いっけなーい遅刻遅刻〜!
↓
ゴッチ〜ン★
なんか春夏秋冬待ったら主人公復活みたいな感じだった気がする
キムチラーメン
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1705483604/
プリンとかいう荒らしは迷惑
何
いくッ!
オタコムや稲妻速報みたいな糞サイトでもプリン対策したのに、このサイトはなにやってんだ
>>1殺人ハッカーホモうるさいバカしね
>>2 >>5
失せろ嫌われ者クズニート
プリンの味は食べてみなくても分かる
まずい
25年前とだけ言われたら結構昔やんwって思うけど、25年前は1999年と言われたらつい最近やんwとか感じるオッサンは俺含めて相当数いると思う
当時はこれで別に普通だったわけだから相当今の絵師の画力って上がってるんやな。近年はレベルが高いわ
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
>>10
唐突に自分語りするなキッショ
当時でもこの絵は無かったぞ。ただ中身がよかったから売れたわけだ
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
AIも、こういう画が描けないうちはまだまだ。
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
強そう
>>13
遺産っつーかロストテクノロジーやろ
いたるだっけ?
あと、このデッサンおかしいですよって言うスタッフはおらんかったのか
アリスソフトの原画マンは中々腕のある奴が揃ってたな
みつみ美里が出てくる辺りからレベルは上がったな
これは当時でも絵は微妙という評価だったよ
今の絵も25年経ったらキメえとおもう
つうか今でもキメエけどおまえらが麻痺っっとるだけで
あの頃は芸大とか専門とか出てる奴と出てない奴の画力の差が絶対的だった
今みたいにYouTubeで教えてもらうとかなかったからな
※9
まだデジ絵の出始めでエロ仕事やってくれる原画家が少なかったからな
この後数年で一気に平均値が上がった
>>19
25年前やとアトラク=ナクアやな
あのキャラデザは今でも普通に通用するわ
?何がいけないの?上手いじゃん。
ホラゲーやろ、こういう化け物
>>21
コレで微妙とか戦慄するわ、製品回収レベルやろコレ
こいつは別に構わん
茜だ、茜だけが真ルート
こっそり今度リメイクされるし
もっとマシなゲームあったやろ
>>29
当時は泣きゲーが流行りだした頃でストーリー重視みたいな感じだったな
君のぞでガチャ泣きして勢いでアゲのファンクラブに入った思い出
以前いたるがツイッターで絵を上げてもRTやいいねが少ないってヘラってたな
そらゲームが人気だっただけでいたる絵が評価されてたわけちゃうからね
いやこれ、25年前でも「酷いヤツ」の画像だろ…
1999年くらいで今でも通用するレベルの絵もたくさんあるぞ
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
91年でもちゃんとしたアニメーター採用してればこのレベル
ttps://e-hentai.org/g/286205/158cbef23e/
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
CLANNADの頃のいたる絵が一番好き
リメイク・ソは声がな
下の絵は青レンジャイのパクリ?
>>8
でもPCは98使ってたとなるとまぁこの絵も当時の最先端かってなる
コメントの投稿