【画像】有名医師「白米と小麦はガンとか色んな病気になるから食うな。雑穀玄米を食え」

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】有名医師「白米と小麦はガンとか色んな病気になるから食うな。雑穀玄米を食え」

F3EE174F-474F-4A76-B3BF-F37D00C7D55E_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/26(火) 03:52:38.73 ID:Xu12NaiS0
no title

no title

no title




引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1711392758/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/26(火) 03:53:04.09 ID:uO3tTweJ0
白米身体に悪い説嘘かほんまかわからん



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/26(火) 03:53:24.40 ID:+Vpx8+M60
小麦はアレルギーなりやすい



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/26(火) 03:53:25.55 ID:bqrlYYLm0
は?玄米は毒素含まれてるんやが???



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/26(火) 03:53:42.51 ID:WULMhmsc0
まあ別になんでもええやん



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/26(火) 03:55:03.66 ID:ysB173L00
小麦は分かるけど、白米はええやろ
雑穀玄米とかまさに雰囲気って感じ



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/26(火) 03:55:06.02 ID:VW+VAScQ0
白米と小麦一切食わなかったら痩せるのはほぼ間違いない



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/26(火) 03:55:59.25 ID:Gve4MB5s0
したらしたらで雑穀玄米の僅かなリスク探し出して叩くんやろ



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/26(火) 03:57:12.44 ID:DC3kf7hD0
この人1日1食少食で健康生活みたいなのでテレビめっちゃ出てたよな
昔みた



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/26(火) 03:57:25.04 ID:E55Jr4V60
まあ白米ばかり食ってると悪いのはわかるで
栄養素が偏るからな
特にミネラル分やな



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/26(火) 03:58:41.06 ID:P5YvNxQ50
玄米って鳥の餌食ってるみたいでほんま無理



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/26(火) 03:59:06.88 ID:MKrE8otU0
白米と小麦は食い過ぎたらすぐ太るからな そして中毒性がある



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/26(火) 03:59:07.15 ID:nQk4G+Uk0
ヒ素がね…





15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/26(火) 04:01:44.82 ID:f7+4S7to0
麦ご飯の方が好き



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/26(火) 04:02:45.65 ID:SSU+u13G0
>>15
麦ごはんも白米がほとんどやしなあ
少し麦はいってるだけで

麦おおすぎるとまずいしな結局



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/26(火) 04:01:52.78 ID:pjWT9/9p0
そんなワイはコストコで買った韓国海苔フレークで
白米をバクバク食ってるで!あれマジでうまい



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/26(火) 04:06:13.82 ID:MHaiZ7en0
白米食わなかったら寿司食えねえ



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/26(火) 04:06:32.97 ID:8zLAyq6JH
なんか髪型不自然じゃないか?



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/26(火) 04:07:54.53 ID:FtyapNUS0
うまいから白米食うわ



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/26(火) 04:08:15.07 ID:P/5pqGJe0
白米は玄米から余分なもの落としたものやん?
それで何故白米だけ変な物質が入ってる!ってことになるのか



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/26(火) 04:09:04.78 ID:hpOeDU9W0
雑穀玄米もうまいけど高いやん
やすいから白米が流通しとんねん



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/26(火) 04:15:41.08 ID:ovFd9I4V0
米農家殺す気か?



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/26(火) 04:18:29.10 ID:prx3S5j50
こういう説コロコロ変わるイメージがあって何信じたらええか分からんわ
天下の小林製薬が健康食品謳って内臓壊しにきたりもう何も食えんわ



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/26(火) 04:20:23.94 ID:P8RAiJYe0
>>27
そもそもこれ主流じゃないし



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/26(火) 04:20:18.40 ID:+cLtwUWe0
根拠言えよ



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/26(火) 04:21:14.24 ID:EC/BaGOf0
白米ほぼ毎日食べてる白米大好きなうちの曾祖母が、98歳までボケずに元気に生きてるからたぶん白米食ってても病気しない奴はしない



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/26(火) 04:24:04.63 ID:zY/1ZJst0
>>30
健康も寿命も持って生まれた素質は大いにあるよなきっと
酒ぐびー煙草すぱーで長生きする人はするし



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/26(火) 04:27:41.35 ID:Eh3ZIitKa
>>34
てかほぼそれやと思う
持って生まれたものがほとんどで
生活習慣で健康寿命の若干のプラマイがある程度かと



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/26(火) 04:21:20.87 ID:3h3awVuM0
玄米美味しいやん
精米機が道にあるとこしか売ってないのが難点や



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/26(火) 04:22:50.69 ID:P8RAiJYe0
そもそも医者と栄養学者って専門ちゃうし



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/26(火) 04:23:56.81 ID:GZgnOcIE0
うどんが一番ってよ。



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/26(火) 04:36:16.92 ID:450jzmsu0
精製された糖質はよした方がいいのはよく言われますよね😃



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/26(火) 04:36:32.19 ID:WmD1MMnn0
もち麦ってどうなん



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/26(火) 04:48:34.26 ID:NUoBhdMp0
こういう極端なことを言う人ってまともに相手しない方がいい



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/26(火) 04:53:04.56 ID:xU5E6Odo0
なんの根拠もないふんわりとしたことをよく信じるバカおるよな



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/26(火) 04:56:52.00 ID:P8RAiJYe0
白米食べて運動すればええんやで



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/26(火) 04:57:34.65 ID:n18SHHQS0
長生きしてるじーさんばーさんが白米食ってるんやからええんやろ
こいつが100歳超えたら信じたるわ



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/26(火) 05:16:24.43 ID:jA4OUsiN0
なお白米食べてた日本人の平均寿命は世界一長い模様







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2024年03月27日 15:01

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月27日 15:07

うさんくさいけど女はだまされそう

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月27日 15:16

そら江戸時代ならそうやろうけど
現代はおかず豊富やから問題ないで

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月27日 15:27

5.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月27日 15:29

なお、大規模盲検のプロスペクティブなデータは無い模様

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月27日 15:29

子供にまでジジババ健康カルトを押し付けんなよ
ただでさえ牛乳で腹下しがちなのに雑穀米まで与えるとかそんなにウンコ漏らさせたいのか

7.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月27日 15:35

極端な食生活でもない限り寿命なんて遺伝やぞ

8.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月27日 15:35

白米くっても90まで生きるし食ってなくても早くしぬし美味しいもん食ったらええやん

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月27日 15:35

防腐剤…着色料…保存料… 様々な化学物質 身体によかろうハズもない。しかし、だからとて健康にいいものだけを採る。これも健全とは言い難い。
毒も喰らう 栄養も喰らう。両方を共に美味いと感じ血肉に変える度量こそが食には肝要だ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月27日 15:38

まぁ今時の混ぜものありごはんはおいしいから良いけどね
その分のコストこいつが出してくれるなら毎日でも食うよ

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月27日 15:40

雑穀玄米は農薬マシマシ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月27日 15:43

>>9
サンキュー地上最強

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月27日 15:45

>>3
あなたみたいな上流国民はそうなんだろうけど
下級は米の割合が多いから下手すると江戸時代より栄養が偏ってる

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月27日 15:46

>>11
統一とか信じてそう

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月27日 15:46

玄米は消化に悪いから内臓弱い俺には向かない。
俺は消化のいい白米を食べます

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月27日 15:57

空気吸うと酸化するから空気吸うのをやめればがんにならないから空気吸うのやめればいいよ

17.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月27日 16:00

精製された炭水化物つまり白米は健康に悪いってエビデンスがしっかり出とるからな

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月27日 16:02

現代の平均寿命なんざ0〜5歳児の死亡率が極めて低くなった事と本来死んでてもおかしくない病状を医療技術で延命に延命させた患者も含めての数値で殆ど無価値
好きなもん食べたらいい

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月27日 16:05

なにを食っても人体には毒だから
どの毒なら受け入れてもいいかを自分で選べ
好きなものを我慢してまで長生きしたいか
病気にならなくても事故の可能性はあるし
寿命が来るのはみんな一緒なんだ

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月27日 16:08

極論はやめろや
現実をしっかりと把握しろ

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月27日 16:09

発ガン性が高いとしてEUに輸入拒否された「成長ホルモン剤まみれのアメリカ産牛肉」が日本に押し付けられて大量に出回っているので注意!

日本に原爆投下したアメリカ大統領トルーマンの有名な言葉
「猿(日本人)を『虚実の自由』という名の檻で、我々が飼うのだ。方法は、彼らに多少の贅沢さと便利さを与えるだけで良い。
そして、スポーツ、スクリーン、●ックス(3S)を解放させる。これで、真実から目を背けさせることができる。
猿(日本人)は、我々の家畜だからだ。家畜が主人である我々のために貢献するのは、当然のことである。そのために、我々の財産でもある家畜の肉体は、長寿にさせなければならない。
(化学物質などで)病気にさせて、しかも生かし続けるのだ。これによって、我々は収穫を得続けるだろう。これは、勝戦国の権限でもある」

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月27日 16:17

議論の時に医者が言ってるかどうか気にするくせに、結局は信じたい事を医者が言ってるかどうか

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月27日 16:22

白米毎日食べてた親やじいちゃんばーちゃんが普通に健康に長生きしてるので大丈夫かなって思ってる

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月27日 16:23

肉だって食べ過ぎれば
大腸がんリスク上がると言われてるし
米食っても食わなくても大した変わらんよ

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月27日 16:24

医者が言ってたシリーズはあっという間に書き換えられるからな

26.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月27日 16:26

なんか水原に似てるから信用できない

27.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月27日 16:28

>>5
玄米体に悪い記事もちらほら出てきたぞ

28.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月27日 16:29

あのさぁ、やめたら?寿命が300年くらいあるならそういった事にも向き合うべきだけど、社会に出て数十年で身体悪くして、頭も反応も悪くなり老人になるのにさ
好きなもん食うべきじゃない?

29.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月27日 16:30

そうですか
俺は米と肉食って筋トレして過ごすわ

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月27日 16:31

この手のやつは喧嘩を売るなら相手がデカい程話題にはなるが
最後まで言った事に責任とれよ

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月27日 16:38

平均寿命が長いのは医療のおかげで
最近言われ続けているのが健康寿命なんだよな
昔にくらべて人の頑丈さは落ちているし
現代の食事の栄養価が高すぎて白米食べ続けるのがリスクなんだよね

32.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月27日 16:40

世間の大半の医者が言うなら信じてもいい

ポッと出てきたどこの誰か分からんような医者が1人で言ってるだけなら無視しろ

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月27日 16:45

じいちゃんばあちゃんと比べるな
何故なら白米は銀シャリと呼ばれて滅多に食べられなかった若い時代を過ごしたからだ
お前らは生まれた時から食べられる環境にある

34.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月27日 16:46

食事による健康への影響って個人差がありすぎて一般化出来ない

普段から肉ばっかり食ってるとたまの野菜でやたら体が軽くなったりする
逆に野菜だらけの食生活にたまのお肉があると体に力漲ってくるまである
片寄った食事と個人の体質と生活環境で良くも悪くもなる

行き着くところはバランスいい食事と適度な運動とストレスフリーな環境
それを自分自身で見つけるだけだよ、答えなんて1つじゃない

35.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月27日 16:47

>>33
じゃ年取ってからなら白米だらけでも大丈夫なのか?

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月27日 16:50

>>35
ジジババになったらどうでもいいだろw
それに白米は毎年品種改良されて糖質が格段にあがっている昔の白米と比べてはならない
それに昔は麦もはいっているのがデフォだったからな

37.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月27日 16:50

これやって本当だったとしても90歳の寿命が91歳になりましたみたいな誤差だったらやる意味ないよな
1年延ばす為に90年米なしの人生歩むとか苦行だろ

38.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月27日 16:51

ニセ科学は平等に陥る

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月27日 16:52

トンデモ医者は馬鹿に見えるが金儲けが一番うまい

40.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月27日 16:54

>>1
玄米はヒ素に汚染されてるから食うとアレルギー出る
青酸カリ成分がかなり残ってるから食うだけ毒が貯まるだけだよ
玄米食ってるあほはガイジw

41.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月27日 17:01

無農薬玄米なら百点の内容だった。

42.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月27日 17:04

>>36
いやいや
銀シャリとか戦後の話だろ?
その後の高度経済成長期になると米食いまくれた訳なんで戦後生まれが大人になる頃にはもう白米生活だぞ

それが今だとだいたい80歳くらい
つまり80歳未満の世代はどんどん寿命が短くならないとその理屈はおかしいぞ?
でも現実は100歳越えが増え続けてるんだぞ?

43.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月27日 17:07

白米食べてこんなに平均寿命高いのにこれ以上高くしてどうすんだよ

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月27日 17:09

空気には活性酸素が含まれていて、体の酸化、癌化のもとだから呼吸もしない方がいいぞ。

45.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月27日 17:10

104歳の女性、長寿の秘訣はドクターペッパー
「忠告した医師はみんな先に亡くなった」

エリザベス・サリヴァンさんは、2015年の3月18日に104歳を迎えた。彼女の長寿の秘訣の一つは、1日に3本、炭酸飲料「ドクターペッパー」を飲み続けていることだと言う。

健康ってよくわかんねえなw

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月27日 17:12




   犯罪者の99%は日常的に白米を食べている

   がん患者の99%は日常的に白米を食べている

   日常的に白米を食べてる日本人の99%は平均的に81歳前後でタヒぬ

   特殊詐欺の被害者の99%は日常的に白米を食べている


   だーかーら、雑穀米を食べよう!!



47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月27日 17:12

玄米の周りを取り除いたのが白米なのに、何で白米は危険で玄米は安全なの?

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月27日 17:12

>>42
そういう世代がジジババだから白米で比べるなって話だよ
戦争終わったら即食事の栄養価が高くなったのか?
お前おおざっぱすぎだろ

それに寿命が長いのは医療のおかげなんだよ

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月27日 17:13

この人が「グレープフルーツも皮ごといきます」といって嫌そうに食べてむせたのをテレビで見てから「普段食べ慣れてないモノを無理矢理食った感」があって、もう信用するのをやめたは

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月27日 17:13

とにかくラウンドアップ系の農薬が大量に残留してるんで殻つきは無理っす

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月27日 17:14

寿命は伸びてるんだけど

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月27日 17:18

大学病院の地下コンビニでは医者がおにぎりやカップ麺を持ってレジに行列している件

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月27日 17:18

>>51

寿命は複合的な要因(主に医療)で伸びているのにかかわらず
白米だけで語るのはこの医師より愚かでしかない

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月27日 17:22

玄米も外側洗うと中身は白米だし変わらないんじゃないの?

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月27日 17:29

玄米やめたら常につきまとってた疲労感がなくなったって人が結構いるからね
よく噛んでなかったりするわけだけど胃腸に負担が相当あるのは間違いないから健康にいいとしてもQOLとトレードオフになるよなぁ

56.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月27日 17:32

>>48
医療のおかげなら白米関係ないじゃんw

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月27日 17:34

>>54
食事300g食べるとして純粋に糖質100%を300g食べるのと糖質150g+繊維質150gを食べるのでは違うだろ
(理解しやすいように分かりやすい数字にした)

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月27日 17:34

これ以上、日本人が長寿になっても何もイイ事ないやんw

59.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月27日 17:37

>>56
栄養価で無関係ではないけど、白米だけで寿命を語るのはおかしいとお前も思うだろ。

ドクターペッパー飲んでいる最高齢ババアにならうならドクターペッパー飲んでいれば長寿になれるという暴論が成り立つからな

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月27日 17:38

この手のは提唱者があんがいポックリ逝って笑い話に終わるのがオチ

61.  Posted by  歴史と穀物   投稿日:2024年03月27日 17:41

横浜事件の時、
近衛文麿と、井上成美と、石原莞爾と、
右翼と左翼と、北一輝と、
散々工面したの東条英機がぶち壊したと、
肥田春充は、思うし、
そのころからの穀物の因縁らしい。

62.  Posted by  あの食事の科学理論は、玄米だめ?   投稿日:2024年03月27日 17:43

>>61簡易食インスタントみたいな。

僕の先祖は、おそらく、
思想哲学は難しいねとか、
うかつなこといったらこっちも危ういから、
とかだろう。

63.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月27日 17:44

>>62ライオンは草まで食べるとか獲物の胃の。


64.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月27日 17:45

>>61教派神道系の国防論は、
話題性、
石原莞爾と似ているかな。

65.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月27日 18:00

小麦が悪いのは理解できる。
30後半になってくると、確かに小麦を回避した方が身体の調子が良い。

66.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月27日 18:24

白米を食うなら豚の生姜焼き(キャベツの千切り付き)が最強だな
ま豚肉でなくてもいいからビタミンB2を含んでいる食品も食べような

67.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月27日 18:24

玄米が白米よりミネラルとか豊富とうのは分かるが、白米が体に悪いってことは白米を完全に含む玄米も体に悪いってことになるだろ。

68.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月27日 18:32

米50
ラウンドアップは日本では農地利用出来ないぞ
世界でも遺伝子組み換えした
ラウンドアップ耐性がある植物でしか使えんし

ラウンドアップは非選択性除草剤で
雑草どころか作物も全て根絶やしにする
そんなもの農地に使う大馬鹿者がいるなら
病院行った方が良いわ

69.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月27日 19:17

癌になるなんて書いてないじゃん
誇張が過ぎるぞ

70.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月27日 22:17

ごぼう茶の人?

71.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月27日 22:43

内科の竹田くんだよ

コメントの投稿