【画像】酪農家「お願い、今年最後の買い物をする際には牛乳を買ってください」

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【画像】酪農家「お願い、今年最後の買い物をする際には牛乳を買ってください」

86FF89F9-6334-4549-9498-2E58883B3002_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/30(土) 23:11:23.83 ID:NMXBmxnW0
no title

no title




引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1703945483/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話





2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/30(土) 23:12:35.64 ID:LHeIcKGC0
ホタテ農家かな?



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/30(土) 23:13:00.45 ID:rR3EyVzQ0
安くしろ



150: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/31(日) 00:09:29.10 ID:Ch8rOPaS0
>>3
これ
一本250円ってアホか



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/30(土) 23:14:09.01 ID:yeVvlf+P0
それ全食品でやったらどうなる?



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/30(土) 23:14:25.81 ID:VqwUt/Cn0
お腹緩くなるんやすまんな



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/30(土) 23:14:51.76 ID:gO0tk+cE0
バターにしろよ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/30(土) 23:15:45.17 ID:IZi2Rj1X0
ワイ酪農家だけど牛乳が売れないなら需要ないってことだから潔く酪農家辞めるしかないと思ってるよ
食料自給率がーとか言う人もいるけど野菜とか米農家よりは優先度低いと思うしな



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/30(土) 23:15:46.29 ID:Y1+D9QsA0
牛に寄生して生きてる分際で偉そうだな



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/30(土) 23:17:00.06 ID:Luoaod8gH
>>10
すまん、どこに偉そうな要素があるんや?



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/30(土) 23:16:43.55 ID:D8a9kXlX0
牛乳全然飲まないけど全く栄養的に困ってない



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/30(土) 23:17:22.68 ID:xMvxC9ZG0
公営にした方がいいと思う





15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/30(土) 23:20:08.42 ID:UHKo5JnR0
いやー買わないっす
くっそ高くなって別に必要でもないし



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/30(土) 23:21:31.38 ID:7scR8yqn0
低脂肪乳週3本ぐらいのペースで買ってるで



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/30(土) 23:22:14.86 ID:QnP9ZxJJ0
コーラの2リッター買っちまったわ
すまんな



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/30(土) 23:22:22.98 ID:BLOtSYQz0
今1個300円くらいするんやもん



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/30(土) 23:24:13.96 ID:/Anf7uwC0
1リットルをちまちま買うのがめんどくさいんよ
宅配インフラ整えろ



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/30(土) 23:25:06.00 ID:eWzr9Kc20
>>21
あったんだけどね・・・



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/30(土) 23:24:57.83 ID:xVDsH/qI0
冷凍とかできないの



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/30(土) 23:25:31.27 ID:QlkjajFY0
低脂肪乳でもいいか?



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/30(土) 23:26:10.89 ID:vkZ+H2mv0
バターにしたら?



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/30(土) 23:26:31.41 ID:qyI4knDD0
2ヶ月に一回くらいのペースで牛乳買えっつってるよなこいつら



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/30(土) 23:28:33.41 ID:TKXnQcBF0
捨ててもいいから買ってくれとか言いそうやな



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/30(土) 23:29:05.54 ID:YATzPks80
高ーんだよ
買うけど



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/30(土) 23:30:14.35 ID:svhp8yxy0
国産プロテイン少なすぎるんだから作れよ



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/30(土) 23:30:49.79 ID:xgvgrpHVd
牛乳ってマジで飲む価値ないしな



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/30(土) 23:30:54.47 ID:CFtc1KSV0
必ず出てくる冷凍にしろとかいう奴って管理費の概念なさそう



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/30(土) 23:31:06.93 ID:cZcXcdrw0
大人になってから下痢起こすようになったからなあ



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/30(土) 23:31:54.14 ID:7Gj9Vdc60
農協に助けてもらえ



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/30(土) 23:32:24.31 ID:nqMIbcwA0
買ってるぞ
基本料理で使って余ったら芋焼酎で割ってるわ



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/30(土) 23:32:51.80 ID:xAqgKWM70
チーズにしようぜ



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/30(土) 23:33:04.10 ID:bXbWNk6Qd
豆乳に勝てるところある?



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/30(土) 23:33:05.39 ID:NJfFVXhU0
夏なら買ってるけど冬はあんま飲まんな



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/30(土) 23:33:19.92 ID:1YwB9j7s0
チーズとバター安くしてくれや



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/30(土) 23:33:43.78 ID:ck9eLrOO0
安くしろ



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/30(土) 23:33:56.88 ID:sNlSfXBc0
牛乳好きなのに飲むと腹を下して、水分だらけの便になるのが辛い



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/30(土) 23:36:16.96 ID:Sb5EHF1o0
すまんな
トマトジュースばかり飲んでるわ
快便なんだもん



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/30(土) 23:36:41.92 ID:vsgU3jQW0
すまんな腹壊すんや







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2024年04月17日 21:18

うし

2.  Posted by  名無し   投稿日:2024年04月17日 21:18

頑なにバター作らないよね
何で?ホクレンのせい?

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年04月17日 21:24

今年最後?正月?
4月も中盤になんだこの記事は?

4.  Posted by  牛乳プリン   投稿日:2024年04月17日 21:26

メェ〜

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年04月17日 21:47

品薄にすれば高く売れる!

6.  Posted by     投稿日:2024年04月17日 21:47

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年04月17日 21:49

以前牛乳あまり問題の時から牛乳飲むようになったわ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年04月17日 21:57

牛乳とか日本人の9割位は大小含めて腹下すらしいな

9.  Posted by  名無し   投稿日:2024年04月17日 21:59

毎日飲んでる
牛乳ないと生きていけない

10.  Posted by  名無し   投稿日:2024年04月17日 22:10

手取りが年3%ぐらいしか上がって無いのに牛乳もチーズもバターも年10%ぐらい値上がりしてるから購入頻度は下がる一方

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年04月17日 22:14

いつも冷蔵庫に3本はストックしてある
朝コーンフレーク食べるから

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年04月17日 22:15

脱脂粉乳を安く流して下さい。
コーヒー用ミルクに最適です。

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年04月17日 22:16

ホクレンのガイアの夜明けしか出てこない

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年04月17日 22:19

近くに大浴場でも作って牛乳風呂を名物に観光業でもしろよ

15.  Posted by  名無し   投稿日:2024年04月17日 22:27

またコロナ禍の時と同じように僕達可哀想でしょアピールして牛乳売ろうとしてるの?

16.  Posted by  名無し   投稿日:2024年04月17日 22:35

>>12
くっそ安いやん

17.  Posted by  名無し   投稿日:2024年04月17日 22:54

安い低脂肪乳で安いボトルコーヒー割って飲んでるからたまに買うぞ

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年04月17日 23:00

日本の畜産農家は効率が悪すぎるんよ。
ニュージーランドは1リットル30円以下で作ってる。2,3人で数百頭の牛を飼うのが世界のやり方。

19.  Posted by  名無し   投稿日:2024年04月17日 23:12

>>2
バターとチーズは廃棄物が出て処理が面倒だから
牛乳だけ売って楽して儲けたい
ってこと

勿論ホクレンが唆してる

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年04月17日 23:13

ホクレンが生産調整してるんじゃないの?バターの値を釣り上げて儲けてるって自慢してたじゃん。

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年04月17日 23:28

意地でも安くしない事に固執してるから買おうという気にならんな
月一で一本100セールとかなら買ってやるけど

22.  Posted by  名無し   投稿日:2024年04月18日 00:13

>>2
こっちは高いのに牛乳毎回買ってんだから
バター安くしろよ!と毎回思う。

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年04月18日 00:55

売れ行きが伸び悩んで値上げしなきゃならないのは理解できなくもないけど、高くしといて売れない困ったって言ってるのはどうかと思うわな

24.  Posted by  名無し   投稿日:2024年04月18日 07:49

買うてな、買ってやって、GHQ政策のなごり。
むかし日本人は牛乳を飲めと、はじめはアメリカから脱脂粉乳が送られてきたけど、最近はどうも体に合わない、日本人は消化酵素を持っていない風潮で健康志向が出てきた

25.  Posted by  名無し   投稿日:2024年04月18日 08:36

なんでもそうだけど、ネットのコメントでああしろこうしろって言う奴はマジでその案が画期的で採用されれば万事解決とでも思ってんのか。

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年04月24日 17:23

一本300円以上するじゃん

コメントの投稿