【謎】札幌ドームさん、命名権売却するのに何故か上から目線で条件を出しまくるwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【謎】札幌ドームさん、命名権売却するのに何故か上から目線で条件を出しまくるwww

2E662A27-1D19-4A64-86FF-F35ACD98F76F_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/01/10(水) 22:34:42.31 ID:vMfgSi0J0
条件
・最低で年2億5000万。競合した場合高い提示をした方
・単年はダメ。2年以上。できれば4年
・名前に「ドーム」は絶対つけること
・公の施設です。それにふさわしい名前
・親しみやすくて呼びやすい利用者と札幌市民から愛される名前



引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1704893682/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/01/10(水) 22:35:06.08 ID:vMfgSi0J0

3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/01/10(水) 22:35:28.54 ID:uYpkxG4G0
エルコンドーム



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/01/10(水) 22:36:23.59 ID:NF36uBj+0
テレビで一切呼ばれんのに誰が買うねん



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/01/10(水) 22:38:43.67 ID:aDYgqzt10
>>4




30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/01/10(水) 22:43:57.43 ID:+B3RH0pO0
>>4
た、たまにコンサドーレ札幌の試合があるから🙄



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/01/10(水) 22:53:39.78 ID:8ykgd7DI0
>>4
シンプルやけど強くて草



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/01/10(水) 22:36:43.39 ID:K6Kyk2CT0
金額は分からんけど他は妥当じゃね?



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/01/10(水) 22:37:25.93 ID:1n17PnaX0
能登半島に寄付したほうが広告効果ありそう



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/01/10(水) 22:37:26.73 ID:fHiTSDHe0
エスコンドームになって屈辱を味合わないとこいつら変わらんやろ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/01/10(水) 22:37:34.66 ID:W9daMvVH0
メリットあるの?





20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/01/10(水) 22:41:15.96 ID:iXEqAVH10
>>9
略称を「札幌ドーム」にする事が出来るからネーミングライツの名前出さなくて済むからうれしい



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/01/10(水) 22:37:41.77 ID:K6Kyk2CT0
バンテリンとかベルーナとかは野球の試合あれば名前呼ばれるけど、サッカーぐらいしかないならテレビで名前呼ばれんわな



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/01/10(水) 22:38:20.51 ID:IDdVbCb+0
大泉洋払えるやろ出せよ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/01/10(水) 22:38:27.23 ID:ZPXaE/bV0
競合した場合〜は当たり前だろう



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/01/10(水) 22:39:16.35 ID:TUcSm+6BM
元祖エスコンドームでええやろ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/01/10(水) 22:39:49.08 ID:1n17PnaX0
下水道展ドーム
通称下水ドームとかどうや?



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/01/10(水) 22:39:49.32 ID:fz6C8fzJ0
コンサドーレドームじゃダメなの?



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/01/10(水) 22:45:06.19 ID:JkcqlZEdd
>>16
略称が相応しくないので駄目です。



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/01/10(水) 22:40:25.78 ID:q30qQC6B0
だいぶ妥協してるぞ
ハムがいた時代の条件
年5億5年以上
◯◯札幌ドームにすること(札幌◯◯ドームでもダメ)



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/01/10(水) 22:43:37.14 ID:knXWmdtY0
>>17
このときでもむりなのに今なんて絶対ムリやん



93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/01/10(水) 23:02:36.72 ID:wjFaY8gC0
>>28
邪魔やった日ハムおらんくなって使い放題や!



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/01/10(水) 22:41:00.74 ID:okaUIqz30
日本ハムドーム



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/01/10(水) 22:41:26.56 ID:OrastY3q0
もう放置しとこうや



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/01/10(水) 22:42:07.86 ID:zEHA/llg0
誰も使わないドームの命名権買っても報道されないじゃん



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/01/10(水) 22:42:12.07 ID:aqWoQZIn0
ソフトバンクに頼もう



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/01/10(水) 22:42:57.78 ID:jJ23UG0I0
サッポロビールが買い取っとらサッポロドームで丸く収まるやん



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/01/10(水) 22:43:03.55 ID:5XopNP4Q0
テレビ放映もないしそもそもイベントないのに命名権なんて意味あるか?



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/01/10(水) 22:43:09.85 ID:tWUCrjUk0
報道はされないけど地図とかに載るメリットはあるかも
誰も来ないドーム内広告よりはマシかも



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/01/10(水) 22:43:51.59 ID:S6kCTQv/0
>>27
それ年に2億円もかけてやる必要ないやろ



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/01/10(水) 22:44:30.22 ID:6MEJtEVN0
4年とか契約満了する前に取り壊されないですか?



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/01/10(水) 22:45:47.53 ID:HF7lfRWt0
伊藤ハムエースドームとかどう?



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/01/10(水) 22:45:52.34 ID:FpHFcphw0
はよ壊せドーム



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/01/10(水) 22:46:17.95 ID:m8Owp5I90
ほとんど使われないのに意味ないよね







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2024年01月11日 14:33

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月11日 14:38

嫌なら買うな。
これくらいの条件は普通だと思うが。

3.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月11日 14:42

プリンがどうのこうのってそう言うスクリプト組んでるん?
それともまとめサイト手動でずっと更新してる狂人?

4.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月11日 14:47

Jリーグへの税負担を少しでも減らしたいからな

5.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月11日 14:51

そもそもドームじゃなくてアリーナじゃねいのか?

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月11日 14:55

チャイナコンドーム

7.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月11日 15:01

オカモトコンドーム

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月11日 15:14

札幌はそうういとこある。
昔、薩摩藩士永山男爵が北海道内陸部に明治天皇の裁可を得て閣議決定された
上川離宮を設けて御料地確保したら札幌じゃないと嫌だと駄々こねて頓挫させた事もある。
この永山男爵の孫はバブル期の松竹会長で
その息子は東京ラブストーリー、ひとつ屋根の下、ロングバケーションのディレクターを手掛けた
現在フジテレビ役員。

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月11日 15:23

別に条件は普通だろう

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月11日 15:27

なんか変だなドーム

11.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月11日 15:37

お役人商売らしくていいじゃねーか

まあ札幌市民の税金補填されるだろうけどな

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月11日 15:52

公務員が絡むといつも金銭感覚がぶっ壊れてるな
東京五輪然り大阪万博然り
やっぱりこいつらに過剰な税金与えたらダメだわ
絞れるだけ絞っておかないと

13.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月11日 16:07

ツドーム

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月11日 16:15

札幌には五輪記念って名前の会社は無いのかw

15.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月11日 16:19

単年なら買えるし買ってもいいけど、使用権はついてこないだろ?
名前だけ買っても札幌のアホどもの運営が前提ならいらんわ

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月11日 16:21

まあ良いんじゃね
札幌市民の問題だしな
赤字箱物なんて全国至る所にある
せっかくの打ち出の小槌を追い出しても支持されてるんだしそのうち無能と一般市民からも揶揄されて消えるだろ

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月11日 19:01

買い手がつくならなんぼでも条件だしていい
つかんなら阿呆の所業

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月11日 19:18

元日ハムドームとかどうよwww

19.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月16日 16:25

>>9
相場は3,000から5,000万

コメントの投稿