
1:
以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/27(火) 15:09:12.14 ID:1bR7nGvZ0
日本のジェンダーギャップ指数()は女が全然立候補しない・管理職になりたがらない・働かないから低いだけな模様
日本の女は世界最高レベルの教育と健康水準を享受しながら責任や労働を負うのをとことん嫌がる怠け者なのが原因なんやね
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1709014152/
閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/27(火) 15:13:09.81 ID:/bYq6tIfd
そもそも女が女政治家望んでないじゃん?
有権者の過半数は女なんだから女が女政治家求めてるなら数少ない女候補者は優先的に当選するはずだけどそうなってない
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/27(火) 15:26:51.09 ID:E9HyVQP40
>>5
世の中の女が女候補者に投票すれば議員の半分は女になるんだよな
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/27(火) 15:13:24.66 ID:vEiB1lxSd
男が少ない場合は減点がない指標なんやから、ジェンダーギャップ指数というより女優遇指数という方が正しい
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/27(火) 15:16:06.61 ID:Uk09xp6Kr
まずい消せ
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/27(火) 15:17:13.39 ID:afYsWSC0d
女性が仕事したい政治したいと思わないように圧力をかけてる社会が悪いってガチでいうぞ
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/27(火) 15:19:16.02 ID:2Dh1jv0D0
政治家や管理職になりたいけどなれない比率でカウントしないと意味ないやろ
男女関係なくやりたくないやつに無理にやらせるのもどうなん?それって多様性に反しないん?
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/27(火) 15:20:21.41 ID:afYsWSC0d
>>12
なりたくなるようにエンパワメントしないといけないんだぞ
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/27(火) 15:19:58.31 ID:WuALGOzV0
昔のほうが幸せな女性多かったんちゃう
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/27(火) 15:21:42.85 ID:G7gurZec0
全ての男が全員女のヒモになって女に全部任せるとランキングトップになるクソ仕様
こんなのをテレビも政治家も参考にしてるって日本終わってるわ
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/27(火) 15:24:49.42 ID:id2dAhsy0
フィンランドやらの上位国は政治家の性別が”男女どちらも”40%を下回ったらアウトです強制的に入れなさいってやってるらしいな
むしろ差別やろ
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/27(火) 15:32:17.76 ID:dW7v9x6i0
>>18
例えば全体で丁度中央値レベルの男が「お前を採用すると男女比が崩れるから不採用な」てなったらそれこそ性を理由とした不当な差別なんよな
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/27(火) 15:24:52.97 ID:6GqHTB8ur
女が専業主夫を養ってバリバリ働けば
簡単に改善するんやっけ?
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/27(火) 15:26:57.27 ID:1gvrd+OC0
そらそうだろ女の幸福度ぶっちぎりやん先進国で
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/27(火) 15:28:18.47 ID:G7gurZec0
企業「人手不足やばい…でも賃上げは絶対したくない…労働力確保するには…せや!専業主婦してる女も働かせれば賃上げせずに人手確保できるぞ!」
政府「うおおおお!男女平等!世界に合わせろ!」
アホや
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/27(火) 15:32:18.53 ID:Qj1p7Clw0
給料は男女平等にして!あ、でも仕事は女性なんだから配慮してね
こんなんばっかやん
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/27(火) 15:34:27.59 ID:tGvuddOj0
女性なのに労働するって制度はおかしくないですか?
54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/27(火) 15:36:48.27 ID:mgDTA1Me0
会社から女性管理職の育成を勝手に目標設定されてるしこっちも管理職にどんどんなって欲しいのに本人になる気がないんだからどうしようもないんだよな
60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/27(火) 15:38:45.59 ID:TunzOFd20
女の意識が低いからアファマーティブアクションとかいうので制度的に無理矢理女性議員増やしましょうってことやろ?リベラルが言ってんのは
70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/27(火) 15:41:47.04 ID:MDkcoQd6M
むしろ政治家や管理職が性自認上女になればいいのでは
73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/27(火) 15:43:41.59 ID:GVkBJd2n0
フェミさん負けてて草
75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/27(火) 15:44:17.15 ID:lOmgGNNf0
ジェンダーギャップ指数持ち出してるやつって、ジェンダー平等指数とか男女別幸福度使わないよな
76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/27(火) 15:44:54.00 ID:yPpVMTQpd
>>75
日本の数値、順位がジェンダーギャップ指数より悪くなれば使うと思うよ
79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/27(火) 15:46:08.01 ID:2tn18yzjd
社会が女性をめちゃくちゃ大切にしてるやん
84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/27(火) 15:47:32.26 ID:rXxdt69H0
女って社会進出したいのか家でのんびりしたいのかようわからんな
89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/27(火) 15:49:24.57 ID:L2R9ZvoUd
>>84
したい層とのんびりしたい層が別なんて当たり前なんやが
何故か数年前までのんびりしたい層を支持してたしたい層を殺す勢いで殲滅してきてた奴らが今になって「なんで働かないのおおお!」ってキレてるのが今の日本や
86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/27(火) 15:48:31.28 ID:kJPphpzV0
海外だと日本の感覚だとびっくりする様なとこ当たり前に女働いとる
結局責任追わない奴はいつまで経っても見下されるよ
99: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/27(火) 15:52:56.14 ID:7dCVr+6Y0
フェミってホンマ何言ってるのかわかんねえ
こいつらにとっては常識なのかこれ
101: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/27(火) 15:53:36.07 ID:W+3ytd3la
その環境が整ってないという話では?
典型的な論点ずらしやん
102: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/27(火) 15:54:30.23 ID:cfIUoqh30
>>101
環境とは?
105: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/27(火) 15:55:36.60 ID:W+3ytd3la
同一労働の賃金格差ってガッツリ書いてあるのに完全に無視してて草
111: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/27(火) 15:58:01.27 ID:ja/DztnH0
ほんま日本女性は権利は主張するのに怠け者やと思うわ
117: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/27(火) 16:00:15.00 ID:zK4nm2fK0
仕方ないわ
コメントの投稿