【画像】こどおじが家に入れる生活費の平均額がこちらwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】こどおじが家に入れる生活費の平均額がこちらwww

F911CE67-F628-471D-9C78-484109F134CF


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 08:13:39.11 ID:KOKhQjGE0● BE:837857943-PLT(17930)

実家暮らしの独身に聞いた 家に入れているお金の平均額は?
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2308/25/news010.html
no title




引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1693091619/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 08:15:38.19 ID:ZK2PmNZE0
40歳2万



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 08:15:42.73 ID:Qs1vK1Fw0
5万やるから出ていって欲しい



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 08:16:17.05 ID:yKiP63hF0
割とすごいじゃん



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 08:16:42.99 ID:Qs1vK1Fw0
こどおばはいくらなの?



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 08:18:01.72 ID:95zi3vbz0
こどおじって、金も入れずに寄生してるだけのおっさんのことだと思ってた



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 08:20:28.83 ID:jIZTqqGw0
>>8
俺もだわ
働いて金いれてるなら実家で両親の面倒見てるだけに見えるが



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 08:18:53.51 ID:qokfBdqM0
けっこうちゃんと入れてて草
まあニートとこどおじは違うもんな



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 08:20:09.28 ID:J4EDSDDv0
5万だけど6万にしてくれって親に泣かれた



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 08:20:26.81 ID:gDqqdozF0
エライ…



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 08:20:48.84 ID:cqRPsv3m0
2万ですね



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 08:22:03.14 ID:WX1Sschs0
こどおじって家にお金入れてるなら優秀じゃん



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 08:24:49.73 ID:vhsQoWh30
実家いる頃はそんなもんだったな



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 08:25:11.48 ID:pwpNaw8L0
逆にまだお小遣いもらってそう





31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 08:29:03.63 ID:0+44QqE30
0円だが?



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 08:29:49.69 ID:LHtXB18X0
毎月15000円だな



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 08:30:56.55 ID:bkR9V3AQ0
収入のある家族からは食費しか貰ってないが?



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 08:31:02.09 ID:N1n5GI350
「子供の家事は全部やるから、そのかわりに金をくれ」って親と、「金はいいからうちらの分の家事もやってくれ」って親がいるだろうから家に入れてる額で議論しても意味ないと思うわ



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 08:34:22.57 ID:/LK95U3d0
年収は平均以下なのにこういうのは平均以上だわ
お父さんお母さんありがとうございます



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 08:35:13.56 ID:oje1QqEj0
働いてて家に金入れてるなら問題無いだろ
5万なら親からしても使う以上に入る方が多いだろうし



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 08:35:40.91 ID:j57/wL2o0
40代6万
だいたい平均なのか



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 08:36:34.72 ID:CwNi2ghy0
15年くらい5万から6万入れてた
結婚して家出てから卒業したけど



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 08:37:14.73 ID:/qNIQ7/n0
そんなものじゃね?それ以上金を入れるなら家を出てくか、むしろ入れろって言う側になっているでしょ



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 08:45:29.52 ID:1eVfc9pn0
全然入れてないってすげーな
実家裕福で羨ましいほんとに
そら実家に住むわ
むしろ住まないのアホなのでは



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 08:48:21.34 ID:pZjTLvCW0
30代 7万
本当は10万位いれるべきだと自覚はしてるよ
一人暮らしだとそのくらいはかかるでしょ?



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 08:48:49.78 ID:ZbjHKrKM0
当然0円
そもそも金があったら家なんか出ていく



76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 08:53:09.40 ID:RqrEHAiO0
こどおじが羨ましい
バカにされても家賃光熱費ゼロはほんま羨ましい



81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 08:54:46.53 ID:Ne+nukt60
>>76
ゼロでは無いよというのがスレの主旨なんだ



77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 08:53:53.01 ID:O3lZj20K0
俺は毎月30万入れてる
残りは自由に使える



85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 08:56:09.71 ID:K2V0+TsC0
現金は月3万だが水道光熱費や税金みんな支払ってる@52歳こどおじ



86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 08:56:52.80 ID:uuincBfl0
独身で実家住まいとかたとえ稼ぎ低くても金あるからな



89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 08:57:35.74 ID:DSxThZm20
入れないよ 逆におこずかいを貰う



98: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 09:00:17.36 ID:6Bfbfg260
前まで3万入れてたけどもう入れなくていいって言われた
俺に対する接し方とかは今まで通りなんだけどこれどういうこと?



100: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 09:02:10.62 ID:zqEuskV00
>>98
その金で婚活しろってことだよ



101: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 09:02:23.41 ID:m1bMFW0T0
まぁ水道光熱費と通信費を全額払ってたらそのくらいかな



103: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 09:03:19.15 ID:+D+aoY0k0
こどおじの俺は貯金が貯まる一方だ
いつでも家が現金で買えるよ



104: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 09:03:41.05 ID:+xFar+EL0
3万だけど親のスマホ代と食料買い物代払っとる
車で病院の送り迎えもしてるから許して



105: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 09:03:49.11 ID:deswoF0p0
結構入れてんな







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2024年04月27日 06:01

2.  Posted by  ださいせき   投稿日:2024年04月27日 06:28

じおどこ

3.  Posted by  ヒゲ卜ツナヒキ   投稿日:2024年04月27日 06:30

>>2マンガ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年04月27日 06:53

入れてないのは集計に入れてないんだろうか

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年04月27日 07:06

こどおじだけど、
貯金が3000万超えた
趣味はプラモデルです。

6.  Posted by  名無し   投稿日:2024年04月27日 07:17

なんで実家にいたら非難されるのか
金たまるから嫉妬ってわけじゃないよな?
しっかり仕事もしてるし、両親とも仲は普通
生活能力別に低くないし
掃除もしてるし

さっさと結婚しろってことなの?
無駄遣いしないから金蔓にならんとかか?
マジでなんなの?

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年04月27日 07:22

介護もちゃんとするんだろうしむしろ親捨てて
でってったやつより偉いとおもう

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年04月27日 07:30

まともなこどおじはマジで金持ってる
大家(他人)から毎月数万搾取されないだけでも差はでかい
ソースは俺

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年04月27日 07:33

一人暮らし経験あれば分かるけど5万で洗濯してもらって食事まで作ってもらえるって破格サービスだよ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年04月27日 07:34

>>6
なんでこどおじに嫉妬しなきゃならんのよw

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年04月27日 07:43

こどおじを煽るニートw

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年04月27日 07:44

俺も金入れてないと思ってた
入れるのも含むならウチのド田舎こどおじ塗れだわ

13.  Posted by  名無し   投稿日:2024年04月27日 07:45

>>10
嫉妬してて草

14.  Posted by  名無し   投稿日:2024年04月27日 07:59

家賃三万と生活費三万取られてる
これ安くついてんのか?

15.  Posted by  名無し   投稿日:2024年04月27日 08:31

10万以上は実質世帯主だろ

16.  Posted by  名無し   投稿日:2024年04月27日 08:33

こどおじは元々が実家住みの独身男性やろ
一人暮らし民が自分は1人で暮らしてて偉いんだと思い込みたくて作った蔑称やし

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年04月27日 09:03

もう扶養してる

18.  Posted by  名無し   投稿日:2024年04月27日 09:35

すくな!わいは14万円
親父も既にいないからね

19.  Posted by  名無し   投稿日:2024年04月27日 20:27

>>10
嫉妬じゃないなら、そらはそれでいいから
なんで非難されるのかを言ってくれないか

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年04月27日 22:39

え、おまえら少なすぎだろ給与いくらなの?
俺月収60万円で単純生活費で15万+都度必要な物代払ってる

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年04月28日 05:24

てかさ、他人の家庭の問題で
なんで他人がうだうだ言う事があるんだ?
入れてる金が多い少ないが他人に何の関係あんのよ
毎度の事ながら、こどおじ叩きは無理がありすぎる

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年04月28日 18:33

50代こどおばだけど、遠方での一人暮らしから30代で戻ってきて、また一人暮らしを始める前に父が入院したため延期、亡くなった後に母を一人にしておくわけにもいかず、そのまま実家暮らし続行となった。
以前、働いてて家事を全くしてなかった時は月3万いれてた。今は親の携帯代とドラッグストアでの買い物代のみ。
それ以外は親持ちだけど、買い物に行くのは自分がメインで和食以外の料理を週2〜3回は作ってるし、風呂掃除、皿洗いは毎日。ゴミ捨て、手洗い洗濯は週1。それ以外の洗濯や掃除、和食は親にしてもらってるけれど、家事の住み分け出来てて持ちつ持たれつでいいと思ってる。
なお、親の年金と不労所得で家計的には問題ない。

家庭によって色んな事情があるのに、親と住んでるだけで叩くのは想像力のない人達なんだと思う

コメントの投稿