マリリン・モンローとジョー・ディマジオのエピソードが泣ける・・・

スポンサードリンク


スポンサードリンク

マリリン・モンローとジョー・ディマジオのエピソードが泣ける・・・

86FF89F9-6334-4549-9498-2E58883B3002_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/05(日) 01:29:47.92 ID:NJeIt7vh0
ディマジオの嫉妬が原因で離婚するも離婚後も仲が良くマリリンの相談役になっていて再婚も噂しれていた

マリリンが死んで葬式に参列した元夫はディマジオだけ

30年間マリリンの墓に薔薇を添え続ける

記者が金と引き換えでマリリンとの話を取材しに来た際に「世の中には金に換えられないものがある。それは愛の思い出だ」と答える

ディマジオ死に際の言葉は「マリリンの元へいける」



引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1714840187/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/05(日) 01:30:51.81 ID:lPE7uqeu0
お熱いのがお好き面白すぎるやろ
オチが完璧やわ



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/05(日) 01:32:43.01 ID:NJeIt7vh0
>>2
これのマリリンモンローくっそかわいい



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/05(日) 01:47:36.90 ID:ZHx3f6dk0
>>2
歌が物凄く上手いよな



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/05(日) 01:57:12.81 ID:NJeIt7vh0
>>4
正直、マリリンでティファニーで朝食を観たかった



72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/05(日) 05:57:07.82 ID:BTNMyx8h00505
>>7
これ



77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/05(日) 06:09:03.32 ID:NJeIt7vh00505
>>72
ギャップ狙いなんかもしれんけどオードリーにあの役合わんのよなあ



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/05(日) 01:52:59.43 ID:CKuQY81Y0
NTR脳破壊しちゃった人か



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/05(日) 01:54:25.31 ID:NJeIt7vh0
>>5
マリリン離婚後も男作りまくりだけど結婚中も浮気してたみたいだしな



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/05(日) 02:02:45.63 ID:RL90dv3g0
>>6
マリリン・モンローってビッチやったんか…



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/05(日) 02:03:23.29 ID:NJeIt7vh0
>>8
キャラに違わず男関係は派手だった



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/05(日) 02:16:02.54 ID:LoQe/9Ji0
>>8
孤児院育ちで親の愛を知らずに育ったから男に抱かれることで精神保つしかなかったんや
大スターなのに哀しい過去



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/05(日) 02:18:06.92 ID:pvZH2pk70
>>11
まあメンヘラやね…



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/05(日) 02:21:07.64 ID:NJeIt7vh0
>>11
ジュディガーランドとかもやけど時代が時代やから複雑な家庭環境多い



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/05(日) 02:47:09.32 ID:RL90dv3g0
>>11
ディマジオみたいな理解ある彼君いてもダメやったてのは悲しいなぁ…



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/05(日) 02:51:23.38 ID:XMHg1nNj0
>>21
過去に起因する悩みってタイムマシンでもないと解決しない問題やもんな
どんだけ今の環境が幸せに見えても過去の記憶は改ざんできないし
自殺する芸能人もこのパターン多いんよな



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/05(日) 02:51:34.12 ID:NJeIt7vh0
>>21
まぁディマジオもマリリンの嫉妬して暴力振るったり女優やめて欲しがってるからなぁ理解あったとは言えんかもしれん
マリリンはなんやかんやディマジオが1番好きやったと言われとるけどな、不幸な道いってしまうタイプなんやろな



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/05(日) 02:54:28.33 ID:XMHg1nNj0
>>24
国民的大女優への独占欲からくる優越感だろうから
主婦になったら絶対他に女作るだろうなぁ



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/05(日) 02:57:29.42 ID:NJeIt7vh0
>>26
まぁ手に入らんものを追いかけたくなるもんやからな
マリリンが女優で奔放だからこその愛やったかもね



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/05(日) 03:02:07.40 ID:XMHg1nNj0
>>27
早逝した結果永遠の愛になったのかもな
ある意味ディマジオにかけられた呪縛よな



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/05(日) 03:06:08.15 ID:NJeIt7vh0
>>30
マリリンもメンヘラなだけでディマジオ好きやったみたいやしね
ディマジオは死ぬまで再婚もしてないしマリリンの相手としては完璧やった



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/05(日) 04:56:01.39 ID:lDN4hWfU0
>>32
ディマジオ漢やなあ(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)





31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/05(日) 03:02:43.53 ID:RL90dv3g0
>>24
でもマリリンとの思い出を金に換えなかったんやろ?理解者であって欲しいなぁ…



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/05(日) 03:08:17.42 ID:NJeIt7vh0
>>31
3人目の夫はマリリンのこと本に書いとるんやけどマリリンは望んでなかったらしいんよな、それわかってるから話さんかったんかもな
離婚後も仲良かったらしいしな



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/05(日) 02:13:20.85 ID:pvZH2pk70
ディマジオかっけー



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/05(日) 02:22:11.16 ID:NJeIt7vh0
>>10
マリリンとのことを語らずに墓場まで持っててるのほんま好き



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/05(日) 02:20:08.73 ID:XMHg1nNj0
あかん…目からププッピドゥーが出てきた



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/05(日) 02:32:56.78 ID:Vh+Ibkxa0
カストロの愛人だったとか言われているけどマジなんか?



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/05(日) 02:34:26.09 ID:NJeIt7vh0
>>16
初めて聞いたわ



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/05(日) 05:58:19.20 ID:BTNMyx8h00505
>>16
ケネディ兄弟と寝てたのはガチやが、キューバ危機の相手のカストロはないやろ



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/05(日) 02:36:11.78 ID:GkPTBcG70
調べたら30歳ちょっとで死んでるんか
オードリーヘップバーンみたいにおばさんまで生きてたかと思ってた



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/05(日) 02:44:10.41 ID:NJeIt7vh0
>>18
有名な話やで
睡眠薬50錠やから自殺にも事故にも思えるし
不可解な点も多いから暗殺説も否定しきれない



74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/05(日) 05:58:54.83 ID:BTNMyx8h00505
>>20
検視官が日本人ていう



76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/05(日) 06:08:23.37 ID:NJeIt7vh00505
>>74
薬の瓶はあったけど水もなくて胃にも薬が発見されなかったんよな確か



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/05(日) 03:01:18.69 ID:NJeIt7vh0
早死やから不幸なイメージやけど死ぬことでディマジオからの愛を永遠にしたと考えれば
愛されることに執着してたマリリンとしては本望やと思うわ



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/05(日) 03:06:37.69 ID:f67vPxDv0
まぁ家庭に入れってマリリンにとって最悪の事だから理解者とは言えないわな
愛と理解者を夢見続けた人だった



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/05(日) 03:11:57.72 ID:NJeIt7vh0
>>33
独占欲から家庭に入って欲しがったんやろうけどハリウッドにいることで精神ズタボロになってるし正直ハリウッド入らなかったら良かったところもあらから複雑やね



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/05(日) 04:57:00.49 ID:lDN4hWfU0
>>36
なーほど。マリリンの事を思ってそう言ったやもしれんしな



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/05(日) 03:20:47.48 ID:XMHg1nNj0
破滅的だけど
どこか憧れる部分もあるよな
シドとナンシーもそう
ジョンとヨーコは全然憧れない



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/05(日) 03:27:02.86 ID:NJeIt7vh0
>>39
わかる
2人にしかわからない世界やな



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/05/05(日) 03:22:20.47 ID:+/gfTl9I0
親に愛されてない女は承認欲求つよつよのメンヘラになりがちやからな







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2024年05月05日 18:31

2.  Posted by  名無し   投稿日:2024年05月05日 18:31

ふーん

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年05月05日 18:38

>>1
嫌われ者のニートプリンは連休でも暇で馬鹿を晒しているな(笑)

4.  Posted by  名無し   投稿日:2024年05月05日 18:46

ディマジオにとって永遠のミューズなんやろな

5.  Posted by  名無し   投稿日:2024年05月05日 18:52

マリリン・モンローはディマジオよりテッド・ウィリアムズと結婚したかったらしい
だがモンローからのラブレターにウィリアムズは返事を書かず、その理由を尋ねられたら「神様は手紙に返事を書かない」と言ってモンローが諦めたらしい

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年05月05日 19:15

風の中のキャンドル

7.  Posted by  名無し   投稿日:2024年05月05日 19:23

離婚してたってのも逆に良かったきもするな
共依存してたら後追いするか別の女性に依存しそうだし
その絶妙な距離感が
より思い出補正を強めてる気がするわ
こうなったら神格化されちゃって現実の女性はもう超えられないわな

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年05月05日 19:26

ディマジオって名前かっこいいよな
ギターやってたからピックアップメーカーでディマジオってとこがあったがかっこいい響き

9.  Posted by  名無し   投稿日:2024年05月05日 21:41

シドとナンシーなんて嫌だ 絶対むり

10.  Posted by  名無し   投稿日:2024年05月05日 21:42

ジョーイディマジオってマノウォーにおるやんか

コメントの投稿