【悲報】自分で釣ったフグ鍋が痺れるほど旨い!大阪・・・

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【悲報】自分で釣ったフグ鍋が痺れるほど旨い!大阪・・・

5AA2E5BF-B34E-4647-8566-D2BC1638569D_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/07/12(水) 20:38:51.22 ID:3zhbQt2A0● BE:896590257-PLT(21003)

釣ったフグ煮込んで食べた男性、手足しびれふらつく…「調理には資格が必要で危険」呼びかけ
2023/07/12 11:18 読売新聞

大阪府は11日、フグを食べた府内の70歳代男性が食中毒を起こしたと発表した。男性は入院中だが、快方に向かっているという。

発表によると、男性は6日昼、釣ったフグを丸ごと煮込んで食べ、その後、手足や口のしびれ、ふらつきなどを訴え、医療機関を受診した。
府食の安全推進課の担当者は「フグの調理には資格が必要。危険なので、絶対に自分で調理して食べないで」と呼びかけている。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20230711-OYT1T50277/



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1689161931/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/07/12(水) 20:39:24.22 ID:BrHCwf5H0
自殺志願者だろ



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/07/12(水) 20:40:17.86 ID:jVjNvjPQ0
>丸ごと煮込んで食べ
アホか



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/07/12(水) 20:42:31.54 ID:hUZoG6h90
>>3
草も生えねえわ



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/07/12(水) 20:42:17.66 ID:ALPtKh+p0
ハコフグとかサバフグも個体差あるらしいからなぁ

他人に食わせないだけ賢いと思うべきかもしれんが



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/07/12(水) 20:42:18.59 ID:ic7tpjvG0
フグの丸煮って珍しいな



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/07/12(水) 20:42:35.77 ID:a7CgtLk20
いつだったか「火を通してあるからだいじょーぶ♡」で死んだ人もいたよなぁ
加熱しても分解しないから……



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/07/12(水) 20:42:50.40 ID:vBU76Wt30
フグを自分で捌いて食べる奴って >手足しびれふらつき

これ含みで楽しんでるって言うじゃん。
好きにさせてやれ



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/07/12(水) 20:43:05.60 ID:VgiLu1Aa0
釣りが趣味の70代でふぐ毒の知識がないっておかしくないか?



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/07/12(水) 20:56:41.26 ID:cGBeoITh0
>>10
おそらくだけど知っててやってるんだろうな。。



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/07/12(水) 20:44:45.33 ID:uZ2WneqL0
自分で責任取るならいいんじゃないの?



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/07/12(水) 20:44:52.60 ID:Ccmtkh390
これは自殺と言ってもいいかもな



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/07/12(水) 20:44:54.29
肝まで食うなよw





17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/07/12(水) 20:48:38.26 ID:KBtUt8Fl0
つか死ななかったのがすごいな
強靭な老人だ



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/07/12(水) 22:54:45.67 ID:B5nbIpqr0
>>17
フグ毒の死因は呼吸器不全が大半なので呼吸を確保すれば助かる



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/07/12(水) 20:50:19.14 ID:v0joTJFF0
丸ごと煮込むて
フグ毒知らん奴おるんか?
それとも別の魚と勘違いか?



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/07/12(水) 20:52:11.33 ID:qKcYPDmn0
てっさにしないから



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/07/12(水) 20:52:57.92 ID:xFtbpvpq0
フグを安全に食べられるようになるまで、いったい何人の犠牲があったんだろうなあ。



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/07/12(水) 20:59:08.27 ID:u3Xu9Nf80
こうやって食中毒になって表沙汰にならないだけで
自分で釣ったフグを自分でさばいて食べる向こう見ずは一定数いるんだろうなあ



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/07/12(水) 21:07:13.13 ID:ox1bzGv60
し…痺れる…



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/07/12(水) 21:13:26.66 ID:nyajHdpI0
運良く事なきを得たやつもいるんだろうな



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/07/12(水) 21:23:39.52 ID:5JQBdJdd0
これは好きで食ってるんだろうな



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/07/12(水) 21:27:40.94 ID:u3Xu9Nf80
ってか今までも自分で何匹もさばいて食ってると思われ



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/07/12(水) 21:30:03.34 ID:lYZb9QQy0
せめて丸ごとじゃなく身だけにすればいいのに



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/07/12(水) 21:30:53.52 ID:2MoLKuvy0
確実に死ねるんならやってみるんだけどな



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/07/12(水) 21:32:31.38 ID:uLmDSGSM0
若い頃に勤めてた会社の社長がフグの肝が旨いと言ってたな。
ちょっと舌がびりびりするそうだが、それがたまらんとね。
昭和の頃はこっそり肝を出す料亭は有ったそうだな。



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/07/12(水) 21:36:31.78 ID:GLUym8KB0
大阪はフグ調理の講習受けるだけでOKだったんだけどな
最近また免許必要になった



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/07/12(水) 21:43:41.68 ID:uZ2WneqL0
自分で釣って自分で食って完結してるならいーじゃん。
お好きにどうぞだろ。



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/07/12(水) 21:48:56.51 ID:klcy6yZ90
ひええ丸ごとか



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/07/12(水) 21:59:11.76 ID:cIli6KzG0
よく生きれたな







  


この記事へのコメント

1.  Posted by     投稿日:2024年01月19日 18:16

プリンとかいう荒らしは迷惑

2.  Posted by  プリン   投稿日:2024年01月19日 18:16

しにます

3.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月19日 18:17

プリンは嫌われ者の迷惑クズニート

4.  Posted by  プリン   投稿日:2024年01月19日 18:17

>>1>>2ニュースBUZZイチコメ阻止やめろバカ

5.  Posted by  プリン   投稿日:2024年01月19日 18:18

>>1>>2>>3キチガイストーカーバカクズ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月19日 18:27

70年も生きててフグの危険さも知らんのか

7.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月19日 18:30

プリン並の馬鹿だな

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月19日 18:37

温暖化で変な交配してどこに毒があるかわかんないフグもいるから危ないよな

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月19日 18:43

昭和生まれは頑丈だな

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月19日 18:45

地元の漁協のおっちゃんらが作るフグ鍋は、比喩表現なしで舌が痺れるくらい上手いって言ってたわ。
それアカンやつだろ…と心の中でツッコミ入れたわ

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月19日 18:48

都道府県ごとに異なるけど
フグ除毒所(魚市場などに併設)などで実技レッスンやってるから通って技能身につければww

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月19日 19:03

youtubeとかで素人に捌き方を教えてる馬鹿な投稿主もおるしな

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月19日 19:06

アホだろ
もっと慎重にやれよ

14.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月19日 19:06

内容が古いんよ!どしたん?

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月19日 19:53

何回もやってるのかな
ちょっと免疫ついてたりしてw

コメントの投稿