【画像】超高級仏壇の価格がヤバイwwwwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】超高級仏壇の価格がヤバイwwwwwwwww

F911CE67-F628-471D-9C78-484109F134CF


1: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/27(土) 20:30:31.187 ID:ID:HZp4/C0k0.net
誰が買うんだよ😅




引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1593257431/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話







2: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/27(土) 20:31:06.775 ID:JwtTQtH20.net
上級国民だろアホか?




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/27(土) 20:31:10.904 ID:XzMDoQak0.net
税込みほぼ600万じゃねーか




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/27(土) 20:31:15.496 ID:cqZKAhg90.net
自分が祀られたい人だろ




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/27(土) 20:31:23.909 ID:UWDyQdJUr.net
業務用だろ




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/27(土) 20:32:29.287 ID:CNWYSF5wr.net
広宣流布?あっ…




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/27(土) 20:32:40.526 ID:diWfw2T00.net
いやいや4000万とかあるぞ
これは日蓮正宗用だからまだ安い




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/27(土) 20:34:11.959 ID:cX6L9Xqbr.net
この部屋もついてくるの?




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/27(土) 20:34:34.665 ID:0pH6oGzh0.net
仏具って宗教用具だから税金かかんないんだよね
純金のおりんなんかもそうだけど税金フリーで資産を相続させるためのグッズなんだよ




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/27(土) 21:38:44.984 ID:ichhRk7j0.net
>>9
何言ってんだおまえ




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/27(土) 20:35:25.246 ID:YjRVgBez0.net
説明文の日本語に妙な違和感を覚える




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/27(土) 20:35:58.088 ID:YttlJQ6W0.net
お経詠む練習用だろ




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/27(土) 20:36:03.892 ID:L2o0X/3ga.net
原価5マンくらいだろこれ






13: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/27(土) 20:36:42.804 ID:iCK0mdCy0.net
ウレタン仕上げって百均の塗り椀だろ




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/27(土) 20:38:22.006 ID:cgBkqd/Zr.net
個人会場や拠点ってなんや?




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/27(土) 20:38:52.653 ID:diWfw2T00.net
バリバリの中国製だし仕入れはいいとこ50万くらいだな




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/27(土) 20:43:56.188 ID:B0yBY3va0.net
武者人形飾りたい




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/27(土) 21:05:10.576 ID:6GLjl+qA0.net
仏具なんて上級様の相続税対策だぞ
この国には信仰の自由があるからな




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/27(土) 21:28:29.345 ID:joB5OHEO0.net
こんだけ高いのにウレタン塗装w
いや、そりゃ塗膜硬くて良いけどさw




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/27(土) 21:30:48.974 ID:joB5OHEO0.net
よく見たら材料MDFやんけw
カラーボックスかよw




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/27(土) 21:33:20.523 ID:hBfpSV6G0.net
すまん…持ってる…




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/27(土) 21:34:45.203 ID:xB5YblU40.net
つい最近買ったけど35万ぐらいのにした




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/27(土) 21:39:28.962 ID:p7gDqc0J0.net
相続税対策じゃないの?




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/27(土) 21:55:55.810 ID:/0iKEGSa0.net
埋込み型がいいわ




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/27(土) 21:34:15.652 ID:inr9iInbM.net
なんか軽そう








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月22日 22:54

自分の資産をびた一文も親族に渡さないクソジジイが買う

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月22日 22:54

金持ちは騙すに限る

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月22日 23:03

ウチのじいちゃんチの仏壇1,500万円
古い仏壇の下取り価格が400万円

4.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月22日 23:21

ウレタン仕上げとか10年後には悲惨なことになってそう

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月22日 23:28

中には本当に買う人もいるんだろうけど、基本は対比用じゃね
最初のページに超高い仏壇を載せて、後ろの方に50万くらいのを載せとけば、50万を安いと錯覚させられるし

6.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月22日 23:41

MDFで中間スッカスカなん?

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月22日 23:43

想像してたより遥かに安かったわ
実家にある仏壇の方が桁が変わるくらいには高い

8.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月23日 00:05

MDFにウレタン仕上で500万か
ガチの黒檀製ならもう二桁は上がりそう

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月23日 00:07

高級仏壇買ってもそれでご先祖様が喜ぶかわからないしなぁ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月23日 00:17

500万だとお手軽価格なんだけどなこの業界だと

11.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月23日 00:18

金は仏具にして相続税対策するんだな
ただし売る時に税金掛かるけど

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月23日 00:53

本家の仏壇で500万なら普通

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月23日 01:28

大量生産品の自動車に比べて、職人による一点物を考えたら妥当
これは仏壇に限ったことではない

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月23日 02:45

MDF+ウレタン仕上げじゃなけりゃ妥当な価格なのかも知らんが
あと電動開閉機能・・・いるか?オモチャ臭しかしないだろ
折角の金箔が勿体無い

って言うか、『個人会場』とか『拠点』って何なんだよ。新興宗教用アイテムか?

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月23日 02:52

よく見たらセレモニーホールに使うようなやつにも見えるな
須弥壇がでかすぎるし、大金や教机のサイズが本堂サイズじゃないか、これ?

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月23日 02:58

※11
>金は仏具にして
(゚A゚;)ゴクリ 黄金の仏具ですか

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月23日 10:38

こんなデカい仏壇置ける家って地主様か何かだろ
個人会場とか拠点っていうのは
インチキ新興宗教が対象ですって言ってるんやな

コメントの投稿