(木) 21:12:16.31 ID:Z+qQUhQq0
夜中にゴミが出せる
駐車料金は天神のど真ん中でも1時間200円が相場
郡部なら軽は車庫証明いらない、月極は5000円くらい
激安店がしのぎを削って物価が安い
車庫付き風呂付きワンルームが3万円台
若い女だらけでイケメンなら食い放題
67: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ] 2024/05/09(木) 21:15:23.64 ID:yO8gGP400
名古屋はゴミだから来なくて良いよ
68: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/05/09(木) 21:16:46.18 ID:eLiwZ2RL0
たしかに名古屋はゴミだ、臭い
70: 山下(shine)(広島県) [US] 2024/05/09(木) 21:18:20.55 ID:4+gyTEMY0
「東京住み」というステータスが欲しいだけだろ
72: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [BE] 2024/05/09(木) 21:21:06.43 ID:1ellnGXG0
名古屋は良いけどね
74: ※(大阪府) [CN] 2024/05/09(木) 21:22:39.64 ID:yAyLRotQ0
みんな気づいてないと思うけど名古屋と福岡の間に大阪っていう場所があるんだ
75: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2024/05/09(木) 21:25:12.34 ID:vAd0B4qw0
ラメーンがありえん
ソーメンじゃん
76: 名無しさん@涙目です。(庭) [EU] 2024/05/09(木) 21:25:58.06 ID:xREoVvOq0
福岡住みやすいけど変なのも普通にいるよな
コメントの投稿