【画像】銀行「大谷さん?この取引怪しいが平気?」 一平「アイムオオタニニトウリュウオーケイー」

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【画像】銀行「大谷さん?この取引怪しいが平気?」 一平「アイムオオタニニトウリュウオーケイー」

F911CE67-F628-471D-9C78-484109F134CF


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/04/12(金) 11:16:02.63 ID:KbrtFqXi0
no title



銀行「なら平気か…」



引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1712888162/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/04/12(金) 11:17:06.38 ID:KbrtFqXi0
no title



もちろんしっかり声真似も



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/04/12(金) 11:17:16.53 ID:KbrtFqXi0
もうこれコントだろ…



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/04/12(金) 11:20:14.96 ID:ryJ0cAEB0
>>3
銀行役と大谷役と一平役で東京03がやってそう



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/04/12(金) 11:20:03.71 ID:As7PPiHn0
それでいけるのか(困惑)



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/04/12(金) 11:20:35.58 ID:KbrtFqXi0
アメリカの銀行のセキュリティとはなんだったのか



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/04/12(金) 11:40:01.32 ID:76/JL7oYp
>>6
ネイトシルバーってギャン中の野球と選挙のアナリストがあるんやが、そいつが「経験上、国内電子送金ならセキュリティガバガバだから余裕やで」と記事を書いて大谷を擁護してた



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/04/12(金) 11:42:18.33 ID:QA5n1yGI0
>>14
身内にギャンブル中毒がいた今田も大谷を全力擁護してたしギャンブル中毒から見たら一平の行動は理解出来るんやろなぁ



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/04/12(金) 11:50:23.33 ID:76/JL7oYp
>>16
記事書いたアナリストは元々ギャンブルだけで生計立ててたガチのギャンブラーで、その後に野球や選挙の予測システムを成功させて大儲けしたやべーやつやからな
金の動かし方や一平の行動パターンに理解を示してて草やったで



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/04/12(金) 11:21:05.76 ID:KbrtFqXi0
これ銀行にも問題あるやろ



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/04/12(金) 11:22:35.25 ID:RkOt5zlTd
大谷は超大型顧客やろ?日本語話せるスタッフ用意しとけよ…



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/04/12(金) 11:28:44.94 ID:qwAVUGMyd
>>8
日本語対応のスタッフがいたところで一平が日本語で大谷ですけどって言うだけやん



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/04/12(金) 11:22:46.88 ID:B80vls2D0
アイムアイムオオタニ詐欺じゃないか



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/04/12(金) 11:24:35.50 ID:0Bx1C7jk0
メガバンクには日本語を話せる奴もいるから一平だけで取引成立しないって言ってたアンチwww



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/04/12(金) 11:33:50.36 ID:gxahb2oE0
後から口座登録用の携帯番号変更して二段階認証突破してたとか悪質すぎる



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/04/12(金) 11:48:08.92 ID:cymBNklX0
>>12
大谷の代理人として一平が作った口座らしい
だから秘密の質問とかパスワードを知ってて
「振り込みに利用できる電話番号」を自分の電話に切り替えできたし
「振り込みの明細が送られる先」を自分宛に切り替えできた

そして大谷の全口座を管理してる会計事務所には「ミスター大谷は君たちにこの口座を見せるつもりはないそうだ」として管理対象外にさせた
完璧だと思わんか





13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/04/12(金) 11:34:36.91 ID:capJgznj0
大谷が下ろそうとしたら声違うから偽者になるやんけ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/04/12(金) 11:40:44.39 ID:MKbPnlcId
オレ大谷翔平、入金よろしく



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/04/12(金) 11:44:09.36 ID:btsatArh0
これ賭博やらんかったら世紀の怪盗マンやったのにな
1000億の男から盗み続けるんやで



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/04/12(金) 11:44:24.67 ID:xE0EJdjh0
一平はモノマネもできるのか
しかし新たな属性がどんどん出てくるな



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/04/12(金) 11:45:47.15 ID:73IFWbo50
アメリカの銀行「ハァハァ、完璧なセキュリティを構築したぞ!」
一平「オレだよオレ、大谷」
アメリカの銀行「ヨシ!」



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/04/12(金) 11:46:43.57 ID:FgZZVdtF0
なにがスーパーハッカーや 銀行がザルだっただけの話やんけ



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/04/12(金) 11:47:03.94 ID:SDyEX+lp0
ガバガバ過ぎる



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/04/12(金) 11:47:32.26 ID:JX9TrVxK0
カタコト英語まねたかな?

横で聞いてたらコントやな



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/04/12(金) 11:47:40.32 ID:AE0zbMWg0
1番の無能はバレロとCAA事務所やろ



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/04/12(金) 11:51:15.26 ID:cymBNklX0
>>23
一平は会計士に問題の口座へのアクセス権を与えないと「大谷の言葉を翻訳して」伝えていた
だから会計事務所は管理してない



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/04/12(金) 11:57:27.13 ID:ZeGQw0J80
>>29
そんなんで許しちゃ会計事務所もアカンやろと思ったけど大谷が一平に全て任せてるから仕方ないのか



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/04/12(金) 11:48:48.20 ID:hdJWd4M/0
だから言うたやん会見であれこれ質問に答えられないのは絶対銀行の信用問題に関わるから安易には言えないって



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/04/12(金) 11:49:18.84 ID:JX9TrVxK0
一平を聖人みたいに持ち上げてたマスコミよ



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/04/12(金) 11:51:30.08 ID:a7qk5oPf0
アメリカのセキュリティは強固だとか言ってた奴w



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/04/12(金) 11:54:26.13 ID:BvXe3iWn0
言うて大谷の声知ってるやつじゃないと認証できないやんけそこまで行くと



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/04/12(金) 11:55:58.87 ID:PwCKjWFW0
大谷の声真似見せろ



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/04/12(金) 12:02:30.93 ID:zKTLoCDC0
何回も送金してるなら怪しまれるよな



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/04/12(金) 12:08:13.94 ID:FgZZVdtF0
プロに管理任せてたら素人に横領されてました
大谷に落ち度なくて草 可哀想な被害者でしかなかったわけや



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/04/12(金) 12:08:49.22 ID:ufLCt1A8d
WBCの記録映像からまた1人消されてしまうのか



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/04/12(金) 12:10:47.20 ID:JxZ1qB8xr
>>43
ドジャース来てからすぐでまだ良かったなほんま
ここからドジャースでWS取ってWBC優勝おかわりすれば帳消しや



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/04/12(金) 12:13:20.53 ID:MwRCsLCZF
>>43
尚、優勝の瞬間に真っ先に駆けつけてるからぼかす以外映像のカットのしようが無い模様



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/04/12(金) 12:12:25.00 ID:1SAySAhl0
そもそも一平の声知らんわ



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/04/12(金) 12:21:39.89 ID:C/LdrDAz0
そもそも登録されてる電話出れば本人だと思うから声真似なんて必要ないだろw



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/04/12(金) 12:26:48.36 ID:MUBVu9G9M
永遠にバレないと思ってたのか?



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/04/12(金) 12:28:05.17 ID:cymBNklX0
>>53
そんな理性的に思考できたらギャンブル中毒になってない



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/04/12(金) 11:59:27.63 ID:ndBdv49q0
これ半分俺俺詐欺やろ!







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2024年04月13日 12:00

へー

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年04月13日 12:13

まさか本当の声マネだと信じている馬鹿はいないだろうな
大谷の会話を録音して利用したAI音声だぞ
電話で聞き分けることなど不可能

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年04月13日 12:15

なんなら今って声の音声ぐらいならAI音声でどうにかなるし俺らでも出来た可能性すらある

4.  Posted by  名無し   投稿日:2024年04月13日 12:16

ワイもそうやが、通帳見ないし資産の管理は任せっきりやからそらそうよね。と思うことはある

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年04月13日 12:34

一平多芸すぎだろ

6.  Posted by  名無し   投稿日:2024年04月13日 13:12

24億円盗めるのなら多芸にもなるわな。

7.  Posted by  名無し   投稿日:2024年04月13日 13:15

規模は大きく違うがカード会社も普段購入しない少し高額な購入をしようとすると確認の電話が入る。
本人の連絡先として登録してある番号に銀行発信の電話でハイ大谷ですって言われれば疑うのは難しいわなw

8.  Posted by  名無し   投稿日:2024年04月13日 13:20

銀行もガバガバだし大谷もガバガバ

卵はひとつの籠に盛るな
一平にあれもこれも任せるな

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年04月13日 13:27

英語話せない奴に電話で本人確認して意思疎通取れてる時点でおかしいって思うだろ。

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年04月13日 13:31

通訳がセキュリティホールになるのは
言われてみれば確かに

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年04月13日 13:52

通訳の背任最強だわ
全部本人の振りして捻じ曲げることが出来るんですもの

12.  Posted by  名無し   投稿日:2024年04月13日 13:53

大谷翔平「トゥモロ」

銀行の人「ボス!録音されてる翔平の発音と全然違うよ!」

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年04月13日 13:58

銀行のセキュリティを上げれば利便性が失われ
利便性を取ればセキュリティがガバガバになる
こういった犯罪は無くならないね

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年04月13日 13:59

大谷が気づかない方に賭けたんだろ
ギャンブル依存症だしな

15.  Posted by  名無し   投稿日:2024年04月13日 14:40

ザルって言うか、大谷のこと全アメリカ人が知ってるわけちゃうんやから、日本人が出れば問題ないですますやろ。さらにトークンやらパスワードやらでログイン出来てるんやから。

16.  Posted by  名無し   投稿日:2024年04月13日 14:52

海外は知らんが日本では電話の音声通信は本人の声ではなく似た音声を送信してるから本人と多少声が違っても違和感ないだろうな
ましてや日本人だって英語圏の人の声質を聞き分ける能力がないのと同じでアメリカ人も日本人の声を聴き分けてる人なんていないだろうし

17.  Posted by     投稿日:2024年04月13日 15:44

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

18.  Posted by  名無し   投稿日:2024年04月13日 21:23

大谷に成りすましてバッターボックス立っても実はそこそこ再現できたりして

19.  Posted by  名無し   投稿日:2024年04月14日 01:21

銀行も大谷陣営もバカしかいないという、みっともない結果だよな
信者は絶賛してるけど

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年04月14日 05:40

銀行は大谷を訴えそうだな
「我々の信頼を失墜させるような人間に講座を任せていた」とか言って100億ドルくらい請求しそう

コメントの投稿