【動画】日清「実は3人に1人が袋麺の5食パックは多いと感じているので3食パックにしました!」→日本人激怒w

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【動画】日清「実は3人に1人が袋麺の5食パックは多いと感じているので3食パックにしました!」→日本人激怒w

AAB8D93A-3E86-40F5-BB15-FE484954091F


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/18(月) 19:50:14.95 ID:pY9sKVZE0 BE:271912485-2BP(1500)

このCMは、これまで5食パックが中心だった日清ラ王袋麺が少人数世帯のニーズに応えた3食パックに一新し、麺のコシやスープもおいしく生まれ変わったことを表す内容。
スーパーマーケットの袋麺売り場で「袋麺って5食パックばっかり」と不満を漏らす広瀬アリスに向けて、ワイプで登場した稲田が3食パックになったことを説明するが、その声は広瀬に届いていない。テロップが稲田の顔にかかってしまうなど、ユニークな演出にも注目を。
https://natalie.mu/owarai/news/565405

動画は2



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1710759014/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/18(月) 19:50:28.45 ID:pY9sKVZE0 BE:271912485-2BP(1500)

3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/18(月) 19:50:38.47 ID:aBW4mkUD0
料金同一で?



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/18(月) 19:51:18.09 ID:gxUmOViI0
割高になっただけ消費者馬鹿にし過ぎだわwwww



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/18(月) 19:52:02.11 ID:f5SbUlb70
3食パックは意図的に避けてるレベルで少ない
これ絶対うまいやつも5パックにしてたらもっと買ってた



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/18(月) 19:52:31.54 ID:K2rMk3p90
お客様が食べ過ぎない様に



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/18(月) 19:52:38.47 ID:5K5XU4PF0
5食298で買ってるし…



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/18(月) 19:52:45.70 ID:As9Zto4d0
そこ、消費者にアピールするところ?



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/18(月) 19:52:46.31 ID:NxRNSvr40
よく知らんが値段同じなら明らかにケチってて草やぞ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/18(月) 19:53:16.43 ID:lSNkuZu90
偶数にしろ



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/18(月) 20:07:58.23 ID:91hy7x7r0
>>17
これ
なんで5なん
6にしてよ



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/18(月) 19:53:17.59 ID:8Yz6+wxX0
いや普通に保存出来るから5パックのままでいいじゃん😥



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/18(月) 19:53:39.71 ID:+SiR8NAK0
3人に1人って少数派じゃないか



185: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/18(月) 20:52:40.37 ID:XtNSXc/r0
>>19
確かに!



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/18(月) 19:53:58.16 ID:i/O/tWcM0
正直にステルス値上げですって言いなさいよ



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/18(月) 19:54:53.96 ID:X4mxv26N0
3人に2人は何て言ってるの?
少数派に合わせるのおかしくない?



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/18(月) 19:55:55.31 ID:knsjzPYj0
思ってねーよw
保存きくからそのうち食べきるわ



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/18(月) 19:56:16.47 ID:SXxlqLw10
値段上げて5食に戻せ
やり口がセコいぞ



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/18(月) 19:56:39.40 ID:biHo0tnJ0
チキンラーメン安くなってくれんかね・・・



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/18(月) 19:56:47.53 ID:9ypvGquj0
バラで3個買えばいいじゃん





31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/18(月) 19:57:03.87 ID:/NqK+FbZ0
5袋以外は無視してるわ
更に言えば日清は除外まである



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/18(月) 19:58:04.68 ID:vr8Ki8sZ0
そもそも腐る物でも無いんで5食分で安ければありがたいんですが、またステルスで値上げですか?
そういうの企業努力とか煙に巻くのやめて貰ってイイっすか?
一般庶民は損しかしないんッスよそういうの



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/18(月) 19:58:09.80 ID:Hj6ZBdJ50
2/3の意見は無視かよ
アホなの?



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/18(月) 19:58:34.93 ID:2Er25Aqb0
見せかけの値段下げるためだろ



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/18(月) 19:58:54.13 ID:YI69kEc50
一食あたり40円くらいの値上げかよ



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/18(月) 19:59:02.57 ID:w58iq04v0
値段はどう変わったんだろう
据え置きで5から3なら凄いけどさすがにねえだろうし



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/18(月) 20:00:14.47 ID:vucAvW9u0
最近増えたよね
サッポロ一番も3食パックあったけど割高だから買わないよな



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/18(月) 20:01:07.38 ID:B452hRwn0
3人中2人は5袋派だろ、おかしいでしょうが



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/18(月) 20:01:26.89 ID:AZjqs/GN0
広瀬アリスに批判がいくんだろね



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/18(月) 20:02:18.79 ID:TrxNAAZh0
消費期限が短くなったなら分かるけどw



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/18(月) 20:03:09.26 ID:0uQpgP/10
単価としてはいくらになったんだ??



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/18(月) 20:03:28.10 ID:41lKZz/80
マジかよサッポロ一番買ってくる



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/18(月) 20:03:48.72 ID:4by5sWye0
日清の新規事業は喧嘩を売ってひんしゅくを買うことなのかな?



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/18(月) 20:05:25.93 ID:BWkvHUkI0
これ絶対うまいやつシリーズは最初から3食入りだったな



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/18(月) 20:05:49.97 ID:HzbJq+6k0
もううまかっちゃんかマルちゃん生麺にするわ







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月19日 05:01

へー

2.  Posted by  プリン   投稿日:2024年03月19日 05:01

プリン嫌いユーザー侮辱罪

3.  Posted by  プリン   投稿日:2024年03月19日 05:02

>>1殺人プリン嫌いユーザー妨害バカ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月19日 05:19

>麺のコシやスープもおいしく生まれ変わった
原材料費を抑えながら超技術で調理することでほらこんなにおいしくなりました

5.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月19日 05:20

すぐに腐るわけじゃないのに?

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月19日 05:22

識者:日にちが経つと味が落ちるんです

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月19日 05:25

どうせサッポロ一番の塩ラーメンしか食べんからどうでもええわ

8.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月19日 05:28

3人に2人はおもってないんじゃん

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月19日 05:30

※8
サイレントマジョリティのみなさん、おわかりだろうか?これが数の暴力だ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月19日 05:32

日清の袋麺なんて元々買う価値無いから問題無かったわ

11.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月19日 05:33

最近の日清は商品の企画モノとかCMもYouTuberの方ばっか見ていて実際の消費者のことは舐めてんだろって行動が多いな

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月19日 05:39

便乗値上げは草

13.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月19日 05:44

金のない日本人向けに商売しても儲からんやろ。どんだけ搾取すんねん

14.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月19日 05:47

おいしい牛乳の言い訳とタメ張れるなこれ

15.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月19日 05:50

これでいけるって判断した無能社員は、消費者をバカにしてるって事はわかった

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月19日 05:50

どうせ買うなら 他の5食入りラーメン買うわ

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月19日 05:52

「どうせ買うなら」これ流行りそう

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月19日 05:54

利益率はどれくらい上がるしターゲット層も変わる
これは年間の営業利益上昇まであるかもね

19.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月19日 05:59

素直に値上げすればいいのにな。
他社が日清より安くて美味いから、それはできないんだろうけど

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月19日 06:25

なに、騒いでもすぐ忘れるさ
セクシー田中さんとかもう忘れてるだろ?

21.  Posted by     投稿日:2024年03月19日 06:31

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月19日 06:36

ラ王食わないからどうでもいいな

23.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月19日 06:37

しょうもないcm作る金を削減しろよ

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月19日 06:46

別に保存期間長いから気にせんしそういう人向けにパック割いて単品で売ってるスーパーあるから何の問題もないぞ
むしろガワのゴミが増えるだけでしょ

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月19日 06:49

炎上狙いマーケティング

26.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月19日 06:51

おいしくなって新登場より数倍消費者を馬鹿にしてるな
何をやっても儲かる企業にずっといると一般的な感覚が失われるんたろうな

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月19日 07:01

声を挙げる人達は優しいね。俺は黙って不買だわ。
3食パックなんて一度も買った事ないし今後も買わんと思う。

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月19日 07:09

もう袋麺を買うメリットがないからずいぶんかってないな
生麺かカップ麺の二択

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月19日 07:09

負担を軽減する牛乳を思い出すわな
そういう事するから明治や日清製品自体を避ける奴出るんだよね

30.  Posted by     投稿日:2024年03月19日 07:11

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月19日 07:12

生麺の方が安いよね
ヘルシーだし

32.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月19日 07:13

3パックのは買わないな

33.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月19日 07:15

消費者の声を聞いて反映させました。
極めて極少数の声を聞いて大多数の消費者を無視するのはなんなん?
袋面とか長期保存出来るのにそれでも多いとか言う奴は、そもそも購入層のメインストリームから外れてるやろ。
何でその層の声を重視するんだ?

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月19日 07:20

日清の生麺はまずい
シマダヤかマルちゃんがおすすめ

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月19日 07:25

一人暮らし始めてから5個パックしか見かけず、多くて買えなかったよ
でもそのとき思ったのは「1個売りにしてくれ」だ

36.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月19日 07:29

素直に値上げしましたで許すのに馬鹿みたいな言い訳したりステルス値上げした商品は買わないようにしてる

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月19日 07:30

1個だけで売れって思ったけど、それだと消費者はカップ麺を買うのかな?

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月19日 07:39

自民信者が値上げを否定するのっておかしくね?

39.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月19日 08:30

せめてそこは 父母+子供2人の4個パックにしろよ

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月19日 08:44

筋肉の負担を軽減したんかな

41.  Posted by  名無   投稿日:2024年03月19日 09:07

>>30
評価内容が「うまい」か「まずい」の両極端しかないのってなんでなの?一般的に広く流通してるものの味がまずいってことは常識的に考えてあり得ないと思うんだけど
極端に美味しいものではないとしてもまずくはないでしょ

42.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月19日 09:55

健康志向だしね
お子様にも持ちやすくなったし
あとなんだっけ?

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月19日 14:45

バラ売り1袋115円で売ってるからたまに買ってる
他の袋麺は48円〜55円
チキンラーメンは1袋98円だな

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月19日 21:08

3人に2人は5食パックで良いと思ってるってことじゃん草

45.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月20日 01:35

ドロリッチと同じ轍を踏むとはな
減らした理由を購入者側のせいにすんなや

コメントの投稿