【悲報】ダイハツ社長「法規制に適合しないが、自分としては今まで通り乗ってもらっていいと思う」←これ・・・

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【悲報】ダイハツ社長「法規制に適合しないが、自分としては今まで通り乗ってもらっていいと思う」←これ・・・

EA6F234C-ABB8-41F1-A803-8D0084BF3246_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/21(木) 16:50:06.67 ID:uazOQEfa0
 現在、ダイハツ製の車に乗っている人は乗り続けても大丈夫なのか。

 奥平総一郎社長は記者会見で、発覚した174の不正について一つずつ安全性を再確認した結果、「乗り続けて問題がある事象はなかった」と説明した。

 ただ、不正とは別に、作業の過程でダイハツ「キャスト」、トヨタ「ピクシスジョイ」のエアバッグに問題点が見つかった。作動後にドアをロックしてしまい、外からの乗員救出に支障がでる恐れがあるという。

 法規制に適合しない可能性もあるとして技術的な検証を進めているが、奥平社長は「現時点で事故や問題が発生したという情報はない。自分としては、今まで通り安心して乗っていただければ」と答えた。



引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1703145006/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/21(木) 16:50:19.83 ID:uazOQEfa0

3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/21(木) 16:52:11.64 ID:akPpOsap0
いやダメでしょ
適合品を作り直して交換対応しないと



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/21(木) 16:53:06.06 ID:TVjDPhQAd
違法車に乗ってええの?



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/21(木) 16:53:25.29 ID:8pqcVOCG0
犯罪の当事者が言う言葉じゃないことをなんで過去から学ばないかなあ



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/21(木) 16:55:26.08 ID:fOaDqpRJ0
ワイエアプだから知らんのやけど、こういうのってリコールの対象にならんの
リコールが発生するのは明確な欠陥があった場合だけなんか



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/21(木) 16:56:18.67 ID:S5HX5zF10
>>10
リコールよりも酷いで存在そのものが違法なんだから



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/21(木) 16:56:35.37 ID:TbiTrPKl0
いいわけねーだろ



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/21(木) 16:57:01.65 ID:ixyt6j1bp
この人はタントでも乗ってるの?



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/21(木) 16:58:12.50 ID:rmECG5Zj0
ピクシスジョイって車初めて聞いたわ



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/21(木) 16:59:12.25 ID:/G02bl1v0
30年もやってたなら違反がなければ死ななかったやつだってそこそこいるんじゃないの?
ダイハツ車絡みの事故被害者とその関係者は関係なくてもこのせいだって思いたがるだろうし結構やべぇよね





27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/21(木) 17:01:45.33 ID:S5HX5zF10
>>16
この前のデンソーの燃料ポンプ死亡事故もわかってなかったらただの追突事故として処理されてたかもな



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/21(木) 17:01:07.98 ID:M2DekkbB0
何を言っているんだこいつは



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/21(木) 17:01:20.52 ID:ECbsHDA90
試験はもうやり直して結果は問題無かったって事やから一部の車種以外はすぐに出荷再開するやろ
現に工場は今日も普通に稼働して車作ってる



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/21(木) 17:08:25.56 ID:S5HX5zF10
>>24
全車種生産停止してるらしいで?
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/78547



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/21(木) 17:01:25.52 ID:Simqy0AJ0
何も責任感じてない奴の言葉やん



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/21(木) 17:02:19.46 ID:+F88l8qC0
社長が大丈夫って言ってるんやから大丈夫やろ
この話もうやめようぜ



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/21(木) 17:02:26.90 ID:HRchMAW40
こんな失言する人がよく社長になれたな



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/21(木) 17:03:05.26 ID:Jm85sLbPd
守る価値もない意味のない法律ってことかな



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/21(木) 17:03:06.12 ID:4ETLM3mI0
社長おかしくなっとるやん



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/21(木) 17:03:22.13 ID:jCgquNMm0
テストを簡略化しただけで完成してる車はすべての基準が守られてるから問題ないという言い分だよ



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/21(木) 17:04:26.62 ID:d10DORi70
今までダイハツの不正のせいで死んだとか事故ったとかいう人は出なかったんやろ?
30年間やって大丈夫なら大丈夫やろ、法律の方を変えたら良い



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/21(木) 17:08:43.92 ID:RrvSiVh50
>>36
昨日まで安全だと言ってたもんがやっぱダメでしたじゃもう怖くてダイハツ車なんか乗れんし売れんだろ



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/21(木) 17:05:53.86 ID:HkGawdrm0
ダイハツの社長は法律より偉いのか



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/21(木) 17:06:30.32 ID:ZNCkconk0
ワイのムーブ全額返金してくれ



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/21(木) 17:06:36.84 ID:E+VOYDRE0
う〜んこの



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/21(木) 17:06:41.05 ID:GiN/fj0a0
頭いいけど念のためにカンニングしたようなもんやからな



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/21(木) 17:07:19.85 ID:VnguGujzd
さかのぼっての補償なんかしたら会社が潰れるじゃないですか



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/21(木) 17:07:39.27 ID:V3ORGgTn0
これマジで会社が持つんかな



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/21(木) 17:09:11.18 ID:fOaDqpRJ0
>>47
伊藤忠が買収やろな



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/21(木) 17:08:41.50 ID:nbUQ4wVd0
死んだら責任取るならええけどな



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/21(木) 17:08:46.88 ID:H8vKZqlR0
なんか他人事感がすごいんやが



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/21(木) 17:09:25.39 ID:Jm85sLbPd
不正した会社の人間の言うことを信用する奴なんていねえっつーのwww



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/21(木) 17:10:31.67 ID:7eQgxzl/0
ダイハツは納品された製造設備が不良でも絶対文句言わないんかw



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/21(木) 17:10:37.25 ID:0VBvo72y0
今からビッグモーターにダイハツ中古車買いに行くか



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/21(木) 17:11:32.44 ID:RPptL4p5d
自分としては って言っていいときと駄目なときがあるやろ



75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/21(木) 17:12:06.97 ID:Aly4Z0hU0
良くないですよ







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2024年03月28日 22:16

殺人ユーザー侮辱罪

2.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月28日 22:16

しねプリン

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月28日 22:19

社長がこの発言 日本の企業も韓国と何も変わらない クズすぎる

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月28日 22:34

それでなんかあった時にダイハツが補償して、保険もおりるならいいけどな
どうせ一銭も払われんだろ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月28日 23:01

ダイハツ擁護じゃないが、開いたエアバッグでドアロックが掛かる恐れだろ?
そんなに心配する事か?
最悪窓を割ってもらうだけだろ?

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月28日 23:03

収拾付けられなくて開き直ってるんだろ
今までこうやって車作り続けて来てるから今更真面に作れないんだろうし
法規制に適合できる車を作る技術無いのなら会社畳めよ

7.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月28日 23:06

しょうもないことをつつく日本人
これなら外車の不備をもっと暴けよ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月28日 23:10

>>5
それしか問題がないならそうかもな
そうじゃないから大問題になってるわけだが

9.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月28日 23:11

だから飯塚が騒ぐんだよな、ダイハツ、三菱、トヨタと不正が多すぎる

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月28日 23:15

こんなことが罷り通るなら法律いらんねん
ダイハツは早よくだばれや
おまえらごときの会社なんぞ代わりはいくらでもおんねん
全うに操業しとるところが損するやろが

11.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月28日 23:49

乗って良いと言ってるんだから文句言わずに乗れやwダイハツ(笑)しか買えない貧乏人が何をほざいとんねんw

12.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月28日 23:52

>>10
ダイハツ(笑)のけーよん(笑)にお乗りになられてんの?ま、走ってる最中にバラバラになる事は無いんだから安心したら?不安ならボクみたいにレクサス買いましょうよw

13.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月28日 23:54

>>8
でも死人が出てないよね?今までも致命的な不備があった?不正との因果関係は?しっかりデーター出さないとネットの知識だけで文句言ってる浅い奴に見えるよ?

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月29日 00:21

>>13
なるほど
馬鹿は死ななきゃ治らないってのはこういうことなんだな

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月29日 00:32

社長「ワイはレクサス運転手付きやけどべつにキミら事故ってもしぶとく生きとるやろ?へーきへーき」

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月29日 01:47

法規制に適合しないものを野放しの省庁裁判所は死ぬべき

17.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月29日 02:25

現場ネコ頭

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月29日 04:11

国土交通省の言いなりじゃいい車つくれないしな
だから大手自動車メーカーは海外で先行して車作ってる

19.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月29日 07:16

>>1
トヨタにダイハツ、人として終わってる
人騙して金儲けてた?詐欺師じゃねーか

20.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月29日 08:12

>>14
いやいやw小林製薬みたいに直接被害が出てないじゃん?ダイハツの車のせいで死人が出てから騒ごうな?

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月30日 00:12

トヨタは売りたい会社

それが全て

22.  Posted by  名無し   投稿日:2024年04月05日 21:31

何ヶ月前のソースに噛みついてんねん

国の再検査で殆ど安全性問題なしって出てるやんけ

コメントの投稿