【画像】セブンイレブン、意味不明すぎて大バズリしてしまうwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】セブンイレブン、意味不明すぎて大バズリしてしまうwww

2E662A27-1D19-4A64-86FF-F35ACD98F76F_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/14(木) 18:42:34.28 ID:EjUimRhx0Pi

no title




引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1710409354/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/14(木) 19:23:41.59 ID:umnASFHl0Pi
>>1 なんとか高値に見合った付加価値アピールしたい執念を感じる。普通の国語力がある客には逆効果なもよう



2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/14(木) 18:43:25.16 ID:1TYFuaJi0Pi




3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/14(木) 18:43:48.06 ID:QEhTTr/vpPi
包丁で切った(包丁で切ったとは言ってない)



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/14(木) 18:44:01.86 ID:8C363MqL0Pi
機会が包丁で切ってるんやろ
人とは言っていない



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/14(木) 18:45:26.65 ID:aOe4Ib6t0Pi
機械が包丁で切ってるだけの話では?



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/14(木) 18:45:47.25 ID:em9KQ1oA0Pi
意味不明だと思うのが意味不明なんやが



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/14(木) 18:46:54.10 ID:JHz642rTdPi
AIが商品開発してそう



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/14(木) 18:47:24.64 ID:V2ncWs/R0Pi
手延べじゃないっていう意味はわかるやん



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/14(木) 18:49:38.10 ID:mq7uxvHOMPi
手打ちもしてなさそう



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/14(木) 18:50:16.27 ID:3fm3GxQB0Pi
杵つき、石臼挽きも人がやってると思ってるんか?



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/14(木) 18:50:44.53 ID:r92y/0n10Pi
手作り風ハンバーグみたいなもんか



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/14(木) 18:51:21.33 ID:FVzn451I0Pi
手延べ風でとどめればええのにな



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/14(木) 18:54:10.22 ID:XUA321Nj0Pi
理解力低いっすね😅



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/14(木) 18:57:08.74 ID:PzPH/GuT0Pi
そもそも包丁って機械よな



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/14(木) 19:02:21.71 ID:nB9HBA1R0Pi
手打ち麺
(機械で打っています)



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/14(木) 19:07:13.30 ID:UF4mph/G0Pi
そもそも包丁で切ったって購買欲そそるか?



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/14(木) 19:08:44.96 ID:Okum+gzq0Pi
景表法に抵触するからしかたない



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/14(木) 19:11:58.77 ID:KoH1O6XN0Pi
包丁で切ってるからなんなんだよ(機会で切ってます)



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/14(木) 19:13:34.01 ID:owJRH5aj0Pi
これはわざとやな



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/14(木) 19:13:56.42 ID:kwGf87Xs0Pi
通常は何で切ってるんや





24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/14(木) 19:15:26.78 ID:vAmz4OXs0Pi
機械が包丁で切ってるんやろ
なにがおかしいんや?



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/14(木) 19:16:23.61 ID:D6IW0YhoMPi
機械で切っとるやろ



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/14(木) 19:17:50.42 ID:eCjcSIz40Pi
ロボが包丁装備しとるんや😤



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/14(木) 19:18:49.44 ID:V927gdnJ0Pi
包丁で切った(人力ではない)って意味やろ
考えたら分かるだろうに



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/14(木) 19:19:50.59 ID:QMSB90Bu0Pi
なんのアピールだよとは思うけど意味はわかるでしょ



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/14(木) 19:20:37.36 ID:JyIpWoh4HPi
手打ちと書いて機械が切ったらいかんでしょ



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/14(木) 19:21:27.95 ID:4GJgd1zS0Pi
通常はハサミだもんな



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/14(木) 19:21:51.39 ID:2ngo0g/m0Pi
ローラーで切るタイプじゃないってアピールしてるんやないの



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/14(木) 19:21:53.57 ID:KMONjek50Pi
包丁で切った(包丁で切ったとは言っていない)



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/14(木) 19:22:31.69 ID:8JM6ecrf0Pi
包丁で切ったようなって書けよ



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/14(木) 19:23:18.84 ID:kLNFQEskaPi
狙ってるかヤケクソか?
どう考えても社内でおかしいだろってなるだろ



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/14(木) 19:23:51.23 ID:r1e1BbxkMPi
ザク切り風とか、そんな感じなんやろ
断面を敢えて荒れた感じにしてるとか



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/14(木) 19:24:02.58 ID:rn7nWX0+0Pi
考えればわかるだろ勢と
そんなことわかってて楽しんでんだよ勢をくすぐるいい塩梅やな



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/14(木) 19:24:17.19 ID:oSJNpL+J0Pi
no title




41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/14(木) 19:24:45.09 ID:VvlK0OSV0Pi
>>40
めちゃくちゃじゃねぇか



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/14(木) 19:26:27.38 ID:XnyX2+R90Pi
でも結果的にバズってるならセブンの勝ちやで、今の世の中バズるやつが1番偉い



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/14(木) 19:26:41.72 ID:3FOVySum0Pi
手作り風とかいうあの意味ないアピールはなんなんやろ



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/14(木) 19:27:44.56 ID:WJ96nXUY0Pi
どこまで客バカにできるかのチキンレースかな?



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/14(木) 19:27:47.56 ID:Xbu3sStO0Pi
機械の包丁作るのコストかかるだろ



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/14(木) 19:28:43.27 ID:rc9DPo070Pi
驚いた?でも分かるでしょ



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/14(木) 19:34:29.20 ID:RMCubN7d0Pi
包丁を機械にセットして自動できるマシンなんだよきっと



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/14(木) 19:35:01.24 ID:HUNXi8RF0Pi
製麺機で切るのと包丁でトントン切るのじゃのど越しとかが違うんやろ
知らんけど



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/14(木) 19:35:33.37 ID:3st3UaYC0Pi
仮に包丁で切ったとしてなんなんだよ



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/14(木) 19:35:42.21 ID:8zgRQqQu0Pi
わざわざ書くことか?



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/14(木) 19:37:09.37 ID:sD0/3NTj0Pi
あのさあ?機械の包丁が切ってると思うか?機械の平べったい刃物がガッチャンガッチャン切ってるに決まってるやろ



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/14(木) 19:44:27.21 ID:vuL2ZM2E0Pi
包丁の定義から議論せんとアカンやろこれは
次は機械や







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2024年03月15日 16:02

ウンココメント名無し侮辱罪

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月15日 16:19

ホームメイド(工場で作ってます)

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月15日 16:20

包丁で切ったらなんだってんだ・・・

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月15日 16:24

包丁の刃付けた機械で切ってるんだよ。
日本語読めないやつ増えたな

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月15日 16:24

※3
包丁特有の刃先の形状が麺の断面の分子構造に働きかけて食感と喉越しが変わるんやぞ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月15日 16:27

包丁付けた機械なんてわざわざ特注で作って生産ラインに投入してもコストの回収なんて無理だし無駄だから嘘やね
言ったもん勝ちの誇張表示や

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月15日 16:30

座って飲める立ち飲みや中腰 みたいなものやろ

8.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月15日 16:31

もしかして今まで包丁だと思ってた道具は包丁じゃなかったかもしれない

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月15日 16:44

握りやすいように容量減らした、みたいな無理矢理感

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月15日 16:51

法律に引っかからないギリギリの表現で
とにかく客を騙せば良いと教えられてるからな

「オーガニック!(クソデカ表記)」
って書いて、その下に小さくてなるべく老人が見えないくらいの字で(一部です)とか表記しときゃいいしな

11.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月15日 17:00

丸ノコも広義では包丁と呼べるかもしれない

12.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月15日 17:00

製麺機のカット部分が特殊なんか?
でもその機械の写真使わないってことは包丁とは似ても似つかない形状なんやろね

13.  Posted by     投稿日:2024年03月15日 17:01

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

14.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月15日 17:02

43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/03/14(木) 19:26:27.38 ID:XnyX2+R90Pi
でも結果的にバズってるならセブンの勝ちやで、今の世の中バズるやつが1番偉い


こんなのばっかり見ると行かなくなって逆効果なんですが

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月15日 17:03

包丁で切るともちもちになるのか?
もちもち麺を包丁で切ったから何なのか?
イメージ写真とイメージ文句では?

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月15日 17:12

ラムーで1玉17円のうどんにも包丁切りだて書いてあるが

17.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月15日 17:23

包丁で切ったということが全然アピールにならないような…

18.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月15日 17:26

どこ産の包丁なのか書いてくれ

19.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月15日 17:32

売り物にならない切れ端を集めて入れてるんか?
その言い訳に包丁うんぬん言ってるんか?

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月15日 17:32

包丁で切ると鉄分が取れる

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月15日 17:50

はみ出たタンドリーチキン「風」みたく
包丁で切った「風」にしてればセーフやったのに

次は美味しい「風」かな

22.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月15日 18:15

>>3
押し出しみたいなのと違って麺のエッジが立った強めの食感になるんじゃないかな

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月15日 18:25

包丁で切ったからって包丁で切ったことにはならないだろうが!

は?

24.  Posted by  名無し   投稿日:2024年03月16日 00:01

切り方なんてどうでもいいから弁当の詐欺あげ底をまずはヤメロ

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月16日 12:12

セブンって優良誤認誘うような事ばっかりしてるけど
公取委とかええ加減にうごけやな、と昔から思っている
経営陣に誰かお偉いさんの息子か孫でもおるんやろな

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月17日 03:20

包丁で切ると価値があるっていう価値観が無いから意味不明ってことだろ

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年03月17日 05:14

最近のセブンはシズルワードのゴリ押しでキモイ

コメントの投稿