【悲報】貧乏人と金持ちが一瞬で判別出来る画像が話題にwwwwwwwwwwwwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【悲報】貧乏人と金持ちが一瞬で判別出来る画像が話題にwwwwwwwwwwwwwwwww

1: 名無し 2023/06/15(木) 15:08:31.064 ID:eE/8ue2Y0
ぐう分かる
no title




引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1686809311/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話






2: 名無し 2023/06/15(木) 15:09:28.036 ID:xG9GqV340
夏服が冬服




3: 名無し 2023/06/15(木) 15:10:04.195 ID:TQpnBOuMd
金は使ってこそってことなんだよな
貧乏こそ金の正しい使い方を知ってる




5: 名無し 2023/06/15(木) 15:10:36.763 ID:vhKwAx320
服って見栄だからな
見栄に金使うやつは大抵金無し




6: 名無し 2023/06/15(木) 15:12:14.302 ID:z627lhSl0
服に金を書けない俺はリッチでしたわ




7: 名無し 2023/06/15(木) 15:12:40.438 ID:TLXaCmDx0
右の見た目でくっそ高いならわかるけど




8: 名無し 2023/06/15(木) 15:13:47.737 ID:Z073Au4s0
最初逆かと思った






9: 名無し 2023/06/15(木) 15:13:57.598 ID:NrJ+C86rd
左も十分金持ちだろ
右は世界でもトップの金持ちの格好




10: 名無し 2023/06/15(木) 15:14:50.021 ID:tmM41ljM0
正しくは貧乏人もしくは成金と金持ちが判別できる画像だな




11: 名無し 2023/06/15(木) 15:15:40.675 ID:vlq18dvu0
自分自身に価値がないとわかってるから価値のあるモノを好んで身に付ける




13: 名無し 2023/06/15(木) 15:16:35.906 ID:TXIl5gob0
また貧乏人の溜飲を下げる画像がバズってるのか
虚しいだけだろ




16: 名無し 2023/06/15(木) 15:23:35.557 ID:HKyLPuD/0
アメリカ人って
かなりラフな服装信仰があるだけだろ

Tシャツジーパンじゃないと差別されるんだろ




18: 名無し 2023/06/15(木) 15:29:50.014 ID:SwaRi6fCr
>>16
違うよ
襲われるから良いもの身につけないだけだよ
ニューヨークなんて路上の至る所に浮浪者とシャブ中転がってるんだぞ。マジで




19: 名無し 2023/06/15(木) 15:33:34.495 ID:czPAvLmMr
よく見たらカンマじゃなくて小数点か
300円のネックレスじゃ貧乏よな




20: 名無し 2023/06/15(木) 15:49:11.346 ID:xWu17+fT0
服は消耗品だからな








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月11日 09:33

右の奴はシンプルで安いコーデだけど
億する腕時計を追加で

2.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月11日 09:40

そこそこ金持ちとスゲー金持ちくらいの差でしょ
貧乏人はこんな格好しない

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月11日 09:40

年収3000万の40台開業医ですがハゲです。
私は勝ち組でしょうか。

4.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月11日 09:45

このオレンジは貧乏人が惹かれる色って何かで見たけど、ちゃんとそれも押さえてるな
吉野家とかドンキもそれで貧乏人からの支持を得てる

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月11日 09:59

そういうことじゃないじゃないかな
それはもう貧困だからさ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月11日 10:00

ラッパーかな

7.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月11日 10:07

本当の金持ち(笑)は安くてシンプルなものを選ぶ!って貧乏人はよく主張するけど、安物しか選択肢のない貧乏人と、あらゆる選択肢の中からあえて安物を選ぶこともできる金持ちは全然違うぞ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月11日 10:24

貧乏人て金で金を稼ぐ方法を知らないし
その知識を学ぼうともしないから
ものを買うことしか出来ないのよね

9.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月11日 10:32

右は金持ちを通り越して富豪も通り越して物欲がなくなった人だろ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月11日 10:32

これは貧乏人の願望を描いた図だね。金持ちならポロシャツは最低でも600$、靴も500$はする。

11.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月11日 10:37

>>3
トントンじゃね?

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月11日 10:47

見栄でもブランド服を買えるる財力があるってのは立派やと思うけどな

13.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月11日 10:49

>>3
医者なら毛生え薬位使えるだろ
効果ないんか?

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月11日 10:50

つまり全身しまむらの俺は金持ちってことだな

15.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月11日 10:51

>>12
貧乏人は大抵カードの後払いだろ

16.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月11日 11:00

>>1
金持ちは億する腕時計とか恥ずかしくてつけないよ
成金趣味を嫌う金持ちは多い

17.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月11日 11:01

>>7
品質が担保された中での安いものだと右くらいになると思うよ
guとかではない

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月11日 11:08

貧乏人の見分けかたは簡単

本当の金持ちは〜
って語るやつ

これはそいつの願望
金持ちがどんな服着てるか、どんな家に住んで何食べてるかなんて人それぞれだわ

19.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月11日 11:08

日本の場合逆なのよ
アメリカ人と真逆の性質持つから

20.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月11日 11:09

>>18
職業聞いてリーマンって答えたら貧乏人って分かるじゃん

21.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月11日 11:09

>>4
吉野家とかリーマンだらけだしな

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月11日 11:15

金持ちってシンプルに見えて高いもん身に付けてるよな

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月11日 11:18

右が金持ちかはともかく、左は貧乏人って感じはするわ
無駄なもんつけすぎでそれらがやたら安いあたり

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月11日 11:19

こんなの人によるで終了だろ
「カネモチハ〜」とか「ビンボウニンハ〜」とか
しょうもない記事に踊らされやがって

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月11日 11:25

本当の貧乏人は見栄を張るためのブランド品も買えないだろう
あと見栄張りの金持ちも多いよ
あと成金と代々の金持ちなら成金のほうが凄いと思う
自分の世代で成り上がったんだから

26.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月11日 12:19

右も1桁足りんだろ
ザッカーバーグがブルネロクチネリとかそこそこするぞ

27.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月11日 13:11

実際は右の見た目で服の値段が一桁違うのが正解

28.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月11日 15:10

>>3
人に聞いてる時点で負けじゃね

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月11日 16:34

>>3
40代開業医が午前10時という一番忙しい時間にネット見て書き込みできるワケないだろ、タコ。

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月11日 17:25

>>21
大卒なのに給料は高卒以下の奴らで殆ど占めてそうw

コメントの投稿