1: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [GB] 2024/02/10(土) 12:55:07.24 ID:OCGGOupX0● BE:194767121-PLT(13001)
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1707537307/
閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
3: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/02/10(土) 12:56:33.63 ID:7qHGU+n10
土方屋本舗くらい名前変えるべき
70: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/02/10(土) 13:35:09.63 ID:DSMTTDVP0
>>3
行くのドカタだけじゃなく職人も行くんよ
6: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BE] 2024/02/10(土) 12:57:47.87 ID:cg2gdn/50
仕事用はワークマンプラスで買うなって事だ
7: 名無しさん@涙目です。(茸) [CH] 2024/02/10(土) 12:58:58.94 ID:ci2GfH880
ワイは寅壱1択
気合いが違うよ
26: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/02/10(土) 13:09:18.79 ID:AmKTGhWf0
>>7
俺も虎壱
8: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/02/10(土) 12:59:14.46 ID:dIVGvME00
でも背抜きゴムの軍手はワークマン安いからついつい買っちゃう
9: 名無し(茸) [ES] 2024/02/10(土) 12:59:20.59 ID:7f1VIrlr0
プロ向けの専門店をつくれば解消する話だ
職人だけどワークマンには助かってるよ
51: 名無しさん@涙目です。(茸) [MX] 2024/02/10(土) 13:19:09.96 ID:KCZBUx+c0
>>9
ワークマンプロは既にあるぞ
10: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2024/02/10(土) 12:59:33.54 ID:7jP6VBll0
土方なんかタバコ吸いながら買い物するような知能指数だろ
そういう店も置いといてあげるべき
11: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB] 2024/02/10(土) 12:59:46.77 ID:I59fPEaw0
安かろう悪かろうになったからなぁ
27: 【東電 %】 (ジパング) [CN] 2024/02/10(土) 13:09:22.82 ID:Gg4gawP50
>>11
ベイシアグループはずっと安かろう悪かろうだから安さに飛びついたらダメ
12: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/02/10(土) 13:00:54.89 ID:SX1/N/9k0
タバコとコーヒー売れってことかな
13: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/02/10(土) 13:01:12.42 ID:zJyVaG0N0
酷使するには品質がね
14: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ] 2024/02/10(土) 13:02:51.33 ID:e5PGSD6H0
安いけど耐久性も無いよね
19: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [NL] 2024/02/10(土) 13:05:00.05 ID:pnIn+voe0
>>14
A 20万のスマホを5年使う
B 1円のスマホを毎年買い替えて使う
どちらが馬鹿でしょう?
15: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PK] 2024/02/10(土) 13:02:57.10 ID:yqSJ5mDX0
一般向けに売りまくってるから職人向けを安く提供出来ると言うのに
16: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/02/10(土) 13:03:47.48 ID:umzKITCb0
地下足袋やニッカポッカ売ってた店が
女子向けに変貌して追いつけもクソもない
17: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US] 2024/02/10(土) 13:04:23.86 ID:lqsew6PH0
吉幾三切った時点で見限った
23: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/02/10(土) 13:07:41.01 ID:J6uAMQec0
>>17
懐かしいなw
18: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2024/02/10(土) 13:04:58.98 ID:SK+1Uyjq0
ワークマンでフィールドコアって書いてある奴買うと一週間で破れたりしたけど
舐めてんのかなって思った
35: 【東電 %】 (ジパング) [CN] 2024/02/10(土) 13:11:50.81 ID:Gg4gawP50
>>18
バイヤーが仕入れ値だけで決めてしまう無能なんだろうね
安かろう悪かろうの典型ダヨ
20: 名無しさん@涙目です。(茸) [EG] 2024/02/10(土) 13:05:42.01 ID:eQV4VQoZ0
まぁ実際問題
作業服とかコストダウンでびみょーになってるからなぁ…
21: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/02/10(土) 13:06:37.85 ID:x0BUZTCV0
ワークマン女子が行く店だな
29: 名無しさん@涙目です。(長崎県) [RU] 2024/02/10(土) 13:10:22.00 ID:8tOz0Xfi0
女物とか現れてただでさえ狭くて品揃え悪かったのがさらに酷くなった
42: 【東電 %】 (ジパング) [CN] 2024/02/10(土) 13:13:49.30 ID:Gg4gawP50
>>29
ワークマソは店によって品揃え違うヨ
31: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/02/10(土) 13:11:04.23 ID:m1hIjxzS0
ここではカエルがプリントされてる背抜きゴム軍手だけ買ってるわ。安くて助かる
32: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE] 2024/02/10(土) 13:11:24.01 ID:dDg+pEz50
作業着として使えるモノの種類、数を置いていた面積が一般向けに圧迫されて本当に寒いときに防寒作業着がないとか本末転倒になってんのよ
33: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/02/10(土) 13:11:25.54 ID:4cJzkzgu0
この前作業ズボン6着買ったわ
計1万弱で裾上げ迄即日やってくれる
助かるわ
34: 脱亜論のススメ(三重県) [CN] 2024/02/10(土) 13:11:36.47 ID:nmbUNXCM0
職人は必要なものを必要な分だけしか買ってくれないじゃん
37: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/02/10(土) 13:12:16.39 ID:qpRloLqE0
まあバブル超えたんで正気に戻って来んじゃね?
ブームが一気に消えたキャンプ用品とか大ゴケでしょ
93: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2024/02/10(土) 13:57:52.28 ID:GwUCDj+X0
>>37
ブームってかアウトドア系統のベース需要を取り込んだのは大きい
元農家で無駄に広い田舎の家とかのな
38: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/02/10(土) 13:12:43.95 ID:zjyWfSlP0
職人もレギンスやカーディガン着てメイクポーチ持って仕事する時代だしな
40: 名無しさん@涙目です。(岩手県) [US] 2024/02/10(土) 13:13:29.99 ID:PIjGGBp90
何でワークマン女子なんだ?ワークウーマンにすればスッキリするのに
43: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [BE] 2024/02/10(土) 13:14:02.56 ID:FSOQtGg00
女子向けに舵切りした裏切り者のワークマンなんて恥ずかしくて着れないわ
45: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/02/10(土) 13:16:21.52 ID:DO+insLf0
ワークマン見限って情熱職人に行く
46: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/02/10(土) 13:16:43.54 ID:JX6dl48u0
泥臭せぇワークマンが好きだった
47: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 2024/02/10(土) 13:17:41.13 ID:jpU6cqOx0
ズボンの形が合わない
靴が滑って使えない
48: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2024/02/10(土) 13:18:29.92 ID:SK+1Uyjq0
しかも裾上げ昔は無料だったのに
今は300円とるよね
50: 名無しさん@涙目です。(庭) [NO] 2024/02/10(土) 13:18:57.63 ID:V2CDl6pd0
まぁ商売だからな 売れる方向に舵を切るのは当然
コメントの投稿