【画像】北海道の無慈悲な除雪wwwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】北海道の無慈悲な除雪wwwwwwww

1: 名無し 2024/02/03(土) 00:26:12.58 ID:F/VJl8e10
いつもご苦労様です
no title




引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1706887572/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話






2: 名無し 2024/02/03(土) 00:26:56.75 ID:2tPDWE/i0
あるある😫




3: 名無し 2024/02/03(土) 00:27:29.09 ID:ZFZLS3/L0
硬くなる前に崩さないと




4: 名無し 2024/02/03(土) 00:28:45.44 ID:udZoMe2S0
なんの罰ゲームでそんなとこ住んでるん




5: 名無し 2024/02/03(土) 00:29:02.54 ID:K5eNczqz0
除雪車に駐車場入口に残されると朝の雪掻きマジで面倒い




6: 名無し 2024/02/03(土) 00:29:11.76 ID:UHR5Hy2Q0
こんなんスロープ状にすればいいだけやろ




8: 名無し 2024/02/03(土) 00:32:48.83 ID:VAd4swmh0
ここに停まってるような車でこの雪道走るんか?
北海道すげえな




10: 名無し 2024/02/03(土) 00:34:23.12 ID:ZFZLS3/L0
>>8
急坂じゃなきゃFFで余裕や




13: 名無し 2024/02/03(土) 00:35:45.63 ID:K5eNczqz0
>>10
スタック考えれば雪国は四駆車のが圧倒的に多いやろ




17: 名無し 2024/02/03(土) 00:40:20.35 ID:ZFZLS3/L0
>>13
除雪の頻度が低い貧乏自治体の話か?




19: 名無し 2024/02/03(土) 00:42:14.48 ID:dX6WtQzf0
>>17
四駆の方が多いのはそうだろ
何訳わかんねーとこでいきってんだ






9: 名無し 2024/02/03(土) 00:33:23.09 ID:jqeyREWta
ロードヒーティングにしても道路除雪されないから出れなくなるクソ仕様




15: 名無し 2024/02/03(土) 00:36:33.52 ID:S6qtRd5x0
こんなんまだマシな方やろ




16: 名無し 2024/02/03(土) 00:37:55.98 ID:qxb9ftFk0
ウィッシュやん!




18: 名無し 2024/02/03(土) 00:41:12.03 ID:78kNwQ110
雪溶けるまで車出せへんやん




21: 名無し 2024/02/03(土) 00:44:53.87 ID:PfyqHRtg0
えっこんなとこで人間が生活を




22: 名無し 2024/02/03(土) 00:46:28.76 ID:deWfxTkI0
スレタイなんかドラクエのサブタイトルみたいやな




23: 名無し 2024/02/03(土) 00:52:57.36 ID:6e/LEwRE0
こんなとこに住んでる人って前世で悪いことしたんかな




24: 名無し 2024/02/03(土) 00:53:01.53 ID:+o43mv18d
試されてんな




26: 名無し 2024/02/03(土) 00:53:26.00 ID:Hfq4HO/B0
除雪車に巻き込まれて毎年行方不明数人いるらしい




28: 名無し 2024/02/03(土) 00:57:50.33 ID:8l25vCOF0
一家に1台除雪機あるからこんなんヘーキだべあ




29: 名無し 2024/02/03(土) 01:00:28.68 ID:sA5OZflc0
冬は雪降る方が四季あってええと思う








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2024年02月03日 23:02

プリンに誹謗中傷犯罪禁止

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年02月03日 23:04

こういう所に住むなら車は四輪駆動意外あり得ないね
日産調査:北海道の軽自動車の4WDの比率が96%

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年02月03日 23:18

除雪車が除雪した跡じゃなくただの車が走った後の轍じゃね?
そもそも除雪車って道路の真ん中の雪を脇に避けるんだから、除雪車が通ったら家の前に雪山ができるだろ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年02月03日 23:27

そもそもそんな上がってる時点で雪かきサボりすぎじゃねえのか

5.  Posted by  名無し   投稿日:2024年02月03日 23:29

>>4
道路に積もってる雪の高さと駐車場の雪の高さを合わせないと出入りできないからな。

6.  Posted by  名無し   投稿日:2024年02月03日 23:30

>>3
ホイールローダーで除雪するんでしょ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年02月03日 23:31

俺北海道民、前輪駆動だけど特に支障はない
いっぺん後ろに重い荷物積んでた時、ケツ振りまくって死ぬかと思ったけど

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年02月03日 23:59

都市部はこんなものだよ
雪捨てるところ無いから敷地内で固める事が多いのでこうなる
田舎は空き地や畑が隣接していて雪捨て場に困らないから
道路も家の周りも雪でこんもりすることは無い
北海道の田舎は買い物には困るけど
冬場の道路状況は比較的良かったりする

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年02月04日 00:06

除雪車が除けた雪を怒りを込めて道路に散らすジジイが見られるぞ

10.  Posted by  名無し   投稿日:2024年02月04日 00:16

札幌市は除雪に年200億掛かってる年もあるんよ。もちろん市の予算に組み込まれてる。
ロードヒーティング張り巡らせるのとどっちが経済的なのか……
規模がデカ過ぎるからやっぱ都度除雪がいいのかもね。

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年02月04日 00:43

>>6
グレーダー言います

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年02月04日 00:47

>>4
前の晩から1日でこれだけ積もったんだよ!

コメントの投稿