2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/07(火) 22:29:28.43 ID:HId6l4Lp0
つらそう
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/07(火) 22:29:41.03 ID:nvPAWkZj0
なんだよ合わす顔って
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/07(火) 22:30:08.43 ID:m9DmDgHH0
アルバイトが見栄はろうとすな
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/07(火) 22:30:19.27 ID:M2Q9aeJR0
草
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/07(火) 22:30:46.03 ID:EojSR9BA0
多分友達はとっくにこいつのこと忘れてる
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/07(火) 22:31:03.63 ID:/BlXYP840
>>7
悲しいかなこれが現実
家族や仕事のことで忙しいよ
悲しいかなこれが現実
家族や仕事のことで忙しいよ
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/07(火) 22:31:11.55 ID:Pgp5UKYo0
年収の額で付き合いが切れる友人は友人じゃなくてただの知り合い
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/07(火) 22:33:08.56 ID:iQEBNOVyd
>>9
俺の周りは友達じゃなく"知り合い"だったんだなって実感してる
俺の周りは友達じゃなく"知り合い"だったんだなって実感してる
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/07(火) 22:31:15.63 ID:CgUKn+xP0
無駄に自意識は過剰やな
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/07(火) 22:31:25.32 ID:UIt7f7dO0
働いとるだけマシやろ
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/07(火) 22:32:00.59 ID:UOZ4jsQb0
ワイやん🥺
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/07(火) 22:33:00.11 ID:UOZ4jsQb0
友達だけやったらええけど
ホームパーティーとかに誘わられるのは辛いで🥺
ホームパーティーとかに誘わられるのは辛いで🥺
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/07(火) 22:33:35.53 ID:AMZ3sbJi0
今の職場に友達いないの?
そういうとこやぞ
そういうとこやぞ
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/07(火) 22:34:01.01 ID:DdckIdmkM
40越えて昔の友人に会うことの方が少ないから
問題なのは家族がいないこと
問題なのは家族がいないこと
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/07(火) 22:34:01.90 ID:jje7wQ0d0
年収250でも自分の時間取れてればいいんじゃない
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/07(火) 22:34:32.74 ID:lchm3Jmx0
年収低い奴のことなんか気にしないけど
年収低い奴は周り気にしまくりだよな
年収低い奴は周り気にしまくりだよな
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/07(火) 22:36:04.91 ID:gQaPfKNH0
>>22
これはある
ワイも年収260万のときは街歩いてるだけで泣きたくなってたわ
これはある
ワイも年収260万のときは街歩いてるだけで泣きたくなってたわ
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/07(火) 22:34:48.38 ID:Rg36/55Td
うちの職場に週一で来てる47歳のアルバイトがそんな感じやわ
下のバイトに冷たいのにワイら社員にはめっちゃゴマすってきて気色悪い
下のバイトに冷たいのにワイら社員にはめっちゃゴマすってきて気色悪い
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/07(火) 22:36:50.67 ID:1APydnUx0
30代やけど同窓会行くと30代にもなって子供部屋おじさんみたいな恥ずかしい身分のやつはだいたい出席してないもんなぁ
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/07(火) 22:37:30.49 ID:Kl47sv8C0
ワイ年収600万やのに貯金100万も無いで
食費だけで月10万以上かかるわ
食費だけで月10万以上かかるわ
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/07(火) 22:37:33.10 ID:jVj+fvq80
友達いる時点で強男定期
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/07(火) 22:37:54.59 ID:0r1WC6BG0
>>28
強男のハードル低すぎて草
強男のハードル低すぎて草
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/07(火) 22:40:33.83 ID:MCWdcPRuM
>>28
社交辞令で話しかけてくれてただけで向こうは友達だと思ってない典型友達なら向こうから連絡くるからね
社交辞令で話しかけてくれてただけで向こうは友達だと思ってない典型友達なら向こうから連絡くるからね
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/07(火) 22:44:05.73 ID:AaN78OD70
>>28
友達できたことない奴なんておらんやろ
友達できたことない奴なんておらんやろ
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/07(火) 22:50:07.50 ID:t5uGau5T0
>>46
友達関係続いてるのは強者やろ
友達関係続いてるのは強者やろ
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/07(火) 22:37:34.48 ID:qVB5B2cu0
嘘ついて付き合う才能無いから歳食ってもバイトなんや
良い仕事で多く稼いでる奴はその嘘で自分だけやなく他人も救われるなら当たり前のように嘘つく
良い仕事で多く稼いでる奴はその嘘で自分だけやなく他人も救われるなら当たり前のように嘘つく
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/07(火) 22:39:34.84 ID:tRmrjQnz0
>>29
これはあるなあ
嘘つくことが悪いことと思ってる弱男(ジャクナン)の多いこと
これはあるなあ
嘘つくことが悪いことと思ってる弱男(ジャクナン)の多いこと
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/07(火) 22:38:43.50 ID:z/FiCscr0
実際生活水準違うやつとは話も趣味も合わなくなるからな
何か誘うのも悪いなって思っちゃって疎遠になる
何か誘うのも悪いなって思っちゃって疎遠になる
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/07(火) 22:38:47.07 ID:ZxwsydycM
学生ってことは大卒だろ?なんで就職しなかったんだこいつ
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/07(火) 22:39:41.83 ID:R/K3UNOd0
バイトで年収250万って結構高くね?
そんなもん?
そんなもん?
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/07(火) 22:41:17.33 ID:1LLgTTLQd
>>34
フルタイム非正規平均180〜200万だから少し高いね
フルタイム非正規平均180〜200万だから少し高いね
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/07(火) 22:41:56.93 ID:sN4B6p7fM
>>34
掛け持ちか歩合のバイトなのかな
掛け持ちか歩合のバイトなのかな
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/07(火) 22:39:51.04 ID:jVov1aGn0
50歳になると自分の立場がどうとかあまり気にならなくなるな
人に会うこともないし
人に会うこともないし
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/07(火) 22:40:52.78 ID:UOZ4jsQb0
既婚者トッモはワイにアニメやゲームの話振ってくれるで
ほんとはもうアニメやゲームはやってないのに🥺
ほんとはもうアニメやゲームはやってないのに🥺
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/07(火) 22:41:22.61 ID:nRXfND4X0
ワイ(33)正社員で300万も貰ってないわ😭
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/07(火) 22:41:35.18 ID:+X34fElj0
友達なんていないだろこんなん
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/07(火) 22:43:46.56 ID:vQllAdOJa
哀れすぎんか
コメントの投稿