【画像】「結婚氷河期」到来 2023年の婚姻数50万組を割る見通しwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】「結婚氷河期」到来 2023年の婚姻数50万組を割る見通しwww

4558B6DC-D418-4206-89CC-8F7384A2BD50


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/19(月) 22:21:36.76 ID:dNHILZWkM
「結婚氷河期」見えぬ未来 婚姻数90年ぶり50万組割れへ

婚姻数の減少が止まらない。2023年は90年ぶりに50万組を割る見通しだ。新型コロナウイルス禍による出会いの減少に加え、経済的な理由から若者が結婚に踏み切れない。政府は16日、少子化対策の拡充を盛り込んだ関連法案を閣議決定したが、若者の将来不安の払拭に向けた道筋は不透明だ。



引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1708348896/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/19(月) 22:21:47.03 ID:dNHILZWkM

3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/19(月) 22:22:31.10 ID:BQHj5O4n0
ここ10年で下がり過ぎやろ



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/19(月) 22:22:38.69 ID:kuTpL6CV0
そらそうよ



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/19(月) 22:22:53.51 ID:fCbsjRNf0
今までが多すぎた定期



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/19(月) 22:22:54.29 ID:NO39ibSd0
日本の少子化対策って夫婦にもっと生んでと頼むだけだろ



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/19(月) 22:23:08.50 ID:2aE+dB7fa
負け組は結婚しないしな
それだけ負け組が増えた



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/19(月) 22:24:55.08 ID:aEWePiS10
虐げられし者たちの地道な復讐だぞ



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/19(月) 22:25:26.59 ID:t1TiSdDg0
子供もセントラルキッチン方式でええやろ



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/19(月) 22:25:59.34 ID:39V/Q7T1M
家庭的な嫁さん欲しいけど時代遅れかな



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/19(月) 22:26:53.01 ID:jLR87Cdi0
効いてて草だw
これからも男女対立煽ったろ彡(^)(^)



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/19(月) 22:28:08.32 ID:Q62MdfzT0
なぜなのか
全く理由が思いつかないわ



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/19(月) 22:29:07.44 ID:k3i2Q8sKd
自分と同レベルのブスと結ばれるくらいなら独身を貫くわ



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/19(月) 22:31:55.15 ID:n78/tCZza
>>18
見合いってお家や男の面子や責任とかでブス不細工結婚させてただけよな



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/19(月) 22:34:00.16 ID:k3i2Q8sKd
>>25
これ
一人養う程の金は無いけど独りで生きる分には十分な金を貰ってるから独身で良いわ



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/19(月) 22:29:13.96 ID:P7lT8KXe0
チー牛ワイ絶望w



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/19(月) 22:29:31.35 ID:zotpFavj0
30万割る時代来ると思う?





21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/19(月) 22:29:48.91 ID:H3sqVufwM
よく金の問題にされるけどワイは年収1000万あっても結婚できる気しないぞ



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/19(月) 22:30:48.69 ID:eJOK68Jqd
結婚しなくても男女共に生きていける豊かな時代になったってことや



158: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/19(月) 23:28:50.80 ID:AeXdVi7X0
>>22
独身高齢者見てみ
あんな風に行き続けたいか?



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/19(月) 22:31:26.79 ID:9oZ1l9ynd
なぜ若者は結婚しないのか、子供を作らないのか
それを80歳のお爺さんたちが国会で考えてる国や



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/19(月) 22:42:04.99 ID:xiYUhCR50
>>24
これ草よな
しかも大抵既婚者のジジババやからそいつらが未婚者の若者について考えてるとか意味わからん



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/19(月) 22:32:51.04 ID:M0f5Bc7EM
金ではないよな
メンタルというか情報浴びすぎて動けなくなっとる



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/19(月) 22:33:01.28 ID:VrCeY8vw0
不同意なんとかのせい



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/19(月) 22:35:03.80 ID:HGIMlBee0
健康保険料から少子化対策の財源を取ろうとしている政府は無能やろ
現役世代の可処分所得が減るだけやんけ



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/19(月) 22:35:47.45 ID:/a8wq5EI0
結婚の前に彼女すらできなそうやしな



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/19(月) 22:35:51.39 ID:cpAzLKoA0
しないほうが生活が楽だからに決まってるやん



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/19(月) 22:37:02.67 ID:VfW1M7Td0
まぁぶっちゃけワイも外圧無ければ一生結婚したくないな
親の期待とかで結局するんだろうけど



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/19(月) 22:37:17.41 ID:5sXqKlCN0
過去最高に男女仲悪いな
韓国の出生率笑えなくなってくるんちゃうか



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/19(月) 22:37:58.52 ID:sieEN+bo0
経済的な理由って大嘘やで
共働きのほうが絶対生活楽だし子供も1人なら割と余裕や



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/19(月) 22:38:13.64 ID:EeWEPJ4PH
そもそも若年層で恋愛してる人がいない
30過ぎても未経験が男女ともに増えてる



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/19(月) 22:38:13.88 ID:/FOHntc8a
そら結婚がオワコンなんやから当然やん
男が結婚するメリット皆無やし



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/19(月) 22:38:46.09 ID:Ycg/fde00
ノンフィクション見たら婚活なんかやる気なくなるわ



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/19(月) 22:41:33.98 ID:bfQ1RREBM
平成初期産まれの奴らも手遅れになってくる年代や
マジで焦らにゃならんで



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/19(月) 22:42:51.05 ID:XfZu/4tMa
ええ女と結婚出来ないんなら無理して結婚する意味ないよな



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/19(月) 22:44:58.19 ID:gMIzp9KK0
冷静に考えてワイより劣る人間が生活空間におるって嫌すぎるわ



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/19(月) 22:45:02.33 ID:eIh+c49Dd
人生の墓場やからしゃーない



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/19(月) 22:45:29.48 ID:Ycg/fde00
年収高い人が結婚出来るのにモテとか関係なくない?



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/02/19(月) 22:47:24.44 ID:Q+YG7H/w0
貧乏人ほど結婚するべきなのにな







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年02月20日 16:01

プリン嫌い

2.  Posted by  プリン   投稿日:2024年02月20日 16:01

>>1桜井仲間バカ

3.  Posted by     投稿日:2024年02月20日 16:02

>>2
荒らしは失せろクズニート

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年02月20日 16:13

こいつらの親の介護が始まってからが本当の地獄だからな。本人の意思に関わらずお前らに迷惑かけるからな

5.  Posted by  名無し   投稿日:2024年02月20日 16:20

女性が男性に求める年収は500万〜600万が一番多く、男性の年収は300万〜400万の層が一番多い
増税による低収入が原因で結婚できない奴は結構いるよ

6.  Posted by  名無し   投稿日:2024年02月20日 16:21

独女共が40過ぎて貧困化して騒ぎ立てるだろうな
女さん割で女性だけ支援してくれと言い出すことだろう

7.  Posted by  名無し   投稿日:2024年02月20日 16:33

だって、不同意性交等罪を一先ずくぐり抜けた後でATM扱いされ、数十年こき使われた後で働けなくなったら身ぐるみ剥がされて放り出される制度でしょ

8.  Posted by  名無し   投稿日:2024年02月20日 16:35

SNSで恋愛や結婚のデメリットは目につくし、自分には手の届かない上級の情報が目に入って萎えたりもするしな

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年02月20日 16:41

さっさとホロン部

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年02月20日 16:43

経済力の話にばかりなるけど、「SNSで女さんの本性が可視化されて男がドン引きしてる」ていう最大のタブーに触れない限り何も進まないよ。
だからと言って女さんは「改めよう」とはならないから、もう結婚制度そのものを根本から変えないといけない。

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年02月20日 16:52

JPよ
万国博の下の島のU団地Rを見習え!
在●の子づくりナ●ポ無職夫妻だらけだぞ
精神センターで抱き合わせた仮想夫妻までおる
劣●遺伝の繁殖会場
ニートパパ&夜行幼女&多産ジャンキーママ
U団地Rがこればっか集めておる

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年02月20日 16:56

結婚氷河期世代

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年02月20日 16:57

ドンドン税金増やして予算を取って、Jリーグコラボ5兆円につぐ、新しい数兆円のコラボをやろう。

子ども家庭庁は予算をつかうの得意だから頼もしいわ。

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年02月20日 17:02

弱者が淘汰されるのは自然の摂理だからな
高身長高学歴高収入のイケメンコミュ強以外が無理に結婚したところでそいつの子供がさらに苦労するだけ。まず今が自然淘汰の第一段階、ちょっと真面目なだけのチーズはここで全員脱落や。実際お前ら彼女いないだろ?
さらに悪化する日本で生き延びられる遺伝子が
今選別されてるんだよ

15.  Posted by  名無し   投稿日:2024年02月20日 17:03

>>10
「SNSで男さんの本性が可視化されて女がドン引きしている」とは言わないところが、他責思考強めの男さんの見本で好き

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年02月20日 17:03

大量の高齢独身男女が惨めに孤独死すれば
若年独身男女に考えも変わるよ

17.  Posted by  名無し   投稿日:2024年02月20日 17:04

金がない、子供産んだら経済的に大きくマイナスになるんだから当たり前
結婚→子供1人→2人…とどんどん減税したらいいんよ

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年02月20日 17:07

男のチーズが結婚できなくなったのは当然として
女でいままで当たり前のように結婚して寿退社して
ブラック企業で労働しないで専業主婦になれてた
水準のちょいブサ程度の容姿の女も
もれなく全員結婚市場から脱落したよなww

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年02月20日 17:10

就職氷河期と違って自分の意志で結婚しないんだから氷河期でもなんでもねーわ

20.  Posted by  名無し   投稿日:2024年02月20日 17:13

>>18
チー男とちょいブサ女同士で結婚してたのに、それをやめたからやろ
昔と違ってちょいブサ女が1人で生きていけるようになったから(昔は生きていくために結婚するしかなかった)、チー男と結婚するくらいなら独身がマシとなってるんや
ワンチャン、チー男より好条件の男を狙って婚活してたりするけど、相手が誰でもいいわけじゃないからチーとは結局結婚しない

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年02月20日 17:13

そらそうや政府が税金という形で金をむしり取るから庶民がぎりぎり生きていけることしかできへん
結婚できるのは上級国民だけで下級国民は時間をかけて移民外国人に取り替えられていく
良く出来てるな岸田の日本崩壊政策は

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年02月20日 17:16

国民個人の幸福を追求したことで国が滅びるのもまた一興
素晴らしく愚かでどうしようもない幸福な国に乾杯!

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年02月20日 17:19

資本主義と結婚制度が相性が悪い
一部の富を牛耳ってる大金持ちも、貧乏人も平等に結婚して子供を作るというのが間違い
一夫多妻制の方が良い

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年02月20日 17:19

コスパ最悪だからしゃーない

25.  Posted by  名無し   投稿日:2024年02月20日 17:20

独身おじさん独身おばさん
「結婚はコスパ悪いー!」
いやいや一番コスパいいのは
子供作らず共働き
これだから
結局はすっぱい葡萄なんよ

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年02月20日 17:20

>>23
一夫多妻がある国も自由に出来るってわけじゃないで

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年02月20日 17:26

うちのババア観てると頭悪すぎな癖に男卑しまくるから、はっきり言ってる。お前みたいな馬鹿が生きてる限りは結婚しない。と。

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年02月20日 17:38

>>25
なんか浅いな
弱男DTっぽいなお前

29.  Posted by  名無し   投稿日:2024年02月20日 17:38

経済的な理由もあるけど未来に期待出来ないのもあるな
子供に苦労させたくない思いあるだろうし

30.  Posted by  名無し   投稿日:2024年02月20日 17:41

日本は子育てに関してはかなり支援してくれてるほうだと思うぞ。ただ雇用保険の育休給付金はもともとの収入によるから、結局お金の無い夫婦は支援が少ないみたいなとこはあるかな。

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年02月20日 17:41

「貧乏人ほど結婚して二馬力で頑張ったほうがコスパいい」なんて考えで結婚する奴はいない
大抵の人は独り身の方が自由が利くと考える

32.  Posted by  名無し   投稿日:2024年02月20日 17:48

>>10
SNSなんてものがない1950年からもう少子化始まってるんだが

33.  Posted by  名無し   投稿日:2024年02月20日 17:49

>>31
使い道アレコレ言われるの嫌だもんな

34.  Posted by  名無し   投稿日:2024年02月20日 17:49

金で解決できる問題じゃ無いけど
安定が実感出来る経済力が新卒時から有れば今よりずっとマシになるだろ、とは思う

35.  Posted by  名無し   投稿日:2024年02月20日 17:50

2馬力は結構だがその後で人数だけ増えるからな
2馬力ニキはそこまで頭が回ってない

36.  Posted by  名無し   投稿日:2024年02月20日 17:51

>>30
無い無い無いw
この国、子供の扶養控除ないんやで?
で、書いてる通り年収が低いと育児手当の恩恵が少ないし、1000万くらいになると所得制限かかってあらゆる手当が無くなったり奨学金借りれなくなるぞ
かなり子育ての支援があるというが具体的に何を指した?
というか子育てしたことないやろ君
政府の支援してますアピールに騙されてるやん

37.  Posted by  名無し   投稿日:2024年02月20日 17:51

>>5
スタートが始まらないまま中年になってる人多いと思う
平均(中央値よりずっと上)って悪だわ

38.  Posted by  名無し   投稿日:2024年02月20日 17:51

>>32
第二次ベビーブーム無視すんの?

39.  Posted by  名無し   投稿日:2024年02月20日 17:52

>>33
で、子供作ると金がかかりまくるから使い道が無くなるんよね
だから子供作らなくなった

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年02月20日 17:53

就職できない!結婚できない!⇒底辺・負け組の自業自得、だったんじゃないの?
その結果も引き受けてくれよw自業自得、ってさw
順調に勝ち進んできた、努力して競争に打ち勝ってきた自分に何の問題があるんだって?
競争は別にリソースの充実には繋がらんでしょ
あくまでその分配の優先権ってだけよ
一生懸命努力して全体のパイを減らしてやったことは『自分だけの取り分の確保』じゃあこうなるわなw効率的な地獄の建設お疲れ様!
はい!流石に理解できたでしょ?『自業自得』ってw

41.  Posted by  名無し   投稿日:2024年02月20日 17:53

>>26
そもそも一夫多妻制がある国でも一夫多妻してる奴なんてほぼ居ない

42.  Posted by  名無し   投稿日:2024年02月20日 17:53

>>5
女→将来子供欲しい、高年収の男性が良い
男→結婚はしたいが、共働きが良い、子供を育てる余裕はない
このギャップが埋められん限りは無理やろ

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年02月20日 17:55

マスコミは競って独身の良さを唄い、政府は多様性の重要さを説く。そら、普遍的な恋愛が支持されにくい世の中やカラしゃあない。

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年02月20日 18:07

まあ、男の場合一人のほうがなんとかなるからな
最悪死んでも一人のほうが気楽でいい

45.  Posted by  名無し   投稿日:2024年02月20日 18:07

結婚し子供3人はつくることって法律で義務付ければ?偽装結婚やら不正がでてくる?しらんがな。そういう法律で縛りもせず何が少子化や。放っておいたのはお前らクソ大人や。自己責任やな。バーカ。

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年02月20日 18:11

貧乏人は結婚するなよ
子供が可哀そうだし、親ガチャハズレって言われるだけだぞ

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年02月20日 18:17

年収300万円だろうと
昭和に比べたら
はるかに育児は
楽になったと思うけどね

自由を謳歌したい人
怠惰で居続けたい人が増えたんだろ

48.  Posted by  名無し   投稿日:2024年02月20日 18:19

親ガチャハズレってなるのわかってるからつくることないな
施設にでも寄付してたがマシ

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年02月20日 18:19

認識が間違ってるからいつまでたっても同じよ
まぁ認識が正しくても婚姻数が増える事はないが
婚姻数が減っている理由なんて単純明快
結婚子育ての価値が暴落したからだよ
更に言えば元々粉飾してたから今の状態が正常なんだよ

50.  Posted by  名無し   投稿日:2024年02月20日 18:21

主婦をやりたいのに
お金の為に働かなければならない
こういう事態は緩和されるべき

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年02月20日 18:21

>>25
俺結婚してるけどな
結婚すればコスパ悪いの実感して分かるよ

52.  Posted by  名無し   投稿日:2024年02月20日 18:23

暇なときだけ一緒に旅行いけたら楽しいだろなくらい

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年02月20日 18:23

世間体とか言う間抜けな枷が錆びついてボロボロになってるからねw
この時代遅れの洗脳装置から解放された人々が増えてきた
自分の自由に制限を掛けるものは価値が無い

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年02月20日 18:28

結婚して子供が生まれたらマジで妻と子に自分の人生全部捧げるレベルの生活が待ってるんだし
そら無理でしょ
金だけじゃなく自分の時間もほぼすべてなくなるんだぜ
絶対嫌だわ

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年02月20日 18:28

自由至上主義とかいう馬鹿が蔓延ってるのがもうね…
そりゃケダモノの状態なら結婚も協力もしないよ、社会的な圧力(モラル)こそが人間であるが故の本能以上の力、社会制度だもの
理性だの競争だのといった本能に根ざしたものを有難がっている時点でケダモノ丸出しなんだよね
ま、闇雲に自由を有難がっていればいいよ
人口の再生産すら出来ずに滅ぶだけだからさ

56.  Posted by  名無し   投稿日:2024年02月20日 18:29

>>30
逆に支援しなけりゃ子供育てられないぐらい日本は貧しいってことじゃない?

57.  Posted by  名無し   投稿日:2024年02月20日 18:34

>>56
ロクな支援ないぞ
成人ニートや高齢者を養ってると扶養控除があるのに、子供だけないんや
子供何人育てても独身と全く同じ税金取らられるんやで
子供増やせば飛ぶように金がなくなる
そりゃ産まんわ

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年02月20日 18:34

いいからやれ!
でき婚しろ
でき婚は恥ではないおめでたいことだ!!!
中だししろやぼけっ!
われらじじいのためにとにかく結婚しろばか!!

59.  Posted by  名無し   投稿日:2024年02月20日 18:38

>>54
それでも男は自分の仕事(キャリア)で自己実現できるやん
女は男と子供にだけ人生捧げることが義務となり、自己実現できなくなるからな
結婚出産は女が避けるんや

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年02月20日 18:54

少子化対策って税金がクソ高くて社会保障の充実しまくってるフィンランドみたいな北欧ですら失敗してるんだってね。

今増税しまくってる日本がどうにかなるとは到底思えんけど、みなさん納得してるん?

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年02月20日 18:55

男も女も結婚にデメリットを感じて来たってだけ
自由に生きたいんだよ
たった一度の人生をな
人類という種を存続させたいなら結婚という制度を変えないともうこの流れは断ち切れないよ
もしくは現代文明崩壊後ならまた結婚の価値も上昇するかもしれんけど

62.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年02月20日 18:55

男も女も結婚にデメリットを感じて来たってだけ
自由に生きたいんだよ
たった一度の人生をな
人類という種を存続させたいなら結婚という制度を変えないともうこの流れは断ち切れないよ
もしくは現代文明崩壊後ならまた結婚の価値も上昇するかもしれんけど

63.  Posted by  名無し   投稿日:2024年02月20日 19:06

>>51
子供ができたくらいでコスパコスパ言うなよ
悪いのはコスパじゃなくて、あんたの稼ぎだよ

64.  Posted by  名無し   投稿日:2024年02月20日 19:19

>>10
それ言い出したら「男はろくに家事も育児もしないくせに、自分の事は棚に上げて若くて可愛くて共働きしてくれる女を求める屑」だと可視化され始めてるけど、男が全員そんな糞野郎なわけないんだよ。
妻や恋人を大切にしてる男なんて山程いる。現実で男と付き合ったり結婚してる女は、ネットの情報ではなくきちんと目の前の男を見て判断してる。
それに比べて女とろくに関わった事もないくせに、女の全てをわかったつもりでいるチー牛の滑稽な事。だからモテないんだよ。

65.  Posted by  名無し   投稿日:2024年02月20日 19:41

話は聞かせてもらった!!
日本人は滅びる!!!

66.  Posted by  名無し   投稿日:2024年02月20日 19:54

共働きなんか推進するから

67.  Posted by  名無し   投稿日:2024年02月20日 20:21

そもそも結婚する年齢の人口自体も大分減ってるだろ
人がいなさすぎる

68.  Posted by  名無し   投稿日:2024年02月20日 22:06

>>10
女がと言うより
女も男もSNSのせいで良い事悪い事の情報過多になってお互いに疑心暗鬼になっているのかと。
後厄介なのはそこにマチアプのサクラ、マルチ、宗教とか恋愛関係ないクソどもが紛れ込んで出会い市場がカオスになってる事や

69.  Posted by  名無し   投稿日:2024年02月20日 22:19

結婚しない理由?出来ませんが!!!
平均よりスペック高い自信あるけど出会いなさ過ぎるんじゃ!出会いへのコスパが低すぎるんやぁぁ!
街コン一回7000円とかマチアプ月5000円とかイチイチ高いんや!払えん事ないけどな、これでマッチせーへんかったらドブに捨てたことなんねんぞ!
全国転勤田舎職場男友達少民ハードモード過ぎる!

70.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年02月20日 23:17

やっぱしメガネ無能じゃん

71.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年02月21日 00:18

>>20
チーチーメジロみたいに鳴いてるけど
外で見る夫婦の男側はほぼチー牛やぞ

72.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年02月21日 00:28

男性側にリスクを押しつけてるのも何とかしないとなあ
なんだよ養育費って

73.  Posted by  名無し   投稿日:2024年02月21日 04:55

自民党なんかにすがるからこうなるんだよ日本人
当たり前に考えてもそうだったけど
自民党の日本人を減らしたい動機まではっきりした
自民党なんかに任せてたお前らの自業自得
人のせいにするなよ

74.  Posted by  名無し   投稿日:2024年02月21日 05:44

岸田「子育て支援は充実させますが増税するので実質支援はゼロ円です結婚も合同でしかさせません」

75.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年02月21日 08:05

この婚姻数って日本人だけで統計とってるのかな?

コメントの投稿